エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 東海支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ウェリス星ヶ丘ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ウェリス星ヶ丘ってどう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-17 14:33:17
 削除依頼 投稿する

NTTの社宅の跡地に建つ予定のウェリス星ヶ丘ってどうでしょうか。
物件の情報や利便性、おすすめなど情報交換しましょう。

公式URL:http://www.wh62.jp/index.html
所在地:愛知県名古屋市名東区西山本通三丁目7番1(地番)
間取り:3LDK〜4LDK
総戸数:62戸
専有面積:75.75m²〜104.44m²
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社銭高組

[スレ作成日時]2012-09-02 16:52:44

現在の物件
ウェリス星ヶ丘
ウェリス星ヶ丘  [【先着順】]
ウェリス星ヶ丘
 
所在地:愛知県名古屋市名東区西山本通三丁目7番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩18分 (約1,430m、4番出入口)
総戸数: 62戸

ウェリス星ヶ丘ってどう?

No.151  
by 匿名さん 2013-04-07 23:25:06
>150
すてきですね!
No.152  
by 匿名さん 2013-04-09 14:18:14
俺は40年落ちの団地なんか住みたくない。
No.153  
by 匿名さん 2013-04-09 14:38:41
安かったんだなここ
市バスが出てるなら問題ない
No.154  
by 匿名さん 2013-04-09 16:14:56
こんな地の果てじゃあ本人はよくても孫が可哀想じゃん。
No.155  
by 不動産業者さん 2013-04-10 08:32:19
あげ~
No.156  
by 匿名さん 2013-04-14 23:10:28
遠くて困る。
No.157  
by 匿名 2013-04-16 03:28:33
なんちゃって星ヶ丘。
No.158  
by 匿名 2013-04-16 03:30:20
ウェリス西山本通

最寄りのバス停も住所も西山本通。
No.159  
by 匿名さん 2013-04-16 08:38:26
徒歩20分で星ヶ丘をうたうってのもすごいものがあるな
押切や中村日赤を名古屋駅って言ってるようなもんだろ
No.160  
by 匿名さん 2013-04-16 08:46:13
どうでもいいですよ~
No.161  
by 申込予定さん 2013-04-22 02:34:19
あと4戸!。
No.162  
by 匿名さん 2013-04-24 09:21:48
とはいえ58戸も売れた。大したもんだ営業マン
No.163  
by 匿名さん 2013-04-24 20:13:28
だからこの辺は人気なんだって、
No.164  
by 匿名さん 2013-04-24 20:30:08
西山が?
No.165  
by 賃貸住まいさん 2013-04-24 21:53:53
あと3戸になったね。
No.166  
by 匿名 2013-04-24 21:54:46
神丘が人気なんでしょ
No.167  
by 匿名さん 2013-04-25 00:25:50
神丘ブランドで押し切れ!マンモス校になってきたよねあそこも
No.168  
by ご近所さん 2013-04-25 08:09:34
ヴィラス、ヴィアーレと低価格マンションのせいで
学区のレベルが下がらないことを祈ってます。
No.169  
by 匿名さん 2013-04-25 09:03:19
そういうあなたは当然戸建ですよね?まさか分譲マンションじゃないですよね?
No.170  
by 匿名さん 2013-04-25 12:29:32
こちらのマンション住民って戸建に引け目を感じてるのか亜。
いや、まじに
今時新鮮な驚き。
No.171  
by ご近所さん 2013-04-25 16:26:19
戸建でも分譲マンションでもありません。
UR賃貸です。
何か機嫌を損ねたみたいなのでとりあえず謝罪します。
No.172  
by 匿名 2013-04-25 16:49:11
URからまた引っ越す人が多そうですね。
それなら住民の質が落ちなくていいと思います。
西山のURはエリート会社員が多いから。
No.173  
by 匿名さん 2013-04-25 18:41:45
URは安いからいいよね
No.174  
by 匿名 2013-04-25 20:03:39
賃貸にしては高いよ。3LDK家賃12万円、駐車場1万円。
家賃と同じ金額でローン払えてしまうから分譲マンションにうつる人が多い。
No.175  
by ご近所さん 2013-04-26 16:43:26
URの家賃の全額が自己負担でないです。
会社から月10万の補助ありますから。
分譲買っちゃうと補助0円ですから、このままURにお世話になります。
ウェリスかヴィラス、ヴィアーレの賃貸が出れば引越ししたいです。
No.176  
by 匿名さん 2013-04-26 16:48:04
175さん
良い会社で羨ましいです
No.177  
by 匿名 2013-04-26 17:38:19
ヤフーで少し前にヴィラスの賃貸が出てましたよ。西向きで14万円。結構高くても借り手がいそうです。
No.178  
by 社宅住まいさん 2013-04-26 17:46:16
175さん
トヨタさん?分譲補助も出ませんでしたか!?
No.179  
by 匿名 2013-04-26 20:16:56
今賃貸情報見たらヴィラス南向き17.5万円が出てます。
No.180  
by 匿名さん 2013-05-01 13:02:24
ヴィラスで17.5万ってどうなんでしょう?

学区や環境がいいだけにすぐに借り手がつくのでしょうか。

ヴィラス住民の民度が低いみたいですが、賃貸なら問題なしですもんね。
No.181  
by 匿名 2013-05-01 18:15:49
すぐ会社が借り上げするでしょうね。個人の負担は少なくてうらやましい。
No.182  
by 匿名さん 2013-05-01 20:22:18
ウェリス代官山猿楽町
http://w-daikanyama.jp/architect/index.html


これと比べたら、陳腐なマンションというしかない
No.183  
by 匿名さん 2013-05-01 20:35:03
面積が違う
No.184  
by 匿名 2013-05-01 21:58:59
180こそ民度低そうだ
No.185  
by 購入検討中さん 2013-05-05 16:11:23
あと3邸って広告はいってた
No.186  
by 匿名さん 2013-05-08 12:40:25
竣工前に完売ですね。
勝因って何なんだ?
駅から遠いし、スーパーも近くにない。
学区だけで購入した人が多いのかな。
No.187  
by 匿名さん 2013-05-08 13:53:25
そりゃ値段だろ
プラウド星ヶ丘に手が出ないから徒歩圏あきらめたんだろ
No.188  
by 匿名 2013-05-08 14:48:42
まだ園庭前の3戸残ってなかったですか?
No.189  
by 匿名さん 2013-05-08 15:20:59
4000万超の部屋もありますよね。
プラウドが買える値段ですよ。
それでもウェリスにしたんですよ。
絶対何かあるはず!
No.190  
by 匿名さん 2013-05-08 15:32:29
何も無いでしょ。
単にプラウドだったら70平米台の部屋しか買えないだけでしょう。
No.191  
by 匿名さん 2013-05-08 17:34:37
交通費が余計にかかったり車が余分に要ったり
栄まで行くと往復1000円近いんだぜ
車一台維持するのに年間70万掛かるんだぜ
安物買ってかえって高いものにつくような気がするんだ
No.192  
by 匿名さん 2013-05-10 18:59:44
あと2邸
No.193  
by 匿名さん 2013-05-14 20:54:32
徒歩18分はありえない・・・・。
でも8月までには完売すると思う
No.194  
by 匿名さん 2013-05-15 23:57:13
ウェリス買った人は子供のための学区買い?
西山本通三丁目ってふつうの世帯は選ばないよね
No.195  
by 契約済みさん 2013-05-16 12:20:47
今まで近くの賃貸に住んでいたので学区を変更しなくていいので。
学区もいいですからね。
最近は生徒が増えて大変です。
植園の大規模が無ければと思いますが。
No.196  
by 匿名 2013-05-16 16:04:45
植園の大規模ってURですか?
あそこは西山開発と共に建てられたんですよ。
順番からしたらURが先。
No.197  
by 匿名さん 2013-05-16 16:18:30
ヴィラスのことだと思いますよ。
あそこは扇町ですけどね。
確かにヴィラスができて子供が増えた気がする。
いい意味でも悪い意味でも。
信号も車と歩行者を分離するのもいいが夜中まで分離しなくても。
木村病院からセブンイレブンまで車で10分かかったわ。
No.198  
by 購入検討中さん 2013-05-20 00:19:40
あと2邸なんて凄いですね~
No.199  
by 匿名 2013-05-20 02:55:28
家具販売に行かれた方どうでしたか?お値打ち商品ありました?
No.200  
by 契約済みさん 2013-05-20 04:37:36
家具販売会、見にだけ行きました。
桜山のモデルルームに使用していた家具など、価格は確かにお得でした。ソファなどは、クッション込みでしたし、リビングテーブルとのセット買いを考えた位です。
間取は以前のモデルルームとあまり変化無いので、写真も見せて貰え、買いたい人には、イメージがつきやすかったと思います。
申込もせずに帰宅しましたが、現在のモデルルームの家具で欲しいのがあるので、次の機会があれば購入するかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる