新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE SOUTH CANAL RESIDENCE【旧:リビオ東京潮見】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 枝川
  6. 3丁目
  7. THE SOUTH CANAL RESIDENCE【旧:リビオ東京潮見】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-02-24 16:29:02
 削除依頼 投稿する

公式:http://www.tokyo7.jp/

<全体概要>
所在地:東京都江東区枝川3-9-7他
交通:京葉線潮見駅から徒歩10分、有楽町線豊洲駅・東西線木場駅より徒歩19分
総戸数:98戸
間取り:2LDK~4LDK、62.72~91.06m2
入居:2013年10月下旬

売主:新日鉄興和不動産(9/30までは新日鉄都市開発)
施工:長谷工コーポレーション
管理:日鉄コミュニティ

【タイトルの物件名称へ変更しました。2013.5.29 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-22 20:31:06

現在の物件
THE SOUTH CANAL RESIDENCE
THE SOUTH CANAL RESIDENCE  [【先着順】]
THE
 
所在地:東京都江東区枝川3-9-7(地番)
交通:山手線 東京駅 バス25分 「豊洲駅前」バス停から 徒歩19分 (都営バス・東16系統「東京ビッグサイト」他行)
総戸数: 98戸

THE SOUTH CANAL RESIDENCE【旧:リビオ東京潮見】

180: 購入検討中さん 
[2013-03-03 16:04:14]
とにかく現地を見れば 一目瞭然だよ。土日じゃなく平日の日中いってごらん。
一発で目が醒めるよ。小さいお子さんいるなら他を検討したほうがいいよ。
181: 匿名さん 
[2013-03-03 18:26:36]
買えないからってネガキャンやめてください(-_-)
182: 匿名さん 
[2013-03-03 22:36:10]
ほんとそうですよね
183: 匿名さん 
[2013-03-04 06:34:46]
180さん
具体的にはどんなとこがNGですか?
三ツ目?高速?クロネコ? それとも他?
184: 購入検討中さん 
[2013-03-04 23:32:53]
確かに高速近いし目の前ヤマトだけど、住所枝川ってそんなに悪いですかね?
朝鮮村はどちらかといえば豊洲方面に近いし、別に気にする事も無いと思いますが。。。
都内なんてどこ行っても多国籍でしょ。

それより豊洲新線の駅って出来たら凄く便が良くなると思うんだけど。
185: 匿名さん 
[2013-03-06 10:21:29]
新駅期待してるの?
何年かかるとおもってんの!?
186: 購入検討中さん 
[2013-03-06 12:22:22]
>183
俳気ガスのことだろうね 真横の三つ目通りは産業道路並みに大型ダンプ・大型トレーラー・輸送トラックなどが
ひっきりなしで平日の日中は物すごい事になってる。
しかも微妙に登り坂でアクセルを踏からその瞬間真っ黒な毒ガスをモクモク吐きだしながら騒音とともに走り過ぎて行く。
奥様と子供がかわいそうだよ 旦那は仕事行っちゃうからいいけどさ
三つ目通りと高速道路に近いんじゃなくて 隣だからね 敷地が接してるんだよ
南向き、目の前運河・ポンプ場で日当たり半永久確保 お手頃価格といってもどうなんだろうね。
ヤマトは敷地の裏側?北側で間の道路も広いしそれほど気にならないんじゃないかな
187: 匿名さん 
[2013-03-06 13:49:07]
高速と三ツ目は都内の主要幹線道路よりは交通量少ないこと、
直接隣接ではなく、木立が挟まる事で都心のマンションほどは
気にならないかな。
騒音はあると思うけど。
180の言っているのは危ないってことじゃないのかな?
クロネコからは24hひっきりなしにトラックが出入りするしね。

物件周りの感じは良くはないよね。
188: 匿名さん 
[2013-03-08 00:01:44]
あんなに高速近いのはさすがにいやだなぁ
189: 物件比較中さん 
[2013-03-09 08:19:13]
高速道路が移動してくれるわけではないですからねえ・・これを許容するかどうかは現地を見て結論を出すのが最良なのでは。
地図上は確かに近いです。あとは防音やバルコニーの向き、階、など条件をしっかり見てからかな。

見たところでは高速を向いている間取りのほうが少ないんじゃないですか。
注力すると高速ばかりに目がいきますが水面(みなも)の環境も良い意味で見逃してはいけないと思いますし。
南の日当たりの良さを受けながら2、3000万円台はわりと安いのかなと判断しています。
190: 購入検討中さん 
[2013-03-09 09:57:20]
今住んでるところは箱崎で裏は高速道路でトラックやらですごいけどマンションの目の前は隅田川だから気分はいいし、
高速の騒音や排ガスは気になりませんよ。船とジェットスキーはうるさいけど。。ここも思ったほど気にならないんじゃないかな。
191: 匿名さん 
[2013-03-22 08:46:51]
ここのスレが『豊洲』でも『潮見』でも『枝川』でも引っ掛からない。
昨日、近くまで行ったけどやっぱり排気ガス臭い
脇の木立も遮音には小さいし。
192: 購入検討中さん 
[2013-03-22 12:45:27]
近所のプレミストが販売開始したから価格交渉に応じてくれそうだね。日当たり良さそうだし窓開けなければ快適に暮らせそう。西向き住戸と1階住戸はやめたほうがいいよ。
193: 匿名さん 
[2013-03-25 22:18:13]
大苦戦ですか。
194: 匿名さん 
[2013-03-31 18:14:59]
そうです。
大苦戦です。
でも、周囲物件が近々はけそうなので、こちらに回ってくることを期待します。
195: 匿名さん 
[2013-04-05 08:41:18]
高速真横
枝川アドレス
最寄り駅が京葉線潮見

坪120万位が妥当。
196: 匿名さん 
[2013-04-05 09:09:31]
潮見はエリア的に難しいのかもね。
同じ枝川でも枝川2までならなんとか豊洲近隣エリアとして見れるんだと思う。
湾岸検討者も木場や東陽町の検討者も
大半の人は潮見は守備範囲に入って来ないってことなんじゃないかな。
なんとなく潮見住民の需要しかないように見える。
197: 匿名さん 
[2013-04-09 20:17:14]
なぜココのスレだけ、マンション名が古いままなのだろう?
198: 匿名さん 
[2013-04-12 16:33:58]
だんだん出来てますねー ここの人気はどうだろ〜

歩いて1分のとこにコンビニあってお好み焼き屋さんもありました!
199: 匿名 
[2013-04-13 08:04:43]
激安ですね。
城東居住経験、親戚無しなら枝川って?という程度だと思います。
通勤上、駅から遠い(潮見は不便)事もあり、結婚後長く江戸川区に住んでいた事からママ友達に対する見栄もあり、パークタワー東雲にしましたが、こちらよりちょっと狭い物件でも1000万ちょっと高く…後悔ないと言えば嘘になるかな?
頑張って節約してローン返します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる