埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ大宮宮原サンマークス PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. 宮原町
  7. ブランズ大宮宮原サンマークス PartⅡ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-06-16 12:55:00
 

パート2を立ち上げました。
引き続き情報交換をどうぞ。

[スレ作成日時]2008-11-14 23:45:00

現在の物件
ブランズ大宮宮原サンマークス
ブランズ大宮宮原サンマークス
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1-30(地番)
交通:JR高崎線宮原駅 徒歩16分
間取:3LDK
専有面積:81.23m2
販売戸数/総戸数: / 179戸

ブランズ大宮宮原サンマークス PartⅡ

22: 入居済み住民さん 
[2008-11-28 22:39:00]
やはり二重床、直床を気にする方が多いのでしょうが、音で気にする必要は無いのでは。
何かの拍子で床、壁を何かで叩く音は偶に少し聞こえますが、叩きっぱなしでもなく私は気に成る程では有りません。上階からの音は昼夜とも全く聞こえません(幸運にも共働きさんです)。
それから建物の方角ですが、西ですか?南西向きでは有りませんか、冬は昼頃から日差しが入り富士山の山並みに日が落ちるまで当りっぱなしです。
夏はそりゃ暑いでしょ。参考になれば幸いです。
23: 値下げせず 
[2008-11-28 22:46:00]
乱売して住人の質が低下するよりもよっぽどマシかもしれませんが、ここは値下げに関してはかなり渋いみたいですね
入居済みの住人さんからしてみると嬉しいことかもしれないですが、空き室が目立つ物件もどうかなと思いませんか?
しかし、確かにここからの眺め(展望)は最高の様ですね。埼玉県内でも数少ないかもしれないですね。
24: 入居済み住民さん 
[2008-11-29 11:24:00]
この物件は御存知のようにタワーマンションでもなく並みの17階建ですが、運よく東から南から
北西まで障害物が無いんですね。眺望面はラッキーです。
25: 入居済みさん 
[2008-11-29 11:43:00]
販売中のスカイフロントのお部屋は西向きではなく、南西向きだと思いますけど。
敷地配置図を見ると、そうなっています。
26: 匿名さん 
[2008-11-29 16:34:00]
今住んでいるマンションが直床で上と下の階の音が夜かなり気になるので(子供?大人?が走っているのがわかります)、情報ありがたかったです。

景色、素晴らしいですね!
27: 毎日がホテル暮らしの様。でも・・・ 
[2008-12-01 00:56:00]
最近、めっきり寒くなってきて、毎朝の床暖房が欠かせなくないなってきました。

気密性がいいのか10〜20分もすれば、部屋はポカポカになり、快適な朝を過ごすことができます。

・・・が、しかし余りにも気密性が良いのか空気が乾燥し、のどが痛くなる程です。
朝、起きると特にのどが痛みます。

皆さん、加湿器は使われてますか?
また、寝る時はどうしてますか?
朝、のどは痛みませんか?
因みに私は(ホテルで泊まる時の様に)バスタオルを濡らして枕元にかけて寝ていますが、気持ち楽になる位です。
28: 入居済み住民さん 
[2008-12-01 10:54:00]
>27さん

住民板のほうへコメント返信させて頂きましたー。

このサイトの規約で、
——————————
検討板と住民板を分けるに至った理由
・検討者と住民の方とは、同じ物件でも話をする内容に大きな違いがあるため
・スレッドの見つけやすさ、検索のしやすさ向上のため
・運営側が、より健全で適切な掲示板管理がしやすくなるため
——————————
と書かれているので、ある程度は用途を使い分けた方が良いと思いますので、よろしくお願いしますね。

■住民板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47092/
■e-mansionsのルール
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
29: 入居済み住民さん 
[2008-12-01 11:56:00]
私も床暖房には感動しています。以前はなかったので、なければないで不自由はないかと思っていましたが、実際使用するととても暖かく、快適にすごしています。キッチンにも欲しかったなとも思ったりして。とにかく我が家は床暖房がお気に入りです!
30: 入居者 
[2008-12-02 23:11:00]
2月11日の案内がきました。プラザノースで行うとのこと、図書館は良く使いますけど、そんな使い方もあったんですね!マンションの共用施設は必要最小限で目の前の公共施設を思う存分利用できることは、幸せだと思います。大規模マンションにありがちな託児所、キッチンスタジアム、水施設は維持管理費が凄いし、多分喜んで使うのは、最初だけでしょ…。まだ売れ残りが若干あるみたいですが、このマンション、ホントおすすめします。設備充実だし、不満、全然ないです。管理費おそらく、あまり過ぎると思います。
31: 入居済み住民さん 
[2008-12-03 08:41:00]
30さん
管理費余り過ぎる・・・ 管理会社に凄いプレッシャー掛けますね(笑)
32: あれ?何のこと? 
[2008-12-03 19:17:00]
2月11日って、何かありましたっけ?

うちには案内がきてないけど・・・
33: 匿名さん 
[2008-12-03 22:47:00]
32さんへ
第5回の理事会便りに2月11日に総会を開催します、詳細は期日が近くなったらお知らせしますと書いてあります。
34: 入居者 
[2008-12-03 22:52:00]
確か、会場はプラザノースって書いてありましたよ。
35: 物件比較中さん 
[2008-12-07 18:05:00]
今だと何割くらいまけてくれるのかしら。
2割(700万円くらい)くらいは、まけてくれるのかな。
まけてもらった方、どのくらいまけてくれましたか?
36: 匿名さん 
[2008-12-07 18:53:00]
>35
>どのくらいまけてくれましたか

ばかのひとつおぼえというか、こういう書き方でアラシに入るやつ、よくいるよな。
いろんなスレッドで見かける。
そんなこと聞いたって、こういう場で公言するはずないのに。
しかも、同じ時間帯にやるから、すぐ同じやつだとわかってしまう。
あたま、そうとうわるいみたい。
37: 匿名さん 
[2008-12-07 19:09:00]
勝手にPartⅡを立ち上げたのもそいつだろ。
「パークシティさいたま北」スレでも同じことやってて正体バレちまった。
アラシの常習、てか、マンコミュ中毒みたい。
このへんのスレッドをアラシまくってやんの。
38: マンコミファン 
[2008-12-07 23:30:00]
これ正体バレバレって云うの気が付かない人です、この近辺での物件で遊んで貰えないので
寂しくて反応を期待してるだけです。
この物件を見書きしている人は賢いので成済まし、自作自演しても相手にしてくれません。
39: 匿名さん 
[2008-12-07 23:42:00]
「パークシティさいたま北」スレに書いてあるのを引用しただけ。
この人のことを、この近辺のマンションのスレで自作自演を繰り返し、勝手に遊び道具にしている、とも書いてある。
語彙が乏しいため、自分が他人から言われたことを、ただオウム返しするだけとも書いてあった。
40: 匿名さん 
[2008-12-08 00:17:00]
なるほどね。

やはりネットの掲示板はいろんな人がいますね。
書き込みの内容に、踊らされないようにします。
42: 入居済み住民さん 
[2008-12-10 23:42:00]
最近、ブランズの北側の空き地の雑草?が綺麗に刈られてますよね。
また、通用口みたいなところも設けられている様です。

いよいよですかね。

でも、結局何が出来るのでしょうか・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる