伊藤忠都市開発株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴィスタテラス武蔵浦和(旧称:イニシア武蔵浦和)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. ヴィスタテラス武蔵浦和(旧称:イニシア武蔵浦和)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-06-15 01:26:53
 削除依頼 投稿する

ヴィスタテラス武蔵浦和はどうでしょう?
ヒューマンランドとの紛争も気になります。

物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1-324
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩8分
   武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩8分
   京浜東北線 「南浦和」駅 バス16分 「沼影新道」バス停から 徒歩1分 (西口より)
間取:2LDK-4LDK
面積:68.67平米-121.24平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング・コスモスイニシア

[スレ作成日時]2008-09-03 15:57:00

現在の物件
ヴィスタテラス武蔵浦和 タワー&レジデンス
ヴィスタテラス武蔵浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目324番(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩8分
総戸数: 127戸

ヴィスタテラス武蔵浦和(旧称:イニシア武蔵浦和)

342: 物件比較中さん 
[2010-09-10 19:23:21]
さっき、HPを見たら先着順になっていましたね。

もともと、第1期も先着順のようなものだったし。

343: 匿名さん 
[2010-09-11 22:26:23]
田島通り側まだ残ってたんですね。
ここのマンションは、他のところと比べて80㎡からゆとりの90㎡弱の間取りで、
他のタワーに比べると 子供がいてもゆったりしてると思うけど。
金額面と田島通り側って、みんな騒音とか排気ガスなど空気の汚れを気にしてるのかな?
通りを車で通るとわからないけど、マンション内はどう感じるのでしょうか。
344: 匿名さん 
[2010-09-12 19:14:25]
ここの広さはゆとりあっていいよね

70切るのに3LDKしてるとことかも珍しくないから魅力的な物件だとは思うけど
345: 匿名さん 
[2010-09-12 20:27:15]
郊外物件だから、ゆったりとしたものではないと売れなくなりますから。
駅から離れていけばいくほど、ゆったりとした造りになるのは自然ですよ。
346: 匿名さん 
[2010-09-12 23:20:22]
ゆったりした暮らし憧れます。
価格はどうなんでしょう。
駅から離れるほど安いとも限らないですよね。
347: 匿名さん 
[2010-09-13 16:10:16]
>342さん
先着順ってことは、それほど売れてないってことですね。
348: 内部関係者 
[2010-09-14 17:33:42]
>347さん
残りは、Aタイプ(田島通りに近い)が真ん中~やや高めの階
    他、低層(2~4階)が、5戸程度
ですね。関係者ですから間違いありません。
別に『順調じゃないから、そのうち値引きでもしれくれれば
検討しよう』というスタンスなら、「売れてない」って思い
込んでもいいかもしれませんが、それほど売れてないわけ
ではないようですよ。
これは、347さんに限った話ではありませんが。
349: 匿名さん 
[2010-09-14 18:39:53]
関係者って
販売に携わってる方ですか?

350: 契約済みさん 
[2010-09-14 22:15:45]
どこくらい残っているのかな・・と思っていました。関係者さんありがとうございます。
タワー棟の角部屋の向かいにあるスロットの看板が気になるからでしょうか。
夜はかなり光って目立ちますね。
351: 契約済みさん 
[2010-09-14 22:18:06]
どのくらい、の間違いです。 失礼しました・・・
352: ご近所さん 
[2010-09-15 10:02:42]
No.348のコメントを書いた人は、営業マンでしょうね。

ちなみに、不動産分野と全く無関係な、ありとあらゆる分野のサイトを開くと、ことごとく、この物件の宣伝を見ますね。
353: 匿名さん 
[2010-09-15 10:13:38]
それはあなたがこの物件を検索した履歴を元に
広告エンジンが表示してるからでは?
354: 匿名さん 
[2010-09-16 15:46:47]
意外と販売が順調なようで驚いてます。
世の中、マンション買っても大丈夫な雰囲気になってきましたねえ。
348さんの言う部屋は、多分条件や価格が中途半端なんでしょうね。
9月までにはたくさん売ってしまいたいでしょうから、末に交渉すると
案外通るかも知れませんよw
355: 匿名さん 
[2010-09-18 10:04:36]
新築欲しい人はそこそこいるけど、そのツボをつくようなマンション開発って意外と少ないしね。

来る消費税増を見越してそろそろ買いたいという動きもあるみたいだし。

埼玉で目ぼしい新築物件だとここと大宮、新都心くらいでしょ。人気出るのも分かるけど。
356: 購入検討中さん 
[2010-09-22 03:48:27]
タワー棟の二階は日当たりどうですかね??あと田島通り沿いなので多少の騒音はするでしょうけどレベル的にどのぐらいでしょうか?ご近所の方や大体分かる方情報お願いします。
357: 匿名さん 
[2010-09-26 21:47:53]
上の方でも書かれてたけど、騒音はまあ街だからそれなりだけど
そう我慢できないものでもないと思う。
暴走バイクもたまに走るけど、それは埼玉の目ぼしい場所ならどこでもある問題だし。

救急車とかの音の方が目立つみたいだけどそれは致し方ないでしょ。
指摘にもあるけど通り沿いは夜間の照明が気になる人も出るだろうね。
358: 契約済みさん 
[2010-09-27 15:15:03]
スロットの看板
しばらく前から、ライトついてませんよ。
マンション側から消してもらうように
要望したのかも。
359: 匿名さん 
[2010-09-30 23:14:10]
確かに、それはあるかも。そういうことはしっかりしてほしいですよね。
360: 匿名さん 
[2010-10-01 00:17:19]
ちょっと…の次は、確かに連発?
商業地域でしっかりも何もない。先に商業活動されている方にはクレームするのではなくて、お願いするんですよ。
362: 匿名さん 
[2010-10-02 22:51:29]
>358さん
マンションが出来たことでそういう変化があれば周辺住民にとってもありがたいのでしょうね。
ある程度の規模の都市に済むのであれば騒音・街の明かりなどの影響は避けられませんが、
改善のきっかけとしてマンションが役立つのは嬉しいです。
ただ、ある程度明るいと夜道が安心というのもありますよね。
音と違って遮光カーテンでかなり解決するからそう問題視しなくてもいい気はします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる