中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「モントーレガーデンヒルズ野芥」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. モントーレガーデンヒルズ野芥
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-05-01 00:24:27
 削除依頼 投稿する

モントーレガーデンヒルズ野芥の住み心地はいかがですか?いろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-07-30 08:35:00

現在の物件
モントーレガーデンヒルズ野芥
モントーレガーデンヒルズ野芥
 
所在地:福岡県福岡市早良区野芥6-402-1外12筆(地番)
交通:西鉄早良妙見東口バス停 徒歩2分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:59.31m2-117.36m2
販売戸数/総戸数: / 55戸

モントーレガーデンヒルズ野芥

42: 住民さんA 
[2009-05-20 12:28:00]
こんにちは。
暑くなりましたね。
芝生がなかなか、育ちませんね。。。
43: 住民さんA 
[2009-06-22 23:25:00]
総会お疲れ様です。長かったですね。
共同部分の補修って全部、終わったのかな?
廊下のところに雨水が貯まるのか・・・嫌です。
ベランダも同じような現象が。
44: 住民さんE 
[2009-10-11 18:57:20]
はじめまして。
今日はじめてココの掲示板の存在を知りました。
今年の6月以降カキコミがないので少し心配なのですが、ちょっと相談させてください。

私は2階に住んでいるのですが、上階に騒音に悩んでます。
お子様がいらっしゃるようで、家の中をバタバタと走り回る足音に困っています。
ひどいときは1時間以上も続きます。
一度ベランダで洗濯物を干しているときに、上階から「下の人に怒られるよ!」という声が聞こえたましたので
まったく無関心ではないのだな…と思い、お子様ということもあって少しは我慢をしようと思っていたのですが
一向に静まることはなく、益々騒がしくなっていく一方です。
(今現在もバタバタと走り回っています…)

静かにしていただくように上の方に直接お願いに行くか、まずは管理会社に相談するか考えています。
ご意見があればお聞かせください。
45: 匿名さん 
[2009-10-14 17:05:24]
基本的にそういった事に第三者を入れると、言い方やイントネーション、その時の態度などで(勿論、第三者の)関係が思いがけず悪化する懸念があります。喧嘩する気がないのであれば、ご自分でお願いとしてお話されるのが良いと思います、お話されにくいでしょうが…。誰からの苦情か判らないシュチエーションなら管理会社のフロントを使うのがベストでしょうが、この場合、仮にフロントがお宅の名前を伏せても、ほぼ特定されますからね。上記したようなリスクがと~っても心配です。話しを大きくして~っと取られる可能性もあります…。長々とカキコしましたが一度、お話されに行かれては如何でしょうか?
46: 匿名 
[2009-10-17 00:10:26]
こんばんは。寒くなりましたね。
騒音ですか?うちにも子供がいるのでとても心配です。
走らないようにさわがないようにと毎日、注意してます。

マンションって音がひびきやすいのでしょうか?
たとえば1階の人が夜、お庭でしゃべっていたら
上にひびいたり。

となりのお部屋の掃除機の音が気になったり・・・
子供の泣く声が聞こえたりとか・・・


管理会社へお願いしても張り紙だけで終わったら
悲しいですね。

張り紙があると我が家は管理会社へ
我が家ではないですかと訪ねるようにしています。
一度、お願いしてはどうでしょうか?
47: 匿名 
[2009-10-17 09:19:04]
騒音はどちらの方角ですか?
エントランス側、民家側、貯水池側???
48: 入居済みさん 
[2009-10-18 02:13:56]
久々のカキコです、このスレを立ち上げた者です。
いつのまにか多くの方が利用していられる様で、うれしく思っています。
さて、騒音の件ですが…家は3階なので基本、上からの騒音も無く快適に過ごしております。
でも1階の自転車置き場の扉の閉まる音や、駐車場での話し声など、結構響いて夜中に目を覚ます事も有りますが、
困るようなものでは有りません。しかし住民さんEの様に困り果てているということであれば、これはもう
管理会社(管理人の山本さん)に相談するのが一番です。軟らかく掲示板で警告してくれたり、それでも駄目なら
直接話してくれるはずです。本人に直接訴えるのはトラブルのもとです、お金を払って管理してもらっているのですから、大いに利用しましょう。共同住宅ですので、お互い注意し気持ちよく暮らしたいものです。
49: 匿名 
[2009-10-18 10:12:04]
生活音って難しいですね。
自分では気をつけていても、他の人に迷惑をかけていたりします。

最近は肌寒くなったので窓を閉めていますが
少し前はあかちゃんの泣き声がずっと聞こえたりしていました。
一時間以上、泣くので辛いときもありましたが
うちにも子供がいるのでと・・・。

早朝からの掃除機の音や
お布団をたたく音まで気になるときもあります。
下のお部屋の音まで気になったこともあります。

子供さんがいる家庭もすごく気をつけているかも
しれませんが皆さんで気をつけていけたらいいですね。

管理会社へお願いするのもいいかもしれません。
張り紙でもちゃんと見ている人はいると思います。
50: 住民さんE 
[2009-10-22 17:26:22]
お礼が遅くなってしまいすみません。
いろいろなアドバイス、ありがとうございました。

みなさまのアドバイスを参考にさせていただき、一度管理会社に相談してみようと思います。
管理人様から直接上階の方へ「下階の住人から静かにしていただきたいと意見があった」等のことを伝えていただけないかと考えております。
以前にも一度ロビー掲示板の張り紙や回覧板で騒音に対する注意がありましたが(これは私達が出した苦情ではありません)、あの注意を意識されていたら今のような騒音は出せないと思うので、はっきりとご本人様達に「下階の住人から…」と伝えていただいた方がいいかなと思うのです。
最上階にお住まいなので下階にどれくらい音が響くのか理解できないのかもしれませんが…。

平日の昼間は仕事に出ているため状況はわからないのですが、夜間でもあきらかにお子様の走り回る足音が響いてきますし、土日など休日の昼間は特にひどくテレビをつけていても聞こえるくらいのバタバタと走り回る足音が長時間止みません。
他の方のカキコミにあるようにお隣や他の住人の方の掃除機音や話し声なども聞こえますが、ほとんど気にならないので、特に神経質な性格でもないと思います。
管理会社に相談して気持ちよく解決できたら幸いです。

ただ、今回この掲示板にカキコミをして、みなさんからたくさんの親身なアドバイスをいただき、良い住民の方々に恵まれていることがわかりとても嬉しかったです。
みなさま本当にありがとうございました。
51: 匿名 
[2009-10-22 17:48:33]
騒音のこと、とても気になっていました。
それから子供にも今まで以上に気をつけるように話しています。
ちょっとの音が凄く下にひびくよと。

管理会社を通してでも、環境がよくなるといいですね。
52: 匿名 
[2009-10-29 23:33:23]
我が家は騒音というか、ドタン、バタン、ガタンなどの音に
びっくりしています。
構造上の問題なのか・・・不明ですが夜がひどいです。
この時間帯によく感じます。

特に下から聞こえるようにおもいますが
子供さんはいそうにありません。

横からも聞こえるように思いますが
実際にはどこか不明です。

以前、管理会社方と雑談でお話をしたときに
音はひびいたりして実際は自分が感じているところとは
違うところが原因だったこともあると聞きました。

我が家には子供がいるのでうるさいから
ドンドンってされているのかと不安に感じています。

子供にはうるさいくらい、注意し9時までには
就寝させています。

音の問題、とても難しいですがこれらも
気をつけて生活していくつもりです。
53: 匿名 
[2009-11-06 22:43:48]
No.52さん。

びっくりされるくらいだからかなり大きな音なのでしょうね。
だけど、どこから聞こえてくるのかわからないというのは対応の仕様もなく、
我慢するしかない状況なのでしょうか…。
何か解決策が見つかるといいですね。

共同住宅ですから、みなさまがしっかりと意識を持って
他の方に不快を与えないよう生活していきたいですね。
私も様々なことにじゅうぶん注意しながら暮らしていこうと思います。
54: 匿名 
[2009-11-11 00:21:27]
No.53さん。

ありがとうございます。
本当に気をつけていきたいです。
55: 匿名 
[2009-11-16 08:46:59]
入口のチェーンゲートの横の草が気になりませんか?
管理会社も西武ハウスさんへ何回かお願いしたそうですが
西武ハウスさんはなかなか動かないようです。

共同部分の補修も施工会社へ任せてばかりみたいです。
56: 入居してます 
[2009-11-16 10:28:57]
初めて書きます。
草刈りって、そもそも管理会社に責任があると思うのは私だけでしょうか?そりゃ、西武さんは手配しないでしょ。だから、管理会社に管理を委託してる訳ですし。ビジネスワンがしないといけないと思いますが・・管理費をどう使ってるのって話ですよ。
57: 匿名 
[2009-11-16 23:21:45]
販売前に芝生を植えたそうですが芝生が育たず・・・
草が沢山になったようです。

アフター期間がある間に何度か対策をしてくださいと
お願いしていたけれど、そのままのようです。

販売時より西武ハウスさんは、そのことを承知していたけれど
対策をあまりしていないとのこと。

草取りは管理人さんの仕事ではないようですが
好意でしてくださっているようです。
58: 既住民 
[2010-02-09 00:59:04]
こんばんは。
はじめて書き込みします。

こんな掲示板があったのですね~。何気に検索したらHITしたので覗いてみました~^^

回覧板。今、何が起こってるんですかね?臨時総会があるみたいですけど。

気になりながらも尋ねどこがなく、つぶやいてしまいました~(笑)
59: 匿名 
[2010-02-17 23:33:47]
臨時総会???回覧板???
60: マンション住民さん 
[2010-03-14 17:25:49]
最近あちこちに「禁煙」の貼紙がされてますね。
見栄えも悪いし、マナーが悪い人が居るのだなぁと思うと残念な気持ちになりますね・・・。
61: 匿名 
[2010-03-15 13:04:11]
本当ですね~
もうすぐ2年点検ですが・・・なにかありますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる