初雁興業株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルネサンスシティ川越センターポイント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川越市
  5. 連雀町
  6. ルネサンスシティ川越センターポイント
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2015-05-12 18:48:23
 削除依頼 投稿する

いよいよモデルルームがオープン
151戸(15階建)の大規模マンション
皆さんで情報交換しませんか?

所在地:埼玉県川越市連雀町27-4、29-9(地番)
交通:西武新宿線 「本川越」駅 徒歩8分
   東武東上線 「川越市」駅 徒歩10分
   川越線 「川越」駅 徒歩18分

[スレ作成日時]2007-11-30 23:10:00

現在の物件
ルネサンスシティ川越
ルネサンスシティ川越
 
所在地:埼玉県川越市連雀町27-4、29-9(地番)
交通:西武新宿線 本川越駅 徒歩8分
総戸数: 151戸

ルネサンスシティ川越センターポイント

324: 匿名さん 
[2009-06-11 07:31:00]
どなたか販売開始の連絡あったかたいます?
また延びるのかな。
325: 匿名さん 
[2009-06-11 13:41:00]
>323さん

まだ完成から半年しか経ってないので、新築扱いで販売出来ますよ。
当初の価格で全然売れなかった訳だから「売り主変更につき価格改定!」とかの広告で何割か安くなって販売再開されるんじゃないでしょうか?

初雁興業さんの思惑はわかりませんが、財閥・鉄道系の大手じゃないから長期間の販売は出来ないでしょうし、すぐに完売を狙うなら「当初販売価格より1000万円安くなりました!!」ぐらいのインパクトを出せば検討者を一気に呼び込めるでしょう、という期待はしてます。


>324さん

今月や来月の販売再開はタイミングが悪いと思います。
世の中のボーナスが大幅カットでみなさん財布の紐が固くなるタイミングだし…。
でも、そんな不況だからこそ大幅値下げの広告を大々的に出して買える人を一気に取り込もう、という販売戦略にも期待してます。

どんなに不況でも家欲しい人はいくらでもいますから、いつになるか分からない販売再開の日を期待して待ちましょう。
326: 匿名さん 
[2009-06-11 14:20:00]
>まだ完成から半年しか経ってないので、新築扱いで販売出来ますよ。
そういう問題だけじゃないかもですよ。
新日本建物は完売として売り上げ計上しちゃったんじゃないかな?
(勝手な推測だけど)決算前で急いでいたんだと思われます。
(それでも大赤字決算で継続疑義なわけですが)

つまり、現在は初雁興業が大量な区分所有者であって、
それをまた販売するとなると新築だけど書類上は中古物件ってなるんじゃない?

そうじゃないと、「完売したけど2戸だけキャンセルが出た」って販売していることが
詐欺行為になっちゃう可能性があるのでは?
327: 匿名さん 
[2009-06-11 15:59:00]
気になったので調べてみました。

品格法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)
第2条(定義)

2 この法律において「新築住宅」とは、新たに建設された住宅で、まだ人の居住の用に供したことのないもの(建設工事の完了の日から起算して1年を経過したものを除く。)をいう。
(第3項省略)


ということで 325 さんは「新築扱いで販売出来ますよ」といったのでは?
法律上ですと新古という言葉はないようですね。

ネットで調べただけですので、間違っていたらごめんなさい。
328: 匿名さん 
[2009-06-11 16:40:00]
今週末から販売再開らしいよ。
329: 匿名さん 
[2009-06-11 17:09:00]
↑ソースは?
330: 匿名さん 
[2009-06-11 18:29:00]
1500万以上引きなら
331: 購入検討中さん 
[2009-06-11 21:59:00]
13日から現地棟内にてタカラレーベンが販売するそうです。
332: 匿名さん 
[2009-06-11 22:10:00]
タカラレーベンか・・・
じゃ、破格の値段にはならなそうだね。つまんないの
333: 匿名さん 
[2009-06-11 23:20:00]
ブラッセもあるから、バランス取るだろうね。そもそも完成後半年も経ってないのに半額にはならないよ。
しかし、あくまでも個人的な感想だけど(周りの人が言ってるとかじゃなくて)ルネサンスの外観は苦手。前住んでた賃貸。
334: 匿名さん 
[2009-06-11 23:37:00]
ん?
初雁じゃなくてレーベンなの?
335: 購入検討中さん 
[2009-06-12 09:05:00]
売主は初雁で、販売代理がタカラレーベンだと初雁から連絡がきました。
336: 購入検討中さん 
[2009-06-12 09:35:00]
あ、そういうこと。

たしかに、このマンションとブラッセのモデルルームってとても近い。
両方一緒に紹介するって戦法?
337: 匿名さん 
[2009-06-12 10:07:00]
てぇことはブラッセより安くするわけにはいかないから、
竣工前の価格と比べてほとんど値引きなし販売かもね。
でもってそのままの値段じゃ当然また売れないから、
大幅値引きは1年後かな?

供給過剰な地域で中途半端なマンションを2棟も処理するなんて
タカラレーベンも大変だね。長期戦の体力勝負だなこりゃ。
338: 匿名さん 
[2009-06-12 20:23:00]
販売代理レーベンですかぁ

うーん、確かに販売価格に期待はできないかも・・・・

でも、それじゃ売れないッスよねぇ!!
339: 購入検討中さん 
[2009-06-12 21:37:00]
今日新聞折込広告入ってました。
予告広告として今週末棟内新モデルルームプレオープンとのことですが、

●予定販売戸数/未定
●予定販売価格/未定
●予定最多価格/未定
●予定最多価格帯/未定
●入居予定日/即入居可
●予定販売開始時期/平成21年7月下旬

とのことです。
現地行かないと詳細わからないんですかねぇ。

前々から検討中で業者から連絡もらってる方々は上記情報は教えてもらってますか?

あと販売開始が7月下旬予定で即入居可っておかしくないですか?
340: 購入検討中さん 
[2009-06-12 21:44:00]
情報は貰ってません。
資料一式完成次第、送付しますとのことでした。
まずは棟内MR行かないと始まらない感じみたいですね。
341: 匿名さん 
[2009-06-12 21:47:00]
買う予定はないけど、これだけ話題沸騰の物件なら、見に行きたいよ~
342: 匿名さん 
[2009-06-13 07:51:00]
話題沸騰なのは怪しい販売方法の話題であって物件そのものにはたいした魅力はないものと思われ
超破格値にはならないみたいだから話題も終了?
343: 匿名さん 
[2009-06-13 09:50:00]
確かに物件自体は狭いしノーマルですね。私は終了です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる