東レ建設株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シャリエ守山梅田ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 守山市
  5. 梅田町
  6. シャリエ守山梅田ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-10-12 09:32:00
 削除依頼 投稿する

シャリエ守山梅田、利便性はよさそうですね。
検討中の方、活発な意見交換をお願いします。

公式URL:http://www.chalier.jp/mr/
所在地:滋賀県守山市梅田町字上井田101番7 他8筆
交通:JR東海道本線「守山」駅徒歩4分
間取り:3LDK ~ 4LDK
面積:71.34m2 ~ 95.02m2
売主:東レ建設株式会社
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社

[スレ作成日時]2012-09-07 09:36:16

現在の物件
シャリエ守山梅田
シャリエ守山梅田
 
所在地:滋賀県守山市梅田町字上井田101番7(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 守山駅 徒歩4分
総戸数: 65戸

シャリエ守山梅田ってどうでしょうか?

51: 匿名さん 
[2013-02-05 06:57:58]
えっ
てっきり購入予定者さんだと思ってましたよ
52: 匿名さん 
[2013-02-06 07:52:36]
それぞれ求めているものや
望む優先順位があるから一概に
どの物件でも否定や肯定はしにくいですよね。

最近になって物件を見てまわるようになりましたが
良いなと思う物件は、思う以上に高かったりで
賃貸でもいいのかなと迷い始めています。
53: 匿名さん 
[2013-02-06 19:57:09]
シャリエ自体ダメ。
東レの体質で、住民の意見聞かないよ。
54: 匿名さん 
[2013-02-07 01:14:02]
住民の意見を聞かないなら、管理会社を変えれば良い。
分譲後のマンションで一番偉いのは「住民」だもの。東レとか関係ない。
55: 匿名さん 
[2013-02-07 07:08:32]
アフターサービスはどうしますか?
56: 匿名 
[2013-02-07 13:31:29]
アフターサービス基準書があるので、それを契約前に見せてもらって、
納得すれば購入すれば良いのではないですか?
それに記載されていることをされなければ、契約違反になります。
シャリエが駄目とかいうならば、その根拠となぜ駄目なのかを説明したら
どうですか?東レの体質をどうこういう前にあなたは、他社の体質を
全て把握した上でそういう発言されているのですか?
買えなかった妬みかな?
57: 匿名さん 
[2013-02-07 14:04:25]
売主、施工が東レ建設、建物に関する契約はこことで、保証、アフターも東レが責任を持つべきものです。
管理は東レの関連会社の東洋コミュニティ、入居者とここが契約して管理を委託します。管理が悪い、価格が高い等の不満があれば他の管理会社に変更すればいいだけ。
例えば10年後に大規模改修を行う際も相見積もりをとって東レがダメだったら他の会社に頼むのは住民の自由です。
と言うのが私の理解ですが
58: 匿名さん 
[2013-02-07 15:06:05]
守山のマンション買えなくっても誰も妬まないよ

次待てばいいし、管理費修繕積立駐車場分を考えれば
35年×12カ月×2万以上として800万以上払うんだから
戸建て買えますね!2400万のマンションなら
3200万の戸建て相当の支払いになります。
修繕積立は共用部分の修繕積立であって、専有部分は
自分で修繕しないといけない。って皆分かってるか

それでもセキュリティの面からマンションがいい
楽ですよーマンションライフ
59: 匿名 
[2013-02-07 15:43:37]
修繕積立は共用部分の修繕積立であって、専有部分は
自分で修繕しないといけない。って皆分かってるか

だーれでも知ってるんじゃ??^^
戸建てはぜーんぶ自分で修繕しなきゃいけないって知ってるかー?

戸建てがいいなら戸建て買えば??ここはシャリエ守山梅田の掲示板って
知ってるかー?

60: 匿名さん 
[2013-02-08 00:34:22]
何か荒れてきてますね結局自分のお金で買うんだから好きにしたらそれでよい。納得したら買う。他人がどう言おうが関係ないと思います 言い合いしても仕方ないで
61: 匿名 
[2013-02-08 11:14:08]
60さの意見はごもっともです。
みなさんがそれを理解してたらこのような掲示板は成り立たないと思います。
このスレを最初にたてた人は自分では決められなかったり、人の意見を
聞きたいから「活発なご意見を」と書き込んだのではないでしょうか?
言い合いではなく、意見交換の場です。たまに53番のような人が根拠も
なく書き込みして荒らすような事は嫌いです。買った人にも買おうとする人にも
失礼です。自分なりの根拠や考えをきちんと説明した上で「駄目」だと言って
欲しいものです。

62: 匿名さん 
[2013-02-08 23:32:14]
私も東洋・・・の対応に腹が立って引っ越ししましたよ。内容は、かすかに上階から排水の流れ音が聞こえるとクレームを言ったら笑われて終わりでしたので!
63: サラリーマンさん 
[2013-02-09 00:29:40]
いや、ただのクレーマーなだけでは。。
64: 匿名さん 
[2013-02-09 01:55:14]
↑同意。
足音や子どもが暴れる音ならともかく、水の流れる音にまでケチをつけるのはクレーマー。
細かなことにクレーム付けちゃう人は最上階を買うべきです。
65: 匿名 
[2013-02-09 10:48:45]
クレーマーは言い過ぎでは?人それぞれ何が気になるかも違います。別に子供の暴れる音や足音だけしか管理会社に
言うべきことではないです。管理会社がきちんとしていれば、管理会社から施工会社にまで報告があり、きちんと調査
してくれますよ。しかも、最上階だからと言って音が無いなんてことないです。音はいろいろな所から響いてきます。
下からも横からも。かすかな音で管理会社に言っても多分きちんと対応してくれないと思います。「受忍限度」というのが
あるので、それをこえてるかどうかです。超えているならば、管理会社で駄目なら、施工会社に直接言ったら言いのです。施工会社まで適当だったら、それはもう管理組合にいうしかないですね。(躯体部分の問題かもしれないので)
あと、他の住民の家でも聞こえるか確認したほうが良いですよね。
どちらにしてもかすかな音なら対応してくれるかどうかは難しいですが、上記のようにやれることはやっても良いと
思います。すぐにクレーマー扱いするの良くないですよ。
66: 購入検討中さん 
[2013-02-09 13:50:33]
マンションには、パイプスペースと言うものがり配管が室内横にあります。そこから流れる音が聞こえるのは、防音対策ができていない証拠で欠陥でしょう。それを指摘して笑われるなんて考えられない。
67: 購入予定だった者 
[2013-02-09 15:14:07]
最後の書き込みしますね。
当物件は購入予定でした。事前説明会、モデルルームにも足を運びました。
私はもともと中古派です。そして中古を売買していく中で損をしたことがありません。利益が出たこともあります。自分の目で実際に建っている物件を見られて、過去の事例も見られる。周囲の環境、管理体制や長期修繕計画までチェックできる。
これに勝ることはないと考えているからです。
それに対し、新築マンションは、1年以上も先に建つマンションをパンフレットや数時間の説明で購入することに不安やリスクを感じます。しかも1年後、自分の環境がどうなっているかわかりません。そんな中で数千万も出して買うことはすごくリスクのあることだと考えています。
しかし、シャリエ守山梅田は利便性も良く設備も簡素で、価格も安そうだったので関東に住んでいる時から、すごく興味を持っていました。初めて新築で、これはかなり良いぞ!!と思えた物件です。
だからモデルルームや説明会にも積極的に参加しました。
しかし、営業さんから話を聞いて、自分なりに調べていく過程で迷いや疑問が出てきたのでやめました。迷っているということは、納得できてない部分がある=後悔すると思ったからです。私の信念として、何事も迷うくらいならやめようと思っています。

やめた理由としては、まず、Bタイプ以外の値段設定に疑問を感じた事、敷地外駐車場が徒歩2、3分と離れていること(防犯上不安)、駐車場料金が最初から高い設定+管理費がかなり高い(詳細を答えて頂けなかった)、インターネットも高い(その上選べない)、カラーセレクトがいまいちどれも良くなった事(変更もきかないとのこと)、営業マンへ質問した際に営業マンからの返答が何点か納得できなかった事、等々です。
もちろん良い点もたくさんありましたが、不安材料がそれを上回った為やめました。

修繕費は定期的に必ず上がっていくものです。そしてそれでも足りないときは駐車場料金も上がる事もあります。⇒実際以前のマンションは駐車場料金が値上げされました。
それを考えた時、5年後10年後のランニングコストと資産性に不安を感じました。

長文になりましたが、上記はあくまで転勤族である私自身の考えです、価値観は人それぞれです。
守山には住んでいませんが良い町だと思いますし、このマンション自体良いマンションだと思います。良いマンションライフを送って下さい。
では、失礼します!
68: 契約済みさん 
[2013-02-09 18:09:33]
なが!
69: 匿名さん 
[2013-02-09 20:21:37]
守山という立地を考慮して
良い街、良いマンションなら買いましょうよ
大津のプラウドタワー今日広告入っていて
階と部屋パターン毎に価格出ていましたが
明らかに向こうは高いです。こちらは安い!
電車で数分の距離です。
70: 匿名さん 
[2013-02-10 00:13:59]
本当にタワーの低層階買うよりはここの方が絶対お買い得ですよ。プラウドの15階以下はあまり眺望良くないし、他にメリット少ないです。
71: 匿名 
[2013-02-11 10:59:38]
プラウドより何もかも上??おかしいんちゃう。同じ土俵にものってない。ブランド力、設備、利便性全てプラウドが勝ってる。何もわかってないね。営業さん書き込みごくろうさん。
72: Proud高層階購入者 
[2013-02-11 12:36:28]
残念、私は営業ではありません。
立地条件、周辺環境、設備、価格をみたら、Proud低層階を高いお金を出して買うよりはここの広い部屋を買った方がいいなと思っただけです。
今回のProudはさして他のマンションと変わらないですよ。29階まであるのと、再販の時にちょこっと有利になるくらいじゃないですか?
売れ行きを見て行けば傾向はわかると思います。
さてどうなることやら
73: 匿名さん 
[2013-02-11 13:30:59]
プラウドで狭い部屋に2500万以上出すくらいなら
他のマンションで少し広い部屋買うほうがいい。
あの間取り、広さで10階で3380万円って高過ぎ!
眺望も良くなさそうだし、3380万円出せば
74: 匿名 
[2013-02-11 17:28:01]
大津と守山を比較対象する事自体、何もわかってない。
守山って景色はそりゃーすばらしいでしょうね。
マンションも素晴らしければ、ここで勧誘しなくてもすぐに
完売しますよ。値段だけではないからね、不動産って。
安いものがいいなら、守山の新築でいいのでは?
誰も文句はいいません。ご自分が納得して買えばそれでいいのでは?
75: 匿名さん 
[2013-02-11 18:13:22]
大津駅再開発!?あんなとこ伏魔殿で住むに値しない。
どの方向に出ても渋滞してるし、駅前寂れてます。
県庁所在地なだけ。守山と大津で戦うとボロ負けですが
住むなら守山。大阪京都に通勤通学するなら大津。
大津よりも膳所に新快速止めたらいいやん。
膳所に新快速止まれば滋賀最強ですね。そしたら
大津は住む価値もなくなる。スーパーない時点で価値ない。

守山って自治体としてどうなんだろう?
自治体として守山と大津どっちが住みやすいの?
76: 匿名 
[2013-02-11 19:46:39]
プラウドタワー大津、もうとっくに完売してるよ^^
価値のわかる人は買ってる。
守山、、、所詮ってえかんじ。そこらへんに勤めてる人にはいいんちゃう?
のどかで、安くて!

大津でも埋立地かどうかって事も大事やね。
その点、プラウドは埋立地でないから安心。
二の浜、膳所、、、大きな地震あったらどうなるんやろうね。
わてはかいまへん。


77: 匿名さん 
[2013-02-11 20:10:48]
プラウド完売しましたが
地権者様の部屋が6つほど売りに出されています
こんなことって野村は許すんだね!
というかそんなことする地権者って
78: 匿名 
[2013-02-11 20:21:10]
どこのマンションでもそのようなことはあるよ。
「そんなことする地権者って」言うけど、地権者だから別に
構わないでしょ。法的問題もなし。
ここも、守山駅前も地権者入ってるよ。その地権者が自分の
資産をどうしようが勝手じゃないの??
そういうことを問題視するのが意味不明。
79: 匿名さん 
[2013-02-13 09:12:26]
他のマンションと比較して購入するのは当然ですが
○○はなど、あれこれと否定するのは良くないかなって思いますよ。
選ぶ基準はそれぞれなんですからね。
80: 匿名 
[2013-02-13 11:25:02]
↑同意です。70.73、77番さん(同じ方でしょう)
のような特定のマンション名や業者名、を挙げて、そこや地権者を非難するような事言って自己満足するような事、嫌いですね。
もっと自分が買うマンションの事やそれに関連する事を調べて意見交換して欲しいですね。もっと勉強してから発言してね。それと他の悪口を言うのは人間性が伺われてしまいますよ!
81: 購入予定なし 
[2013-02-15 18:46:43]
オプションたくさんのモデルルーム。。。現実感が沸かない。。。
なんでもっと標準的なモデルルームにしないんだろう。営業マンもこんなオプションまー誰も付けないですよ。
って言ってました。。。それなら最初から普通のプランで見せてほしい。豪華なモデルルームを見せて客が印象良く
思うと考えてるところが客目線でないよな。
82: 匿名さん 
[2013-02-15 22:30:20]
新快速の中には、終点が草津のがあります。守山の場合、15分に1本あるとは限りません。
でも、そこを我慢できたら、良い物件です。
京都まで30分以内、大阪まで1時間以内だし、環境は抜群。コストパフォーマンスも良い。
83: 匿名さん 
[2013-02-15 22:52:20]
大阪行く料金
南草津も守山も同じ値段です。
同じ距離範疇って解釈です。
設備も最低限付いてそうですし満足ですね。
何か不備設備ありますか?見当たりません
84: 匿名 
[2013-02-16 08:15:24]
↑自問自答!!自分でそう思うならいいんじゃない??
人にきかなきゃ不安?見当たらなきゃいいやん。
たくさんあるけどね。でも言わないでおくね。
見当たらなきゃいい話だもんね☆
85: 匿名さん 
[2013-02-17 07:43:59]
細かい話なら食洗機はオプションです。まあ大した話じゃないけど あとコンセントちょっと少ないかな オプションでつけれますが
86: 匿名 
[2013-02-17 09:36:13]
ミストサウナつけるなら、普通のカワックでいい。それなら保温浴槽つけてほしい。これは今時普通ついてる。これもオプションです。太陽光つけるならディスポーザーつけてほしい。かなり便利だったのに。インターネットも1つでなく2つ設置してほしい。
87: 匿名さん 
[2013-02-17 10:06:20]
保温浴槽は一番ECOですし、助かります。
皆さん絶対付けて下さい。
88: 匿名 
[2013-02-17 10:10:45]
電車からの距離が近いのに防音サッシュついてないとのこと。
他の近隣マンションは付いてるところがほとんどです。
音も気になるところですね。
89: 匿名さん 
[2013-02-17 12:57:32]
駅は微妙、駅近の立地は良、設備はイマイチでお勧めなんでしょうか?
90: 匿名 
[2013-02-17 18:46:14]
買った人は、ここが良いと思い買ってるはず。
買っていない人は魅力を感じてないから買ってないはず。
よって、良いか悪いか判断するのはその人自身。
お勧めしてくるのは、営業マン。
個々の価値観の問題だと思います。
91: 匿名 
[2013-02-19 16:54:34]
東向き。嫌かな。中古でも南向きでいい。洗濯物乾く時間全然違う。
92: 匿名 
[2013-02-20 18:36:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
93: 匿名 
[2013-02-20 19:57:26]
滋賀自体が田舎ですよ。その中で守山なんて、大阪や京都に住んでる人間からしたら、超田舎です。
まだ草津なら徒歩圏内でもほとんど揃うので、資産性ありますね。
草津と守山を比べられてますが、私的には草津圧勝ですね。
のんびり子育てするにはいいのかな??それはわかりません。
働いている若い世代には守山はありませんね。
94: 匿名 
[2013-02-20 20:10:13]
電車は健康のために立ちましょう。そこまでして座りたいのですねー^^
95: 匿名さん 
[2013-02-20 20:23:00]
そりゃ座りたい時もあるさ。
96: 匿名さん 
[2013-02-20 20:24:07]
医療施設が充実とありますが

守山市民病院の規模は?
成人病センターって有名な医者います?

箱ものだけあっても質がどうかですよ!

草津は市民病院ないけど守山規模の病院数は同じです。
医療施設充実って言うなら滋賀なら大津だけです。
西から赤十字、市民、社会保険、大学病院
97: 匿名 
[2013-02-20 20:29:54]
有名な医者って?例えば?
98: 匿名さん 
[2013-02-20 20:30:31]
よくわかるのが救急車がどれだけ病院に向かうかです。
それも夜間や休日に受け入れてくれるかです。
世に言う たらい回し されたくないですからね。

救急隊員に聞けばわかるんだけどなー
99: 匿名 
[2013-02-20 20:32:35]
たった6年しか住んでないのに、何もかも知ってるって感じ満々ですね。6年じゃ深くわからないですよ。
電車の音にしても、慣れない人もいます。実際私は駅から結構離れてますが、電車の音不快です。
100: 匿名 
[2013-02-20 20:40:16]
守山語っちゃったねー。シャリエ守山梅田購入検討する人の掲示板やで。違うマンションに住んでる人はここに書き込み
するまでもないのでは?なりすまし営業マンさん、ごくろうさん。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる