埼玉の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ) Tower 春日部」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 春日部市
  5. 粕壁
  6. BELISTA(ベリスタ) Tower 春日部
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-16 12:59:02
 

ベリスタタワー春日部

春日部市初の超高層タワーマンションです。
具体的な情報はこれからになりますが、皆さんよろしくお願いいたします。

所在地:埼玉県春日部市粕壁3-7061(地番)
交通:東武伊勢崎線・東武野田線「春日部」駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2007-11-25 05:51:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)タワー春日部
BELISTA(ベリスタ)タワー春日部
 
所在地:埼玉県春日部市粕壁3-7061(地番)
交通:東武伊勢崎線・東武野田線春日部駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
専有面積:65.79m2-90.45m2
販売戸数/総戸数: / 152戸(店舗1戸、事務所2戸、診療所1戸、分譲対象外住戸4戸含む、他に管理室1戸、コミュニティルーム1戸)

BELISTA(ベリスタ) Tower 春日部

101: 購入検討中さん 
[2009-03-18 12:19:00]
No.98さん99さん

ビックエーとロビンソン百貨店ですね。
分かりました!
99さん、かなりの裏技を教えて頂いてありがとうございました!
TOBU新鮮市場(?)はちょっとだけ高いのかなーと思っていたので助かりました(^^)
102: 入居予定さん 
[2009-03-18 20:19:00]
先日この掲示板にベリスタのスタッフが書き込みしていました…
そんなことばっかりしてるのでしょうかね…

値引きしまくってるという話ですが、その程度の価値しか
ないってことですよね。東和は知り合いがいますが、
少し値引きのバッファをつけて価格決めてるっていいますし。

私は7階建てのマンションにしました。
高層だと何かと不便になることが良く考えてみるとものすごく
多いものですから。
103: 入居済み住民さん 
[2009-03-18 20:33:00]
No.98さん

特急は東武鉄道の携帯会員(無料)に入ると、携帯電話で特急券が購入できますよ。
http://www.tobu.co.jp/special_express/ticketless/
私もたまに利用しますが、必ず座れるので快適ですよ。

それとは別に、8時20分に快速(実質無料特急)が一本ありますが、かなり前から並んでる方もおられて、非常に多くの利用者がいます。
104: 匿名さん 
[2009-03-18 20:41:00]
>少し値引きのバッファをつけて価格決めてるっていいますし。

これは、業界の常識では?(笑)
それに、知り合いがいるなら、会社名を≪藤和≫と正確に書いた方が、
そのネガレスにも信憑性も出ると思いますが。
それに、値引きなら、春日部エリアのマンション、
他はびっくりするくらい値引きしてますけど。 ベエリスタ以上に。
それだけ懸念のあるマンションなんでしょうかね。

>私は7階建てのマンションにしました。

もうそこに入居予定だそうなので、
ここに書き込むなんて、検討ではなく、藤和に対する単なる嫌がらせか、
他デベのデフェンスにしか受け取れませんよ。

良い情報であれば、スタッフが書き込みしたっていいと思いますよ、あなたと同じ様に(笑)
105: 入居予定さん 
[2009-03-19 11:41:00]
真剣検討中の方や住民の方以外に荒らしが!!!
ΣΣ(゚ロ゚屮)屮

どこの回し者かなぁ…
どちらにしろベリスタ春日部が敵として注目されてるって事ですよね☆彡
物件がいいから当然ですよね(笑)
( ´艸`)

あと!
誤:東和さん
正:藤和さん
ですね( ̄ー ̄)
106: 入居予定さん 
[2009-03-19 11:47:00]
藤和さんの字を間違うような中途半端な…(汗)
知人がいらっしゃるの嘘でしょう
藤和さんのライバル路線の営業さん??
春日部エリア内の営業方?
ただの嫌がらせ?
どちらにしろ自分の所の掲示板を盛り上げて下さい!

人を嫌な気持ちにさせる書き込みはどうかと思います!
107: 匿名さん 
[2009-03-19 12:43:00]
>No.102 by 入居予定さん 2009/03/18(水) 20:19
>先日この掲示板にベリスタのスタッフが書き込みしていました…
>そんなことばっかりしてるのでしょうかね…


  営業マンは何人もいるので一人や二人する方が居てもおかしくないのではないですか?
  その事業所の全員が書き込みをしてたらおかしいですけど
  

>値引きしまくってるという話ですが、その程度の価値しか
>ないってことですよね。東和は知り合いがいますが、
>少し値引きのバッファをつけて価格決めてるっていいますし。


  値引きはどこのマンションでもやっていることでしょう?
  (人によって多少違うのは当然なのでは?あちらも商売です。)
  不景気&3月決算前に値引きをしていない(or100万程度)のは財閥系デベロッパーくらいなのでは?
  藤和さんも三菱さんに仲間入りしたので、これから値引きしなくなるかもしれませんよ。
  再開発エリア+タワー+駅近+三菱(藤和)
  十分資産価値は高いと思いますけど・・・

  ベリスタ以上の価値をお求めになるのでしたら
  JR本線へ行ってください。
  ここは春日部が気に入っている+ベリスタが気に入っている方の
  掲示板です。

  
>私は7階建てのマンションにしました。
>高層だと何かと不便になることが良く考えてみるとものすごく
>多いものですから。


  春日部の七階建てのマンションを購入されたのですか?
  おめでとうございます。
  タワーの方がいい人、低層階のマンションがいい人、人によりけりです。
  No.102さん荒しはよくないと思います。
108: 契約済みさん 
[2009-03-19 13:00:00]
春日部で美味しいお店知りませんか?!
ラーメンのまめぞう?は主人に連れて行ってもらってとても美味しかったのですが
ベリスタを先日契約をしたものの、あまり春日部に詳しくなくて・・・

もし何処かご存知の方教えてください!!
109: 匿名さん 
[2009-03-19 15:01:00]
新町橋前のうなぎ屋さんベリスタから古利根川に向かって左側3軒目
110: 契約済みさん 
[2009-03-19 15:19:00]
なるほど!うなぎやさん!
ありがとうございます!!

主人と行ってみます!!
111: ご近所さん 
[2009-03-19 17:19:00]
ここのサイト参考になりますよ。
「春日部のおいしいお店」
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1205690630
112: 契約済みさん 
[2009-03-19 17:41:00]
おぉ~~~~!!
たくさんの情報の掲示板ですね!!!
ありがとうございます!!!

是非参考にさせていただきます!!!
113: まだ検討中 
[2009-03-20 00:06:00]
3回も見学に行って、まだ迷っている人間です。
でも、掲示板の方々のおかげで、特急でも通勤出来そうだ、
というのが分かったので、かなり前向きになってきました。
でも、決算期には間に合わないせいなのかなあ…
真剣に買いたいと思っているのに、値引き交渉に冷たいです。
まあ、値引きが出来なかったら、部屋のタイプを変えようと思っていますが。

春日部、何回か歩きましたが、スタバやトドールなどのカフェはありますか?
駅以外には見あたらなかったので。
114: ご近所さん 
[2009-03-20 19:17:00]
スタバはララガーデンの中にあります。
ドトールはありません。
駅前にタリーズコーヒーがあります。
115: 購入検討中さん 
[2009-03-23 16:51:00]
以前、800万値引きとありましたが、もう難しいのでしょうか。

NO.113さん>
どのくらいまでお願いできるのでしょうか。
116: 匿名さん 
[2009-03-23 17:28:00]
駅前ではありませんが、
ユリノキ通りと16号沿いに2件、ガソリンスタンドに併設してドトールがありますよ^^
ベリスタからだと、車が無いとちょっと辛いかなぁ。
117: 検討中 
[2009-03-23 18:48:00]
113です。
三菱の子会社になる前だったら、800万の値引きもあったのかも知れないです。
今は、多分、そこまで引いて売る必要がないのかなあ…と思ったりしました。
値引き交渉には応じてくれますけど、感触としては一割くらいの値引きが、精一杯のような気がします。
118: 匿名さん 
[2009-03-26 09:24:00]
値引は百万円【先着10戸】ただし、3ヶ月間モデルルームとして使用するらしい。それ以上の値引きを求めるなら他の物件を検討したら?
119: 検討中 
[2009-03-26 12:38:00]
じゃあ、やっぱり岩槻の物件にする♪
120: 入居予定さん 
[2009-03-26 15:48:00]
4月末に引っ越しする予定です。みんな、よろしくお願い申し上げます。相談ですけど、
うちは共働きで、2歳の子供はいます。当面春日部市の認可保育園に入る見込みがないだそうです。
その場合、認可外の私立保育園にしか入りませんが、お勧めの保育園はありますか。また、引っ越しする際に、
注意すべき点は何かありますか。
121: ご近所さん 
[2009-03-26 18:58:00]
ベリスタのチラシがもう何度も入ってきています。
「新築マンション選ばれる理由」とマンガで解説しているチラシです。
新聞折り込みではなく、一軒一軒ポストに入れていきます。
どのくらいの範囲まで配って歩いているんだろう?
ちなみに西口住人です。
122: 匿名さん 
[2009-03-26 20:15:00]
岩槻…?駅前のヒューマンかな?ヒューマンもオール電化でいい物件だな。地下鉄も岩槻まで伸びるといいね!岩槻城跡の桜も花見の名所!物件探し頑張ってね!
123: 検討中 
[2009-03-26 21:15:00]
2歳のお子さん…マンション内の吹き抜けは、注意した方がいいですよね。
あの吹き抜け…あの柵…小さなお子さんがいる家族は要注意ですね。
124: 契約済みさん 
[2009-03-27 13:31:00]
118さん

キャンペーン2と3が混ざってますね(汗
どこにも三ヶ月とは書いてませんね。。。

<キャンペーン1>
3/29(日)までにご予約の上、ご来場の方全員に<カップル限定>
商品券3,000円分プレゼント!
平成19・20年の収入証明書を持参して頂くと、さらに2,000円分プレゼント!(合計 5,000円分)


<キャンペーン2>
ご成約の方に先着2戸
モデルルーム家具プレゼント!!

家具内容:リビング・ダイニングセット等
モデルルーム家具使用期間:平成21年1月下旬~お客様お引渡しまで
※現状有姿でのお引渡しとなります。


<キャンペーン3>
新生活応援キャンペーン
総額1,000万円プレゼント!!

※ 3月中にご成約の方、先着10名様に1邸あたり100万円の新生活応援資金をプレゼント。
この100万円は、売買代金または登記費用や諸費用、家具等やオプションの購入資金として使えます。
(1家族1回限り)
※お引渡しまでモデルルームとして使用させていただきます。
●プレゼント等の総額は、実施中の全キャンペーンで総額100万円となります。
125: 契約済みさん 
[2009-03-27 13:36:00]
119さん

掲示板の情報は話半分の方がいいのではないのでしょうか?
本当に検討されているのでしたら、藤和さんに相談してみてはいかがでしょうか??
126: 契約済みさん 
[2009-03-27 13:58:00]
123さん

3階以上だったらどこでも落ちたら危ないと思います。
むしろバルコニーが低いマンションや、バルコニー付近に段差がある方が危険だと思いますけど。

確かに柵は大人の私でも下を見ると「おぉ~」とは思います。
ですが、お子さんが飛び越える程の低さではないと思いますけど。。。
120さんは入居予定です。
柵の事は分かった上で購入されていると思います。
127: 入居予定さん 
[2009-03-27 14:08:00]
No.120さんへ
わたしも4月入居予定です。
こちらこそよろしくお願いします!!
保育園情報は、ちょっと分かりません・・・(汗)(-_-;

ただ、ベランダに子どもさんが上れるようなイスとかは置かない方がいいと思います。
あと全然関係ない事ですが部屋に置く家具はだいたい高さを揃えて
3割以下だと広く見えるそうです☆★(^ワ^)笑
128: 匿名さん 
[2009-03-27 18:20:00]
123さんが安全だと思う物件はどこですか?
129: 匿名さん 
[2009-03-27 18:30:00]
119>
物は良さそうだし、値引きもすごいし買いかもしれないね
フージャース潰れて売れ残った部屋が半額のアウトレットにならないといいですね♪
130: 入居済 
[2009-03-27 18:32:00]
118です。124さんフォロー有り難うございます。実は私入居済です。話は変わりますが3月27日午後、駐車場出口のチェーンが下がり切らないのに通過して切れて故障したようです。皆さん注意しましょう。
131: 真剣考え中 
[2009-03-27 22:34:00]
迷っているが、不利の点を考えれば、下記通り:
1.都心から遠い、山の中
2.高層マンションといわれますが、免震構造じゃない。揺れることがひどいよ。
3.買って中古になったら、価値下がりひどい、10年経つと、半額
4.・・・・・考え中

でも都内よりずいぶん安いね、魅力!!!!!!!!!!!!!!!!!!
132: 匿名さん 
[2009-03-28 00:29:00]
山の中? ココは関東平野のど真ん中ですけど。。。
今の時代中古になっても価値が下がらない物件って都内の一握りでしょ

都心から35㌔圏で遠いと思われるあなたは、都内のマンションがいいのではないですか?
133: 購入検討中さん 
[2009-03-28 01:03:00]
こんにちは。
購入検討中の者です。

現在全戸200万引き
モデルルームは一割引と提示されました。

検討者のみなさん
どれくらいの値引き交渉されているか教えて下さい。
134: 契約済みさん 
[2009-03-28 11:04:00]
133さん>
購入済みの者としては、値引き額が掲示板に載るのは微妙です。
ご自身でベリスタとの競合物件をお探しになって交渉してみてはいかがでしょうか?
135: 入居予定さん 
[2009-03-28 11:27:00]
>No.131

>1.都心から遠い、山の中

地震が起こったときに都心だと恐ろしいので、適度に発達していてでも緑が残っている田舎が良かったので
我が家はベリスタにしました。


>2.高層マンションといわれますが、免震構造じゃない。揺れることがひどいよ。

耐震構造なのでいいと思います。
免震構造にすることで、ベリスタ春日部の金額が上がりますよ。
あと後々下で支えるゴムところの部分の劣化等の問題が発生するので修繕も割高になります。


>3.買って中古になったら、価値下がりひどい、10年経つと、半額

タワーは資産価値が比較的下がりが緩やかですよ。
10年でも75%くらいは価格を維持すると思います。
もしかしたら(再開発エリア+複合施設効果で)もっと価格維持するかも!!


>4.・・・・・考え中

春日部が気になっているのでしたらここは買いだとおもいますよ!!
キャッシュで買われるのだったらどこでもいいんでしょうが、ローンだったら・・・
大借金仲間はたくさんいます!というか我が家は頭金は入れましたが、ほぼローンです(笑
きちんと納得できるまで調べて(他物件と比較・本で勉強して)
後は・・・決意と印鑑です!!

通勤圏内で10件前後の物件を見ましたが、藤和さんの物件は細かいところもいいです!
千葉で財閥系のデベ(○井さんとか)も見ました。
単純ですがお金をたくさんかけたらかけるだけ良い所に住めるという結論に。
逆に金額がベリスタと同じくらいの中小デベを見ると、え!ここケチってる!とか・・・
名前が通っている方が、後々いいかなとも思いました。
賃貸で出しているところはありますか?と問い合わせもあるようで!注目度は◎です!!
藤和さんは総合的によかったです!財閥系デベに負けてないです!!
たくさん比較検討してくださいね!!

長文失礼いたしました。
136: 購入検討中さん 
[2009-03-28 11:47:00]
久々に見たら賑わってますね
後残りいくつくらいなんでしょうか?
最近見に行った方いますか?
137: 入居済 
[2009-03-28 18:12:00]
埼玉県では南北にはしる数本の断層が確認されているが春日部市の地下は未確認。たぶん大丈夫なのでは?
138: 検討中 
[2009-03-28 19:36:00]
検討中ですが、値引き価格を知りたいです…

そもそも検討板なので情報共有していきたいですよね
139: 入居予定さん 
[2009-03-28 20:14:00]
NO.31 >1.都心から遠い、山の中
我が家もその点について、大分迷いましたが、マンションを購入する際にどこが我慢することを割り切ることが大事です。通勤が遠いことを我慢し(人間って慣れるものです)、環境がよい、子育てしやすい、駅
に近い、値段は都心より大分安い(余裕のある家庭は別にして、仮に、1000万ローンの差は、普通の家庭に
とっては、大きいです。我が家は沢山のローンを心配せず、子供や家族の笑顔を見ながら、生活したいので、
より少ないローンを選び、この物件を選びました)。
>2.高層マンションといわれますが、免震構造じゃない。揺れることがひどいよ。
我が家もこの点について大分検討しました。しかし、免震構造のマンションは埋め立て地にあるのが多いようです。
ここは埋め立て地じゃないので、いいかと考えました。そのゆえ、阪神大震災の震度にも充分対応できます。
>3.買って中古になったら、価値下がりひどい、10年経つと、半額
投資か住宅用によって、選択肢は変わります。ちなみに我が家は住宅用として考えていますので、ピカピカの気持ちを優先し、ここを選びました。
ご参考まで、マンション購入は大きな決断が必要です。我が家はこのマンションを購入するまでに、1年間を掛けて、数十件の物件を回してきました。総合的に判断して、ここに至りました。もちろん、家庭によって、マンションの選択肢重心も違いますので、慎重に考えた上で、後悔のない買い物をするように祈ります。
140: 物件比較中さん 
[2009-03-28 20:25:00]
NO 138へ

値引き金額は3月決算に間に合うかどうかによって、大分変わるみたいです。
それから、個人の交渉力によるだろうね。私的な考えとしては、いくら決算によって違うと言っても、
今の経済事情によって、頑張れば、最低2割りはできるでしょう。
気合を入れて、頑張って、いい買い物をしましょう。
141: 購入経験者さん 
[2009-03-28 22:20:00]
明らかに販売も最終局面にさしかかり、交渉次第では少し安くなるかもしれないけれど、その間に対象物件が売れてしまっては 元も子もないです。リスクを負うことは避けられないのでは。モデルルームだけの最初の頃と違い、下馬評に左右されずに自分の目で建物の良し悪しを確かめられるので、むしろ検討しやすい状況にあると思います。
142: 匿名さん 
[2009-03-29 09:57:00]
2800万が最多価格ってちらしを昨日あたりに春日部駅東口でチラシをくばっている人が
いましたね。
143: 匿名さん 
[2009-03-29 10:49:00]
138

値引きは交渉次第でしょ
138さんが購入後に値引き金額書いた掲示板が残ってたらどうなんですか?
138さんは仮に平気でも平気じゃない方もいらっしゃると思うのですが
144: 契約済みさん 
[2009-03-29 11:13:00]
>>138さんへ

数が限られている今は欲しい間取りと階数がもし決まってるなら押さえた方が今いですよ!

違うマンションの話なんですが、欲しい間取りがラスト1だったんですね。
そこをかなり気に入っていたのですが、不景気&2月だったので、値引きを沢山して頂こうと思って駆け引きをしていたら先に申し込みされてしまいました(汗)
しばらくショックでした。

なので、こちらのマンションの気に入った間取り&階数に運良く出会えたので即申し込みしました!

底値で買うのは本当に理想ですよね!
今年の8月とか、もしかしたら来年の3月が底値かも!
でも好きな間取りが駄目でも、階数が駄目でも、イイ買い物をしたなーって本気で思えなくないですか?

138さん!
ベリスタ春日部仲間になってくれたら嬉しいけど、他社さんでも、いいところどりのイイ買い物をして下さいね!
145: ご近所さん 
[2009-03-29 17:35:00]
ベリスタの目の前のリーブスポーツに通ってるのですが、ジムからベリスタの南西向きの6Fぐらいまでの部屋の中がかなりはっきり見えますよ。
もし南西向きを検討している方がいましたらチェックが必要思います。
146: 匿名さん 
[2009-03-29 20:19:00]
最近はレースのカーテンを引くと見えなくなります。

どこのマンションも近い所から見えたりすると思いますが
147: 匿名はん 
[2009-04-01 19:08:00]
否定書き込みのあとは即時肯定書き込みが…。
藤和さん御苦労さまって感じの掲示板に仕上がってきてますねー。

>No.143
こういう不特定多数の人が閲覧書き込みする掲示板に
値引き価格が掲示されてしまうのは当たり前だと思いますケド。
それが嫌なら、こんな掲示板見るなっつーの。

先ほど公式HPをのぞいたら、
現在モデルルームタイプは 家具一式とJCBギフトカード50万円分プレゼントだそうで…。
だんだん値引き幅が大きくなっていますなぁ…。
148: 匿名さん 
[2009-04-02 08:14:00]
↑買う気あるの?
それとも荒探しを楽しんでるだけの人?
149: 入居済み 
[2009-04-02 10:53:00]
入居して数週間ですが、川沿いの桜が咲き始めて、窓から眺めることが楽しいです!
やっぱり眺望が良いと気持ちいいですね。

エレベータで会う住民の方、皆さん気持ちよく挨拶してくれて
快適に過ごせています。
ロビンソンの地下食料品売り場が、18:30頃から半額になってい
たりして、お得に使えます。あとビックAが近いと本当に便利。
検討中は都内から千葉まで何件も見て、悩みましたが
今は本当に満足しています。

あとは、春日部駅が高架になるといいなあ~!!
150: 入居予定さん 
[2009-04-02 14:28:00]
私ももうすぐ引っ越しします。
桜よそれまで散らないでー!!
これからよろしくお願いします!!

高架化っていつ頃になるんでしょうね?
気になります…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる