名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 21:52:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】名古屋市内のマンション建設予定| 全画像 関連スレ RSS

マンション建設予定地の情報よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-09-07 19:51:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2

401: 匿名さん 
[2013-12-13 12:03:41]
野村不動産
八事富士見Ⅱ計画2014年1月着工予定
402: 匿名さん 
[2013-12-13 12:36:12]
また昭和区に野村ですか。
もう野村区にしたらいいじゃん。
403: 匿名さん 
[2013-12-13 12:46:45]
本山交差点で住友不動産がモデルルームを建設中ですね。

それが終わったらどうするのか、気になります。

404: 匿名さん 
[2013-12-13 22:19:28]
楽園町Ⅱ計画もあるし、野村の昭和区戦略は凄いな。
しかし段々駅から遠くなってるし、営業マン泣かせだね。
405: 匿名さん 
[2013-12-13 23:30:08]
プラウドはもういいよw
406: 匿名さん 
[2013-12-14 01:25:54]
住み替えばかりだけどね
あの辺はブランド物に弱い人が多い
だまされやすさNO.1
407: 匿名さん 
[2013-12-14 19:21:35]
(仮称)メイツ植田東
天白区植田東3-601
地上3階 敷地2114.87m2
2014年1月31日着工予定
2015年3月31日竣工予定

(仮称)熱田区花表町計画 宝交通
熱田区花表町301他
地上10階 敷地3294.35m2
2014年1月1日着工予定
2015年3月20日竣工予定

(仮称)昭和区広路通二丁目集合住宅 近鉄不動産
昭和区広路通2-5
地上15階 敷地1332.63m2
2013年12月31日着工予定
2015年9月30日竣工予定

408: 匿名さん 
[2013-12-18 14:18:00]
三井不動産レジデンシャル
(仮称)西区二方町計画
409: 匿名さん 
[2013-12-19 18:59:06]
野村不動産 (仮称)昭和区御器所計画
410: 匿名さん 
[2013-12-20 08:46:43]
>409
具体的に御器所のどのあたりかご存じですか?
411: 匿名さん 
[2013-12-21 11:04:33]
ゼネコンは、

A 鹿島建設>清水建設>大成建設>竹中工務店>大林組 …スーパーゼネコン
B 長谷工コーポレーション>戸田建設>西松建設 …大手ゼネコン
C 五洋建設>前田建設工業>三井住友建設 …準大手ゼネコンA
D 熊谷組>東急建設>フジタ>鴻池組>奥村組>安藤建設>間組 …準大手ゼネコンB
E 東亜建設工業>錢高組>淺沼組>鉄建建設 …中堅ゼネコン

それ以下は三流・四流
412: 匿名さん 
[2013-12-21 11:38:00]
プラウド欲しい
413: いつか買いたいさん 
[2013-12-21 12:36:02]
ライオンズ欲しい
414: 匿名さん 
[2013-12-21 12:53:35]
三菱地所×竹中工務店で東山線駅近の物件が欲しい。
415: 匿名さん 
[2013-12-21 19:31:27]
ビックカメラにタワーマンション建ててほしい。
416: 匿名さん 
[2013-12-22 12:45:18]
地盤の強さはこれを見れば一目瞭然
http://network2010.org/contents/files/archive/nagoya400/01_zenshi_02.j...
名古屋台地、熱田台地、御器所台地、瑞穂台地、笠寺台地、東部丘陵
東部一体は海抜高度が高くて地盤も固い
名古屋城や武家屋敷も地盤のかたい熱田台地の上に建てられてる
417: 匿名さん 
[2013-12-22 12:46:14]
活断層が見つかったのは熱田台地の西側と東側。もともと熱田台地の周りは昔、海の底だった
http://blog-imgs-37.fc2.com/k/a/s/kashiwada758/HorikawaCircle-001.jpg

堀川断層は名古屋城北部から堀川沿いに、名古屋駅の東を通り熱田神宮(名古屋市熱田区)近辺まで
一部が名古屋高速都心環状線にかかる約10km。液状化の警戒地域

尼ヶ坂断層は尼ケ坂駅(名古屋市北区)都心環状線の丸田町ジャンクションから、
高速3号線と堀田駅が交差する辺りまで約5kmの区間で高速の直下を通る
阪神淡路のときの高架橋倒壊と同じ事が起きると言われてる地域

天白河口断層…名古屋市緑区鳴海町付近から名古屋市港区潮見町付近に、
東北東−西南西方向に延びる長さ7.5km以上の高角の正断層。上の2つと比べると古い断層で安心


その他の注意点としては、
・河川流域を避ける(潮位が上がって逆流・鉄砲水・浸水。液状化も危ない)
・海抜高度の低い場所を避ける(港区・南区・中川区・西区・中村区など)
・古民家や一戸建てが密集したところを避ける(火災に巻き込まれる)
・道路が狭い場所も避ける(避難経路を断たれる。200℃を超える熱風が吹き荒れて一酸化炭素中毒死)

東海地震の想定でも、名古屋中心部が震度6でも良質地盤のところでは震度5程度
東北地方太平洋沖地震でもわかったがやはり地盤の良いところに住むのが最大の地震対策です
418: 匿名さん 
[2013-12-22 12:47:35]
ついでに養老元年(717年)に描かれた古地図
http://www.musublog.jp/blog/fuhgetsu/photo/1282728556_1.jpg
http://www.musublog.jp/blog/fuhgetsu/photo/1282728702_1.JPG
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisokaryu/chisui/images/zu_n.gif

枇杷島、蟹江、津島、長島、福島とか昔は本当に島だった。地名を見ると色々わかる
江戸時代は熱田区の宮宿から三重県の桑名宿まで船で渡ってた(七里の渡し)
熱田神宮から南西はすべて埋立地です
419: 匿名さん 
[2013-12-22 12:54:44]
デベロッパーが絶対に教えない真実
もともと弱い地盤ではどんなに基礎杭を深くまで打ち込んだり、
耐震免震制震対策したって無駄です
マンションは無事でも周辺道路や公園や民家は大変なことに

緑区だと滝の水公園の周辺とかかなり危ないスポット
作られた経緯を調べればわかる
421: 匿名さん 
[2013-12-28 11:36:59]
「快適度」は長久手市(愛知)が1位で、昨年に続き2年連続の全国トップとなった
http://toyokeizai.net/articles/-/14429
422: 匿名さん 
[2013-12-28 12:17:41]
長久手市民乙!
424: 匿名さん 
[2013-12-31 02:15:42]
八事富士見2 プラウド
八事表台 プラウド
425: 匿名 
[2014-01-02 00:49:02]
活断層の件、とてもわかりやすかったです。
名駅ライオンズか丸の内、泉あたりで検討しています。
エリアを変えようか悩んでいました。
活断層、水害・・・
私の希望エリアは活断層直下から最低25m離れても地盤的に危険ですか?
426: 匿名さん 
[2014-01-02 11:40:27]
台地の上でも周辺より低くなってるところは避ける。(豪雨で雨水が流れ込む)
あと丘になって少し高いところは避ける。(地滑りが起きる)
亜炭鉱跡も避けます。(陥没)
大通り沿い、高速道路、線路近くは避ける。(騒音)
送電線、変電所近くは避ける。(電磁波)
建築物高度制限がないところは避けます。(中区・東山線沿いの駅近)(日照)
救急車受け入れる病院の近くは避けます。(騒音)
大型店の近くは避ける。(渋滞)
小学校の近くは避ける。(交通事故)
427: 匿名 
[2014-01-02 11:53:38]
>417,426

私はどこに住めばいいですか?
428: 匿名さん 
[2014-01-02 12:46:35]
>425
活断層から25m離れてって…意味わかんないんですが。
普通に避けるべきでしょ。
429: 匿名さん 
[2014-01-02 12:52:26]
426の言う通りだとしたら、田舎で戸建て住宅が良いな(笑)
430: 匿名さん 
[2014-01-02 14:46:48]
八事富士見
431: ビギナーさん 
[2014-01-05 20:09:44]
416,417,418,426様
425です。
とても為になります。

断層から100mは離れていたとして・・・良質な地盤でないとやはり心配ですよね・・・

432: 匿名さん 
[2014-01-05 20:33:57]
八事
433: 匿名さん 
[2014-01-05 23:55:08]
地滑り
434: 匿名さん 
[2014-01-06 11:34:41]
パークハウスが急勾配の坂がない場所で計画されたら良いのに。
出来たら池下~一社か八事あたりで。
435: 匿名さん 
[2014-01-06 19:31:55]
八事住みたい
436: 匿名さん 
[2014-01-07 08:39:09]
年取ると坂道はきつい
437: 匿名さん 
[2014-01-07 15:33:35]
私も坂道を避けたくて八事、杁中、東山を断念しました。経験しましたが毎日の坂道はゆるい坂でも歳とると辛く出不精になります。
438: 匿名さん 
[2014-01-07 21:51:16]
ダイワが徳重で計画。
長谷工の設計施工です。
439: 匿名さん 
[2014-01-15 12:53:45]
(仮称)東区泉2丁目PJ新築工事
東区泉2丁目1306他
地上19階 敷地面積1491.34m2
大和ハウス工業
2014年3月17日着工予定
2016年3月30日竣工予定
440: 匿名さん 
[2014-01-15 19:26:49]
野村の御器所計画。
建設地は阿由知通3丁目なので、かなり駅から近いですね。
矢作の設計・施工のようです。
441: 匿名さん 
[2014-01-22 09:02:24]
名鉄不動産
(仮称)メイツ植田東 2月〜3月着工予定
(仮称)メイツ本郷 5月着工予定
442: 匿名さん 
[2014-01-23 09:13:03]
ノリタケの工場跡地計画はイオンの後にマンション建設予定。
デべは三菱地所で2018年に竣工予定。
ノリタケの事務棟を大成建設が施工してるので、もしかしたらマンションも担当するかも。
免震にしてくれたら、西区でも住めない事はないかな。
443: 匿名さん 
[2014-01-23 12:33:13]
2010年 韓国人(朝鮮人比率) 区の人口

中村区  1,507人(1.107%) 136,164人
港区   1,504人(1.008%) 149,215人
南区   1,404人(0.994%) 141,310人
守山区  1,567人(0.930%) 168,551人
中区    634人(0.809%)  78,353人
東区    578人(0.879%)  73,272人
北区   1,272人(0.767%) 165,785人
瀬戸市   985人(0.745%) 132,224人
中川区  1,609人(0.726%) 221,521人
春日井市 2,105人(0.689%) 305,569人
千種区   1,087人(0.679%)160,015人
清洲市   422人(0.642%)  65,757人
熱田区   414人(0.640%)  64,719人
大治町   189人(0.632%)  29,891人
瑞穂区   604人(0.575%) 105,061人
西区    775人(0.535%) 144,995人
豊山町    74人(0.514%)  14,405人
蟹江町   181人(0.493%)  36,688人
昭和区   520人(0.493%) 105,536人
尾張旭市  379人(0.467%)  81,140人
名東区   746人(0.463%) 161,012人
天白区   655人(0.412%) 158,793人
あま市   357人(0.412%)  86,714人
岡崎市  1,495人(0.401%) 372,357人
緑区    915人(0.399%) 229,592人
豊橋市  1,490人(0.396%) 376,665人
東海市   407人(0.378%) 107,690人
日進市   300人(0.356%)  84,237人
北名古屋市 277人(0.340%)  81,571人
豊川市   614人(0.337%) 181,928人
高浜市   143人(0.325%)  44,027人
豊明市   223人(0.320%)  69,745人
豊田市  1,288人(0.306%) 421,487人
長久手市  156人(0.300%)  52,022人

名古屋市 15,791人(0.698%) 2,263,894人
愛知県  32,043人(0.432%) 7,410,719人
444: 匿名さん 
[2014-01-24 00:24:31]
昭和区御器所通3丁目に近鉄不動産の分譲マンション計画があります。
445: 匿名さん 
[2014-01-24 08:37:02]
東海エリア人気の街ランキング2013
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking021/3/
東海エリア人気の街ランキング2012
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking014/3/
東海エリア人気の街ランキング2011
http://www.homes.co.jp/kurashito/town/realki/ranking2011/3/

人気の沿線ランキング 東海エリアトップ30
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking015/3/
446: 匿名さん 
[2014-01-24 12:24:22]
住みたい街のランキングじゃないね。
新栄、大須観音、中村区役所あたりに住みたいとは思わない(笑)
447: 匿名さん 
[2014-01-24 15:05:10]
あなたが住みたいランキングではありませんよ。
世間一般の人です。
448: 匿名さん 
[2014-01-24 16:34:27]
御器所通3丁目の近鉄不動産は、駅徒歩1分で利便性高いけど、隣はパチンコ屋だし南側の通りの交通量は多いしで、あまり住みたいとは思わないなぁ。
449: 匿名さん 
[2014-01-24 17:41:29]
>447

少なくとも名古屋市民が住みたいと思わないようなエリアがランクインしてるぞ(笑)
450: 匿名 
[2014-01-24 18:51:57]
車の量が多い道に面しているだけで不採用です。便利だけど静かな道がいい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる