西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パーク・サンリヤン新宮中央駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. パーク・サンリヤン新宮中央駅前
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-19 19:45:40
 削除依頼 投稿する

全戸南向きのパークサンリヤン新宮中央駅前ってどうですか?
新宮中央駅まで徒歩3分なので便利そう。

公式URL:http://www.nishitetsu.ne.jp/sunriant/ps-shingu/

売主:西日本鉄道株式会社
施工会社:三井住友建設(株)
管理会社:未定

【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました。2012.12.20 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-30 15:31:09

現在の物件
パーク・サンリヤン新宮中央駅前
パーク・サンリヤン新宮中央駅前
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ヶ浜土地区画整理5街区7画地(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩3分
総戸数: 130戸

パーク・サンリヤン新宮中央駅前

329: 匿名さん 
[2013-10-06 23:45:39]
まー予算あったけどアホの相手はせんどこう。
330: 匿名さん 
[2013-10-07 02:59:45]
あちらと比較すると、予算以外でこちらのメリットは薄いのかな。
元々新宮出身で親御さんが新宮なんて人もいると思いますが、縁がなけりゃ、市内(ここより博多天神に近い)、学区の2要素だけでも大きい。
もちろん予算も最重要要素。
331: 匿名さん 
[2013-10-07 19:24:10]
330 会社が博多・天神なだけで、土日まで博多天神中心に考えてないからいいでしょ。余計なお世話。
332: 匿名 
[2013-10-07 19:36:37]
駅が近ければ窓を開けたら騒音はあると思う。
333: 匿名さん 
[2013-10-07 22:19:23]
電車の音はすぐ慣れる。
334: 匿名さん 
[2013-10-09 09:05:10]
深夜の貨物列車を舐めてはいけない。
335: 匿名さん 
[2013-10-09 10:05:09]
線路の近くに住んでいたから経験済みです。貨物の音なんて、その時間帯は寝てるし気づかない。窓は防音にもなっているし、気になるものではありません。
336: 契約済みさん 
[2013-10-11 13:35:01]
いよいよ残り9戸になりましたね。
何だかんだ言っても売れてますね。
337: 購入検討中さん 
[2013-10-11 16:46:30]
ところで杜の宮とは学区は同じでしょうか?
338: 匿名さん 
[2013-10-11 19:17:36]
>335
今の季節とか窓開けたくないですか?
開けてしまうと、防音サッシなんて意味なくなりますよ。
339: 匿名さん 
[2013-10-11 19:36:30]
あければ?
340: 契約済み 
[2013-10-15 12:26:53]
杜の宮と学区は同じです。
もう一個小学校が増えるみたいですが線路から三号線側しか関係なかったと思います。
残り8~9戸ですね。3月までには完売いけそうですね。
ローン落ちでいくらかは復活はするでしょうが。

私は新宮育ちの福岡市住みですが治安や周辺環境、値段からココに決めました。
MJRと大分迷ったのですが屋根つき駐車場と、全室洋室があったのでサンリヤンに決めました。
和室あるほうが良い方もいるでしょうし、好みの問題ですね。
341: 匿名さん 
[2013-10-15 16:00:27]
こちらは杜の宮とは別で
新しい学区に入るようです。
私も線路で区切るだろうと思っていたので驚きました。

ご近所さんに新小学校について意見交換会に参加しませんか?という回覧板が回ってきて小学校とは思えないくらいの綺麗な校舎の完成予想図も掲載してあったらしいです。
もう建設に向けて工事も少しずつ始まってますね。
342: 匿名 
[2013-10-21 22:08:07]
来客用の駐車場はあるんですかね?
343: 契約済みさん 
[2013-10-21 22:52:33]
残り6戸!
344: 匿名さん 
[2013-10-22 23:34:47]
今時の小学校ですよね!
市内で先行してる学校に恥じない学校だと思います。
教師の質は市内の学歴重視に比べると、福岡県のくくりになるから、どうしても劣るのは仕方なし。
地道に良い環境を築きましょう!
345: 匿名 
[2013-10-23 02:23:09]
トラストに住んでます。

悲しいかなトラストの掲示板は荒れました。
こちらを覗いたら、凄く会話が前向きで羨ましかったです。

電車の音ですが、気にならないですよ。
慣れるし、窓を閉めれば全く聞こえませんから、そこはそれぞれの工夫で大丈夫だと思います。

駅が近いのも、住んでみて便利なのを実感しました。
夢マートも近くにあって便利です。

水道代はまだ丸々1ヶ月分の金額ワカラナイですが、高いらしいですが、お水が美味しいですよ。

私は東区から引っ越してきましたが、お水は感動しました。

勿論、浄水器は以前も今もついてますけど。

トラスト掲示板荒れましたが、住んでる皆さん明るく挨拶してくれますし、営業さんも皆良い人ばかりです。

来年引っ越しされた際には、お隣同士、仲良く宜しくお願い致します。
346: 契約済みさん 
[2013-10-23 09:29:39]
>345

電車の音や水道の事等、具体的に情報をどうもありがとうございました。
小さい子供がいるので、公園のあるMJR と迷ってたのですが、お陰様で前向きになれることができました。
こちらこそお隣同士で仲良くいたしましょう!
347: 購入検討中さん 
[2013-10-26 22:51:30]
このマンションは28年4月開校予定の新宮北小学校の校区なんだろうか?
知っている人いる?
348: 匿名さん 
[2013-10-27 00:46:01]
その通りです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる