注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「岩手で注文住宅 HM、工務店、設計事務所総合」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 岩手で注文住宅 HM、工務店、設計事務所総合
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
申込予定さん [更新日時] 2024-07-25 00:18:49
 削除依頼 投稿する

岩手のビルダー全般についての情報交換スレッドです。岩手県に本社があるビルダーだけでなく、岩手県での施工をしている大規模中規模も含みます。下請けのレベルは岩手県の人にしかわからないからです。そもそも岩手県は人口が少ないためか、書き込みの絶対量が少なく、単独スレでなかなかちゃんとした情報交換がなされないようなので。ちなみに私は県央で契約を検討中のものです。どこそこで建てたけどどうだったとか、どこそことどこそこでどっちがいいとか悪いとか、岩手の人が総合的に判断する材料を提供していきませんか。というかお願いします。

[スレ作成日時]2012-09-12 21:40:05

 
注文住宅のオンライン相談

岩手で注文住宅 HM、工務店、設計事務所総合

83: 匿名 
[2012-11-24 11:29:53]
タックホームの情報ですが、
断熱材がグラスウールを使用していない。
制震が標準で付いている。
半地下が付いている。
パネルヒーターを標準としてスラブヒーターも可能。
基本的に住宅スペックがかなり高いです。
C値0.3を保障している会社はあまり無いと思います。
岩手の小規模の会社は大手より良い家を安く建てると思うのは私だけでしょうか?

84: 匿名さん 
[2012-11-24 21:12:29]
たっそ君に県政提案しといて。
85: デベにお勤めさん 
[2012-12-02 18:00:25]
うちは北斗っす
86: 契約済みさん 
[2012-12-07 18:02:40]
タックホームいいね。
岩手だけじゃなく北海道や北東北のビルダーは断熱など先進的だったり、施工が丁寧だと思う。
87: 匿名 
[2012-12-23 14:22:52]
先日、リベストの完成見学会に行ってきました。かなりよい印象を受けたのですが、唯一気がかりが、基礎外断熱工法という点です。

断熱材は、スタイロエースⅡを使用している模様で、防蟻対策に不安を感じました。

実際にリベストで建てられた方や、基礎外断熱にお住まいの方、防蟻対策についてどのような体験等お持ちでしょうか?
88: 購入検討中さん 
[2013-01-19 09:14:15]
リベストってどうですか?
90: 匿名さん 
[2013-02-27 17:27:59]
暖かい家に住みたいと思っています。
北洲が良さそうだと思ってたけど建てた人のブログみたら候補から外れました。
「盛岡 高気密」で検索したら タック ノエル 大共を知りました。大手じゃなくても暖かい家を作りそうな会社が複数みつかって意外でした。
先日 大共の完成見学会に行き無暖房の家を見てきました。小さなヒーター一つ使っているだけで部屋のどこも暖かかったです。タックやノエルのことも知りたいです。
91: 勉強中 
[2013-02-27 22:27:54]
No.90さんと同じと思われる大共ホームの「無暖房の家」見て来ました。

来年秋完成予定でHMを選択中です。

今のところ、エクステリア・インテリアのセンスがドはまりの住友林業か、性能の大共ホームのがっぷり四つかなあ。

和風モダン好きだが冷え性なので暖かい家に住みたい。

ああ、悩むなあ。

92: 購入検討中さん 
[2013-04-01 08:12:01]
R+ハウスのモデルハウスを見てきました。無駄なコストを省いて基本コンパクトな箱形な形に建築家のアイデアを詰め込むというのはとても合理的に思えました。個人にあった資金の割り出しから入るのもとても安心感があるし。
建築家の設計が入るのに1千万台から可能のようですし。
ただ施工工務店がハウスM21らしく…私の好みとは少し離れるのでどこまで設計した建築家のテイストを実現してもらえるのかな、という不安も感じました。
93: 不動産業者さん 
[2013-06-10 21:59:59]
M21は意外としっかり対応してくれます。大共は自己満足的なところが少々、良い物を高くでは・・・?その点、北斗は良い物を安くを目指していて好感が持てます。今は3流の住宅会社も忙しいです。今だけ忙しい会社を選ばないように注意しましょう。検討している住宅会社があれば、その建て主を探して、生の意見を聞きましょう。色々な情報手段をフルに活用して、建て主を探すことが1番でしょうね。
94: 購入検討中さん 
[2013-06-20 23:21:14]
No.93さん、とてもしっくりくるお話です。
挙げられている工務店も雰囲気的によくわかります。
確かに実際住んでいる方の生の声って聞きたいのになかなか聞けないですし、完成見学会は何度となく見ているのに、そこに実際の生活が入り込んだ場合の良し悪しはまったくわかりません。
D.lifeなんかは素晴らしすぎて実際生活用品に溢れた場合非日常と日常のギャップをどうやって埋めているのだろうと思います。かえってストレス溜まらないのだろうかとか。建物が生活に馴染んでいるのか…などどこの工務店であってもですが実際家主に聞いてみたいものです。
どうやったら聞けるのだろう。。
95: 不動産業者さん 
[2013-06-22 22:39:53]
D.lifeは、打合せに相当の時間を掛けて、服とか靴の数までヒヤリング(考慮)するそうです。強引な営業もないのも好感が持てます。職人さんが比較的若いのが気になりますが・・・。提携住宅メーカーのある分譲地の場合だと、販売主に聞けばどの区画の建物がどこのハウスメーカーで建てたものなのか教えてくれると思いますよ。そこで実際に訪問して生の声を聞いてみては?良かったか悪かったかは両極端のはずですから、以外と建築主も訴えたいものがあり、参考となるはずです。工務店によっては担当者次第ということもあるので、薦められた場合は、その担当者まで聞いた方が良いと思います。
96: 検討中の奥さま 
[2013-07-11 23:28:24]
シュガーホームの営業の方が言っておりました。
「工務店さんは最初に出した見積もりは嘘で、後から、別途請求されますよ。信頼できるのは保障がしっかりしているハウスメーカーです。工務店の場合、照明からクロス材から見積もりに入っておりませんから。工務店だけはお薦めできません」
と。

知り合いの工務店の方に聞きました。
「ハウスメーカーはクローゼットやシステムキッチンや杭打ち工事や外構工事が見積もりに入っていません。大体の工務店は全てが見積もりに入っています。営業やら広告に金かけておりませんから、どうしても工務店の方がハウスメーカーよりも安く出来るのです。坪50万円くらいです。ハウスメーカーのいう広告の値段は先ずは契約をとりたいから安く宣伝しているわけです。大体にして広告費にかかってるわけだから」
と。

どちらが本当なのでしょうか?
契約金以外の追加金は払いたくありませんよね。
最初に安く見積もっておいて、とにかく契約してしまえ、という詐欺商法にだけは引っかかりたくありません。
良心的なのはどちらでしょうか?
97: 検討中の奥さま 
[2013-07-13 13:11:26]
設計事務所に杭打ちからシステムキッチンから全てを見込んだ図面や設計書を書かせて、
ハウスメーカーや工務店を4社程度指名して、入札させれば追加請求の問題はなくなるよ。
と工務店の方が言っておられました。
規模にもよりますが、設計料が100万くらいかかるそうですが、工事費は200万くらい下がるそうです。
全体からすると5%くらい下がるとの事。
でも、ハウスメーカーの方は嫌がるそうです。そのルールだと、追加請求が出来なくなる。
98: 販売関係者さん 
[2013-07-24 23:54:37]
設計事務所が入ると、逆に施工業者の手抜き工事とかが出てくるとも言われています。
業者のサービスも悪くなるそうです。職人さんがお客さんの言う事聞かなくなるそうです。
入札で価格がどっと下がる為に、業者が極限状態に陥るからだそうです。
設計事務所に図面と設計書を作らせて入札というようにして、安く上げれば良いというものでもないと思います。
ある程度、余裕を見て販売価格を決めないと、職人さんも気持ちよく仕事が出来ないです。
家を建てるのだから、営業の人間、広告費、金のかかるところには間違いなくかかります。
99: 申込予定さん 
[2013-07-29 20:17:34]
それをさせないようにするのが、設計事務所の責任なのでは?

工務店側だって入札であっても当然儲けを足して札を入れるだろうし、その論法だと大手の下請けのほうがやばそうに感じられますね。
100: 申込予定さん 
[2013-08-03 08:37:57]
設計事務所が入っての入札制度というのがよくわかりません。
どういうものなのでしょうか? 一般に広く知られていないですよね。

知らなかったです。どうして価格が下がるのでしょうか?
建てる内容は変わらないですよね。
ハウスメーカーと単独契約するのとどう違って来るのでしょうか?
101: 契約済みさん 
[2013-08-07 07:05:45]
上のスレで入札の話が出ていますが、現在は難しいですよ。 東北全土で左官屋から大工やら
施工に携わる職人が全く足らないのです。従って入札に参加するのは忙しい会社は入ってきません。
特に「イエヒト」の分離発注方式なんてヒドイもんですよ。
職人が足らない時点で意味が無い。

家は目に見えない構造や基礎部分を調べた上で内装とのバランスを考えてハウスメーカーで建てる
のがイイと思います。

経験上、施主が好きなスタイル、デザインをお持ちの場合、建築士に頼むのはやめた方がイイ
ですね。彼らは今、好きなデザインをやるだけですから。。
北欧テイストなどはシンプル感なので内装には費用はそんなにかからないハズなのに高いのは
何故、といつも思ってしまいます。
103: 申込予定さん 
[2013-08-07 19:36:11]
てか、金がないんだってば。
忙しくて高くつく所にわざわざ頼まないって。
ハウスメーカー重視ではなくて
顧客重視で頼みます。

安くなるってわかれば、金がない人は、殆どが入札を希望すると思うけど。
9割方そうでしょう。誰だって損したくないさ。
ただ、入札制度が専門的知識で知られていないだけだよ。
俺も知らなかった。

105: 申込予定さん 
[2013-08-07 21:31:02]
俺は内陸の人間なんだよ。
てか、ハウスメーカーの営業の人がいつもアパートに来るけど。
見学会に行っただけなのに。
仕事欲しい業者はいくらでもいるって。
叩き合せて競争させればいいんじゃないの。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる