埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-06-17 01:07:40
 削除依頼 投稿する

武蔵浦和レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.leben.co.jp/search/musaura/

物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1-30-6
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:74.53平米-120.38平米

[スレ作成日時]2009-05-03 10:45:00

現在の物件
武蔵浦和レジデンス
武蔵浦和レジデンス
 
所在地:埼玉県さいたま市 南区沼影1-30-6(地番)
交通:埼京線武蔵浦和駅から徒歩8分
総戸数: 112戸

武蔵浦和レジデンスってどうですか?

2: 匿名さん 
[2009-05-03 11:22:00]
ここって、もともとヒューマンの物件でしょ。
イニシアのマンションも目の前に立つんだよね。
果たして売れるのでしょうか?
最初からかなり売り出し価格低めに設定しないと・・・・
3: 物件比較中さん 
[2009-05-03 23:34:00]
坪単価いくらくらいなんだろう?
6: 購入検討 
[2009-05-04 08:32:00]
04さん
サクラディアってそんなにいいんですか?
駅距離が気になっていて行ってなかったけど、価格がやっぱり大事だし行ってみようかな…
7: 匿名さん 
[2009-05-04 09:23:00]
破格に安くても、目の前にマンション出来るの知ってて買います?
8: 匿名さん 
[2009-05-04 09:55:00]
…っていうか「レジデンス」って言うの、なんか恥ずかしい…
9: 匿名さん 
[2009-05-04 10:00:00]
ヒューマン時代のスレはこちら ↓

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26925/
11: 匿名 
[2009-05-05 17:40:00]
先日見に行きました。
何を聞いても、予定 未定で詳しく教えてくれません。
営業の方も 事務所と接客を行ったり来たりで…
もしかして、アルバイトの人かと思うぐらいの対応でした。
わたしはとても不愉快でした。
12: 匿名さん 
[2009-05-05 18:41:00]
景気が上向いて少しでも高く設定できる時期を待ってるのかも
15: ご近所さん 
[2009-05-05 20:35:00]
まともに駅から10分圏内で歩ける物件が少ないから、
坪単価140万(イニシアかぶり)-180万(南東)ぐらいならそこそこ売れそうな気がするけど。
17: 匿名さん 
[2009-05-05 21:17:00]
>>坪単価140万(イニシアかぶり)-180万(南東)ぐらいならそこそこ売れそうな気がするけど。
ヒューマンランドがそのくらいの価格設定だったような気がします。
ヒューマンランドの二の舞を避けるには、高くても140万から150万くらいじゃないですかね。
18: 匿名さん 
[2009-05-05 21:20:00]
レーベンは相当安く買い取ったんだからね。
19: 匿名さん 
[2009-05-06 07:04:00]
資料請求してもちっとも資料がこない。
だったらメール送ってくるなと言いたい。

長らく販売している自社のマンションがいくつかあるので
そっちの販売で忙しいのだろうか?
20: ご近所さん 
[2009-05-14 21:47:00]
ここ人気ないの?どうなったか誰か教えて。
21: 匿名さん 
[2009-05-14 23:25:00]
スマッチの掲示板はにぎわっていますが、こっちはさっぱりですねえ。
22: 匿名さん 
[2009-05-14 23:53:00]
営業マンの態度が最悪でした。
どうせ自社物件じゃないし、ヒューマン価格より1000万円位は値引きできるんだから、
という態度がみえみえの感じ。
建物の構造の質問をしても何も答えは返ってこないし、細かいこと聞いても無駄って感じでした。
物件内容が良かっただけに残念でした。
23: ご近所さん 
[2009-05-15 08:05:00]
サクラディア、グローリオなどは平米30万以下だから、ここもそうとう安くしないと売れないだろう。
24: 匿名さん 
[2009-05-15 15:02:00]
70平米後半、2700万くらいじゃ無理ですかねぇ。
25: 匿名さん 
[2009-05-15 16:16:00]
駅徒歩圏内だから
イニシア至近間取りが2500万ぐらいで、
後は3500万ぐらいじゃないのな?
26: 購入検討中さん 
[2009-05-16 22:37:00]
メゾネットタイプでいくらくらいですか?
27: 匿名さん 
[2009-05-19 14:54:00]
ようやく簡易資料が送られてきた。
間取り、面白いですね。
田の字ばかりでなく興味が湧きました。
今度の土曜に参考売出し価格がわかるらしいので
MRに行ってみようかと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる