三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ松戸マークレジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 小根本
  6. パークホームズ松戸マークレジデンスについて
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2015-05-11 15:35:11
 

パークホームズ松戸マークレジデンスってどうでしょうか。
エコ設備と防災対策もあるそうですが、いろいろ情報交換させてください。



所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1、14-1(地番)
交通:JR常磐線東京メトロ千代田線JR常磐緩行線、新京成線「松戸」駅より徒歩5分
間取り:3LDK・4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:新日本建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1102/index.html

【URLを追記しました。2013.3.7 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-20 14:48:43

現在の物件
パークホームズ松戸マークレジデンス
パークホームズ松戸マークレジデンス
 
所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1(地番)
交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩5分
総戸数: 160戸

パークホームズ松戸マークレジデンスについて

1: 匿名さん 
[2012-09-20 22:09:00]
駅に近いがファミリー向けか?
3: 匿名さん 
[2012-09-22 09:15:36]
2つのパークホームズで価格差はどうなる?
4: 匿名さん 
[2012-09-26 01:06:06]
あまり人気がないようですね
5: 匿名 
[2012-09-26 22:32:36]
ブランドと駅近くは良いけど、排気ガスの立地、植栽望めなそうなランドスケープ、機械式駐車場、安くなさそうなところが購入意欲がわかないです。

7: ご近所さん 
[2012-09-30 22:21:04]
ホームページ上ではアクセスよさそうだけど、
現地をみたら、目の前の陸橋の交通量でゲンナリするかもね。。
人気のなさはこれかな。

高層階ならまだいいのかな。。低層階はちょっとないね。。
そういうことを気にしない人ならいいけど、現地視察は必須ですね。
8: 匿名 
[2012-10-01 08:04:59]
グランフォレストより高くなるのでしょうか?

間取りは気に入ってるので物件価格と駐車場代が気になるところです。

交通量や騒音は、駅近なのでしょうがないですよね。
9: 匿名さん 
[2012-10-03 16:21:32]
ここはファミリー向けだと思うけどいろんな意味で環境的に良くないね。
夜の遅い時間に歩けばよく分かりますよ・・・
10: 匿名さん 
[2012-10-03 20:31:08]
駅裏の雰囲気が残念です。しかし、ほんの一部の店舗だけですからいずれ変わるかも。
11: 匿名さん 
[2012-10-05 10:58:25]
夜道は危なそうなんですか?
どんなところが環境的によくないんでしょうか。気になります。
13: 買い換え検討中 
[2012-10-13 23:51:08]
松戸駅近くでは、ここ5~6年位のうちに西口側に、パークホームズが4棟ほど分譲されたけど、やはりここが一番高いのかな……。
14: ご近所さん 
[2012-10-14 00:00:00]
>13さん
 まだ価格未定のようだけど 4LDKの東側角部屋なら 上層階は 6000万位いくんじゃない。三井は強気だから。
15: 匿名 
[2012-10-20 18:34:56]
駅からマンションまでの道がラブホ街でコールガール(おばさん?)がよく立っている感じ。子供がいるとチョット・・・。
ま、絶対場所を見た方がいいでしょう。昼間と夜は全然雰囲気違います。
役所も近いし、坂道もないから、アダルト向けだね~。

16: 匿名さん 
[2012-10-22 16:46:30]
松戸は新しい駅ビル建設や駅のバリアフリー化で大掛かりな改修?開発?が決定したみたいですね。
17: 匿名 
[2012-10-22 20:08:30]
8
場所は明らかにグランフォレストのが良い気がします。
18: 匿名さん 
[2012-10-22 21:31:19]
プラウドの方が遠いが環境はいいかも。
近い方がいい?
20: 匿名さん 
[2012-11-10 23:10:52]
夜遅くに帰るのは、ちょっと困るのかも。
周辺のマンションも考えて、昼だけでなく
夜の環境もチェックしてみようと思いました。
21: 松戸在中のおばば 
[2013-01-11 14:44:43]
環境的にはちょっと考えますよね。
1.排ガス問題 2.周辺の環境 3.土地の高さ

1.陸橋(線路を渡る道路が少ないので車が多い)が有るので低層階では洗濯物がどうかな?

2.風俗店が有るので夜は遠回りして帰りたいですね。

3.松戸駅と同じぐらいですから川も近いのでこのご時世考えますね。

考え出したら切りが無いですね。

良く考え昼の風景、夜の風景を見て購入の検討したいですね。
22: 匿名さん 
[2013-01-14 22:09:44]
駅から徒歩5分であることと、
間取りのよさに惹かれています。

ただ皆さんもかかれている通り、
マンション~駅の周辺環境が難しいですね。

夜、何回か行ってみて、
迂回ルートを考えたりしてみたいと思います。
23: 匿名さん 
[2013-01-15 10:34:02]
廻りの環境はかなり気になっているのですが、何階以上を購入すれば排ガス問題は解決されるでしょうか?
やはり階が上がるとお値段も上がるんでしょうね。

あと、地盤はどうなんでしょうか?ネットで少し調べてみたのですが坂の上と比べると緩い土地になっていたのですが?

詳しい方いらいしゃいましたら教えて下さい。
24: 匿名さん 
[2013-01-17 10:22:38]
3LDKがメインのファミリー向けマンションですね。
うちは夫婦で入る予定ですが子育て世代だと環境が厳しいのでしょうか。
22さん、良いルートがありましたら教えて下さい。

全体的に収納が多い間取りですね。
ウォークスルークローゼットが売りなのでしょうか。
洗面所に通じるタイプと洋室が二つ繋がるタイプだとどちらがメリット多いのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる