名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 21:52:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】名古屋市内のマンション建設予定| 全画像 関連スレ RSS

マンション建設予定地の情報よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-09-07 19:51:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2

351: 匿名さん 
[2013-10-16 11:24:53]
総合リハビリセンター駅って名前が悪いよな。年寄り臭い

1日の乗車人員
八事駅  15,515人/日(鶴舞線9,226+名城線6,289)
御器所駅  10,329人/日
いりなか駅  7,898人/日
川名駅  4,616人/日
荒畑駅  4,281人/日
総合リハビリセンター駅  2,848人/日
352: 匿名さん 
[2013-10-16 11:43:55]
便利なんで貼っときます

【試験公開】標高がわかるWeb地図(右クリックで標高が表示されます)
http://saigai.gsi.go.jp/2012demwork/checkheight/index.html
全国すべての住所の海抜(標高)がピンポイントでわかる

海面上昇シミュレーターFlood Maps
http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=7
地図を拡大してSea level rise(海面上昇)を変化させると冠水状況が予測できる
東日本大震災では観測史上最大の40.4m地点まで津波が押し寄せた
1498年の東海地震では津波の高さが36.4mだった
353: 匿名さん 
[2013-10-17 15:11:48]
緑区徳重駅近くの三菱販社跡地はプレミストですね。
一番近い出入口から2分くらいでしょうか。
354: 匿名さん 
[2013-10-19 13:11:20]
環状線 瑞穂通7丁目のスロットダイアナ瑞穂店の裏の駐車場がとりこわせされてますが、マンションですかね?
355: 匿名さん 
[2013-10-19 17:35:33]
栄の発展場は4丁目(池田公園・女子大小路)
3丁目・5丁目・錦三丁目・新栄一丁目も合わせると、
ゲイバー63店舗、売り専・出張ホスト11店など
ゲイ92店舗のうち4丁目に57店舗が集中してる
東海・中部地方一の発展場
伏見駅西側にも25店舗(栄1丁目・錦1丁目)、
名駅太閤通南口の椿町や金山にもある

虹色どまんなかパレードやゲイレズビアンの祭りが池田公園で毎年開かれる
356: 匿名さん 
[2013-10-19 17:38:00]
金津園のソープ嬢は1500人だが、
名古屋では人妻ヘルスがこれを担ってる。暗黙の了解で本番あり
店舗を構えたいわゆる箱ヘルの数では名古屋市が日本一
357: 匿名さん 
[2013-10-19 17:41:04]
栄のディープゾーンは住吉小路
伏魔殿はチサンマンション栄II番館広小路
358: 匿名さん 
[2013-10-19 19:41:13]
チサンマンションはもうだいぶ廃れたのでは?
359: ご近所さん 
[2013-10-26 23:15:02]
瑞穂公園東のモデルルーム、改装してるなと思っていたら、瑞穂区プラウド5棟目ですか。
360: 匿名さん 
[2013-10-27 06:50:20]
瑞穂区のプラウド、今度はどこにできるんですか?
361: 匿名さん 
[2013-10-27 08:34:46]
岳見町らしいです
362: 匿名さん 
[2013-10-27 10:33:44]
No.361さん、ありがとうございます。
岳見町ですか。いいですね。でも、マンションが建てられるような場所、あったかな?どの辺だろう?
363: 匿名さん 
[2013-10-27 11:16:59]
わかりました。公式HPができてたんですね。弥富公園の側ですね。
364: 匿名さん 
[2013-10-28 00:01:18]
弥富公園以前は池でしたね。
365: 匿名さん 
[2013-11-01 13:24:40]
岳見町っていうと組事務所が目の前に
366: 匿名さん 
[2013-11-01 14:07:51]
No365さん。その手の周辺環境は大事な情報です。ただ、しっかりした裏付けがないとヤバいのでは?
367: 匿名さん 
[2013-11-01 19:12:19]
豪邸です
368: 匿名さん 
[2013-11-01 19:22:59]
あの辺は、豪邸が多いので…
369: 匿名さん 
[2013-11-02 14:20:51]
軽自動車税:年7,200円→24,500円程度まで増税決定
370: 匿名さん 
[2013-11-03 16:46:50]
楽園町に広大な更地が出来ましたね。
あと、八事交差点も数店舗が一気に立ち退いて更地になりました。
どちらも何が建つのか気になります。
371: 匿名さん 
[2013-11-03 19:38:30]
もうプラウドだけは勘弁してくれ。
372: 匿名さん 
[2013-11-04 00:49:47]
楽園町はプラウドらしいですよ。
プラウドばっかり・・・。
373: 匿名さん 
[2013-11-04 01:01:28]
このままいけいけどんどんでは、せっかく築きあげてこようとした名古屋でのブランディングのメッキが剥がれるぞ。
374: 匿名さん 
[2013-11-04 04:59:44]
プラウド昭和団地
375: 匿名さん 
[2013-11-04 16:25:08]
まさにそんな感じだな。プラウド昭和団地F棟みたいな。
これじゃ誇りもへったくれもないよなぁ。
プラウド川名山(レジデンスではない)ぐらいのをぽつぽつと作ればいいのにな。
376: 匿名さん 
[2013-11-10 01:33:06]
清水総合開発 ヴィークコート本山鏡池通計画
2014年9月着工予定
377: 匿名さん 
[2013-11-10 01:35:12]
>376
今のヴィークコート覚王山向陽町のモデルルームの跡地ですね。
378: 匿名さん 
[2013-11-10 01:36:01]
丸美産業 プラセシオン瑞穂佐渡計画
2014年1月中旬着工予定
379: 匿名さん 
[2013-11-15 21:34:37]
アーネストワン 北区志賀本通に分譲マンション(仮称)サンクレイドル志賀本通計画があります。
380: 匿名さん 
[2013-11-28 10:49:57]
名古屋自動車学校本校跡地に分譲マンション計画があります。
(仮称)ライオンズ上小田井計画 14年2月着工予定
381: 匿名さん 
[2013-11-28 10:51:08]
サンヨーホームズ 名東区富が丘に分譲マンション計画
14年4月着工予定
382: 匿名さん 
[2013-11-28 13:23:20]
都心にタワーはできないのかね。。。
383: 匿名さん 
[2013-11-29 00:56:49]
先になるけど伏見駅直結と千種駅直結のGMタワーかな。
384: 匿名さん 
[2013-11-29 05:56:23]
伏見は駅直結になるの?
出入口から距離があるけど。

名古屋では、東山線駅直結ぐらいで無ければタワーマンションの意味ないね。
385: 匿名さん 
[2013-11-29 08:23:32]
千種駅直結のGMタワーって? どこのデベがどこに作るんですか。
386: 匿名さん 
[2013-11-29 08:28:47]
積水でしょう。
伏見のあとだと思いますので、相当先になりそうですね。
387: 匿名さん 
[2013-11-29 09:44:42]
JR地下鉄の駅舎を、すべて超高層ビルorタワマンにするといいよね
シンボリックだし遠くから見ても場所が分かるから便利
駅ビルに集積化して、空いた土地は公園にでもして緑化すればいい
388: 匿名さん 
[2013-11-29 10:17:50]
東山線または桜通線直結、30階オーバー、中間免震、地下2階分駐車場、設計監理は第三者で施工はスーパーゼネコン。
それならデベはどこでもいいぞ。飛びつくわ。
389: 匿名さん 
[2013-11-29 10:50:10]
今は亡きヒューザーでもいいですか?
もちろん設計はAさんです。
390: 申込予定さん 
[2013-11-29 12:28:07]
うわ、それはいやですなぁ。
では三菱地所設計で。
391: 匿名さん 
[2013-11-29 12:43:43]
名駅直結マンションはよ!
392: 匿名さん 
[2013-11-29 13:10:41]
国際センターの角に立てれば名駅直結ですね
393: 匿名さん 
[2013-11-29 17:33:31]
それも悪くない
394: 匿名さん 
[2013-11-30 03:10:33]
名駅直結というには、徒歩1分以内でないとね。
そうでないと池下タワーも名駅直結と言えるね(途中東山線利用するけど)
さらに新幹線も利用すれば、東京駅直結と言えてしまうね。

直結というのは、改札口まで雨にぬれずに50m以内でないかな。
国際センターは、国際センター駅まで直結ということ。
名駅直結というのは少し無理でないかな。

でも直結というのを雨にぬれずに行けるという定義にするのであれば、
せめて直結徒歩何分という表現にしてほしいね。
395: 匿名さん 
[2013-11-30 08:10:34]
その定義だと、国際センターも国際センター駅直結にはならないね。
改札まで50m以上はあるぞ。
396: 匿名さん 
[2013-11-30 10:04:25]
高島屋&マリオットがマンションになれば桜通口改札へ名駅直結ですね。
ミッドランドだと50m超えてしまうので、あとは大名古屋ビルヂングか新ターミナルビルをマンションになるといいですね。
あとは名鉄グランドホテルとか近鉄パッセかな。
397: 匿名さん 
[2013-12-12 16:13:42]
http://linkis.com/sharehouse-758.com/9UJN
最近はこう言うのも流行ってる
広いマンション買って自分も住んで空いてる部屋は貸し出す
398: 周辺住民さん 
[2013-12-12 22:13:31]
上小田井駅の北口、マルハンとかいう廃人の**の真向かいに10F建て117戸がH27.8竣工予定。
上小田井駅の北口、マルハンとかいう廃人の...
399: 周辺住民さん 
[2013-12-12 22:16:24]
↑ソウクツという単語は文脈によらずcensorされるようです。
追加資料うp。
↑ソウクツという単語は文脈によらずcen...
400: 匿名さん 
[2013-12-13 11:57:47]
プレサンスロジェ上前津計画
2014年2月下旬着工予定
プレサンスロジェ本陣通計画
プリオール熱田八番計画
2014年3月着工予定

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる