初雁興業株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルネサンスシティ川越センターポイント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川越市
  5. 連雀町
  6. ルネサンスシティ川越センターポイント
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2015-05-12 18:48:23
 削除依頼 投稿する

いよいよモデルルームがオープン
151戸(15階建)の大規模マンション
皆さんで情報交換しませんか?

所在地:埼玉県川越市連雀町27-4、29-9(地番)
交通:西武新宿線 「本川越」駅 徒歩8分
   東武東上線 「川越市」駅 徒歩10分
   川越線 「川越」駅 徒歩18分

[スレ作成日時]2007-11-30 23:10:00

現在の物件
ルネサンスシティ川越
ルネサンスシティ川越
 
所在地:埼玉県川越市連雀町27-4、29-9(地番)
交通:西武新宿線 本川越駅 徒歩8分
総戸数: 151戸

ルネサンスシティ川越センターポイント

364: 匿名さん 
[2009-06-24 13:16:00]
もろお墓側の部屋の低層階だと部屋の中もお線香臭くなるんじゃない?
24時間換気で排気してる分、給気口から常に外気が入るからね
お香炊いてるようなかんじかな?
365: ビギナーさん 
[2009-06-24 18:42:00]
現地のモデルルームで確認すりゃいいのに。
知らない者通しのQ/A。意味なし。
366: 物件比較中さん 
[2009-06-26 13:06:00]
タカラレーベンのホームページに出るようになりましたね。

http://www.leben-style.jp/search/kawagoe/

棟内モデルルームオープンは6/27からなんでしょうか?
販売価格、販売戸数、、、今のところ未定のままですね ^^;
367: 匿名さん 
[2009-06-26 22:38:00]
>>365
MRに行くほどじゃないってことでしょ。
現地MRで比較できる(完成してるのにいっぱい残ってる)ってのがおかしいんだし。
最近はそんな物件ばぁ~っかりだけど。 (ここまでの物件も珍しいか)
368: 匿名さん 
[2009-06-26 22:55:00]
そうですね、MR行かなくてもある程度判断できるのは事実だと思います
369: 購入経験者さん 
[2009-06-28 01:08:00]
いや、ネットの掲示板だけで判断するのもどうかと・・・
370: 匿名さん 
[2009-06-29 00:00:00]
ある程度の興味ならネットで充分、事足りるかと‥‥‥
371: 匿名さん 
[2009-06-29 08:02:00]
こんな特殊なマンションはネットじゃなきゃ分からないことも多いかと・・・・・・
372: 匿名さん 
[2009-07-01 00:12:00]
今日のマンションズに151戸中、同社持分90戸となってるけど、46%しか売れなかったって事でしょうか?
373: 匿名さん 
[2009-07-01 08:16:00]
151戸中、6戸は非販売住戸で3戸は管理室など共用施設。よって142戸が正式販売戸数。つまり約36%しか
売れなかったってことだね。ここ買った人は哀れだわ。
374: 匿名さん 
[2009-07-01 08:54:00]
(正直な感想)
へぇ・・・そんなに売れてたんだ。。。

ちょうど駐車場の数くらいは売れてたんだね。
375: 匿名さん 
[2009-07-01 09:57:00]
こんだけ売れてないんなら、早めに大幅値引きしちゃえばいいのにぃーー
376: 匿名さん 
[2009-07-01 10:00:00]
新日本建物の3月末での完売宣言は
まやかしではないか!!!!!!!!
ひどすぎる!!!!!!
377: 匿名さん 
[2009-07-01 12:39:00]
>>376
そうなんだよね。
前にもちょっと書いてる人いたけど、
完売宣言してキャンセル住戸販売なんかしてるのは問題ありだよね。
詐欺とまではいえなくても企業の姿勢としてかなり問題あり。
継続疑義の会社だから今更世間体も何もないんだろうけど。
そんな会社が瑕疵担保責任を持つこの物件・・・
378: 匿名さん 
[2009-07-01 15:22:00]
キャンセル住戸が出るのはしょうがない、
通常全戸の売買契約締結後、売り主は完売御礼をHPに出します。
その後、ローンの本審査で落ちて白紙解約する人、急にリストラや倒産に遭い手付金放棄して泣く泣く諦める人、内覧会で容認し難い不備を見つけて解約する人(今回のタイミングではいないと思いますが)等、購入者の事情で低確率ですがキャンセル住戸はたまに出ます。

新日本建物の狡いところは、
思った以上に販売不振で、さっさと初雁興業に投げ売りしてあたかも完売御礼にしてしまった事。
投げ売りが発覚後、いかにも人気物件を装ってキャンセル住戸をいまさら販売してる事。


この不人気物件をレーベンはいくらで売り出すのか楽しみです。
早期に売り切るなら1980万円〜とかでいかないと厳しいでしょうね。
379: ビギナーさん 
[2009-07-01 23:35:00]
マンションズ、駅から取ってきました。
このマンションに関する新しい情報は、ほぼ無いですね(上の同社持分くらい)。

それより、「買いやすくなった駅を探せ」のページで本川越駅のダウン率(約1年前と比較)わずかに1.3%!全然下がってないじゃん。
他がこれだとこのマンションもいきなりの大幅値下げは期待できないですかね?(そもそも他に該当する物件ってどこ?)
380: 匿名さん 
[2009-07-02 07:12:00]
ほんと、会社の姿勢を疑ってしまう。何がキャンセル住戸2戸!だ。
いかにも2戸しかないから早くした方がいいよ、みたいなニュアンスで。これってどうなの?
本当はこれから90戸売りに出るんでしょ?
381: 匿名さん 
[2009-07-02 08:58:00]
↑入居者さんですか?
382: 真相探求中 
[2009-07-02 18:50:00]
新日本建物が有価証券報告書を公表している。
この資料(P.13)によれば、

マンション販売事業販売実績
  ルネサンスシティ川越 件数139戸 金額4,129,996(千円)

とある。平均すると約2970万。
うーーーん、どういうこと?初雁は安くは仕入れていないってこと?
(仕入れという表現、気に障ったらご容赦)

ますますわからなくなった。自分の見方が間違っているのかな。
どなたか見方わかる方いたら解説を。
383: 匿名さん 
[2009-07-02 23:23:00]
粉飾って言ったら言い過ぎか・・・虚飾?見栄?大人の対応?
溺れる者は藁をもすがるってやつか?

ひどいマンションとは言わないけど、ひどい会社が作ったマンションであることは間違いなさそう。

ちょうど一年前くらいに検討候補としてMRに行ったことがあるけど、
「なんか胡散臭いな」って印象でやめたんだよね。そんな自分をほめてあげたい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる