株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕クレストガーデンレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. 〔契約者専用〕クレストガーデンレジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-09-03 22:28:54
 削除依頼 投稿する

クレストガーデンレジデンスの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
色々な情報を宜しくお願い致します。

東京都北区浮間3丁目6-1他(地番)
交通 JR埼京線「北赤羽」駅徒歩10分
都営三田線「志村三丁目」駅徒歩15分

敷地面積 8,612.21m2
建築面積 3,287.86m2
建築延床面積 22,698.33m2(容積対象外面積5,483.43m2含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上18階建
総戸数 241戸 (うち管理員室、フィットネス・ヒーリングルーム
キッズルーム計3戸、区民優先分譲住戸及び友の会会員優先分譲住戸70戸含む)

販売戸数 238戸
住戸専有面積 62.01m2~76.30m2
間取り 2LDK+S+WIC/2LDK+S+BW/3LDK+WIC/3LDK+BW

竣工予定 平成24年8月下旬
入居予定 平成24年10月下旬
設計 株式会社自由建築設計事務所
施工 株式会社ピーエス三菱東京支店
管理会社 株式会社ゴールドクレストコミュニティ

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cgr/index.html?m=c12

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142460/

[スレ作成日時]2012-08-31 07:11:31

現在の物件
クレストガーデンレジデンス
クレストガーデンレジデンス
 
所在地:東京都北区浮間3丁目6-1他(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩10分
総戸数: 241戸

〔契約者専用〕クレストガーデンレジデンス

126: 入居済みさん 
[2013-08-31 15:24:32]
鳩、一度来ました!ビックリでした。
16階サウスです。
127: 匿名 
[2013-09-02 08:53:12]
うちはこの間までセミのたまり場(死にかけ)になってましたよ(笑)


9階サウスです
128: 匿名 
[2013-09-02 21:28:33]
うちは謎の鳥がよく来て、室外機に糞をして行きます。


先週もやってきました。

11階サウスです。
129: マンション住民さん 
[2013-09-28 22:27:24]
北赤羽周辺に新たにスーパーできるなどご存知の方いらっしゃいますか?
130: 内覧前さん 
[2013-10-10 17:31:34]
ないでしょ!
131: マンション住人 
[2013-10-11 10:50:15]
あなたのほうがもっとストレスたまってるように見えますが?
132: マンション住人 
[2013-10-11 10:52:09]
To 124様
133: 入居済みさん 
[2013-12-04 13:02:01]
昨夜、芝生に猫さんがいました どこかのお家の子かな~ お家に無事帰れたか心配です 可愛かった★
134: 匿名さん 
[2013-12-04 16:53:53]
キクチカラー跡地の情報を持ってる方いますか?
135: マンション住民さん 
[2013-12-27 08:45:45]
最近エレベーターから金属音が聞こえるようになったと思うのですが、気になった方いませんか?
136: ままこ 
[2014-01-23 23:39:21]
キクチカラーの跡地、大型ショッピングモールみたいだよ
137: 入居前さん 
[2014-01-26 12:54:05]
大型ショッピングモール楽しみですね!
何のショッピングモールが入るのですか?セブンタウンがあるのにできるのですね!
138: マンション住民さん 
[2014-01-26 22:28:58]
もし本当???なら、いいかもね。
マンションだと駅から遠く、しかも苦戦するエリアだし、ショッピングモールのほうが採算とれそうだしね。
それに、地域の活性化にもつながるしね。
139: マンション住民さん 
[2014-01-27 07:17:11]
ままこ様
どこのショッピングモールが入るかご存知ですか?
140: マンション住民さん 
[2014-02-20 23:39:53]
注意喚起です。
本日23時10分、新河岸橋の階段降りた所に変質者っぽい人が階段上をじっと見つめていました。
私は男ですが、私でさえぞっとして階段を降りられませんでした。
ただのホームレスの方かもしれませんが、深夜に普通じゃない行動を取る人がマンション近くにいるのは事実なので、特に女性の方とお子さんは日が暮れたら、その道はなるべく使わないで下さい。
141: まんしょん住人 
[2014-02-21 16:27:49]
>>140さん
私も以前見かけました。
日がくれるとあそこは街灯がないのでホントこわいですよね。
皆様もどうかお気をつけてください。
#キクチカラーの場所が明るく変わってくれたらなぁ
142: マンション住民さん 
[2014-03-15 07:06:45]
モデルルーム跡地はどうなるんだろう?
意外と広い土地だったんですね。
143: 入居済み住民さん 
[2014-03-15 18:53:15]
質問内容が既出かもしれませんが。
来年から子供が幼稚園なのですが、北幼稚園と明日香幼稚園とで迷っています。実際見学をしてピンときた方になるのかな~とは思いますが、皆さんが選んだ決め手みたいなものがあれば参考にさせてください。
144: マンション住民さん 
[2014-03-15 20:11:59]
モデルルーム跡地もゴクレのマンションが建つようなこと聞いたけど。
145: マンション住民さん 
[2014-03-25 22:22:21]
3棟目のゴクレ?
供給過剰では?
146: 住民さんA 
[2014-03-26 12:40:45]
ショッピングモールですか!楽しみですね!
どんな感じになるのでしょうかね?この地域はセブンタウンやら西友やら色々ありますが、敷地も広い大型?なショッピングモールが早く出来ないかと待ち遠しいです!
147: 匿名 
[2014-05-01 11:37:44]
ショッピングモールなんて立ちません。
どこの情報ですか?
マンションが立つそうですよ。
148: 匿名さん 
[2014-05-01 22:23:03]
複合開発ですよ。
149: マンション住民さん 
[2014-05-02 14:49:32]
No.138さん

複合開発の情報精度は高いのでしょうか?
いつ頃から着手とかご存知ですか?
ショッピングモールができると便利になるので待ち遠しいですね。
150: マンション住民さん 
[2014-05-02 14:50:57]
No.138さんではなく、No.148さんの間違いですm(_ _)m
151: 住民 
[2014-05-02 15:15:19]
先日ポストに説明会の案内みたいなのが入ってましたね・・・
152: マンション住民さん 
[2014-05-02 20:19:42]
工場とあの暗い道がなくなるのは大歓迎ですが、問題はどう立つかですね…
153: 住民 
[2014-05-02 21:10:25]
建ち方によっては西側は日照が奪われてしまうのでしょうか・・・ 
154: マンション住民さん 
[2014-05-03 17:51:19]
西側はかなりやばいと思います。粘り強く交渉しましょう!
155: 西側住民 
[2014-05-05 16:41:21]
西側の皆さんこの件についてどうお考えでしょうか?どうでもいいのですか?
建物がベランダの真っ正面に来ると距離によって我々にとっては死活問題です。
156: マンション住民さん 
[2014-05-05 18:03:13]
まずは、5月10日の説明会で建設の概要を確認し、意見を述べてみるしかないのでは。それからですかね…。円満に解決できるといいですね。
157: 住民 
[2014-05-06 17:06:27]
ひどいですよね…
買う時そんなマンションが建つ可能性がある説明一切なかったです。
その確認もせず契約したのが悪いでしょといわれてしまいますね…
158: マンション住民さん 
[2014-05-06 19:15:57]
確かに、重要事項説明違反の恐れがありますね。ディベに確認してみてもいいかと。
159: 住民 
[2014-05-06 21:17:25]
解体工事は、6月2日からみたいですね
160: マンション住民さん 
[2014-05-06 22:12:59]
跡地にはゴクレのマンションが建つのですか?
161: 引越前さん 
[2014-05-07 00:38:59]
説明違反なわけないでしょ!
眺望は変わるものだよ!

南向き買えば良かっただけでしょ!
162: マンション住民さん 
[2014-05-07 21:51:55]
まぁこちらはそれを承知した上で買ったんだから余計な煽りは要りません
重要なのはこれから当事者間でどう話して行くかです。
156さんのおっしゃる通りですね。
http://www.city.kita.tokyo.jp/reiki/35490101000300000000/3549010100030...
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/hunsou/
163: マンション住民さん 
[2014-05-08 11:51:29]
南向き買えば、とかすごいねwはいはいそのとおりですねw

あのくらい大きな土地が北区といえども都内23区で動くんだから
移転計画?入札?土地調査?申請?いろいろ手続きがあったと思うけど
一体いつから移転の動きがあったかは気になるところだ。

契約時に告知なかったんだからゴールドクレストさんは知らなかったんだよ。

http://blog.goo.ne.jp/este-red/e/591a6c899b061984de09fd7033520fec
164: マンション住民さん 
[2014-05-09 15:47:51]
標識には13階建てと書いてありました。
ベランダからすぐ目の前に高いマンションが出来るというのはショックです。
165: マンション住民さん 
[2014-05-09 17:22:02]
それなら今の工場のままずーと行くのがいいってこと?

目の前にボロボロの施設が見えているよりマンションになった方がいいと思うけど・・・。

購入時には将来何か建て替わるかもと覚悟して決めたので。

166: マンション住民さん 
[2014-05-09 18:06:33]
お互いのために少し離れて建てると思いますが…。
確かに今の工場よりマンションのほうが見た目ましな気がします。
167: 匿名さん 
[2014-05-10 18:15:24]
キクチカラー跡地のマンション情報をお願いします。
168: マンション住民さん 
[2014-05-11 00:03:34]
道路から30m引っ込めて建てるので
こちらへの日当たりは問題ないらしい。

167さんは入居者さんですか?
キクチカラー側エントランス前に工事のお知らせ看板が出てますよ。
169: マンション住民さん 
[2014-05-11 09:27:27]
説明会に行って来たけど、話し合いの場ではなかったんですね。
住民の希望でマンションの建設プラン(階数など)が変わる可能性はないような雰囲気でした。
あくまでも決まったことの発表と質問の受け答えでした。
それと、建設計画はいつ決まったかの質問について答えられないことは、ゴクレと日綜は事前の合意はあったのでは?と連想させ、ゴクレ関係者のこのスレでの焦っぷりは余計そう思わせます。
170: マンション住民さん 
[2014-05-11 11:55:42]
ゴクレのモデルルームが撤去されたのっていつくらいでしたっけ。
もしかして、この建築計画に関係してる?
172: マンション住民さん 
[2014-05-11 17:06:17]
こちらは、契約者専用スレです。
173: 匿名さん 
[2014-05-11 20:08:55]
そんな事言わずに…
175: 西日大好きさん 
[2014-05-14 08:53:31]
ちょっと意地悪に書いたら消されたしw
向こうの共用廊下からこっちの部屋の中は丸見えだから、目隠しの設置があるか電話で聞いてみるお。
176: マンション住民さん 
[2014-05-14 22:26:01]
つ 建築計画
つ 建築計画
177: 住民さんE 
[2014-05-15 23:29:49]
また、ビミョーな階数でビミョーな距離に建てるよね。
普通に考えれば、5,6階位が相応かと…。
スーパーやホームセンターができる点は、プラスにはなるだろうけど、採算の点からハセコーは施工しないんだろうね。
施工会社探しは、某物件のように苦戦するかもね。
178: 西日大好きさん 
[2014-05-16 02:26:32]
まぁ川はまだ見えるし西日も入るからわしは文句言わないけど、目隠し作っとけよ!
179: マンション住民さん 
[2014-05-19 10:42:12]
>スーパーやホームセンターができる

マンションの1階部分?に商業施設ができるのですか?
180: マンション住民さん 
[2014-05-19 16:56:30]
マンションはマンションだけです。
商業施設はまた別に建ちますよ。
181: マンション住民さん 
[2014-05-19 21:21:44]
スーパーやホームセンターができるって決定しているんですか?
182: マンション住民さん 
[2014-05-20 12:18:39]
説明会ではOKと島忠が入る予定だとさ。
183: マンション住民さん 
[2014-05-23 06:09:43]
そうなんですね
情報ありがとうございます!
184: マンション住民さん 
[2014-05-30 16:11:17]
総会で言うべきだが、夜間のエントランスでの井戸端会議なんとかならんのかな…。マンションの気品が相当おちる。
185: マンション住民さん 
[2014-05-30 21:34:12]
モラルの問題。総会でいうのではなく、勇気を持って、注意してみたらどうですか?
186: 匿名さん 
[2014-05-31 09:25:26]
ここって専業主婦が多くないですか?
びっくりです!
187: 匿名 
[2014-05-31 20:37:00]
専業主婦じゃいけないんですか?
188: 匿名さん 
[2014-06-02 00:04:53]
セレブが多いんじゃない。
189: 内覧前さん 
[2014-06-08 16:06:22]
OKと島忠はいつ頃できるの?
190: マンション住民さん 
[2014-06-13 23:35:26]
国名は伏せますが、外国人らしいおじさん達がマンション内や敷地内をうろうろしているのをよく見かけます。少なくとも2日に一度はあったりします。私の母国から来た方だと思いますが、駐車場前でタバコを吸いながらおしゃべりする姿を見ると嫌悪感を覚え、母国語で挨拶どころか見ることさえ嫌になりました。
日本語の分かるご家族の方、もしお読みになったら注意していただけないでしょうか?
散歩したいなら公園に行ってください。
恐らく短期滞在とおもいますが、日本に住んでいる間ぐらいはマナーを守ってください。
191: 住民さんA 
[2014-06-15 07:36:51]
気付いたら自分で注意してください。
それよりなぜこのマンションは、なぜ中国人が多いんでしょうか?
192: マンション住民さん 
[2014-06-15 12:05:28]
自分から注意しないのは近所トラブルで直接注意しないのと同じ理由です。
それより中国人にせよ、日本人にせよ、マナーをしっかり守って生活すれば住民としては何ら不都合はないと思います。
極端な例になりますが、ではなぜ日本にいる中国人(帰化者含まず)は数十万人もいるのでしょうか?そんな中国人の多い日本をあなたは住んでいます。このマンションにはその数十万人の中の十数人しか住んでいないと考えていただければ釈然されると思います。
193: 住民主婦さん 
[2014-06-16 14:53:24]
日本人に注意されるより、同じ国のかたが注意したほうが聞いてもらえそう。だいたい、日本語わかるかこちらは判断できないし。
OKと島忠がいつできるかなんて、現段階では誰も知らないと思います。
194: vi 
[2014-06-16 23:09:10]
中国語母語話者の帰化した者です。町で日本マナーに詳しくない母国の方を見かけますと、いつも声をかけて教えたりします。日本は比較的マナーが多い国であり、住民たちがそれを守って居心地よく生活しています。しかし、日本以外の国では、これらのマナーが出来ていないことも理解できます。日本はいろんな国の方々を受け入れ共存している国ですため、異文化を受け入れるのもマナーの一つだと思います。エスカレーターや電車内のマナー、走行中のマナー、さらにゴミ収集のマナーなどに対して、詳しくない異国の方には、教える義務がなくても、助けようとする気持ちはたくさんの日本人が持っています。マナー違反の行為を見かけますと、正直に指摘してあげたら如何でしょうか?「うろうろしている」、「嫌になります」、「嫌悪感」などは、相手が悪いよりも発言者のあまりにもの感情的な文句にしかみえません。孫たちの顔を見るために、故郷を離れて話も通じない異国に来ているおじさんたちは、周りに受け入れてもらうために、日本語で挨拶できるように頑張っています。その積極的な姿は無視出来ません。なので、彼らの不注意で周りに迷惑をかけてしまうようなことをしたとしても、教えて欲しがると思います。差別よりも、優しく声をかけて指摘してあげたほうが誠実な人間のやり方ではないかと思います。
195: マンション住民さん 
[2014-06-18 08:48:38]
上の方のご意見は一見正論ですが、まず他人に注意される前にご家族のほうでマナーを教えてあげてはいかがてすか?
自分の親もたまに中国から来ますよ?他人に親が注意され惨めな思いをさせないでください。
196: マンション住民さん 
[2014-06-19 16:51:20]
近隣の方に注意することはなかなか出来ないことです。
同じ状況に置かれたとき自分はできません。
管理会社を通じて注意してもらうのが一般的な解決手段です。

個人同士ですと注意するときに個人の感情が入ってしまったり、
また、同じ価値観、同じ道徳観念を持ち合わせているとは限りません。
これは、日本人でも外国人でも同じことだと思います。

日本語が分かるご家族のかたが、こういった日本語の書き込みをみて、
自分の家族のことではないかと思ってくれれば一番いいのですが・・・。
197: マンション住民さん 
[2014-06-30 13:16:43]
キクチカラーの解体工事が進んできましたね。
島忠とOKが待ち遠しいです。
198: 匿名 
[2014-07-05 13:50:41]
眺望が大きく変わってしまう
199: 住民さんE 
[2014-07-09 21:40:23]
小さいことですが、傘をドア付近に置いていたら、盗まれました。

はぁーって感じです。
皆さんも気を付けてください。
200: 住民主婦さん 
[2014-07-09 22:04:01]
マンション内で盗みって…。住民の方じゃないかもしれませんが、イヤですね。気を付けよう。
201: マンション住民さん 
[2014-07-26 01:36:35]
たまにこのスレ見ますが、レベル低くないですか?
人種差別とも思えるような書き込み、隣にマンションや商業施設が建つことに対する不満、それならば一軒家買えばいいのにって思います。

色々な方が住み、周りの環境も変わる、それがマンションに住む上で最低限理解しておくべきことじゃないでしょうか?

私の友人など来てくれた時には凄いマンションに住んでるねって言ってくれますよ!
私はこのマンション買って良かったと思っています。
もっと今の環境に順応し、心を広くやっていきましょうよ。。。
202: 住民主婦さん 
[2014-07-26 16:45:21]
No.201さんのおっしゃりたいことはよくわかります。
まあレベルは低いかもしれませんが、こういうところでレベルの高さをもとめても。
私も、すごいね~いいね~って言われますよ。私は概ね満足はしています。
欠点はありますが、どこに住んでも何かしら問題は出てくると思いますしね。
キクチカラーさんも、将来的なことは想定していましたが、
こんなに早く売りに出してしまうとは思っていませんでしたので、
ちょっとびっくりしました。
賃貸ならあきらめもつくでしょうが、分譲となるとなかなかそうもいかないのでは?
でも、私個人としては、古い建物よりはきれいなマンションが建ったほうがいいし、OKができるのも楽しみです。
まわりに街灯が少なくて、暗く、不審者などの情報も多かったので、
これで少しは改善されるのかな、と期待していますがどうでしょうね。





203: 匿名 
[2014-07-27 23:46:17]
キクチカラ―、こんなに早く売り出してしまうとは。
204: 住民母さん 
[2014-08-01 15:50:52]
キクチカラーの跡のマンション、うちは西向きなのでドドンと目の前に建ちます。分かっていたことだしOKや島忠は待ち遠しいけど、やっぱり今の開けた羨望が変わってしまうのは残念です。
解体もだいぶ進んで音も激しくなって来ましたが、建つまでずっとこれ位うるさいのかな…(^_^;)
気長に完成を待つとしますか。
205: マンション住民さん 
[2014-10-12 00:20:54]
夜中に車の防犯ブザーが鳴る方自覚してますか?
何ヶ月続いてるから多分駐車場から離れてる住戸かもしれません。
今度写真とって管理人さんに言いますね。
206: マンション住民さん 
[2014-10-12 19:27:40]
あの迷惑な音の正体は、車の防犯ブザーだったんですか。真夜中であったり、早朝であったり、びっくりして起きてしまいます。仕事柄睡眠は貴重なので、なんとかしてほしいです。
207: マンション住民さん 
[2014-10-13 00:59:31]
実は昨日写真をとりに行こうとしたんですが、玄関を出たら鳴り止んで特定できなかったんです。
確か自走式の1~3階だと思います。皆様も気づいたらご協力お願い致します。
208: マンション住民さん 
[2014-10-13 01:02:09]
連投すみませんが、今鳴ってます…
209: マンション住民さん 
[2014-10-19 21:51:40]
キクチカラーの跡地は今更地になっていますが、臭くないですか?重金属やら全て基準値を超えていると先般の島忠説明会で分かりました。汚染土の一部は埋め戻すそうですが、本当にそれで大丈夫でしょうか。ぜひ善処してほしいです。
210: 購入検討者 
[2014-10-25 01:17:57]
購入検討ですが、土壌汚染施
行スケジュールに影響しますかね?

調べた所、ストロンチウム、クロム、鉛等の有害金属を使用していた企業のようです。

地下水汚染している可能性が高いですよ。
211: マンション住民さん 
[2014-10-25 07:25:41]
教えてください。
明日香幼稚園を検討しています。
願書提出日に抽選で整理券配布とのことですが、皆さんどのくらい前から門に並ばれるか、昨年考査を受けた方などいらっしゃいましたら是非アドバイス頂きたいです。
212: マンション住民さん 
[2014-10-25 07:28:12]
[訂正]
抽選ではなく、先着順で整理券配布の間違いです。
213: マンション住民さん 
[2014-11-04 09:56:02]
明日香幼稚園、うちも数年後に希望してます!
当事者ではないのですが、去年は午前4時くらいの時点で10名程いらっしゃるのを主人が見たそうです。
今年はどうなのでしょう?
もう日付過ぎてますかね??
どうなったのか気になります〜!

ところで、ブザー全く気付きませんでしたΣ( ̄Д ̄ )
こちらもどうなったのでしょう?!
214: マンション住民さん 
[2014-11-04 15:09:15]
生憎子供がいないので幼稚園の件はお役に立てずすみません。

駐車場のブザーの件はうちも全く気付きませんでした!
気になったので管理人さんにも確認したところご存じなかったみたいです。

睡眠にも影響するので、迷惑されている方、とりあえず管理人さんに報告されたらいかがですか?

入居して一年以上経ちましたが気持ちが良いマンションですね(^^)
皆様これからも宜しくお願い致します。
215: マンション住民さん 
[2014-11-05 13:27:19]
>>213さん 214さん
明日香幼稚園、今年も雨の中早朝から並んでいたみたいです。公園で会ったママさんは、日付けが変わる頃から並ぶとおっしゃっていました。
ちなみに我が家は検討していたものの、最終的に違う園を選び無事入園が決まりました!
幼稚園選びは親の役目なので大変ですよね。
213さんも数年後、明日香幼稚園、もしくは他のよい園に出会えい入園できますように。

ブザー、自走式駐車場から鳴り響いているのをいちど聞いたことがありますがそれでしょうか?
近隣の迷惑になりますし早く解決すると良いですね!
我が家も入居1年は経ちますが、快適に生活しています。
216: マンション住民さん 
[2014-11-09 00:01:45]
213です!無事ご入園が決まったようでおめでとうございます!あー、やはりそのくらいの時間からですかー…頑張らねば(^_^;)この辺りだと他は北幼稚園ですかね?オススメの幼稚園がありましたらまた教えていただきたいです(^ ^)

自走式駐車場ですか。うちは西側なのでわりかし近いです!問題解決されているといいのですが…
ただいま上層階からのトンカチの音に悩まされています…
夕方から聞こえているのですが、こんな時間にやられるとさすがに困ります(・・;)
この時間だと管理人さんもいないし…こういう場合は我慢するしかないのでしょうか(^_^;)
217: 匿名さん 
[2014-11-09 13:16:30]
信じられないコトが多発していますね…残念です(T_T)
218: マンション住民さん 
[2014-11-09 21:49:41]
>>216さん
ありがとうございます!幼稚園決まってホッとしました。
このマンションの幼稚園児をみていると、大体は明日香幼稚園か北幼稚園かなぁと思います。明日香幼稚園は定員オーバーだと思いますが、北幼稚園は比較的入園しやすいのかな?と。11月1日を過ぎても北幼稚園はまだ園児募集の張り紙がしてあるので定員割れしてるのかな?と思いました。
このマンション範囲内の幼稚園ですと、星美学園幼稚園、
赤羽幼稚園はお受験なので毎年かなり落ちる子がいるみたいです。
その他の幼稚園は基本先着順で願書提出できれば入園できるので皆さん早朝から並ばれます。かなり大変ですがお受験と違って並べばなんとかなるので親は必死ですね(笑)
私立幼稚園は併願防止で11月1日一斉考査なのでひとつの幼稚園に絞るしかなく、親はやきもき、子供だけが平和です(笑)
216さんも数年後頑張って下さい!
幼稚園の先生情報によると、この1年くらいマンション建設ラッシュで3300戸近くらしいので、幼稚園もこの地区は激戦地区なるかもとの事でした!

それにしても、トンカチの音…非常識すぎますね。
管理人さんがいない時間の事でも、翌日報告をして注意喚起をしてもらったほうがいいかもですね!
219: マンション住民さん 
[2014-11-10 18:32:05]
216です!ご丁寧にありがとうございます!
しかし私立に落ちてしまった場合はどうすればいいのでしょう?!その時に空いてる幼稚園を探して入れるしかないということですかね?!Σ( ̄Д ̄ )
少子化といえどこの状況…キクチカラー跡も大規模マンションが建ちますし、ますます大変になりますね…(;д;)

トンカチの件ですが、翌日ゴールドクレストの方とお話ししていてそのことを伝えたら、早速管理人さんに伝えてくださりました。
その日も音がしたので明るいうちならいいのですが、と話したところ苦情が殺到していたらしく(^_^;)お部屋も特定して早急に対応してくださり、その晩はなやまされずにすみました!
管理人さんがその説明をしてくださった時、ベランダでトンコツ叩いてた、と仰って、笑我慢するの大変でした〜(笑)
220: マンション住民さん 
[2014-11-11 21:56:13]
モデルルーム跡地には何ができるんでしょうか?
塀が設置されてますが。
221: 入居済みさん 
[2014-11-11 22:34:52]
横に新しく建つマンションのモデルルームじゃないでしょうか?
222: マンション住民さん 
[2014-11-15 14:54:09]
確か、島忠浮間建築工事事務所ですよ。
223: マンション住民さん 
[2014-11-18 07:03:56]
皆さんの情報量すごいですね。
幼稚園数年後に検討していたので参考になりました。キクチカラー跡地は島忠計画とあったのですが、OKストアが入るとは書いてありませんでしたよね。ネット情報だとOKストアと見かけたのですが、何が入るかご存知の方いらっしゃいますか?
にしても、できるのが楽しみですね。
224: 匿名さん 
[2014-11-18 07:30:24]
オーケーストアが入りますよ!
225: 住民主婦さん 
[2014-11-19 22:57:53]
OKが入ることは、5月のキクチカラー解体説明会で出ていましたよ。島忠とOKからは、話してもいいと言われましたと。こちらの掲示板でもその頃出ていました。来年9月OPENの予定だそうです。楽しみですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる