総合地所株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「志木の杜レジデンス ((仮称)志木柏町に1000戸の長谷工マンション建設予定。)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 志木市
  5. 柏町
  6. 志木の杜レジデンス ((仮称)志木柏町に1000戸の長谷工マンション建設予定。)
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2012-11-12 09:38:09
 

何か情報があれば・・・。
それにしても埼玉県№1の大規模マンションですね。

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.2.16 管理人】

[スレ作成日時]2008-12-11 10:57:00

現在の物件
志木の杜レジデンス
志木の杜レジデンス  [【先着順】]
志木の杜レジデンス
 
所在地:埼玉県志木市柏町1丁目930番9(地番)、埼玉県志木市柏町1-6-35(住居表示)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩19分
総戸数: 319戸

志木の杜レジデンス ((仮称)志木柏町に1000戸の長谷工マンション建設予定。)

84: 匿名さん 
[2009-10-29 20:58:00]
志木周辺は供給過剰状態ですね。
85: 匿名さん 
[2009-11-14 21:04:44]
志木市運動公園なんてどう?
86: 匿名さん 
[2010-01-27 23:28:18]
立ち消え?
87: 周辺住民さん 
[2010-02-01 15:24:41]
棚上げ状態らしいですよ。
でも、ちょっと前に地質調査みたいなことやってたけど。
88: 匿名さん 
[2010-02-02 20:00:42]
長谷工マンション建設予定地だけど、土地だけ分譲してほしいな。
89: 近隣住民 
[2010-02-09 10:12:21]
2月10日に市民会館で説明会らしいね。
道路と店舗と集合住宅の地域説明会だって。仕事で聞きに行けないけど誰か聞いてきて。
90: 匿名さん 
[2010-02-09 21:39:31]
志木駅前に8年住んでるけど市民会館の場所知らないんだけど、どこにあるの?
市民会館あったの? 警察署はないよね?
91: 近所をよく知る人 
[2010-02-10 13:36:09]
パルシティが志木市民会館です。説明会行ってきます。
92: 周辺住民さん 
[2010-02-10 16:48:59]
今日仕事早退して聞きに行きます。
敷地内貫通道路工事のお知らせってなってるので何かしら動きはあるみたいですね。
93: 周辺住民さん 
[2010-02-11 09:40:19]
説明会の内容、早く知りたいです!
是非とも教えてください!お願いします!
94: 周辺住民さん 
[2010-02-11 10:25:15]
長谷工って、大丈夫?

こんなサイト見つけました。
http://tounara.net/03/
95: 匿名さん 
[2010-02-14 17:23:05]
誰も投稿しないのなら・・・
志木市柏町に、新しい街が誕生予定。
3年後みたいだけど。
社運を賭けてか、分かりませんが、
大規模マンションがやっぱり建つ!!

96: 周辺住民さん 
[2010-02-22 22:02:18]
説明会やったんですか?
案内がこなかったので参加できませんでした。
計画が延期する前の説明会は参加したので以前の計画は知っているのですが、
今回も前の計画と同じなのでしょうか?
11階建てが10棟とスーパー・ホームセンター等の店舗が隣接する計画ですか?
説明会に参加された方、詳細を教えてください。
97: ご近所さん 
[2010-02-24 09:43:08]
説明会に参加された方、詳細教えてください!
お願いします!!!
是非是非お願いします!!!
98: 周辺住民さん 
[2010-02-26 09:10:15]
じわじわと現場が動いてるようですね。
防護ネットやら仮設トイレやら。
99: 匿名さん 
[2010-03-02 22:06:18]
志木市は以前、財政が非常に厳しく「第二の夕張市」になると、ずーっと噂されてました。
この辺りに住んでいる方ならご存知でしょうが、和光市はすこぶる財政がよくて、四市合併を断られたのも、志木のせいと言われてましたね、、、。
そんな志木市の今はどうなんでしょうか?
志木駅利用の新座市東北エリアとかは人気だとは聞いていますが。

水道料金はじめ色々と今後を考えてしまいます。

志木市・・・どうなんでしょ。
100: 住民さんA 
[2010-03-02 23:35:41]
志木市は良い所ですよ!

実家が志木なものですから。。。

でも確かに志木には産業と言える物が無い。。。しかも元々この場所にあった ○本○ダ○ー

製○会社が唯一の産業?だったのかも。うちの従弟も働いていましたがリストラに。


その従弟から聞くにちゃんと地質調査をしたのかな?と。仕事していた時に色々あって・・・土○汚○が・・・。と
言っていました。


どうなんでしょうね?

101: 周辺住民さん 
[2010-03-03 09:06:49]
やっぱりあそこはマンション建てないで土地貸してショッピングモール作っちゃえばいいのに。
いつ完売なるか分からないマンションより収益につながると思う。そして街の活性化につながり志木市の税収も増え、すこぶる財政がよくなるんじゃ・・・。甘いですか???
ともかく、あそこに1000戸はキビシイでしょう。
102: 匿名さん 
[2010-03-03 10:04:03]
そのようなリスクをとっても、ふじみ野とかもそんなに成功しているとはいえない。
よそから人を呼び込める商業施設じゃないといけない。近いところでは池袋や新宿、新しいところでは越谷、三郷の商業施設に勝てるとは思えない。
やはりどこかと合併するしかないんじゃないの?
隣接自治体は規模が小さいから無理だけど、さいたま市だったら大きいから財政的にはやってけそうなかんじですね。
103: ご近所さん 
[2010-03-04 12:24:19]
今週の土曜日、6日の午後7時からクラブ中野にて説明会があると回覧がありました。
先日の説明会も行きましたが、中の道路を作るということだけでした。
スーパーとホームセンターはあと少しで決まりそう、近々発表できますとのこと。
マンションに関しては目下営業活動中だが何も決まっていないとのこと。もしかしたら300戸くらいに縮小される可能性もあると言ってました。
手際が悪かったせいもあり、グズグズ~とした内容の薄い説明会でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる