新日本建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントプレイス浦和岸町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. エクセレントプレイス浦和岸町
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2019-04-28 23:07:40
 削除依頼 投稿する

所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目85番1、86番1の各一部(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩9分
   高崎線 「浦和」駅 徒歩9分
   東北本線 「浦和」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2008-06-29 13:26:00

現在の物件
エクセレントプレイス浦和岸町
エクセレントプレイス浦和岸町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目85番4(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩9分
総戸数: 49戸

エクセレントプレイス浦和岸町

62: 匿名さん 
[2010-07-02 13:44:52]
白い手袋の支給なしで、素手でさわり放題だったしね。
63: 匿名 
[2010-07-03 01:04:01]
私が行ったときも、部屋の中を歩いたスリッパで、ベランダにでて、そのまま室内に戻ったんですよね…。
クリーニングするんだろうけど、他物件では有り得ないことに、驚きました。
64: 匿名 
[2010-07-11 11:40:22]
まだ売り切っていないんだね
値引き状況はどうなんだろう
65: 匿名 
[2010-07-11 15:02:52]
値引きしてくれるのでは?業者としては1日も早く現金化したいと思いますよ。大手デベと違って。
66: 匿名さん 
[2010-07-23 23:14:48]
この辺は立地的にはいいところですよね。確かに、もう少し値下げしてくれると、お手ごろのように思いますね。
67: 匿名さん 
[2010-07-24 10:53:36]
>65
時期的にはまだ早いですね。
半期決算で数字を確定したい9月末に駆け込み契約するんだったら期待できるんじゃないでしょうか。
68: 匿名さん 
[2010-07-25 06:20:31]
もう竣工して半年でしょう?
いつまでも5戸が残っているし、値引きしてくれると思うけどな。
この辺は競争が激しいし。
69: 匿名さん 
[2010-07-29 22:54:26]
浦和は最近、かなりマンションが建っていると思うのですが。そんなにも売れ行きがよいのでしょうか。
70: 匿名 
[2010-07-30 02:15:12]
幹線道路が出来るから、立ち退きがあったりしてかな?
わからんけど、その道路沿いに物件が多いよね。
71: 匿名 
[2010-07-31 00:47:28]
でもここらで駅近物件はいったん終了でしょうか。東武ホテル跡地も、景気の様子見かな?
72: 匿名さん 
[2010-08-01 23:36:28]
けっこうこの辺はマンション建ってきましたよね。それだけ売れ行きもいいということなのでしょうか。
73: 匿名さん 
[2010-08-02 19:18:36]
>71さん

浦和の東武は三井が建てるでしょうね。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20080904/525918/?ST=pr...
三井不動産レジデンシャルが以前に取得済みですから。
駅から多少離れてしまうのが難点ですが、周辺環境?はけっこういいのでは。
74: 匿名さん 
[2010-08-03 23:05:19]
浦和駅徒歩九分はかなり魅力的なのではないでしょうか?価格は少し高めですが、条件が合えば十分に検討したくなりますね。
75: 匿名 
[2010-08-04 01:39:15]
現地をみると気分がそがれます。エントランスのシンプルさ、玄関が団地みたい、押し入れの真ん中のつっかえ棒は何だろう?
76: 匿名さん 
[2010-08-06 23:00:28]
もう最終期に入っているんですね。それ以外は完売しているのでしょうか?
77: 匿名 
[2010-08-07 00:48:15]
私も押入のつかえ棒が気になりました。
大きな物を入れる時にぶつけたら、折れないかなって。
78: 匿名 
[2010-08-07 18:08:07]
今年の3月から最終期です。数戸残って完売しないんでしょうかね。
79: 匿名さん 
[2010-08-08 00:34:50]
浦和も北浦和も供給多過ぎ。どこもなかなか完売しません。完売してもキャンセル発生とかいって数戸出すところいくつもある。
80: 匿名さん 
[2010-08-09 12:24:05]
確かに浦和、北浦和は最近非常に多くなってきていますね。それほど需要があるとは思えませんし。
81: 匿名さん 
[2010-08-09 13:09:31]
でも、湘南新宿停車と東京延伸が形になった後は値上がりしそうだから買い時ではある。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる