マンション雑談「住んでみたい高台ランキングPart1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 住んでみたい高台ランキングPart1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-04 19:52:51
 削除依頼 投稿する

住んでみたい高台ランキングPart1です。
皆さんの住んでみたい高台について話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

【他スレッドとの継承性の無い新内容のスレッドにつき、
 タイトルを変更させていただきました。管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-30 00:54:38

 
注文住宅のオンライン相談

住んでみたい高台ランキングPart1

1: 匿名さん 
[2012-08-30 00:56:59]
申し訳ないけど危険な業火ベルト地帯、がけ崩れ高台に住みたいなんて微塵にも思わない。

やっぱりこれからは安心安全な湾岸だと思う。
3: 匿名さん 
[2012-08-30 01:11:12]
首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ

 過去10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。
4: 匿名さん 
[2012-08-30 01:13:57]
小石川
5: 匿名さん 
[2012-08-30 01:17:48]
久々に文京区の地名が出ましたね。
7: 匿名さん 
[2012-08-30 01:21:53]
>1さんに同意します
9: 匿名さん 
[2012-08-30 01:25:58]
東京23区板なんだから、23区内の高台住宅地ならいいのでは?
10: 匿名さん 
[2012-08-30 01:26:57]
ごめん、恐怖の業火ベルト地帯の高台に興味がある人なんて見たことないよ。

だから湾岸が上がってるの。


首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ

 過去10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。
11: 匿名さん 
[2012-08-30 01:27:57]
高台は坂多いし、電柱多いし、とても住む気になれない。
13: 匿名さん 
[2012-08-30 01:28:52]
スレタイおかしくないか? 高台ってランキング外では? 「住んでみたい都心高台について語るスレ」なら良いが
14: 匿名さん 
[2012-08-30 01:33:22]
>高台は坂多いし、電柱多いし、とても住む気になれない。
郊外ならそうだろう。高台は駅からも遠いし何も良いところがない。
だが都心部は違う。坂の下には住む気になれない。坂の上と下とでは環境が余りにも違うから。
15: 匿名さん 
[2012-08-30 01:33:50]
>11
同意

危険な業火ベルト地帯、がけ崩れ高台に住みたいなんて微塵にも思わない。

やっぱりこれからは安心安全な湾岸だと思う。
16: 匿名さん 
[2012-08-30 02:19:40]
砂土原に一票
17: 匿名さん 
[2012-08-30 08:15:57]
豊洲だろ
19: 匿名さん 
[2012-08-30 09:40:19]
市谷砂土原町、素敵な町ですね。
市谷砂土原町、素敵な町ですね。
20: 匿名さん 
[2012-08-30 09:41:05]
小石川。さすが山の手って感じですね
小石川。さすが山の手って感じですね
21: 匿名さん 
[2012-08-30 09:47:14]
>19
>20

足腰が鍛えられそうだな
22: 匿名さん 
[2012-08-30 09:54:14]
>>21

このあたりの人は自分じゃ歩かないので実はあまり鍛えられないんですよ
このあたりの人は自分じゃ歩かないので実は...
23: 匿名さん 
[2012-08-30 11:26:21]
都心に高台なんかないし

崖地と急な坂の上が高台だと思っていたら大間違い
24: 匿名さん 
[2012-08-30 11:30:19]
都心の話などだれもしてませんよ。コンプレックスでもあるんですか?
25: 匿名さん 
[2012-08-30 12:31:00]
瀬田、尾山台、吉祥寺、三鷹、府中・・この辺なら住んでもいいな。
今は都心住まいですが。あ、勿論台地の上です(笑)
26: 匿名さん 
[2012-08-30 14:15:44]
>23

武蔵野台地上はすべて高台ですけど。
27: 匿名さん 
[2012-08-30 14:20:31]
高台=周囲より高い地形

標高が高くても周囲に低地がなく平坦な地形は普通高台といいません
28: 匿名さん 
[2012-08-30 14:26:26]
高台限定なら、

戦前は衾沼って沼地だった自由が丘は、このスレの対象外だね。
湿地帯だった奥沢も。
29: 匿名さん 
[2012-08-30 14:44:47]
19 20

笑える 笑 笑 笑
30: 匿名さん 
[2012-08-30 15:03:14]
自由が丘は駅の近くが低地で目黒通り方面にかけて高台となっているよ。高級エリアはそっちのほう。

33: 匿名さん 
[2012-08-30 15:52:48]
1位 東雲
2位 豊洲
3位 有明
4位 蒲田
5位 葛西
34: 匿名さん 
[2012-08-30 16:12:02]
それは劣悪住宅地のランキングですか?
35: 匿名さん 
[2012-08-30 16:19:40]
23区最高の場所は練馬区関町の58メートル
36: 匿名さん 
[2012-08-30 16:39:40]
砂土原 小石川も武蔵野台地上にありますが。
37: 匿名さん 
[2012-08-30 17:12:08]
高台ってだけで、えらいひがみが多いですね。
そんなに高台に対するコンプレックスってあるんですね。
びっくりしました。
個人的には、恵比寿の三田と、中目の青葉台が好きですね。
旧山手のTサイト前の青葉台、特に好きです。エジプト大使館の横あたりがベスト!
38: 匿名さん 
[2012-08-30 20:40:03]
代官山蔦屋は大ヒット。
大きな宣伝も無く、じわじわ口コミで広まって未だに混雑。夜のオープンカフェも賑わってて、華やかさが出てた。
最近、NHKや民放でもよく見るようになったしね。
39: 匿名さん 
[2012-08-30 20:44:23]
南海トラフでの地震の被害想定が大幅に拡大されましたね。
東京でも3メートルの津波がくるとか。
やはり低地には住めませんね。
40: 匿名さん 
[2012-08-30 20:53:47]
子供の頃、代官山の蔦屋のとこの社宅に住んでました。
41: 匿名さん 
[2012-08-30 20:59:40]
高台限定スレッドです。
豊洲、東急沿線、吉祥寺の方は対象外ですので宜しくお願い致します。


わかりましたか?
もう一度、豊洲、東急沿線、吉祥寺は対象外です。
42: 匿名さん 
[2012-08-30 21:00:02]
代官山は道路が狭くて、坂道多くで、電線あって、私は、好きでない。
43: 匿名さん 
[2012-08-30 21:01:00]
42です。
すみません高台のスレッドですね。
退散します。
44: 匿名さん 
[2012-08-30 21:07:33]
玉川上水の川岸?は高台じゃないの?
45: サラリーマンさん 
[2012-08-30 21:11:30]
浜田山は高台ですか?
46: 匿名さん 
[2012-08-30 21:15:18]
山っていうくらいだら高台じゃねーの
47: 匿名さん 
[2012-08-30 21:16:04]
T-site横のNTT社宅跡、工事が進んでました。でも何も情報が出てきません。でも高そう。
48: 匿名さん 
[2012-08-30 21:16:15]
>>41
豊洲の道連れにするんじゃねーよ。
49: 匿名さん 
[2012-08-30 21:17:00]
スレッドの名前が紛らわしい。
50: 匿名さん 
[2012-08-30 21:18:01]
東急沿線の尾山台とか田園調布とか多摩川の河岸段丘の上にある高台だろ?久が原とかもだけど。
51: 匿名さん 
[2012-08-30 21:18:55]
その通りです。
52: 匿名さん 
[2012-08-30 21:24:37]
高台には土地のオーラがあると、識者は皆さん述べられます。研究された書籍も数多く出ています。

いつの時代でも、どこの世界でも、勝者は固い安定した高台へ住むものです。
53: 匿名さん 
[2012-08-30 21:26:55]
城南五山はどうですか?
55: 匿名さん 
[2012-08-30 21:40:26]
ソニーは御殿山にはいませんよ
56: 匿名さん 
[2012-08-30 21:43:12]
城南五山もいいですね。
池田山、御殿山、島津山、花房山、あと一つは、八津山?でしたっけ。

私が住みたい高台は、上記にあげた城南五山もですが、
六本木の高台、赤阪の高台、青山通りの高台、松濤や代官山の高台、広尾、目白の高台、小日向、駒込、神楽坂・・。

上野の山と本郷はチョっと不便かな。
57: 匿名さん 
[2012-08-30 22:01:04]
趣味がよろしいですね。


変な人には住んでもらいたくないエリアですね。
港区高台と広尾は、変な人多くなってしまったのが残念です。
59: 匿名さん 
[2012-08-30 22:13:43]
>>57
56ですが、確かにそうですね。
特に六本木と赤坂は、色々な業種の成功者がおられますしね。

今度、池田山をお散歩してみようと思っています。ねむの木公園を訪れてみたく。

やはり、高台へ居を構えると言う事は、なにより信用の証にもなりますね。それなりの立場の方は尚更です。
60: 匿名さん 
[2012-08-30 22:17:03]
伊皿子坂!
61: 匿名さん 
[2012-08-30 22:20:25]
>港区高台と広尾は、変な人多くなってしまったのが残念です。
港区高台は宗教法人に侵食されつつあるしね。
62: 匿名さん 
[2012-08-30 22:20:58]
一気に高尚でオーラを感じる、ハイソサエティーなスレになりましたね。
ある一部の方を除いた途端。
63: 匿名 
[2012-08-30 22:30:39]
高台語ればハイソだなんて、お手軽で結構ですな。
64: 匿名さん 
[2012-08-30 22:32:16]
スレ主さんGood Job! 棲み分けたのは正解だね。
管理人さんにスレタイ直されたようだけど、こっちは大衆庶民によるランキングとは無関係なので、Part2からはテンプレに「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」とか書くのは止めよう。
65: 匿名さん 
[2012-08-30 22:35:10]
長者丸や三田の高台も、良いと思います。
66: 匿名さん 
[2012-08-30 22:35:18]
神田明神周辺はいかがでしょうか。秋葉原が近いのにどことなく不思議な雰囲気の空間ですが。
67: 匿名さん 
[2012-08-30 23:57:45]
緑=1低 黄緑=1中
緑=1低 黄緑=1中
69: 匿名さん 
[2012-08-31 08:51:26]
高台は風が抜けるので爽やか。
特に蒸し暑い夏、低地へ下りたり高台へ上ったりすると、肌で実感できます。

70: 匿名さん 
[2012-08-31 09:12:29]
商業施設が少ないから発熱量も駅の近くより低いのも良いですね
72: 匿名 
[2012-08-31 09:22:20]
埋め立て地からの燃料が供給されなくてもスレが維持できるかな
74: 匿名さん 
[2012-08-31 09:41:14]
吹上御所あたりは山の手台地の上で海抜20m弱はあるでしょ?皇居って大手門と半蔵門じゃだいぶ高さ違うよね。
75: 匿名さん 
[2012-08-31 09:53:29]
東御苑に、汐見坂と言う坂道がありますね。高台と低地の境目です。
勿論、江戸城本丸もその後の江戸幕府の建物も、東御苑の高台に建ってました。
76: 匿名さん 
[2012-08-31 09:56:06]
京浜東北線より東は買わないのが無難ですか?
77: 匿名さん 
[2012-08-31 09:56:23]
都心区には高台も少なければ、高台戸建なんてほんの一握りしかありませんね。
78: 匿名さん 
[2012-08-31 10:01:49]
京浜東北より東は、極力避けた方が無難。特に隅田川~江戸川は。
松戸まで入ってしまえば、地盤としては安心です。
79: 匿名さん 
[2012-08-31 10:25:39]
京浜東北より東~千葉県の市川市までは、その昔は大きな川で、中世まで巨大な湿地帯でした。
さらに、江東区の亀戸あたりは戦後の地盤沈下が激しく、現在でも標高が水位よりも低い状態です。
つまり、河川氾濫などによる大きな災害には極端に弱い土地であるということ。
また、墨田区などは住宅の密集度も高く、水害に加えて火災の被害も懸念されています。
豊洲などは最近埋め立てられたこともあり、盛り土されているので、
それらの地域に比べると若干標高の高さはありますが、それも決して安全な範疇ではありません。
やはり、お金があるなら西の高台に住むのが東京では正解です。
それは、昔の大名がその場所を選んでいることからも、明らかと言えるでしょう。
(江東区の清澄白河や本所などの武家屋敷跡地は下屋敷で、大名の物流センターとしての機能。住居ではない。)
80: 匿名さん 
[2012-08-31 11:01:48]
古隅田川、中川、江戸川、この三本が巨大な川だったんですね。江戸初期に利根川の流れを変える大工事を行い、江戸湾へ流れ込む川の水量を減らしたそうです。
東武伊勢崎線沿線など、かなりの水量があった旧利根川沿いの地盤は不安定とも聞きますし。太古の昔は更に巨大な川が流れていたとか・・。
もっとしっかり勉強したいです。
考えてみると、三河島などの地名は凄いですよね。三つの川にある島・・。水の力は本当に凄いなと改めて感じます。
81: 匿名さん 
[2012-08-31 17:32:02]
>>77
都心の高台に家を新たに構えるのは、大変。
高台が少なく稀少。しかも古くからある神社や寺、大学や大名庭園などの施設が幅をとってる。資金は勿論、稀少立地は周辺住民の反対運動が起き易い。旧石器、縄文、弥生の遺跡がボコボコ出てくる確率が高い→保存運動が起き始める。戸数の多いタワマンは建ちにくい・・低層で少戸数、更に高額に。

この辺のハードルを越えなきゃダメなんだもん。あとタイミングもあるし、大変よ。

82: 匿名さん 
[2012-08-31 17:34:10]
伸びないスレほど、優秀なんだろな。
part20とか30とか軽く超える物件やエリアは、やはり問題がある。
83: 匿名さん 
[2012-08-31 17:36:11]
意見が別れるのが伸びるスレ。チャンスはそこにありだよ。
84: 匿名さん 
[2012-08-31 17:38:01]
ちょ、ウメタテーゼは立ち入り禁止。
85: 匿名さん 
[2012-08-31 18:04:43]
縄文時代
縄文時代
86: 匿名さん 
[2012-08-31 18:59:03]
23区で一番の「高台」は、練馬です。
87: 匿名さん 
[2012-08-31 19:02:45]
85は解りやすくていいね。

台地側は、更にフィヨルド状に入り組んだ、水と大地の景色だったんでしょうね。
88: 匿名さん 
[2012-08-31 19:16:21]
相変わらず、埋立地住人の憧れと嫉妬が酷いな。
89: ご近所さん 
[2012-08-31 19:31:21]
いいスレッドですね。

千石に住んでいますが、マイナーなので分からない方がいます。
そういう人には、小石川に住んでいると言いますが、それでもやっぱり分からない方もいます。
90: 匿名さん 
[2012-08-31 20:42:12]
そういう人には江東区千石って言っとけばいい。
91: 匿名さん 
[2012-08-31 20:53:56]
No.49 by 匿名さん 2012-03-24 06:06:58

>是非このエリアに詳しい方が、この物件をどのように評価されるか伺いたいです。

千石なら三井住友三菱じゃないと認められないねー、という感覚は多かれ少なかれ近所の本駒込や白山や小石川の住人にはあると思います。45,47の感覚というのは、住んでみないと実感できないかもしれません。しかし、おっしゃるとおり住環境は良いのですから気にせず住み続ける方法もあります。区内では多少肩身が狭いかもしれませんが、世間一般では全く問題ありません。
92: 匿名さん 
[2012-08-31 21:01:40]
千石ならブリリアでしょ。
93: 匿名さん 
[2012-08-31 22:01:56]
デジタル標高地形図 by 国土地理院
http://www.gsi.go.jp/kanto/kanto41001.html
デジタル標高地形図 by 国土地理院
94: 匿名さん 
[2012-08-31 22:03:41]
東京湾北部地震(今後30年以内に70%の可能性)の震度分布
東京湾北部地震(今後30年以内に70%の...
95: 匿名さん 
[2012-08-31 22:07:05]
やっぱりオレンジ色=標高の高い郊外が、環境も含めて優るということですね。
96: 匿名さん 
[2012-08-31 22:08:05]
わずか10万年前の東京
わずか10万年前の東京
97: 匿名さん 
[2012-08-31 22:08:45]
23区の高台スレだから
高台は、練馬を筆頭に西方面
低地は、東方面
98: 匿名さん 
[2012-08-31 22:09:33]
西荻窪が低地と高台の境だね。
99: 匿名さん 
[2012-08-31 22:10:17]
西荻より東は低地じゃなくて海だよ。
100: 匿名さん 
[2012-08-31 22:14:37]
高台的には、練馬区以外の23区は不可、ということで結論出ましたかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる