広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー宇品フェアパーク 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. アーバンビュー宇品フェアパーク
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2010-10-15 00:50:17
 削除依頼 投稿する

アーバンビュー宇品フェアパーク のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アーバンビュー宇品フェアパーク でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:50:00

現在の物件
アーバンビュー宇品フェアパーク
アーバンビュー宇品フェアパーク
 
所在地:広島県広島市南区宇品西5-11-1(地番)
交通:広島バス/ベイシティ宇品 
間取:4LDK
専有面積:99.86m2
販売戸数/総戸数: / 241戸

アーバンビュー宇品フェアパーク

816: 入居済み住民さん 
[2007-08-03 00:11:00]
>>812さん、幟をどの店舗にでも設置しているからと言って、入居している施設の規約を違反してもいいという根拠にはならないのですが・・・
私たちだって、ベランダの柵に布団を干してはいけなかったり、置ける物の高さに制限があったりと、マンションの意匠に反しないよう努めています。
>>812さん、「他でもしてるから」といって集団のルールを守れない人ですか?
これについてはどう思われますか?説明をお願いします。
819: 購入経験者さん 
[2007-08-03 00:26:00]
テナントの振る舞いが規約に違反しているから申し立てをしよう、と
いうのは理解できます。
ただ、話をするなら筋を通さなくては。住民の総意である管理組合からの
申し立てとして行うのが筋です。個人対企業ではまず話になりません。
いくら不愉快だ、規約違反だといってもマンションは住人全体の共同所有、
臨時総会を開催など開催し、議決をし、それを持って申し立てをするのです。
「そんなまどろっこしいことできるか」と言われる方が居られるかもしれ
ませんが、世の中それがルールです。
それと入居が終わったら基本的に売主とどうこうやりあうのは不可能です。
また、管理会社も各種の苦情に対しては管理組合を通してか、理事長から
申し立ててください、というアドバイスしかできません。これもほぼどこのマンションでも同じです。

分譲マンションを3回購入した私が書いた雑感です。
ここの掲示板では何か問題があると「直接文句を言おう!」とか当該会社の本社や店舗の連絡先が書き込まれるなど、そういう振る舞いを見ていると、少し幼いなという印象を受けるのが正直なところです。
820: 入居済み住民さん 
[2007-08-03 00:35:00]
おっ、今度は「 購入経験者さん」ですか。
いろいろ肩書きが変わる方ですね・・・。
勝手に世の中のルールと決めつけてますが、どの世の中のルールですか?
個人が企業に対してクレームをしてはいけない根拠がまったく無いんですがね。
ところで、関係のない第三者がわざわざここに書き込みをするのはおかしいですね。
正直に教えてください。アーバンの人ですか?それともファミマorソフトバンクの人ですか?
825: ご近所さん 
[2007-08-03 00:46:00]
>815
買えなかったひがみ・・・w
ものすごい発想ですね。買う気なんてありませんよ。
まだ完売でもないんだし、買えなかった人って?
それともローン組めないような人が欲しがるようなマンションなんですかね?本当に痛い住人ばかりのマンションなんですね。
あなたは買えてよかったですね。

>814
813のご意見は理解できますよ。
あなたはご存知無いかもしれませんが、こちらとしては建設中に泥・埃・騒音・道路の規制等で迷惑しました。それはもちろんアーバンに苦情を言えばよかったことですがね。自分のマンションも建築中は迷惑をかけたんだしと我慢しましたよ。
ただそれを知らずに入居後こんなところで文句言いたい放題の住人達には一言言いたくなりますね。

>809
宇品のイメージってこのマンション住人のイメージそのものだと思いますよ。宇品歴はまだ短いですけど。820みたいな人の意見は受け入れない自分に反するものはバカにしかできない視野の狭い人間が多いイメージですね。私を含めこんな人間が集まってくる地域なんじゃないんですか?
827: 入居済みマーやん 
[2007-08-03 14:03:00]
このスレッドを立ち上げた管理人さんの
趣旨を今一度考えませんか。

初めてのマンション生活なので
情報交換の場としてより良い生活が出来たらと思ってます。
828: 周辺住民さん 
[2007-08-03 15:17:00]
この板に書き込む住人はこのマンションのきっと極一部でしょう。
その数人の頭の悪い妄想癖気味な書き込みのせいで周辺住民から
嫌われたら他の皆さんに多大な迷惑がかかります。
外部の人間に突っ込まれるようなおかしな行動は慎まれては。
より良いマンション生活を送られることをかげながら願っています。
829: 隣町のおじさん 
[2007-08-03 17:14:00]
ちょとお邪魔します。
宇品は戦前から栄えていた町、特に電車道沿いは、庶民的な下町情緒あふれる通り。また、そのマンションの通り沿いは、つい十数年前までは東側は建設会社の資材置き場が並び後に自社がマンションを建設し分譲、西側は入り江がありそこに木材船がつき荷揚げ材木工場が精製するエリア、そこで働く人がまわりに住み、店を出したりして栄えたエリアだと覚える。昭和40〜50年代はその通りを港に向けて多くの車両が行き来していた。港も栄て、四国・九州等へ行くフェリーの便が多くあったと記憶しています。
そんなエリアが道路の拡幅・橋の開通・大型店の進出等でこの10年で大きく変わりました。そして、これからもっと変わるエリアだと思います。南道路が西へ延びるほどその通りは交通量が倍々に増加すると思います。大学・商業施設多くのものがそこに来ます。広島で一番変化すると予測します。
しかし、そこに住んでいる人はあまり変わってないと思います。
古くから住んでいる人たちから言わせると、この板は何様ですかと思われるのではないでしょうか。また、あとから来て文句ばっかりいいやがってと思うのではないでしょうか。郷に入れば・・・とあるように近隣の方々への配慮が必要ではないでしょうか。
我がマンションを大切にしたいと思う気持ちは必要です。
お互い理解し合って良いマンションにして下さい。

生意気な事を言いますが、町の時代背景とその周辺に住んでいる人々を考えると投稿する気になりました。
830: 周辺住民さん 
[2007-08-03 19:09:00]
私も少し離れてはいますが宇品の住民です。
娘の幼稚園で最近このマンションのお母さんと仲良くなりましたが、まだ若い方なのに礼儀正しく、明るく気さくで本当に良い方です。

周辺住民のみなさん、この掲示板を見たからとマンション住民全てがそうだと思わないようにしてあげてほしいです。

今度マンションに遊びに行かせてもらう予定です。
私はまだ一軒家しか知らないので、実はスゴく楽しみなんですよ♪
831: トム 
[2007-08-03 19:31:00]
隣町のおじさん 
昔の宇品の光景が良く分かります。私たちは、最近引っ越してきた新参者であり、新居ということで不必要に舞い上がっておりました。
今後も宇品は発展していくものと思いますが、昔からの庶民的な下町情緒あふれる雰囲気を大事にしていくことが必要と思います。
また、私たちも宇品住人となりましたので、宇品地区の面影を理解し地域への貢献に協力させて頂ければ幸いと思います。
数々の御無礼、申し訳ございませんでした。
これからも御指摘の程、どうぞ宜しくお願いいたします。
832: 近所をよく知る人 
[2007-08-03 20:50:00]
このマンションの管理規約とか言う物は、

周辺住民に迷惑を掛ける内容なのでしょうか

管理規約とやらのせいで、不利益があったのか

何を揉めているんですか

宇品に40年近く住んでいますが

そこは新しい街、新しい宇品を作れば良いと思いますよ

宇品には、御幸、神田、東、西、海岸、元宇品と

ありますが、それぞれ町が作られた年代が違うので、

それぞれの顔があります

新しい世代、古い世代がうまくいっている街

まったく近所付き合い無い街 色々です


元々、人など住んでいなかった土地ですよ

同じ時期に入居した人間同士、新しい文化(言い過ぎだな)

を作れば良いんじゃないか

古い世代、古い街は毎日のように、消えて無くなっていく

新しいものを作り出せば、良いと思います
833: トム 
[2007-08-03 21:37:00]
活力のある新しい街、新しい宇品へと発展していくと嬉しいですね!
まだこの地区に住んで1年も経っておりませんが、イベントが花火大会だけでは少し寂しい気もします。
せっかく港も近いのですから、宇品みなと祭り?や港町文化デー(スポーツ・歴史など)があっても良いかな?と思います(人口も増加してきておりますし)。
このようなイベントを通して地域住民同士の連携が取れていければ更に魅力ある良い街になるかなーとも思います。
皆さんいかがでしょうか?
834: 近所をよく知る人 
[2007-08-04 18:51:00]
よかったのー、

綺麗になったの。

橋のあたりから、通りを散歩してみたが、

歩道にはみ出した、看板、のぼりが無くなったわ

青いコンビニも、白い電話屋も、敷地内に下げたわ

みんな、気付いとるんかの

歩道はみんなのものじゃけの

後は、あんたらの管理規約とか言う奴で、

しごうせいや

今日は、何かやっとるんか
835: 入居済み住民さん 
[2007-08-07 23:16:00]
住民の方はこちらへご移動ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26249/
836: 匿名さん 
[2010-06-19 00:08:10]
グランドアメニティ  松村氏は、住民k氏と理事会の知らないところでお金の横流しをしていたことがバレて管理会社の信用を失くして丸紅に変えられたらしいよ・・・・他にも管理組合が契約している外注業者に圧力をかけて経費削減の妨害をしたり・・・あの会社は管理組合と契約している業者から裏でカスリをとっていたらしい・・・・・
837: 匿名さん 
[2010-06-19 00:21:28]
GA松村4,5日まえに管理組合にお願いして出席した席で隣に支店長も同席していたにもかかわらず居眠りをして理事会?の人に恥をかかせたうえに、陳謝のひとつもなかったらしいよ
839: 匿名 
[2010-09-22 18:16:23]
広島タワーを実績にあげられるとひいてしまう
840: 匿名 
[2010-09-22 21:58:06]
広島タワーは山の麓の駅裏物件。一緒にされたくない。
841: 匿名さん 
[2010-09-22 22:36:16]
それ逆やろ はははははは どっちもどっちやけど まだあっちの方が
842: 匿名 
[2010-09-23 01:42:07]
あちらは売れ残り物件だし。
843: 匿名 
[2010-09-23 07:53:27]
こちらはチンケな安マンション
しかも隣にドンキが出来る

駅裏の塔からしたら比べられるだけで反吐が出ると思うよ
844: 匿名 
[2010-09-23 09:24:57]
駅裏もつくりショボいからね。値段もたいしたことない。
しかもテナントにパチンコ入るんでしょ。ドンキの方がまだましだよ。
戯言は完売してから言ってくれる。
847: 匿名さん 
[2010-09-23 23:30:48]
いまや観中より落ちぶれた二葉中

駅裏の方が酷い
848: 匿名 
[2010-09-24 12:32:10]
廣島タワーに住んで二葉中
情けないにもほどがある
私学行かせろや
849: 物件比較中さん 
[2010-09-25 15:14:04]
尾○地区と施設がある限り二葉中の荒れ具合は直らないと思います。後は上の意見と同じです。
850: 匿名さん 
[2010-09-25 19:47:06]
>>849
その地区に中学校が荒れる理由が何かあるのですか?
そして何の施設があるのですか?
851: 匿名さん 
[2010-09-27 01:59:24]
No.849いずれアナタもお世話になるでしょうw
852: 匿名さん 
[2010-09-27 10:24:09]
広島タワーのどこにパチンコ店が入るんですか?
853: 匿名さん 
[2010-09-27 10:31:05]
>>尾○地区と施設
施設ってなに?
854: 匿名さん 
[2010-10-11 21:00:17]
施設・・・何か宗教関連があるって聞いたことがあります。****でしょうか?
855: 854 
[2010-10-11 21:03:14]
私の発言、禁止ワードだったんでしょうかね!?

>****でしょうか?

新しいタイプの宗教、という意味の言葉を書きました。
856: 匿名さん 
[2010-10-11 21:06:52]
尾○地区って何ですか?
何故伏せ字なのですか?
何故荒れるのですか?
教えてください。
857: 購入検討中さん 
[2010-10-11 21:51:29]
水を差しますが、このマンションに関係のない話はおやめになられたらいかがかと。
858: 匿名 
[2010-10-12 01:11:06]
もう話題はライオンズやポレスターに傾いて、値引きも渋いらしいから売れる要素がないですね。担当の営業マンはどんな気持ちで仕事してるんですかね?
859: 匿名 
[2010-10-12 06:19:41]
ここは大昔に完売してるが?
売れ残ってるんはフェアコースト
860: 匿名 
[2010-10-12 10:06:42]
ややこしいな。
861: 匿名さん 
[2010-10-15 00:50:17]
ここ掃き溜めだろ。
くせーよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる