株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「THE GATE OF TOKYO【(仮称)川口元郷駅前開発プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 元郷
  6. 1丁目
  7. THE GATE OF TOKYO【(仮称)川口元郷駅前開発プロジェクト】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-05-18 01:41:50
 削除依頼 投稿する

川口6丁目とは別に、元郷駅前でもうひとつタカラレーベンのプロジェクトが準備中となっていましたが、公式サイトがオープンしました。川口ではよくある工場跡地で、今回は定期借地権つき。
http://www.leben.co.jp/search/pj-kwmotogo/

<全体概要>
THE GATE OF TOKYO(レーベン川口元郷)
所在地:川口市元郷1-1860-1
交通:埼玉高速鉄道川口元郷駅から徒歩1分(京浜東北線川口駅から徒歩約18分)
総戸数:85戸(管理室含む)
間取り:3LDK~4LDK、67.92~90.74m2
入居:2014年3月末予定
※2074年3月末までの定期借地権つき

売主:タカラレーベン
設計・施工:川口土木建築工業
管理:レーベンコミュニティ


【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2012.12.13 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-22 20:24:03

現在の物件
THE GATE OF TOKYO
THE GATE OF TOKYO  [第二期]
THE
 
所在地:埼玉県川口市元郷一丁目1860番1(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩1分
総戸数: 85戸

THE GATE OF TOKYO【(仮称)川口元郷駅前開発プロジェクト】

22: 物件比較中さん 
[2012-12-13 21:23:18]
マンション名は
ザゲートオブトウキョウ
で決まりなんですか?
なんかダサい気が…
23: 買い換え検討中 
[2012-12-13 21:49:59]
中の雰囲気は落ち着いた感じでいいですよね。
駐車場が安いのでいいなって思ったのですが、他が結構高いのですね。
24: 川口元郷 
[2012-12-16 01:42:55]
>>22
正式名称は、レーベン川口元郷タワー&レジデンス ってのになるらしいですよ。
25: 検討中の奥さま 
[2012-12-23 14:33:57]
販売状況いかがですか??
26: 匿名さん 
[2012-12-23 16:29:45]
すすんでないと思います
27: 物件比較中さん 
[2013-01-16 21:38:57]
全然盛り上がってないですね。ここは皆様検討対象外なのでしょうか。
28: 物件比較中さん 
[2013-01-23 22:34:48]
物価指数がらあげると借地料が上がる可能性があるし、来年完成だけど、ローン控除は200万までなら、急いで買う必要がないかな。。自民党にかわって、このマンション安くないと厳しいね。だって定期借地権だもんね。。
29: 匿名さん 
[2013-02-09 19:19:29]
川口で定借は馴染まないのかな。
30: 物件比較中さん 
[2013-02-09 22:20:27]
第1期即日完売のチラシが入ってましたね。
かなり人気なのではないでしょうか?
31: 匿名さん 
[2013-02-15 23:21:38]
ここは全く盛り上がってませんね。
私は、何度かMRに行き話しを聞きましたが最終的に検討から外しました。
資産価値が全くないと判断。定借ならもっと安い価格設定でないと魅力がありません。
32: 匿名さん 
[2013-02-16 20:15:46]
↑検討から外れたのならわざわざコメントする必要ないのでは。

多分どこ行っても買えない人。
33: 匿名さん 
[2013-02-16 21:35:42]
↑ いえいえ、品川で買いましたよ。

提携ローン銀行が2行(12月段階で)なんて・・・。今はどうなのかしら?
34: 契約済みさん 
[2013-02-18 11:02:13]
川口市内の物件は殆ど見に行きましたが、私はこちらで決めました。
サウスゲートタワー、イニシア川口、レーベンさんの線路沿いの方、南鳩ヶ谷のラヴィアンコートなどなど。。。
モデルルームが良く出来ているのはどこもあまり変わらないけど、
結局は価格と場所が決め手でした。
定期借地権の内容も自分たちなりに納得できましたし、
駐車場代が極端に安いのも魅力でしたよ。
35: 匿名さん 
[2013-02-19 10:46:00]
この掲示板が静かなので売れ行きは芳しくないのかと思えば、
第一期は即日完売しているんですね!
第二期も今週末から事前案内会が始まるようです。
>34さん
参考までにお伺いしたいのですが、駐車場代金はおいくらですか?
物件概要には駐車場台数、料金について何も触れられていないんですよね。
36: 契約済みさん 
[2013-02-19 11:49:28]
>35さん
駐車場台数は世帯数分(84戸)あります。
駐車場料金は0円~2千円でしたよ。
平置きでも2千円でしたので、私は平置き希望ですけど、、。




37: 匿名さん 
[2013-02-20 14:21:09]
第一期は前の期がないだけに様子を伺えない不安があるんですけど即日完売になってましたね、驚いた、
一期で良い住戸が出てきたんでしょうか。

うちはのんびりと2期を照準に。3LDKの80平米が中々いいのですよね、
マスターベッドルームが7畳もあって、しかも朝日の入るタイミングの良い条件です。

逆にリビングの明るさはどうなのだろうとは思いますが、
平日は昼間に誰もいない一家、
恐らく気にならないでしょう。
38: 不動産購入勉強中さん 
[2013-02-20 21:49:56]
ここの営業さんからの電話営業が酷い

会話の最中に何度も何度も保留にし、上司?に助言を貰ってるらしい。

そんなに売れて無いのか?
39: 匿名さん 
[2013-02-20 23:33:41]
↑それは売れてる売れてないではなく、新米の営業マンにあたっただけでしょ。
40: 匿名さん 
[2013-02-22 09:08:05]
広さと価格がとても魅力ですよね。
間取りも良いと思いますし。
定借なのが引っ掛かるのですが、
皆さんはそのあたりは割り切られているのでしょうか?
41: 不動産購入勉強中さん 
[2013-02-22 12:24:34]
物件価格が安くても、毎月地代が2万円かかるのは…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる