中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アプローズ戸畑駅 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 戸畑区
  6. アプローズ戸畑駅 住民板
 

広告を掲載

神涼 [更新日時] 2024-01-14 11:19:46
 削除依頼 投稿する

検討板から住民板へ移行していきましょう

[スレ作成日時]2007-07-12 22:37:00

現在の物件
アプローズ戸畑駅弐番館
アプローズ戸畑駅弐番館
 
所在地:福岡県北九州市戸畑区銀座1-156-2(地番)
交通:JR鹿児島本線/戸畑 
間取:4LDK
専有面積:85.68m2
販売戸数/総戸数: / 118戸

アプローズ戸畑駅 住民板

284: 参番かん③ 
[2008-12-19 11:25:00]
アプローズに引っ越してきて、一年間あっという間でした。
一年経っても掲示板で皆さんとコミュニケーションが取れるのは、嬉しい限りです。ありがとうございます。
また、来年からもよろしくお願いいたします。
2月は確定申告ですが、昨年は戸畑でできたようですね〜。
八幡までいかないといけないのは、きが重いです。
みなさん、準備は進んでいますか?銀行から残高証明書を取り寄せ、源泉徴収票を持っていきます。
はぁ〜。なんだか気が重いです。
285: ルーキー② 
[2008-12-31 08:57:00]
お久しぶりです。
皆さん大掃除やお正月の準備でたいへんだと思われます。
今年も色々とありましたが、振り返ってみるとあっという間だったような気がします。
暗いニュースも多かったですし、最近の不景気には、ホント嘆息です・・・。

来年は明るいニュースが多くなると良いですね(*´ェ`*)

それでは皆様、よいお年を。
286: あいり③ 
[2009-01-01 15:15:00]
あけましておめでとうございます。
 みなさんはこのお正月どのようにお過ごしですか。
 我が家は年末より私の実家(と言っても福岡の二日市ですが、)で過ごしました。
 今朝は実家の近所の八幡さまにお参りし、おみくじで小吉と末吉を引き当ててきました。
 その後急に雪が激しくなり、九州道が通行止めになっていたのですが、午後1時過ぎに解除となったようですので、また降り出す前にと思い、先ほど戸畑に戻ってきました。
 
 一昨年の4月に転勤で北九州に引っ越してきて、もうすぐ2年になりますが、まだまだ知らない事も多いので、これからも色々な情報をよろしくお願いいたします。
287: じゅん① 
[2009-01-04 19:58:00]
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年は「ここ(アプローズ戸畑駅)を選んで良かったなぁ」と思うことがいっぱいでした!
これからもいろいろとお世話になること、教えていただくことがあると思いますが、
掲示板でもオフ会でも仲良くしていただけると嬉しいです!(^-^)/

皆さまにとって、私にとって、良き一年となりますように!(*^-^*)
288: あいり③ 
[2009-01-22 08:19:00]
皆さんおひさしぶりです。お元気ですか?

 もうご存じかもしれませんが、2月10日に「若松はしご酒大会」なるものが開催されます。

  http://lets-city.jp/know/newsletter/publicinformation/000801.html

 ルール等はよくわかりませんが、我が家は職場で頼まれて渋々参加します。(^.^)
 (?完全復活か!?)
皆さんおひさしぶりです。お元気ですか? ...
289: あいり③ 
[2009-02-02 07:04:00]
確定申告の季節がやってきましたね。
 今年も 2月3日(火)〜5日(木)の午前9時〜午後3時30分、ウェルとばた2階に還付申告センターが臨時開設されるそうです。
 http://www.city.kitakyushu.jp/file/03010100/dayori/090115/ward/tobata/...

 私は去年、業界の雑誌に投稿を依頼され、その原稿料を少々もらったので、まじめに確定申告を行おうと思っていますが、3,000円ほど追加で払わなければならないようです。
 ということは、還付ではないから、ウェルとばたではダメかな?
290: たけ② 
[2009-02-03 23:24:00]
ちょっとご無沙汰してます。
あいり③さん、確定申告がんばってください。m(__)m
私は会社員ですので、去年だけで済んでます。(;^_^A アセアセ…
あとは会社に書類を出すだけで年末調整として12月の給料に還付されます。
その他は何の収入もありませんので、税務署には行かなくて良さそうです。。。
291: 参番かん③ 
[2009-02-04 22:32:00]
今日、ウェル戸畑に確定申告に行ってきました。時間がかかるかなあと思ってましたが、かなりスムーズにできました。還付金も僅かですが貰えそうでよかったです。明日までですので、まだの方は是非どうぞかなり親切にしていただき感謝でした。
292: あいり③ 
[2009-02-08 08:53:00]
参番館にお住まいのみなさま
昨日の総会ご苦労様でした。
資料をじっくり見るのに弱い私にとって、数字をしっかり見てくれてる人がいて大変助かりました。
つくづく理事長さん他役員さんには感謝しております。

ところで、私はついつい、換気口の腐食の件の文句を言ってしまい、この掲示板を見ている方に私が「あいり③」であることがばれてしまいました。

 あははは、今後ともよろしくお願いします。
293: あいり③ 
[2009-02-11 18:26:00]
昨日の若松はしご酒大会の報告です。
 ルールは2時間以内に受付で配られるカードで決められたお店4件を回るというもので、自分の行きたいお店を探すというものではありませんでした。
 しかし、私たちに与えられたお店のうちの1件、「飲み処こやま」(地図の真ん中付近)はちょっとこじゃれてて、いい雰囲気のお店でした。
 今度何かの機会があればまた行ってみたいと思います。
昨日の若松はしご酒大会の報告です。 ルー...
294: じゅん① 
[2009-02-17 22:56:00]
こんばんは、お久しぶりです☆

参番館の皆様は、もしかして今年が最初の確定申告ですか?(去年?)
順調にお済みになりましたでしょうか?
何だか、トラブルだらけだった人生初の確定申告が、一年前のこととは思えないくらい
遠い日のことに感じてしまいます。。。

まあ、それは感覚的なことなのでいいのですが!
壱番館の私でも、鍵渡しからまだ丸2年経たないというのに(入居からは1年半)、
何だかちょっと気になるところが出てきました…!
壁紙なんですが、うちだけなのかな?
入居前に張替えをした和室の壁紙が、縮んできたのか、何だか鉛筆で線を引いたように
薄っすら細く下のコンクリート地が見えてきたような…。気のせい??(-”-;)

皆様のお宅はいかがですか?

***************************************

あいり③様

若松はしご酒情報、ありがとうございました!
情報を載せていただいた時から興味があって、いろいろ参加を検討していましたが、
結局当日は残業で行けませんでした…。残念!
参加報告も嬉しかったですv来年はぜひ参加してみたいです〜♪
295: あいり③ 
[2009-02-23 07:33:00]
じゅん①さま

 お久しぶりです。
 参番館も入居は一昨年の11月頃からでしたので住宅ローンに関する特別減税のための確定申告は大半の方が去年済まされていると思います。
 我が家の場合は、奥さんが家で内職をしているのと、私が株で損をしている関係で毎年確定申告をしています。
 今まではうちの奥さんも白色申告だったのですが、今年から青色申告にしたので、ちょっと心配で、金曜日に会社さぼって税務署まで相談に行きましたが、特に何の問題もなく、あっさりと受理されました。

 壁紙の件ですが、うちでは特に気になるところは見あたりません。(やはり残り物には福だったのでしょうか。)
296: あいり③ 
[2009-03-03 06:56:00]
こんにちは。
近所でオススメの歯医者さんがあったら教えて下さい。

以前は会社で年一回の歯科検診があり、またその合間を見て歯医者さんに行って、歯垢を取ってもらっていたのですが、最近そういえば行ってないなー と考えていると、なんだか歯茎がむずむずしてきました。

話はちょっと変わりますが、歯を引っ張るとするっと抜けるという夢をよく見ます。皆さんも何かよく見る夢ってありますか?
297: たけ② 
[2009-03-04 22:41:00]
少しずつ暖かくなってきていると思っていたら、また寒くなったり。。。
三寒四温とはよく言ったものですね。(;^_^A アセアセ…

あいり③さん、歯医者は職場が中央町にあった頃は近くの歯科に行ってましたが、
それなりにうまかったですが、今はどうでしょう。。。(;^_^A アセアセ…
そこでは歯石は助手の方がされるので、歯医者の腕より助手の腕のような気がします。。。
世代交代がちょくちょく起きているのでどこが良いとは分かりませんです。。。

一番近いのは戸畑駅の2階ではないでしょうか?
私も気になってはいるのですが、昔から歯医者嫌いで中々行けずにいます。
あいり③さん、偵察をお願いいたします。(。_・☆\ ベキバキ
298: じゅん① 
[2009-03-05 22:36:00]
私も良い歯医者さんが近くにあったら、ぜひ教えていただきたいです!
実は虫歯があるんですよね。。。

出来れば、土日もしくは夜遅くまでやっているところがいいです。
仕事しながら長く通うには大事ですよね。

近くと言うことなら、診療時間は一般的な病院と同じようですが、初音保育園の
先の信号を渡った向こう側にもありますよね。
通勤途中にあるので気にはなっていますが、時間が合わないのと勇気がないのとで、
行ったことがありません。。。

あ、内科だったら鞘ヶ谷のスピナの2階に土日診療してくれるところがありました。
参考までに!(*^-^*)
299: たけ② 
[2009-03-08 12:53:00]
じゅんさん、夜遅くの歯医者は通勤途中に看板で見たのですが、
九工大あたりに22時まで診療というものを見かけました。。。(;^_^A アセアセ…
すみません、名前は失念しました。m(__)m
最近は20時くらいまでの診療は当たり前のようですが、22時は良いですね。
あと、どこだったかいまいち思い出せませんが、
土日診療の歯医者も見かけました。。。
300: じゅん① 
[2009-03-12 23:07:00]
こんばんは。

たけさん、歯医者さん情報ありがとうございます!
でも、九工大周辺を通った時に探してみましたが、見当たらず…。
私の探し方が悪いのか、はたまた違う通りなのか…。
どちらにしても、今はバタバタしていて通えそうにないので、落ち着いたら
また探してみます!22時までって言うのは魅力ですよね!
20時頃まででよいのなら沖台のコープの前にもありますよ。
駐車場完備だし、自転車でも行ける距離ですよね。
気をつけて探してみると、歯医者さんって意外に多いんですね!びっくりしました!

あいりさん、良いところ、見つかりましたか?(*^-^*)
301: あいり③ 
[2009-03-13 19:03:00]
こんばんは。
歯医者さんはまだ探してません。

 ところで、壱番館で何か事件がありました?
 今日のお昼前、壱番館の南側の通路のところで、数名の警察官が犯人らしき人を連れて、現場検証らしきことを行っていたそうです。
 最近敷地内でパトカーをよく見かけるなと思っていたのですが、そのためだったのでしょうか。
302: じゅん① 
[2009-03-13 20:21:00]
こんばんは。


>あいり③さん

えっ!?そうなんですか??仕事に行ってたので、全く知りませんでした!
掲示板…も、今日は注意して見てはいませんでしたが、昨日と変わり映えしなかったから、
多分そういう報告もなかったものと…。

ただ、どこでもありがちですが自転車やバイクへの悪戯は何度かあって、その度に防犯カメラの
映像を警察に提出していたので、その犯人か…。
でも、だったら、近所もきっとやってますよね?多分…。
壱番館だけだとすると、以前一度、夜間に南側通路を通って帰宅中の女性に抱きついた不審者が
いたので、その犯人かも知れません!もちろん、その時も映像は提出しているはずなので。

どちらの事件にしろ、犯人が捕まったのなら良かったです。
303: あいり③ 
[2009-03-14 03:45:00]
じゅん①さま

 たぶんその「抱きつき犯」が捕まったんですね。
 うちの奥さんの目撃談では、女子高校生の制服を着せたマネキンを置いて何やらやっていて、傍目にはちょっとおもしろかったそうです。(被害に合われた方の関係者の皆様には不謹慎な発言ですよね。ゴメンなさい。)
304: たけ② 
[2009-03-15 01:28:00]
22時まで診療してくれる歯医者さん、九工大ではなく、
新しい共立病院の所だと看板出てました。m(__)m
たしか、末松歯科だったような。。。
20時まででしたら、前述の戸畑駅2階 本城歯科もそうですね。
305: あいり③ 
[2009-03-16 08:14:00]
歯医者さん情報は現在ネットで収集中です。
私は緊急事態ではないので、土日に見てくれる所を探していますが、夜間でしたら、ロイヤルホスト近くのさわみ歯科医院(http://sawami-s.jp/blog/01top.html) が、月・火・木に限り、受付20:00で、21:00まで診察してくれるそうです。
306: じゅん① 
[2009-03-22 17:37:00]
たけさん、あいりさん

歯医者さん情報、ありがとうございます!次回かかる時は長くなりそうなので、助かります!
実は数年前に治療した箇所が2ヶ所(数本)あるんですが、そこが痛いというか、
時々染みるんですよね…。
前回3ヶ月くらいかかったのに!(週2回、治療自体は1回10分位で、毎回数千円だった…)
同じところをまた同じように治療しないといけないのかと、行く前から気持ちがブルーです…。


ところで、桜、もう咲いちゃってますね。昨日今日の雨で散ってるところもあるようで…。
4月になったら皆様とお花見でも…と思っていましたが、年度末を乗り切らないうちに
終わっちゃいそうですね。残念です…。
307: あいり③ 
[2009-04-05 08:25:00]
こんにちは。
今日は食べ物屋さん情報です。
旭町の交差点付近にある昼間しか開いていない小さなとんかつ屋さんが前々から気になっていたのですが、昨日ようやく入ってみました。
お店の名前は「かつ治」でちょっときれいな店構えなので、わりと新しいのかと思ったら、もう20年近くやっているそうです。
私はヒレかつ定食、奥さんは串コロ定食(串カツとクリームコロッケの組み合わせ)を食べましたが、かつはとても柔らかくておいしかったです。
ただ、昼間だけの営業にもかかわらず、どちらもボリューム満点で、私たちにはちょっと重かったです。
こんにちは。今日は食べ物屋さん情報です。...
308: あいり③ 
[2009-04-05 08:31:00]
すみません。訂正と続報です。
旭町交差点付近ではなく、新池1丁目交差点付近でした。
営業時間は11:00~14:30で、日曜と祝日はお休みです。
すみません。訂正と続報です。旭町交差点付...
309: 残り物② 
[2009-04-06 00:33:00]
皆様、こんばんは
久し振りの投稿です。

最近、特に発信するような情報が無くて、閲覧に専念していました。

(大した情報ではありませんが)
お花見情報を一つ。
本日、都島展望公園に行ってきました。
高架をくぐって、信号を右折して、道なりに真っ直ぐ行った先の山です。
マンションから(少々頑張って)徒歩圏内ですが、
車で行ってきました。
数十台分の駐車場もあります。

今日、既に散り始めていましたが、後2,3日は見れると思います。
一度、行かれてみては、如何でしょうか。

>306じゅん① 様
来年は、皆さんで、お花見でも催したいですね。
皆様、こんばんは久し振りの投稿です。最近...
310: 残り物② 
[2009-04-06 00:39:00]
桜とアプローズ
桜とアプローズ
311: ぶるちゃん 
[2009-04-06 12:24:00]
残り物②さん
桜のお写真・・・癒されました~~~
 ありがとうございました♪

海の近くの空き地、
公園とかになったら嬉しいです・・・

季節の変わり目ですね。
皆さん
体、大切にされて下さい。
312: あいり 
[2009-04-20 06:39:00]
皆さん、お久しぶりです。
 なんだか暖かくて、いい季節になってきましたね。
 昨日は新聞のツツジの開花情報で、「高炉台公園 満開」とあったので行ってみたのですが、規模の小ささにびっくりしてしまいました。(新聞に乗せるほどでは・・・と。)

 ところで、最近ベランダのどろどろ具合が気になっているのですが、どなたか、よく通販とかで売っている、高圧の水が出るヤツをお持ちの方いらっしゃいますか?あれが今ちょっと気になっているのですが。使い勝手や、使い物になるかどうかについて教えてください。
皆さん、お久しぶりです。 なんだか暖かく...
313: たけ② 
[2009-04-20 21:06:00]
あいりさん、こんばんわ。
いろいろ出かけたくなる陽気になって来ましたね。
八幡西区の吉祥寺の藤が満開だという情報が入りました。
例年より二週間は早いらしいです。
藤祭りは4月の終わりのはずですから。。。
314: あいり③ 
[2009-06-02 05:40:00]
日曜日は天気が良かったので、小倉の足立山の隣の小文字山に登りに行ったのですが、登り口(メモリアルクロス)付近に野生のイノシシの5兄弟がうろついてました。
 彼らは慣れてるみたいで、すぐ近くに人や犬がいても堂々と気にせずに何かを食べ歩いていました。
 周りの人のほうも数mの距離をおいてただ眺めていたのですが、うちの奥さんにとってはその光景(何故みんな大騒ぎしないのか)が驚きだったそうです。
日曜日は天気が良かったので、小倉の足立山...
315: あいり 
[2009-06-22 08:21:00]
お久しぶりです。

小倉名物って、色々あるんですね。
先日N新聞に福岡のほうで「どぎどぎうどん」なるものが流行りつつあると出ていましたが、これはこの辺では何処に行けば食せるでしょうか。

話は変わりますが、先日、資さんうどんの鞘ヶ谷店で「焼きうどん」が食べられると聞き、行ってきました。
麺が少しもちもちした感触でおいしかったです。
お久しぶりです。小倉名物って、色々あるん...
316: あいり 
[2009-06-25 07:34:00]
こんにちは。

 先日、我が家のMAC(G4)が突然死をおこしてしまいました。
 MACはうちの奥さんが仕事で使っており、私はWINDOWS派でなのであまり詳しくないのですが、こうゆう事ってあるんですね。
 APPLEのサポートに電話したら、販売終了後5年を過ぎているので修理できませんとの冷たい言葉。
 何とか小倉の小さなお店を見つけ、そこが部品を持っていたので直ぐに修理が出来ましたが、電源ユニットのまるごと交換で、4万数千円かかってしまいました。
 次に壊れた時のために日頃から外付けのHDのデータをメインにして内部のHDをバックアップにしたいと思います。
 アプローズにお住まいの方で、MACユーザーの方はいらっしゃいましたら、いろいろと相談に乗ってください。
317: 住民さんA 
[2009-06-25 21:52:00]
日記はブログに書いたら?
318: 住民さんB 
[2009-06-25 22:32:00]
MACって不便なイメージがあります。
詳しくないでの良く分かりませんが、デザインはオシャレですよね!
掲示板の書き込みも、まばらですねぇ~
あいりさん、家もワンコを飼っています!
時々散歩の時に会ってるのかもしれませんね

散歩でよくワンコ達と会いますが、散歩の度に今日は誰と会うかと楽しみにしながら散歩してますw
色々なワンコと会えて楽しく散歩してる今日この頃です。
319: あいり③ 
[2009-06-27 08:06:00]
住民さんB さん、こんにちは。
散歩の時にうちのこ(ポムと言います。)を見かけたら、声をかけてくださいね。
平日は家内が、休日は私と家内で連れて歩いています。

ちなみにこれまでにお聞きしたわんちゃん達の名前は、
 りなちゃん、にこちゃん、ジュニアくん、ココアくん、ティラミスくん、ちょこちゃん、そらちゃん、
 ひなちゃん、りゅうちゃん、ジョンくん、ライトくん、ららちゃん

ですが、もうお会いしてますかね。
320: 住民さんD 
[2009-06-28 00:50:00]
一年半位ごぶさたしてました。最近はレスも少ないですね。
このまま板が消えないように、あいりさんもたくさんの情報を載せてくれているのでしょうね! 感謝です!
フワフワのポムくんも超かわいい

話は変わるのですが、この間お昼外出をした時、ダンナがにやにやして指さした先は、カーテン全開で大画面テレビにエ〇ビデオ!!! (まぁ今はDVDでしょうけど) 
このめちゃめちゃ目の悪い私でも、見えたので、他の住人の方でも見かけた方いるかもしれませんね。
今は時期的に窓を開けたりするので、カーテンをしていないところもあると思いますが、皆さんが思っている以上に部屋の中、丸見えです。特に夜は更にはっきり見えるので、レースのカーテンだけでも閉めておくことをお勧めします。
321: あいり③ 
[2009-06-28 22:12:00]
住民さんDさん こんにちは。
たいした話題も思いつかないのですが、細々とでも存続させたいと抵抗している次第です。
これからもよろしくお願いします。

うちは結構上のほうの階なので、道から見えることはないと思い、(エ○ビデオではないですが、)風呂上がりにパンイチでうろついていたりして、家内からよくしかられます。
壱番館の通路を歩いている人に見たくもないものを見せてしまわないようにカーテンを閉めるように気をつけます。
322: 住民さんD 
[2009-06-28 23:57:00]
あいりさん、こちらこそよろしくお願いします。
こちらのマンションは市外、県外から入居された方もいらっしゃるようなので、あいりさんの情報すごく役に立っていると思いますよ。

うちの階より上は気になりませんが、やはり同じ階や下の階は、(壱番館の通路から参番館の部屋の中が)よく見えますね。
323: あいり③ 
[2009-07-13 07:25:00]
こんにちは。
 梅雨はまだ明けていないようですが、もうすっかり夏ですね。(花火までに明けてくれないものでしょうか。)

 土曜日にアプローズ周辺で今年初めて蝉の声を聞きましたが、それが、「み~~ん」ではなく、「わしわしわし」でした。(蝉の名前を知らず、おハズカシイです。)
 また、日曜日には我が家の玄関前付近をトンボがたくさん飛んでいました。
324: 参番かん 
[2009-07-13 11:01:00]
みなさん暑い毎日夏バテに負けないでお元気そうで何よりです
金曜日は花火大会ですね~楽しみですね
かなり過ごし易いマンションで毎日感謝しながら過ごしています
管理人さんも毎日みずやりや掃除をして頂き有り難いです
花火大会も何事もなく楽しく終わりたいですね
325: かずや② 
[2009-07-13 23:39:00]
みなさん、お久しぶりです。
もうすぐ花火の季節ですね!!
しかし、今年も見ることが出来そうにありません
326: あいり③ 
[2009-07-14 08:44:00]
かずやさん

 今年はどちらへ出張中ですか? ご苦労様です。


参番かんさん

 こんにちは。
 参番館の管理人さんは、(目つきはギロリと、ちょっとおっかないですが、)ほんとは業務外のような事も色々やってくださってるんですよね。ありがたいです。


 現時点で金曜日の天気予報は「曇り時々雨」となっておりますが、なんとか予報が外れて持ちこたえて欲しいものです。
327: かずや② 
[2009-07-14 21:18:00]
あいりさんこんばんわ^^
今年は茨城です。
ほんとに何にも無いところです。

自宅から花火を見るのはいつになるのか・・・涙
328: にこ② 
[2009-07-16 21:51:00]
みなさん こんばんは(^O^)/

あいりさん いつもカキコ ありがとうございます。
久しぶりに覘いてみて たくさん書き込みがあったので
すっごく 嬉しかったです。

かずやさん 来年は花火を見ることができるといいですね。

早速ですが、今日はたけさんからの依頼でカキコしています。

私のところはネットが繋がるのですが、
同じ階のたけさんのところは、昼間から繋がらないそうです。
もちろん 両方とも悪名高きBBPLUSです。

もし よかったら
他にBBPLUSを使っていて、17日につながっている人
教えていただけませんか?
(もしも繋がっていない人が後日にでもこれを見たら
 教えていただけませんか?)

突然 勝手なお願いでごめんなさい。
できれば、よろしくお願いいたします。
<m(__)m>
329: にこ② 
[2009-07-17 21:37:00]
こんばんは、にこ②です。
(^O^)/

花火 きれいでしたね。
ここに住んでいてよかったと実感するひと時でした。
(和也さん 来年こそ 見ることができればいいですね。)

でも大きな花火があがる度に車の防犯ブザーが鳴っていたので
笑ってしまいました。

昨日のカキコですが、17日に・・・。
と書いていましたが、16日に・・・。
の間違いでした。

お騒がせしました。
<m(__)m>
330: 住民さんA② 
[2009-07-17 21:49:00]
こんばんは。

花火良かったですね!風もあって涼しく見れました。
ちなみにうちは問題なく、ネット見れましたよ、悪名高きBBPLUSで。
昨日も、本日も。
331: あいり③ 
[2009-07-18 07:43:00]
私の感想ですが、今年は去年よりも見応えがあったように感じました。
参番館の屋上付近では大きな拍手も起こっていました。
私の感想ですが、今年は去年よりも見応えが...
332: たけ② 
[2009-07-19 01:35:00]
16日に夜勤明けでネットチェックしていたら14時過ぎに突如繋がらなくなりまして。。。
UCOMに電話、遠隔でチェックしますと言ったきり、一晩経っても繋がらない。

翌17日の留守電に午前10時過ぎに遠隔でも不明だったので調査員を派遣します。
午前11時過ぎに留守電で復旧したと思うのでチェックをお願いします。と入ってました。

1時間くらいで復旧するなら、前日でも可能じゃなかったのかと思うのですが。。。
たぶん、通路にあるルーターをリセットしただけで終わったと思うんですがね。。。
自分でリセットするから管理人か管理組合に鍵でも預けてくれたらいいのにと思いました。

階が違えばルーターも違うと思いますので、影響が出ていない家庭もあったのでしょうね。
にこさんちは同じ階でしたので、若干影響があったのかも。。。

そんなにネットワークを酷使はしていないとは思うのですが。。。(;^_^A アセアセ…
どうもお騒がせしました。。。にこさんカキコありがとうございました。m(__)m

外からPCも操作できないし、この際プロバイダの変更も考えます。
2年経って、縛りもなくなることですし。。。

今年の花火大会は小倉で飲んでました。。。(;^_^A アセアセ…
どうしてもこの日じゃないと揃わないというので仕方なく。。。(T^T)
まあ、毎年続くでしょうから。。。
333: あいり③ 
[2009-07-19 21:34:00]
BBPLUSは母体が変わっても相変わらずみたいですね。
私はインターネットはさっさと他社に乗り換えて日々快適です。(速度はそれほどでもないかもしれませんが。)
今は電話の契約のみ残していますが、毎月まともな明細も出さずに自動で引き落とされるのには納得がいかないので、2年契約が過ぎたら解約しようと思います。その際、ちゃんと「同番移行(番号ポータビリティ)」に対応してもらえると助かるのですが・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる