埼玉の新築分譲マンション掲示板「D'グランセ東川口アイプレシャス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 戸塚
  6. D'グランセ東川口アイプレシャス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-04-22 15:26:00
 

東川口徒歩10分。名前は長いけど大和ハウス工業最上級ブランド「グランセ」が冠につく物件。
皆さん、モデルルームは見に行きましたでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-12 23:10:00

現在の物件
D’グランセ東川口アイプレシャス
D’グランセ東川口アイプレシャス
 
所在地:埼玉県川口市戸塚4丁目3番地1(地番)
交通:埼玉高速鉄道東川口駅から徒歩10分
総戸数: 72戸

D'グランセ東川口アイプレシャス

223: 契約済みさん 
[2007-12-30 16:25:00]
私もオプションみましたが、全体的に高めかな?
エアコンなんて駅前にヤマダ電機(旧サトームセン)さんんもあるし、美園に行けばジョーシンもあります。カーテンも最近はかなり安くなっていますし、頭金や諸経費で結構かかりますので徐々に揃えていこうかな。必要最低限で、気分はドールハウス。
コーティングは必須かと思いますが、薬剤によっても出来が全然違ってきますし、今回のコーティングは私的には???なものです。
今回のMSDを担当しているフリーダムさんもその点の施工をやってくれそうですし、ネットで探せばいろいろあるかと。
私としてはここを考えています。
http://life-time-support.com/platinum-coating.html
内覧会も無料で立ち会ってくれるそうですし、初めてのマンション購入ですからプロの目にみてもらおうと思っています。(高いですけどね。)
すべての部屋は無理かもしれませんがリビングと廊下はお願いしようかな。
224: 匿名はん 
[2007-12-30 18:23:00]
なるほど…
 フロアコーティングは検討対象にしていたのですが、いろいろ
選択肢があるようですね。
 オプション説明会で内容を確認しなければなりませんね。
 我が家ではエコカラットについても、どうしようかと考えてい
るのですが、みなさんどうされますか???
 エアコン、カーテンについては、じっくりと考えたいと思いま
す。
 でもこういうの考えるのって、楽しいですよね〜〜!!
225: 契約済みさん 
[2008-01-05 08:52:00]
新年明けましておめでとうございます。引渡し・引越しまであと3・4ヶ月となりました。私のみならず契約済みの皆さんにとっても今年は良い一年となれば良いですね。

さて、建物のその後の進捗はどんな状況なのでしょうか?躯体はひととおり出来上がったのでしょうか?私の住まいは遠くのため見に行くことがなかなかできません。最近建築写真が掲載されていませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださーい。
226: 購入検討中さん 
[2008-01-08 19:32:00]
最近契約した方いらっしゃいませんか?
今どのくらい値引額出ていますでしょうか?
228: 匿名さん 
[2008-01-09 00:30:00]
営業さんの言う契約済み戸数は少々吹いていると思いますが、半分くらいは売れているんじゃないですかね。
但し、残りを待っているとなると、ロクな部屋は残らなそうですよ。
229: 匿名さん 
[2008-01-12 22:39:00]


そこまで言うほどの「ロクな部屋」は無いと思いますけど・・・。基本的にいい物件だと思いますよ♪
230: 匿名はん 
[2008-01-13 01:08:00]
>>229さん
 228さんは、「選択の幅が狭くなる」という意味でおっしゃっている
と思いますよ。
 確かに当物件は、基本的にいい物件だと思います。
 工事が進んで今以上に全容が見えてくると、もっとわかると思いま
すよ。
 私は、工事の様子を見ていて竣工を本当に楽しみにしています。
 グランセの名に相応しい仕上がりを期待しています!!
232: 契約済みさん 
[2008-01-13 16:34:00]
今日は近くまで行ってきたのでマンション現場見てきました。
今日もお仕事してるんですね。建物は10階まで出来ていました。
携帯でパチリ。
私も竣工が楽しみです。早くシートが取れるくらいになるといいなぁ!
今日は近くまで行ってきたのでマンション現...
233: 匿名はん 
[2008-01-14 01:18:00]
>>232さん
 写真、ありがとうございます。
 来週はいよいよオプション説明会ですね。
 帰りに現地を確認しようと思っています。
 2ヶ月ぶりなので、楽しみです。
235: 契約済みさん 
[2008-01-15 00:05:00]
契約済み戸数が半分という情報も定かではありませんが、
周りの他のマンションもどう見ても完売間近には見えませんし、
今の時点では、そんなもんじゃないでしょうかねぇ。
どうなんでしょうか。
236: 匿名さん 
[2008-01-15 12:45:00]
東川口はどこも苦戦してるよ。
そんな中でマシな方と言えばマシな方だよね。
検討中の人は値引きに期待してみては?
237: 契約済みさん 
[2008-01-20 23:00:00]
オプション説明会お疲れ様でした。
私はキッチンフィルタをとりあえずお願いしました。
後は表札を内覧会の際に決めようかと思います。
そんななか、どうも話の中で引き渡しが遅れそうな感じ。まあ、突貫工事で手抜かれても困るのである程度は仕様がないとは思いますが、今日も見たところ外観は全く進んでいないので2週間は遅れるのかな?
学校・保育園に通う皆様大変かと思います。ダイワハウスさんがんばって!
238: 契約済みさん 
[2008-01-21 08:27:00]
オプション販売会お疲れ様でした。
モデルルームでサンプルをあわせて見られるのは良かった
ですが、あんなに簡単に見積りが出てくるとやっぱり
なんだかあの場では即決できず、我が家は内覧会までに、
エコカラットやオーダー家具、カーテンを他でも見積りを
取って比べてみて決めようと思います。
でも外注は面倒ですよね・・・。
高くてもやっぱり一括で入居前に色々済んじゃうのはいいなぁ。
239: 匿名はん 
[2008-01-21 22:55:00]
オプション販売会お疲れ様でした。
 ホームページが最終期に更新されていましたね。
 残りが7件になっています。
 完売が見えてきたというところでしょうか。
 ダイワハウスがんばれ!!
 最後に現在の当物件の写真をアップしておきます。
オプション販売会お疲れ様でした。 ホーム...
240: 契約済みさん 
[2008-01-21 23:48:00]
残り7戸!あら驚いた。
正直こんなに予定通り行くとは思いませんでした。
そろそろぶっちゃけトークがしたくなってきますね♪
242: 契約済みさん 
[2008-01-23 12:33:00]
私も良く分からないですけど、販売戸数7戸というのは
第四期販売開始住戸が7戸って言う意味かなぁ?
だから残り7戸という意味ではないと思ってました。
でも間取りから消えているタイプは完売ということなのかな?

とにかく営業さんたちには頑張ってほしいですね。

購入検討中の方たちも良いを買い物してください。
243: 匿名さん 
[2008-01-23 21:13:00]
現在、南棟、東棟それぞれ何階までできているのでしょうか?10階までできているのでしょうか?
244: 匿名はん 
[2008-01-23 23:37:00]
>>243さん

 先週日曜日の時点では、南棟の躯体は10階まで
できあがっていました。
 北棟も同じ位まではできているように見えまし
たが、カバーが掛かっていてはっきりと見えませ
んでした。
 はやくカバーがとれないかなあ!!
 実物を見るのが楽しみです。
245: 契約済みさん 
[2008-02-01 08:52:00]
1割値引いてもらいましたと言って見るテスト
246: 匿名さん 
[2008-02-02 16:36:00]
残り2、3戸ならまだしも、竣工前に値引きはないですよ
249: 契約済みさん 
[2008-02-02 19:27:00]
「値引き」は一般的には決算前がチャンスでしょうけど・・・

東川口で物件を比較してモデルルームをまわっていたら、掲示板で調べなくても、
どのマンションがどの程度ひいてくれるか、すぐに分かりますよ。
黙っていても、向こうからいくら値引くか言ってきます。

品のない書き込みは真剣に検討している人が不愉快になりますね。
250: 契約済みさん 
[2008-02-03 10:03:00]
いや、購入者のが不愉快だが、ある程度現実の事だから仕方ない。
251: 契約済みさん 
[2008-02-03 11:27:00]
値引きがあろうと無かろうと自分が気に入った部屋は先着順だし、キャンペーンで100万円分の

オプション付いてたから他に値引きがあっても損した気にはならないから不愉快ではないですよ。
252: 契約済みさん 
[2008-02-03 13:20:00]
キャンペーンのタイミング外した人は目も当てられないですね。
254: 契約済みさん 
[2008-02-03 15:46:00]
値引きについては、これから買う方の問題ですから、この辺で終わりにして、
今日行ってみたら南棟が囲いがとれてましたよ!!
携帯の変な写真ですみません。
エントランス側はまだ、囲いがありますが、タイルが張られるととっても素敵でした。
楽しみですね♪
値引きについては、これから買う方の問題で...
255: 匿名はん 
[2008-02-03 16:25:00]
>>254さん

 ついに南棟カバーが取れましたか!!
 いい感じじゃないですかっ!!
 よ〜〜っし、来週現地に見に行くぞ〜!!
 写真ありがとうございました。
 寒い中、お疲れ様で〜〜っす。
256: 購入検討中さん 
[2008-02-04 00:57:00]
話し引っ張って申し訳ないのですが、皆さんどれぐらい引いてもらえましたでしょうか?
257: 匿名さん 
[2008-02-04 08:10:00]
南棟カバーとれましたか!今日久しぶりに埼玉方面に用事があるので見てきます。今日は晴れてるし、楽しみです!
258: 匿名はん 
[2008-02-04 23:41:00]
>>257さん

 今日、現地に行かれましたか?
 もしよろしければ、感想を聞かせてください!!
 よろしくお願いします。
259: 匿名さん 
[2008-02-04 23:45:00]
何だか思ったより白っぽい感じでしたよ。
260: 匿名さん 
[2008-02-04 23:58:00]
そうですね。254さんの日は雪の日だと思いますが、今日は晴れの日でしたので、明るい感じですごくいい感じでしたよ〜。参考に写真を同封します。
そうですね。254さんの日は雪の日だと思...
261: 匿名さん 
[2008-02-05 00:01:00]
260です。すいません。横にしてしまいました。もう一度同封します。
260です。すいません。横にしてしまいま...
262: 匿名さん 
[2008-02-05 00:03:00]
ついでにもう一枚。(しつこくてすいません)

うーん。なかなかいい色していますね〜♪
ついでにもう一枚。(しつこくてすいません...
263: 匿名さん 
[2008-02-06 11:13:00]
入居までの日程っていつ頃、届くんですかね?
264: 匿名はん 
[2008-02-06 12:58:00]
>>260さん

 写真掲載ありがとうございました。
 ずいぶんきれいに仕上がっているようですね。
 ほっとしたというか、「早く入居したい〜〜っ!!」って
気持ちが盛り上がってきました。
265: 匿名さん 
[2008-02-06 18:54:00]
気持ち悪いです。
267: 匿名さん 
[2008-02-07 00:56:00]
間違いなく営業のやらせが混じってます。
これは断言できます。
268: 契約済みさん 
[2008-02-07 12:44:00]
そもそもに、東川口の物件でこんなにレスが付くのは不自然です。
とは言え、他の東川口スレは放置されているところに、これだけ書込みする営業さんの努力は評価できます。
もう少し上手に頑張って、1日も早く完売させて下さい。
269: 契約済みさん 
[2008-02-08 00:54:00]
265-268さんへ

 あまり相手にするつもりは無いですが、建物の出来上がり具合・外観を見て盛り上がって何が悪いのでしょうか?入居を楽しみにしている私(営業ではありません)にとって、至極自然なことだと思いますが・・・。
270: 匿名さん 
[2008-02-09 01:34:00]
269さん

別に悪くはありません。
ただ、貴方がそうだとは言い切りませんが、
間違いなくかなりの頻度で営業が紛れ込んでいます。
これは事実です。
271: 契約済みさん 
[2008-02-09 10:58:00]
269さん
私も契約者ですが、ここで写真をみて普通に喜んでいます。
気持ち悪くはないと思います。

結局はみんな匿名ですから、仕方がありませんが。
他のマンションスレッドで「↑頑張ってますね、営業さん」とか「↑頑張ってますね、他社営業さん」とかの繰り返しになってるところも見ますが、そういう意味のない発言ばかりになって欲しくないです。
272: 匿名はん 
[2008-02-09 18:54:00]
契約済みの皆さんへ

 入居説明会まで一週間になりましたね!!
 アイプレの仕上がりもよさそうですし、いよいよ気分が
盛り上がってきますよね。
 皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。
 永いお付き合いになりますのでよろしくお願いします。
273: 契約済みさん 
[2008-02-10 23:12:00]
本日オリンピックに用事があり、そのついでにマンションの写真を撮ってきました。
夕方だったので、若干色合いが分かりにくいかもしれないですが、写真より色合いは白いです。
夕方に映える感じですね。昼の日差しより夕方が美しい。
あと2枚アップします。
本日オリンピックに用事があり、そのついで...
274: 契約済みさん 
[2008-02-10 23:13:00]
2枚目
2枚目
275: 契約済みさん 
[2008-02-10 23:17:00]
3枚目です。
外観は南側がほぼできあがっていましたが、東側と内装が遅れ気味ですね。
玄関もコンクリむき出しですので、まだイメージがわかないです。
3枚目です。外観は南側がほぼできあがって...
276: 匿名はん 
[2008-02-11 21:15:00]
>>273さん

 写真ありがとうございました。
 この休みに現地に行くつもりだったのですが、所用で行く事が
出来ず、残念に思っていたので助かりました。
 家族共々思わず、「う〜〜ん!!」とうなったその後に、「いい
ねぇ〜!!」と意見が一致しました。
 入居が近づいてくると、テンションが段々上がってきますよね。
 青木あすなろの皆さま、最後の仕上げ、たのんまっせ〜〜っ!!
277: 入居予定さん 
[2008-02-12 15:18:00]
土曜日の入居説明会が楽しみです。
みなさまこれから末永く宜しくお願いいたします
279: 契約済みさん 
[2008-02-13 00:00:00]
>>278
ア ホ言え。書いてるわボ ケ。
契約済みから言わせても、流れが不自然すぎて、
何も書かれん方がよっぽどましと感じとるんじゃ。
280: 契約済みさん 
[2008-02-13 00:08:00]
俺なりの売りを書いておく。
東川口は、適度に田舎が好きなやつに向いている。
でかい公園近くて、特にファミリー向けだ。
んで、田舎に必要な駐車場は100%完備、
セキュリティーは高め、そんな物件だ。
難点は、徒歩圏としてギリギリの立地で、
最寄の埼玉高速鉄道船は無謀に高い。
以上だ。
281: 購入検討中さん 
[2008-02-15 12:52:00]
こちら今何戸ぐらい残ってるんでしょうか?
286: 購入検討中さん 
[2008-02-16 08:42:00]
アドレスはだめでした。何度もスイマセン。検索エンジンで、「住まいサーフィン」「アイプレ」で出てきます。
288: 契約済みさん 
[2008-02-17 21:12:00]
>>287
数えてないからはっきりした事言えないけど、20数組くらいは来てたんじゃないかな?
土日に分かれての説明会だったし、それなりの人数で見た目寂しい感じにはならなかったよ。
残戸1/3は事実だろうし、検討の余地あるなら買ってくれ。
その方がこっちも助かる。
289: 契約済みさん 
[2008-02-17 22:52:00]
当スレッドを立ち上げたものです。
皆様、入居説明会お疲れ様でした。私は日曜日午後の組でしたが約15組ぐらいかな。それと自営の方や自動車営業の方などの土日勤務者、東京マラソンに参加された人はむずかしいと思いますので全員というのはちょっと無理かと。午前は段取りが悪かったらしく時間がおしていた関係上、なんかダダダーっと話をされたのでこれから今日の説明の整理をします。明日の朝おきられるかな。

最近、他物件の営業嵐さんがおりますので、ネガティブ系の話はスルーでいきましょう。東川口で物件をお探しの方は、各マンションのモデルルームにいき、実物と併せ確認してください。私は、物件の品質・位置・居住環境・施工会社等を総合的に考え、契約に至りました。その選択が正しいかどうかはわかりませんが、今は胸を張って自慢できる物件と言いたいです。
288さんの通り、売れ残ったら入居者にとってもよろしくないですので、新規の方々で物件の質問があれば、どんどんご相談ください。入居予定者はわかる範囲内で説明してまいりましょう。

話は変わりまして本日入居説明会も終了いたしましたので、住居版にアイプレを立ち上げました。そちらと併せてご利用ください。
291: 契約済みさん 
[2008-02-18 00:12:00]
説明会、私は午前の部で参加してきました。午前の部、ちゃんとありました。

ちなみに、参加が何組かなんて意味がないから数えてないけど、不安を覚えるような
さみしい雰囲気は全くなかったです。
書き込みがある度に営業だろ、営業だろって、うるさい方々、スルーされて当たり前です。

それにマンションって別に一生に一回の買い物じゃないのでは??
入居者説明会にそこまでの重要度はないとおもう。
ついでに言うと入居前にマンションが完売する必要性もないと私は思ってます。

最近嫌な感じの書き込みが増えて気分が悪いので、住民版はありがたいです。
292: 入居予定さん 
[2008-02-18 15:05:00]
私も午前の部に参加しました。席もほぼ埋まってましたよ。

あおる人って口悪いし何でも決め付けるしちょっと・・・営業だけでこんなにスレが伸びるわけ無いですよ。来月は内覧会だし盛り上がってるときに水差さないで下さいね。

こんな人は放っといて住民版でも盛り上がりましょう!
293: 間違いなく契約済みさん 
[2008-02-18 18:57:00]
私も午前の部に参加した一人ですが、何て言うか身内の変な盛り上がりとか気持ち悪いです。
ネガティブな書込みに対しても、まるっきり違ってるとは思えないし、相手したくないならないで放っておけばいいんですよ。
それより、もしこの物件気になってる方が居れば、是非検討してもらえればと私も思います。
多分ここを購入された方は、住環境メインで考えられた人が多いでしょうし、その点についてははっきりとお勧めできます。
294: 契約済みさん 
[2008-02-19 00:17:00]
住民板へのスレッド立ち上げは・・・・・・・・・・


勘弁してください
295: 匿名はん 
[2008-02-19 01:03:00]
D'グランセ東川口アイプレシャスはもっと注目を浴びても良いと思う
296: 匿名さん 
[2008-02-19 12:09:00]
営業さんでも誰でも結構ですので、最近の東棟がどうなっているか写真アップして頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
297: 入居予定さん 
[2008-02-19 13:38:00]
内覧会 楽しみですね!
299: 入居予定さん 
[2008-02-19 21:45:00]
>>293さん


人のスレに気持ち悪いとは失礼な!! 人には放っとけばと言いつつ不愉快発言控えましょう。

同じ住人になるのに温度差がありますね〜。後半のメッセージには共感できますが・・
300: 匿名さん 
[2008-02-20 00:35:00]
何点か、変更点の説明を受けましたけど、玄関のチャイム・郵便受け、前(モデルルーム)の仕様の方がセンスが良い気がします。色も従来仕様のほうが好みかな・・・と感じましたが、はんこ押しちゃいました・・・
302: 匿名さん 
[2008-02-21 07:11:00]
今のタイミングで混雑するわけがないよ
303: 入居予定さん 
[2008-02-22 00:29:00]
>>298
内覧会楽しみです!!
305: 契約済みさん 
[2008-02-22 15:41:00]
内覧会楽しみですね♪ でも素人の目では判断つかない所もあるはず。我家は同行業者を
検討中ですがたくさんありすぎて迷ってます。皆さんは同行頼みますか?
306: 契約済みさん 
[2008-02-22 17:34:00]
無駄なものにはお金を払いません
307: 契約済みさん 
[2008-02-23 01:21:00]
うちも内覧業者の同行は無駄と考え、依頼しません。

それより、管理費などの請求が3月下旬の引渡し時からの発生するのって
ちょっと変じゃないでしょうか?それともこんなものなのでしょうか?
でも引き渡されたって自由に入れるわけではないし、3月末の引渡しだって
ダイワハウス側の決算などの都合でしょうし。ほとんど手付かずなのに
約1ヶ月分の管理費など請求されるのにはなんだか納得がいかないなぁ〜。
まぁ、引き渡されたら手続き上はこちらのものなんでしょうけど。。。

入居説明会もなんだか頼りなさそうな若い社員の説明でちょっと不安でしたし。
内覧会を前にして細かい説明の齟齬が気になってきました。
こちらがもっかりしないと。
308: 契約済みさん 
[2008-02-23 09:31:00]
うちも1級建築士の同行を考えましたが、とりあえずしばらくは定期的な点検があるし、
何かあったらダイワハウスに言えばいいかな・・・、ということで辞めました。
戸塚のDクラディアⅠの知人が、入居してからベランダに不具合があったそうですが、
ダイワハウスに言えばすぐに直しに来てくれたと言ってましたよ。

4〜5万で安心できるなら、心配な方は頼んでもいいと思いますが、内覧会同行業者も
どの程度真剣に見ているか分からないし、と言うのが我が家の結論です。

それよりも、こういう話は住民版でしましょうよ。
309: 匿名はん 
[2008-02-23 22:22:00]
こんばんは!
 今日現場に行ってきました。
 風が強く吹いていましたが、工事のほうは…
 やや遅れ気味かな??
 内覧会まであと一ヶ月、たのんまっせ〜〜!!
 東棟の写真です。
こんばんは! 今日現場に行ってきました。...
310: 匿名はん 
[2008-02-23 22:23:00]
連続で失礼します。
 南棟です。
連続で失礼します。 南棟です。
311: 匿名さん 
[2008-02-24 08:11:00]
No.309さん、写真ありがとうございました!
315: 契約済みさん 
[2008-02-25 22:23:00]
「当たり前ですよ」なんて書くから。。。

呼びたい人は各人の判断で呼べばいいんですよ。
どうせ、傷・汚れ以外はあとでいくらでも手が入れられるんだし、
逆にいくら内覧業者を同行したって瑕疵担保部分の施工具合までは
もう見られないんだし。
どうせ「当たり前」なんて書くなら、躯体施工時からチェックする
位の意気込みでいかないと。
319: 匿名さん 
[2008-02-26 00:55:00]
花の慶次風?まあ仲良くしましょうよ。
321: 契約済みさん 
[2008-02-28 14:50:00]
とうとう後1ヶ月半で入居です。事あるごとにマンションの前を通り、ワクワクしたり不安になったりしています。とても高い買い物ですから、購入決定後も「よかったのかな・・」と不安に思うことしばしば。でも、やっと一国一城の主になれるんだし、同マンションの方と仲良くやっていけるといいなと思っている今日この頃です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる