株式会社大京の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ比治山南ブライトオアシス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ライオンズ比治山南ブライトオアシス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-15 03:43:31
 

広島市南区出汐で、いま工事しています。サティやイオンにも近いし、南向きは皆実高校グランドなので、太陽を遮蔽する建築物が作られるリスクも少なそうです。比治山も近くて、場所はよさそうですが、国道2号が目の前なので、もしかして騒音がネックでしょうか。

大京&鴻池組のこのマンションを、候補の一つに考えていますが、建築や不動産について素人なので、詳しい方のコメントをお聞かせ頂ければ幸いです。

また、購入検討中の方、近隣の住環境の情報をお持ちの方、ご意見を交換できれば幸いです。

[スレ作成日時]2009-01-02 21:26:00

現在の物件
ライオンズ比治山ブライトオアシス
ライオンズ比治山ブライトオアシス
 
所在地:広島県広島市南区出汐2丁目827番27他(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「南区役所前」駅 徒歩9分
総戸数: 56戸

ライオンズ比治山南ブライトオアシス

173: 匿名さん 
[2009-12-07 23:53:06]
そんなこんないっているうちにラスト1戸らしいです。
174: 匿名さん 
[2009-12-08 14:09:07]
どこからの情報?
公式ホームページはまだ2邸ですけど。
175: 匿名さん 
[2009-12-17 20:55:20]
モデルルームは終了したようです。ホームページでは残り1棟と書いてありました。いよいよ住宅ローンの具体的な話を決めないといけません。どの銀行を選ぶにしても一長一短がありますが、大きな借金だけに選択が難しいです。
176: 匿名さん 
[2009-12-18 16:19:56]
ホントだ。
モデルルームが終わっている・・・
この先どうやって、残りの1戸を売るんだろう?
177: 匿名さん 
[2009-12-18 23:35:28]
それは棟内MRでしょう。
そうこう言っているウチにこの土日で売れたりして。
178: 匿名さん 
[2009-12-19 09:39:33]
このご時勢、ライオンズとはいえそんなにすぐには売れないでしょう?
舟入も最後の1邸はかなり時間がかかりましたし。
179: 匿名さん 
[2009-12-20 13:49:35]
はいはい、ご苦労さん。
180: 匿名さん 
[2009-12-21 12:48:27]
ちなみに舟入はライオンズ以外みんな完成在庫でいまだ値引き販売中です。
181: 匿名さん 
[2009-12-25 18:56:30]
完売!!!
おめでとう!!!
売れるところは売れるんですね。(販売開始からも結構早かったですね)
182: 匿名さん 
[2009-12-26 18:12:10]
あ、ほんとだ。

公式ホームページの表紙はまだ”申し込み受付中”になってるけど、”受け付けはこちら”をクリックすると、「完売しました」って出てくる。

この不景気の中、早かったですね。
183: 匿名さん 
[2009-12-28 11:49:18]
さすがライオンズこの不景気の中で完成前に完売とは・・・この分では次回発売も段原も早期完売しそうですね。
いつから販売なのかな?
184: 買いたいけど買えない人 
[2009-12-29 10:17:56]
段原はオール電化エコキュート不採用。
採算が合わずガスになるそうです。
オール電化エコキュート採用マンションも数少なくなりますね。
185: 寅年 
[2009-12-29 12:44:04]
ここに限らずなぜライオンズは売れるのでしょう?さっぱりわかりません。ライオンファンの方おしえて下さい。時代はイーグルスと思ってました。
186: 匿名さん 
[2009-12-30 03:04:17]
売れる理由は、営業力じゃないっすか?

蛇もしくは鼈のようにシブトク食らいつく営業力は、目を見張るものがありましたよ。

が、過去の物件で四苦八苦している先住民たちを見るに、かなり際どいセールストークをしているのも事実。
3~4年先、もしくは、10年先に後悔したぁ!!!と思わせないようにしてほしいですね。

おおおらいおーん、おおおらいおーん、らいおーーーーーーーん。
(西武ファンしかわからんか。)
187: 匿名さん 
[2009-12-30 11:24:58]
公式ホームページが、なくなっています。
終わったんですね。


入居者みんなが、気持ちよく住めたらいいですね。
188: 匿名さん 
[2009-12-30 13:00:03]
まあ、今はきわどいセールストークなんか通用しませんし、消費者も真剣に物件を検討しており、しっかり物件を比較検討した結果ではないでしょうか?事実、やはり?と思われる物件は完成しても残っていますもんね。我々、消費者もいろいろ勉強していますからね。何分大きな買い物には違いないですから。この物件購入してよかったと思います。万人が同じように認めているからはやく完売したのではないかな。

189: 匿名さん 
[2010-01-01 13:08:34]
セールスががんばっているのは確かでしょうね。
みんながみんなこの物件がいいとは思っていないでしょうけど、(以前のレスにもあったけど、騒音とか、砂塵とか、大気汚染とか)気に入った人が多かったんでしょうね。

個人的には外観がライオンズっぽくなくて、いいですね。
早く入居して、内装を見てみたいです。
あと、入居予定の方、フロアコーティングはどうされましたか?
190: 匿名さん 
[2010-01-04 21:25:21]
立地の割には安いよね。
安いのが吉と出るか、やはりそれなりなのかは建ってみないとわかんないですね。
191: 匿名さん 
[2010-01-04 21:28:45]
安い?
結構高かった気がするけど・・・
192: 匿名さん 
[2010-01-04 23:14:02]
貧乏人には高いよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる