埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉高速鉄道沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉高速鉄道沿線はどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-04-08 23:53:08
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】埼玉高速鉄道沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

埼玉高速鉄道沿線で情報交換したいです。

[スレ作成日時]2007-12-02 15:38:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉高速鉄道沿線はどうですか?

141: 匿名さん 
[2008-08-14 17:12:00]
鳩ヶ谷と川口の合併はどうなるんですか。
142: 入居済み住民さん 
[2008-08-27 20:28:00]
川口在住ですが、行政情報ですと、鳩ヶ谷は合併したいが、川口がもう例の件で見放したといったかんじらしいです。もう財政補助的に合併メリットないし、しばらくこのままで。
157: 物件比較中さん 
[2011-08-20 01:51:48]
岩槻延伸は?
158: 入居済み住民さん 
[2011-08-27 13:59:49]
新井宿在住ですが、車無しの人・インドア派でない人にはオススメ出来ないですね。
埼玉高速鉄道は、とにかく本数が少なすぎ、昼間はまだしも夜も10分に1本しかないですし、あと終電も半端なく早いです。
それに連結しているJRの駅が、ターミナル駅でなく単線の微妙な駅ばかりなので、どこに行くにもアクセスが悪くて時間がかかりますし。
そして運賃が高いです。
あとこれは新井宿だけかもですが、とにかく道がつながってなくて行き止まりばかりなので、直線距離はめちゃくちゃ近いのに、道が繋がってない故ものすごく遠回りをしないといけないことがしょっちゅうです。
ここの区画整理をした人は、一体何を考えたんだと毎回疑問に思います。
引っ越し検討中です。
159: 匿名さん 
[2011-08-27 17:02:38]
>158

確かに終電が早いのは困りますね。

実際には休みの日とかは割と家にいることが多いので、あまりこのあたりでも困らないのですが、仕事関係に支障が出るようだと結構厳しいんですよね。

通勤とかは結構シビアな問題だからなぁ~。
160: 物件比較中さん 
[2011-08-27 18:09:25]
南北線候補だったので参考になります。
東川口や浦和美園はどうですか?
開発してて魅力あります

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる