住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエアさいたま新都心 【Airs Court】 Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. パークスクエアさいたま新都心 【Airs Court】 Part 2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-10-23 07:56:23
 

A棟もだんだんできてきました。
パークスクエアさいたま新都心について、引き続き情報交換していきましょう。


前スレ
パークスクエアさいたま新都心(さいたま新都心大規模プロジェクト)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27279/


公式HP
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/p_shintoshin/

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩10分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩13分

【Airs Court】
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
施工:西松建設

【公式HPのURLを修正しました。2010.10.17 管理人】

[スレ作成日時]2007-09-16 23:40:00

現在の物件
パークスクエアさいたま新都心 Airs Court
パークスクエアさいたま新都心 Airs
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 北与野駅 徒歩10分
総戸数: 230戸

パークスクエアさいたま新都心 【Airs Court】 Part 2

934: 匿名 
[2010-08-05 21:14:50]
本物志向の顧客はどうぞという感じか。
流石ですね。
935: 匿名さん 
[2010-08-05 21:59:11]
↑あなたには長谷〇のマンションとかいいかもね。
ここの良さは素人にはわからないんじゃないかな?
936: 匿名さん 
[2010-08-05 22:13:41]
GMTの方が魅力的なんですけれど。

本物志向だと違うのですか?
937: 匿名さん 
[2010-08-05 22:24:49]
まず、本物を理解した方がいいんじゃない?
全然違いますけど・・。
スクエアはいいですよ!!


938: 匿名さん 
[2010-08-05 22:51:13]
本物が理解できない人は仕方ない。
何言ってもわかんない。
939: 匿名さん 
[2010-08-05 23:09:51]
何?この一人芝居。
940: 匿名 
[2010-08-06 00:02:36]
注目のマンションです。多少なりともお勉強して欲しいです。
941: 匿名さん 
[2010-08-06 00:20:01]
↑この人、どうして名前欄変えるのかな?
明らかに一昨日から1人で即レス連投。
しつこく張り付いて気持ち悪い。

どういう背景なんだろう。
942: 匿名 
[2010-08-06 19:02:41]
欲しくてたまらないのですね?良いマンションです。
943: 物件比較中さん 
[2010-08-06 22:25:19]
さすが本物!見極められるひとが少ないから、3年経ってもまだ完売せず!むずかしいね。本物を見極めるのは。
944: 匿名 
[2010-08-06 22:35:55]
同じすみふのシティタワーが気になる。
945: 匿名さん 
[2010-08-06 23:14:27]
赤いタワーかな?
いや、黒か・・。
946: 匿名さん 
[2010-08-06 23:35:28]
GMTとは全然違うんじゃないか?立地、内装、その他、全てここのが上。
タワーなら何でもいいというのは早計だね。
947: 匿名san 
[2010-08-07 02:10:02]
読んでて多少腹が立ってきたので書いちゃいます。
赤い物件は一流ではないと思います。
小さい棟を数珠の様につないでいるだけであり、大きい物件とは考えにくい。
構造的にも弱い素材を使っている。
営業集団が素人。アフターフォローが甘い。
生活環境としては静か、これはGOOD!住民の質が他より良い。これは高い価格の結果と考えられ得るが、物件自体が良いからではない。
他人を誹謗する書き込みは読んでいてスレる。書いている自分を反省して、もっと前向きな情報交換にしてください。
948: 匿名さん 
[2010-08-07 04:03:40]
すみふの営業がしつこいんでしょ。
949: 匿名 
[2010-08-07 19:46:39]
947さん
この物件が一流でない根拠は何ですか?間違いなく高級マンションだと思いますが?
良いものは普通それなりの価格はしますけどね。客観的に教えて下さい!
950: 匿名さん 
[2010-08-07 21:41:44]
一体いつまで張り付いているんですか?
一人で監視して称賛連投。
気持ち悪いです。
951: 匿名さん 
[2010-08-07 22:27:50]
950さんは関係者?
随分な言い方ですね。
ムカッとくるコメントです。


952: 匿名 
[2010-08-08 00:14:20]
営業さん、一体いつまで居座るのか?
偉そうな事言う前に完売が先ではありませんかね。
953: 購入経験者さん 
[2010-08-08 05:56:56]
一人芝居や営業発言と思えるものでも、よほどの間違いでもなければ「そういう考えもあるか」と思えるものは静観してみたら?、あるいは「客観的に説明して」などのつっこみ(誰か書いてたけど)程度にしては?
少しでも情報を得たいと考える人にとってちゃちゃ入れがいちばん邪魔、不要です。
954: 物件比較中さん 
[2010-08-08 15:34:53]
誰かが言ってたけど、住民の質が他より良い、のは安心ですね。
私には高嶺の花で、購入難しそうです。高級感あるマンションだと思いました。

値引き交渉に応じて貰えれば、候補落ちしないで済みましたけど・・・。
955: 物件比較中さん 
[2010-08-09 12:36:17]
ここはあくまで高額であって高級じゃない。
すみふのタワーまでは値下げできないのが実情でしょう。
956: 匿名さん 
[2010-08-09 13:13:10]
売り出しから随分と経ちましたが、現時点でいくつ残っているんですか??
時が経つ間に新タワーやGMTなどライバルも出てきましたね。
957: 匿名さん 
[2010-08-09 22:20:23]
又聞きですが、残りは数戸だと聞いています。
タワーも売れそうですね!!

958: 匿名さん 
[2010-08-10 00:21:58]
当たり前。
959: 匿名さん 
[2010-08-10 01:07:24]
スーモやヤフーの販売中戸数はどうでしたっけ?
960: 匿名さん 
[2010-08-10 14:14:32]
yAHOO不動産だと32戸販売中。
961: 匿名 
[2010-08-10 17:39:28]
お盆休みで更新できなかったのか?
そんなにありませんよ。
962: 匿名 
[2010-08-10 17:47:21]
この数日間だけでたくさん売れたのですね。
すごい!
963: 匿名さん 
[2010-08-10 20:05:20]
3年弱かかってる物件があり得ない。
大幅値引きか。
964: 匿名 
[2010-08-10 20:58:22]
値引きはないです。営業さんから「物が良いので値引きはしません」と言われました。確かに良いマンションですが、予算が足りません。残念でなりません。
965: 匿名さん 
[2010-08-10 21:35:06]
値上げの可能性はどうですか?



966: 匿名さん 
[2010-08-10 22:10:21]
値引きしないで売れるわけ無い。
普通に考えればわかること。

値引きは絶対にあります。
967: 匿名さん 
[2010-08-10 22:15:21]
まだ50戸超残っています。
968: 匿名さん 
[2010-08-10 22:56:42]
金額が大きいですからね。やっぱり値引きはしてほしいものです。
969: 匿名さん 
[2010-08-11 12:46:38]
>>967さん

本当ですか?
970: 匿名さん 
[2010-08-11 13:07:22]
967です。

本当ですよ。
先月末。友人がMR訪れた際、未販売含めそうだったようです。
すみふはどこでもそうですが、まだまだかかりますよ。
971: 匿名さん 
[2010-08-11 22:02:33]
高級だから値段も高い。その辺が受け入れられないのが現実。
でも、住友だからいずれ完売するよ。
だから、値引きしないんだし。
買いたい人は沢山いますよ。
972: 匿名さん 
[2010-08-12 09:06:07]
連日お疲れ様です。
973: 物件比較中さん 
[2010-08-12 12:40:02]
高額なだけだから売れ残る
タワーまで値下げはないでしょうね
あの辺の相場を下げたくないという理由でしょうが…
974: 匿名さん 
[2010-08-12 13:34:03]
そういう見方もありますね。
975: 匿名さん 
[2010-08-12 22:48:55]
タワーはこれより高いのですかね?
大丈夫なのでしょうか?
976: 匿名さん 
[2010-08-13 10:08:24]
値引き値引き言ってる人はここを検討せず他を見たほうが良いと思います。
時間の無駄ですよ
977: 匿名 
[2010-08-13 13:25:42]
値引きうんぬん以前に、新古を通り越してもう中古ですね
銀行でローン組む時の扱いは中古です
売れないケチのついた物件です
978: 匿名さん 
[2010-08-16 13:13:39]
中古(新古)でも普通にローン組めるのでは?
このマンションに住めることの方が重要なんだと思いますよ!

979: 匿名 
[2010-08-16 20:22:18]
買いたくても買えない人が多い高級マンションです。庶民に買える価格なら…。
980: 匿名さん 
[2010-08-16 21:10:53]
羨望の眼差しや黄色い声援を受けるのでしょうか?
優越感が羨ましいです。

981: 匿名さん 
[2010-08-16 21:53:40]
当事者たちがみっともないですね。
静かにしてればいいのに。
982: 匿名さん 
[2010-08-16 22:45:56]
さいたま市中央区ですからね。埼玉県の一等地です。
価格が高いのは当たり前です。それだけ資産価値も高い。
頑張りましょう。
983: 匿名さん 
[2010-08-16 23:33:07]
高い高いと一人連投してる人がいますが、むしろ浦和に比べればとてもお安いですね。

高級高級連呼の人も同じ人なのは自明ですが、ここの仕様は大衆ラインなのにね。
984: 匿名さん 
[2010-08-16 23:45:54]
ライバルは、戸田大規模物件、サクラ、日進大規模だったかな?
戸田は売り抜け成功。
サクラは大苦戦も大幅値下げで捌ききる。
日進も苦戦中だが値下げで逃げ切りを視野に捉えるか、、。
で、新たに戸田公園大規模登場に加え、GMTあり、近くに新タワーありという状況。設備は日進月歩だから長引けば更に不利になる。本当に値下げしないなら頑張ってるねー。
残戸数は上に書いてある通りなら頑張らないとね。
985: 匿名さん 
[2010-08-17 00:10:01]
埼京線 では中浦和と同じ程度。ま、ここはスミフですし。
京浜東北線 の北浦和と同じ程度。

南浦和,浦和、川口物件だったり 十条、赤羽根方面だとここより高いでしょう。
新都心の価値がどのくらいかは、分かりませんが地元需要にとっては妥当なところ?。

高い、値引き、高級とは新都心に価値があるということ?
値段の話ばかりで今ひとつ?な場所ですね。
986: 匿名さん 
[2010-08-17 20:29:43]
高いと言う人はいくらなら買うのでしょうか?結局買えないのは変わらないと思うのですが。
3,000万にはいくらなんでもならない訳ですし。
987: 匿名さん 
[2010-08-17 21:01:25]
安くなったら買いたいか?と聞かれたら、
…う~ん、ちょっと微妙。
今更ここを買うのもどうなんだろう?
中途半端な気がする。いろんな意味で。
よっぽど安ければ、まあ、コストパフォーマンス的に買おうかという考えもあるかも。
988: 匿名さん 
[2010-08-17 22:53:52]
新都心エリアだからこのお値段なのかな?

昔は、このあたりは、本当に「ちょっとね」っていう場所だったけど、埼京線が出来て、大宮操車場跡地の開発が進んで、新都心駅が出来て、こん感じになったので、最多価格帯が4000万以上なのは、しょうがないかな?
さいたま市中央区ですからね。
もちろん3000万ちょっとなら私も直ぐに買いますけどね。

大宮駅2キロ圏内では、今結構新築マンションが多いでしょう。
新古やキャンセル物件をチェックしてみると、もう少し手の届く物件に出会えるかもしれませんよ。
高校時代の友人もここ新都心と氷川神社参道沿い物件2つと迷ってます。
他も物色中の物件がありますが・・・
大宮に実家があるので、大宮にこだわってますが、金額とローンの期間との相談みたいです。
共働きなんで、問題はないと思うのですが。

「残り物には福がある」みたいにあと残り○戸という物件も当たっているようです。

989: 匿名さん 
[2010-08-18 00:35:52]
ここの施工は西松建設ですよね。住友さんは西松さん多いですがなんでですか?
990: 匿名さん 
[2010-08-18 18:32:32]
あと数年絶てば、3千万ちょっとになってると思うよ。
991: 匿名さん 
[2010-08-18 21:33:45]
その前に売り切れでしょ!
992: 入居済み住民さん 
[2010-08-19 11:53:12]
住民さんみんな礼儀正しいし、静かでいいところですよ~ 大宮と新都心近いから便利だし。シティタワーが出来て、北与野駅周辺がもっと活気づくといいですね!
993: 匿名さん 
[2010-08-19 13:52:25]
西松建設といえば、小沢さんって感じですが、そのほかにも今までいろいろあるんですね。

裏金事件といえば2008年に外国からの裏金持ち込みが発覚して、政界にもいろいろ波及したスキャンダル。

シンガポール地下鉄工事では、トンネル内で崩落事故や内部での火災事故が起こり、死傷者が出て、多く
損出を出した問題。

戦時中は、太平洋戦争中に中国人が強制連行され、過酷な労働を強いられたこと。
中国人元労働者らが損害賠償を求め裁判になって西松建設は歴史的責任を認め謝罪し、被害救済を目的とした基金を設立することで元労働者側と合意し、和解が成立したことなどなどあるうですね。


994: 匿名さん 
[2010-08-19 15:58:47]
だから、何?
995: 匿名さん 
[2010-08-19 20:50:20]
>>989

そうなんですか? でもこの近辺の住友の物件は

   シティタワーさいたま新都心は→前田建設。
   シティテラスさいたま新都心は→奥村組
   シティタワー蕨は→戸田建設
 
 バラバラですね~

996: 匿名さん 
[2010-08-21 21:57:16]
タワーはここより高いだろうから、お買い得ですね。
新都心の資産価値も上昇しそうですしね!
997: 匿名さん 
[2010-08-21 22:35:09]
北与野が上がるとは限らない。
998: 匿名さん 
[2010-08-22 12:22:41]
与野はそんなに将来性はないように思うのですが。価格帯はこの辺にしては安いのは魅力ですけど。
999: 匿名さん 
[2010-08-22 12:35:02]
>>998
その分、駅から遠いからね。まあシティタワーは坪330ぐらいらしいから割安は割安だが。
1000: 匿名さん 
[2010-08-22 16:26:36]
新都心、将来性ありますかね?
1001: 匿名 
[2010-08-22 21:47:10]
タワーは330万円ですかぁ?ここは、即日完売するんじゃありませんか?
そんな伏線があったんですね!さすが住友ですね!
1002: 匿名さん 
[2010-08-23 00:08:32]
400万/坪でも売れます。販売戸数によりますが、抽選は間違いない。
どちらもお得だと思います。
1003: 匿名さん 
[2010-08-23 10:02:35]
坪500でも売れるんじゃない(笑)
営業力抜群の住友さんなら!!
1004: 匿名 
[2010-08-23 11:21:29]
坪500はきついが450ならいくな。大丈夫です。北与野、さいたま新都心ですよね!固いな!
1005: 匿名さん 
[2010-08-23 11:56:20]
>>999

坪230の間違いですか?
住友が即日完売するような値付けはしないと思いますから、まぁ妥当な価格ですね。

1006: 匿名さん 
[2010-08-23 23:11:22]
高層が嫌いな方もいらっしゃるので、タワーと差別化して両方売れるでしょうね。
ここを完売させるためにタワーは相当高い値段になるのかな。
どちらを選んでも一級品なので好みの問題だと思いますがね。
1007: 匿名さん 
[2010-08-24 09:34:39]
しつこいー。
1008: 匿名さん 
[2010-08-24 10:18:03]
タワーがどんな仕様で来るか。
1009: 匿名さん 
[2010-08-24 15:28:12]
シティタワー、シティテラス、パークスクエアの序列は?
1010: 匿名さん 
[2010-08-25 02:30:57]
当然最高級!
1011: 入居済み住民さん 
[2010-08-31 08:38:36]
今更感ありますが、Airs Courtの住民専用がなかったので立ち上げてみました。
荒らしが嫌なので専用板でお話ししませんか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89716/
1012: 匿名さん 
[2010-08-31 11:14:46]
住民板なんて余計なことやめて欲しかった。
1013: 匿名さん 
[2010-08-31 14:35:58]
さいたま新都心は急速に開発が進んでいますよね。
これからどうなるんでしょう?
1014: 匿名さん 
[2010-08-31 15:07:00]
???

経済情勢悪化でブレーキという感じ。
三菱かどこかも開発撤退したよね?
1015: 匿名さん 
[2010-09-02 02:14:16]
住友が開発するかも??

1016: 匿名さん 
[2010-09-07 00:46:51]
住民板なんて荒れるだけだよ~
1017: 匿名さん 
[2010-09-07 16:40:24]
結局、残りは何戸なのですかねえ~?
1018: 匿名さん 
[2010-09-10 19:21:57]
質問です。しんせい幼稚園・青いとり幼稚園ってどうですか?
1019: 匿名さん 
[2010-09-17 22:38:40]
住民板でタバコが話題に。。。モラルやバルコニー境の仕様などが関係しそうですね。
1020: 匿名さん 
[2010-10-08 17:32:20]
すっかり新タワーに話題さらわれた感じ。
住民版ではベランダ喫煙が話題になってますね。
1021: 匿名 
[2010-10-09 00:09:30]
看板撤去万歳!
1022: 匿名さん 
[2010-10-13 21:09:50]
C棟75㎡南向き3LDKが3580万で中古出たね。
今さらすみふから定価近くで買う馬鹿いるのか?
騙されないようにしましょう。
1023: 匿名さん 
[2010-10-13 21:18:44]
少々安いからといって他人が住んだ後の中古に飛びつく馬鹿もいないでしょ
仲介手数料もかかるし
1024: 匿名さん 
[2010-10-13 23:25:11]
それ、即すみふが抑えたみたい…
悪影響を揉み消し!?
1025: 匿名さん 
[2010-10-13 23:38:42]
上の方のレスで、ここが最高とか高級とか頑張っていた人いたよね。
1026: 匿名さん 
[2010-10-14 13:22:36]
すみふが何故中古を抑えるのですか?
ノムコムみたいなもの?

悪影響?
1027: 購入検討中さん 
[2010-10-15 18:22:24]
マンション内に託児施設があるようですが,やはり小さなお子さんがいるご家族が
ほとんどでしょうか?
1028: 匿名さん 
[2010-10-19 23:18:15]
まったくレスがなくなったね・・・
まもなく4年、、、未だ第1期・2期販売中なのに
1029: 匿名はん 
[2010-10-19 23:57:15]
所詮すみ~不でんな
1030: 匿名さん 
[2010-10-20 12:48:46]
↑???

まもなく4年ですか。。。結構経ちました。
1031: 匿名さん 
[2010-10-20 21:50:28]
思ったよりかなり時間が経っているイメージ。
近くに住んでいるからよくみているけど。
1032: 物件比較中さん 
[2010-10-22 22:35:39]
3Lはそこそこ捌けたのかな?
4L?の角部屋はそば通りかかってもいつもまっ暗。
安請け合いはしないんだろうな・・・きっと。
類似物件と比して異常に安い3Lの中古は中古でちょっと気が引ける。訳ありだろうな。
1033: 匿名さん 
[2010-10-23 07:56:23]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる