野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小杉 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. プラウドタワー武蔵小杉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-04 06:18:12
 

神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)

売主:野村不動産株式会社(売主・販売代理)、相鉄不動産株式会社(売主)
施工会社:清水建設株式会社

HPがプレオープンしたようなのでスレ立ち上げてみました。

[スレ作成日時]2012-08-19 20:29:20

現在の物件
プラウドタワー武蔵小杉
プラウドタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩4分
総戸数: 450戸

プラウドタワー武蔵小杉

750: 匿名さん 
[2012-11-23 20:49:11]
各物件の代表者みたいな人たちが語ってるけど
選んだ覚えないし器量が小さすぎる。

アリオっての不人気ぶりには少しびっくり。
751: 匿名 
[2012-11-23 21:42:37]
>750さん、
どこも開発エリアは後になればなるほど高値で豪華というのが相場なのでプラウドタワー検討者さんは安い既存タワーとは違うと思いたいんですね。

あの西口が生まれ変わってくれるならそれはそれで良いんじゃないかと思います。
752: 購入検討中さん 
[2012-11-23 22:48:41]
749さん
へ~パークってそんなに安かったんだ、おんなじならなんでコスタ買ったの?
753: 購入検討中さん 
[2012-11-23 22:49:52]
コスタはその頃180から200ぐらいだったのかな~?
それならすごい値上がりジャン。
754: 匿名さん 
[2012-11-23 23:03:38]
嘘ばかり!パークは当時一番安い部屋でも坪単価230以上でしたよ。
755: 匿名さん 
[2012-11-24 00:14:52]
掲示板の書き込みなんて盲目的に信じちゃダメだよー
自分で情報の真贋をきちんと見極められる者だけが得をする時代ですよ
756: 匿名 
[2012-11-24 00:17:43]
ほっときましょう。竣工時期を考えないってことは本気じゃないでしょ。
757: 匿名 
[2012-11-24 08:41:43]
とにかく武蔵小杉は進化している。
やはり、既存のタワーを買ってる人は勝ち組。

エクラスやグランドウィングは駅直結のプレミア

駅周辺再開発後、
初のプラウドや住友や三井のツインも下がりようがい。 街が進化してるんです。

758: 匿名 
[2012-11-24 11:38:42]
ここの最大の懸念材料はプラウドアイランドになることでしょうか。
駅前再開発(三丁目東部地区)が進まない限り今の周辺環境で何年も暮らすことになる。
759: 匿名 
[2012-11-24 11:47:10]
正直な話、警察署と南武線と古いヨーカドービルとNTT電波塔に四隅を取られたタワーと
南口から大野屋前を通り法政通りへ抜けた側の低層マンションとではどっこいどっこいですね。

いずれは駅前再開発が進んでこっちが良くなるのかもしれませんがわざわざローンを足してまで慌てて引っ越すほど魅力的ではないな。
760: 匿名さん 
[2012-11-24 23:05:31]
可能性は低いかもしれませんが個人的にはここにもう少し高級路線のジムに入ってもらいたいです。
駅前タワーに住むと運動不足になるからジムに通うつもりでいますが
今の通っているところがミストサウナやホットヨガスタジオがあるので
コナミでは少し物足りなく感じます。混んでいるみたいですし。

このへんはリタイア世代も多いのでジムに対するニーズも高そうだし、
住んでいる層を考えても少し高級路線くらいを求めてる人も多そうです。
みなとみらいでも庶民派のジムが廃れて月会費の高いジムのほうに客が流れてたし、
ここは賃貸棟ができますが外国人は高級路線のジム好きなので
賃貸で高い家賃とるためにもよさそうなんですよね。
761: 匿名 
[2012-11-25 00:55:25]
>760再開発エリアの真ん中がJALとも契約してるセントラルだけどもっと上ってティップネス?ルネサンス?
762: 匿名さん 
[2012-11-25 01:21:21]
セントラルは設備が古い
763: 匿名さん 
[2012-11-25 09:46:08]
セントラルは通うにはちょっと遠いなあ。
北口方面にOASISがあるけど設備はどうなんでしょう?
764: 匿名さん 
[2012-11-25 10:23:17]
OASISも古いよ。
765: 匿名さん 
[2012-11-25 10:23:39]
>761さん
一般的なチェーンではなくてオリジナルかチェーンのワンランク上の設定のジムです。
チェーンの中だとINSPAやエスフォルタ。
この手のジムは都内や横浜にはありますが川崎市内にはないし、
都内含めても数が少ないからか会員が各地から集まってるので
どこにでも行きやすい武蔵小杉駅前なら案外いいのではないかなと。
日吉や田園調布、東横沿線の利用者の途中下車利用も期待できそうですし。
766: 匿名 
[2012-11-25 11:06:30]
>765なるほど、横浜駅周辺にある魅力的な施設は欲しいな。

プラウドタワーに相鉄不動産が絡んでいる通り武蔵小杉が将来は横浜駅の代替乗換駅になるし。
767: 匿名さん 
[2012-11-25 11:10:31]
商業施設はアリオなのにジムだけ高級でもねぇ。高級ジムの需要はない。
768: 匿名さん 
[2012-11-25 11:12:10]
渋谷のエスフォルタ行ってください。
769: 匿名さん 
[2012-11-25 12:03:15]
川崎市で街が庶民なのにジムだけ高級にする理由がありますか?
需要ないですよ。
店を構える側も住民の層を見極めるマーケティングくらいします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる