株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者・入居予定者限定》クレストスカイウイング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 潮見
  6. 《契約者・入居予定者限定》クレストスカイウイング
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-11-03 21:42:01
 削除依頼 投稿する

《契約者・入居予定者限定》
クレストスカイウイングの住民板です。
有意義な情報交換の場にしましょう!

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/csw/index.html
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
所在地:東京都江東区潮見一丁目2番地5号外
交通:JR京葉線「潮見」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階
総戸数:119戸

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159888/

【URLを修正しました 2013.3.12 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-18 10:57:58

現在の物件
クレストスカイウイング
クレストスカイウイング
 
所在地:東京都江東区潮見1丁目2番地5号外(地番)
交通:京葉線 「潮見」駅 徒歩7分
総戸数: 119戸

《契約者・入居予定者限定》クレストスカイウイング

1: 契約済みさん 
[2012-09-09 04:32:25]
近くに住んでいるので、現地を良く見に行くんですけど、だいぶ出来上がってきましたね。私の友人も潮見は過ごしやすいと言っていましたし、完成が楽しみです。ちょっと気が早いかもしれませんが今、オプション悩んでます。
3: 入居予定さん 
[2012-10-22 23:25:14]
運河側のバーベキューコーナーは、まだ、これからつくるようです。
西側の道路から確認しました。
4: 購入者 
[2012-10-27 13:30:48]
外観工事のカバーが外れて全体見えるようになりましたね。
5: 契約済みさん 
[2012-10-27 18:37:28]
結構前に契約したのですが、その後価格が下がったので、調整しますって言われたきり、いくら返金があるのか連絡が来ません(*_*;皆さんはいかがですか?
6: 契約済みさん 
[2012-10-27 18:48:09]
よろしくお願いします。
(こういう掲示板に書き込みをするのが初めてなので緊張してますが)

>5さん

返金があるんですか!? うちもかなり前に契約して、悔しい思いをしていました。
調整してくれるなんて連絡も来ていません。
大声出した物勝ちなんでしょうか…。連絡してみます(涙)
7: 契約済みさん 
[2012-10-28 14:01:22]
6です。電話してみました。
(営業さんがここを見てらっしゃったらうちってバレバレですね(^o^;)

で「今現在そういう話は上がっていない」とのことでした。_| ̄|○

うちだけが知らなかった…となら無いよう、何かあれば連絡くださいね!
と念を押しておきましたが、、なんか悔しさ倍増です(ToT)
内窓を付けるか悩んでいたので、その分くらい返金されないかな~と
期待したのに。(溜息)

他の皆さんはどうなんでしょう?
8: 契約済みさん 
[2012-11-01 12:10:16]
豊洲と東雲にまたがる東雲橋から見たのですが、まっすぐ向こうに良く見えました。
南西の中上層階からの眺めはなかなかなのでは? 少し感動しましたw
うちは低層階なので眺望は関係ないんですけど(残念)

ここって売れ行き悪いんですかね?盛り上がりませんね。
9: 契約済みさん 
[2012-11-04 17:48:36]
オプション相談会行って来ました!我が家に来た案内には、3日・4日の日程でしたが、潮見の方はそんなにいませんでした(^^;)
違う日程でも行っているのでしょうか?もしこの二日間だけなら、契約者が少ないという事になりますが‥
ともかく、オプションをあれこれ考えてると、いよいよかぁ!と楽しくなってしまいました(^-^)
もし、違う日程の方がいらっしゃれば教えて下さい!
10: 契約済みさん 
[2012-11-05 00:35:29]
オプション相談会には行きませんでした。と言うか、有ったんですね。
忙しいのと大体高いと聞いていたので、自分で業者探そうかなと思って気にして見てませんでした^_^;
良かったものはありあましたか?であれば別日程があるようなら行ってみたいと思います。


11: 契約済みさん 
[2012-11-05 00:45:28]
>8
うちは高層階なので景色は期待してます。
豊洲や東雲のタワーも見えますし、スカイツリーも良く見えますね。
多分、東京タワーはビルの間に見えるかどうかって感じかな。
あと、かなり上のほうならゲートブリッジも見えるかなと思います。
低層階では運河が近く感じてそれはそれでいいと思いますよ♪

少しは売れてると思いますが、竣工前完売は難しいんじゃないですかね。。
ゴクレのことだから、価格表も公表しないし下げても下げたと言わなさそう。。
こう言う所は現場の営業はともかくあんまり信頼できませんね。。
下がったと判ったら私も教えて欲しいですね。
12: 契約済みさん 
[2012-11-05 06:47:40]
私たちは3日に相談会へ行ってきました。
やはり、いろいろと悩みますよね。オプションでお願いするのがよいのか・・・
他の業者さんを探した方のがよいのか・・・
我が家は今エコカラットと食器棚をどうするか検討中です。
参考までに、皆さんのご意見をお聞かせ願えたらなとおもいます。
よろしくお願いします。
13: 契約済みさん 
[2012-11-05 12:10:08]
>11さん
そういう話を聞くとワクワクしてきますね♪
高層階うらやましいです。

ゴクレの売り方って…と思ってしまいますよね。
もっと気持ちよく買いたかったです;;
14: 契約済みさん 
[2012-11-05 12:10:34]
オプション相談会行きませんでした。
高いと思っていたし、必要があればあとで業者を探せばいいかなと思っていたので。

比較的近くに住んでいますが、古いマンションのせいか冬場の結露に悩まされてます。
もうホント大変で(^o^; 24時間換気しても結露ってつきますかね?
15: 契約済みさん 
[2012-11-05 19:01:12]
11です。

>13さん
低層階はこの価格ならリセールとか考えるとかなりお得なんじゃないでしょうか?
私もどちらか悩みました。

工事はほぼ完全に外側のカバー外れましたね。
心配していた色もそれほど安っぽくなくて安心しました。
1月の竣工にも余裕が有りそうで特に基礎や外壁と言ったところでムリがない工事なのかな。

みなさんはどんなオプションとか考えてるんでしょうかね?

私は物件価格が安かったこともあるので部屋を色々いじってみようかと思ってます。
リビング横の部屋の壁を外してリビング広げるとか、ウッドデッキとかキッチンとか。
>14さんのように結露も気になるのででガラス交換か内窓を最初からやるか。
少し様子みてからかな。
最初に色々オプション選べれば良かったんですけどあまり選べなかったですよね。
16: 契約済み 
[2012-11-05 19:22:41]
8です!だんだん盛り上がってきましたね(^o^)
私がオプション相談会に行ってみて、頼もうと思っているのは、水廻りコーティングとセルフィールです!ただ値段が結構するんですよね(*_*;
あと、オーダーカーテンとレンジフィルターは検討中です‥
私の理解だと、オプション相談会の指定業者は、価格は確かに高めですが、(業者側は特別価格と言ってましたが)入居時に設置してあるのが特典だと思います。
ご自分で業者を捜されている方は、入居後に取り付けるおつもりなのでしょうか?それとも入居前に設置できるのでしょうか?カーテンとか照明は引っ越したその日にないと困りますよね。
最後に、レンジフィルターって必要でしょうか?我が家は付けないで今日まできたのですが‥
17: 契約済みさん 
[2012-11-06 12:09:53]
>16さん
コメント8は私が書いたので、16さんは9かな?(細かいことすみません)
6,7,8,13,14も自分です。連投すみません;;

オプション相談会に行くと、テンションあがりそうですね♪
高いと思っていたので、何も考えずに参加しませんでした(^o^;

カーテンは内覧会で採寸して事前に用意しておこうと思っていますが、
子供がまだ小さくどうせすぐ汚すので高いのは勿体無くて…。
我が家はニトリで充分です(^o^;
照明は今使っているものを取り合えず使う予定です。
その他家具も徐々に買い替えて行く予定です。 ←これも楽しみの1つ♪

レンジフィルターはホームセンターで売っているもので充分かと思っていましたが
どうなんでしょう?気になります。
うちが1番考えているのは内窓です。
でもこれも入居後に実際必要かどうか見極めてからにしようと思っています。
18: 契約済みさん 
[2012-11-06 23:17:12]
17さん、スミマセン(^^;) No. 9と16です‥
オプションは基本的に、郵送されてきたパンフに乗っている通りのモノでした。
当日はもっとゆっくり話を聞いて選びたかったのですが、そうもいかず‥
まだまだしばらくどうするか悩みそうです(^^;) でもそれも楽しいですよね!
ホームセンター・家具屋通いが続きそうです(^-^)
19: 匿名さん 
[2012-11-07 00:18:42]
11です。

うちは好きなブランドの業者にあたってて、内覧会で色々決めるつもりでした。
でも、オプション会?行くと、トータル的な事はわかりそうですね。

防カビや防水は多分やらないかなー。
カウンターキッチンの天板がモデルルームとも違って合板?みたいなので変えるつもりです。
あとは、バルコニーが広くて景色が良いので部屋からバリアフリーでウリン材のウッドデッキ入れます。
家具と照明は少しずつ本当に気に入ったものを集めてきたので楽しみです。
皆さん、おすすめあれば引き続き教えてください(^-^)
20: 契約済みさん 
[2012-11-15 00:15:19]
とうとう現地のモデルルームは一時閉鎖して、一階の庭造りに入っているみたいです。
メインエントランスも着々と出来てますね!
あとは、どれだけ売れてるのかだけが心配‥入居してみたらお隣もその隣もガラガラだと寂しいですもん(*_*;
21: 契約済みさん 
[2012-12-01 04:16:43]
工事が順調に進んでて、この分だと2月中に入居が開始できるらしいですよ!
22: 契約済みさん 
[2012-12-03 16:00:14]
うちにも電話が来ました。急にリアルに感じてきました♪
内覧会では専門業者の同行を頼んだりします?
うちは主人が仕事を休めそうも無く、私一人では不安で…。
業者に同行を頼もうかと悩み中です。皆さんはどうされるのでしょう?
23: 契約済みさん 
[2012-12-04 09:04:29]
そうですね。
2月なんて本当にすぐですね(^_^;)
入居して3月以降は良い陽気になって来ますし、落ち着いた頃に新年度で安心です。
私はインテリア業者に同行してもらう予定です。
内装はお世辞にも良いとは言えないと思うので、かなり手を加えてみます。

やはり景色は相当良さそうですね。
24: 契約済みさん 
[2012-12-05 23:27:30]
先週、内覧会の日程を電話でざっくり聞きましたが、具体的な日時をまだ知らされてないんですけど、書面とかで届きました?
25: 契約済みさん 
[2012-12-05 23:54:23]
まだ書面では届いていません。
しかし、そろそろ仕事との調整をしないとあっという間に内覧会ですね…
内覧会でもチェックすることが多くて、しっかり頭の中を整理しなければです(^。^;)
26: 契約済みさん 
[2012-12-07 11:26:47]
先ほど速達で届きました。
やることたくさんあるし、時間はタイトだし、
ホント頭の中を整理しないと抜けが出そう(^o^;
27: 契約済みさん 
[2012-12-07 23:36:12]
全ての日程が平日なのってどーなんですかね(^^;)
仕事休めません!
28: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:16:55]
駐車場についての案内などは来ましたでしょうか?
前に聞いたときは「まずアンケートを送ります」と言われてのですが、まだきていないので…。
入居説明会が来月なのでそろそろかな?と思っていたのですが、入居説明会の案内にも特に記載はなかったので、
いつになるのかなと少し心配になっています。
29: 契約済みさん 
[2012-12-12 14:15:28]
確か、内覧会の時に申し込みだったと思います。
営業に聞けばすぐ教えてくれますよ
30: 契約済みさん 
[2012-12-12 18:46:09]
29さん
28です。内覧会のときに申込みできるんですね!
この前、営業の方から電話があった時に聞いてみてはいたのですが、
「入居説明会の前後じゃないですか」としか言われなかったのです。
前後っていつなんだろうなぁとずっと思っていたのですが…
今回、貴重な情報をいただけて良かったです。
ありがとうございました!
31: 契約済みさん 
[2012-12-14 14:01:10]
29です。

うろ覚えなので営業に確認されると良いと思いますが、2月入居を考えると内覧会以降だと入居まで近過ぎて仮に駐車場の抽選に落ちた場合、近隣の駐車場探す期間が短く大変なのでこの時期にしてもらわないとと思います。
ちょっと前の時点で70戸くらいが決まっているとか…?
抽選漏れはあまり考えなくても良いかもしれませんが。
32: 契約済みさん 
[2012-12-14 21:13:13]
駐車場の件ですが、もし内覧会のときに何もないようでしたら、そのときに確認してみようと思います。
万が一駐車場の抽選がに落ちてしまったら色々準備することや引越しもひかえていますし、
短い期間で探すのは大変ですよね…。
早く全部決まって安心して入居したいです!
33: 契約済みさん 
[2012-12-14 23:20:18]
70戸売れてるんですね!(ホッ)
公式サイトを見るとずっと1期(9戸)受付中と書いてあるだけなので、
9戸さえ完売してないのかな?と不安に思っていました(^o^;
34: 匿名 
[2012-12-16 09:56:38]
半分以上は売れており、1期2次は年明けの広告のようです。更新しなくとも買う気がある人には部屋を割り当てているみたいですね。なので、入居が始まる2月以降も適宜販売していくのでしょう。まあ、駅まで徒歩10分以内で東京まで7分は便利ですね。また、バルコニー側は高い建物が建つ可能性は非常に低くぬけているので、良いと思います。入居される方々で管理をきちんと考えて長期的にメンテしていければいいですね。
35: 匿名さん 
[2012-12-17 21:41:52]
今週末には、内覧会らしいですね。何階を買おうか最終悩みちゅうです。
5階以上の方の感想が聞きたいです!
15階くらいになったら、富士山見えないのかな〜という期待もあったりします。
天気いいといいですね
36: 契約済みさん 
[2012-12-18 16:11:32]
最上階近辺の者です。
富士山は豊洲のビルで見えないかもですね。部屋によっては東京タワーがビルの隙間に見えるかも。
でも、東雲と豊洲と佃島の高層マンションはよく見えると思います。
最上階近辺だと、南西はゲートブリッジがギリギリ見えると思います。
少し下だと看板に隠れるかも…
角部屋だと、スカイツリーが見える部屋もあるとは思います。
(あまり見える部屋はすくないかな)
高層階か低層階かですが高速の音が高層階は抜けるとおもうので、気になるなら高速の防音壁より下の低層もありかと
我が家は眺望が非常に良いので高層にしました。多分、かなりの眺望です。
あとは、ワイドサッシの部屋とか。
37: 匿名さん 
[2012-12-18 21:24:53]
内覧会行かれた方、是非写真アップしてください。
とくに共有部分について、修正したいことがあったらみんなで意見をいいましょう!
バンベール辰巳の契約者板みてると、意見がおおければ共有部分の修正、改善も行ってもらえる可能性があるらしいので!
38: 契約済みさん 
[2012-12-24 17:34:39]
内覧会に行かれた方、どうでしたか?

うちは案の定浮き足立って、何が良かったのか悪かったのか良く分かりませんでしたが
業者に同行を依頼していたので、20ヶ所程指摘してもらいました(^o^;
いずれも傷や汚れ等で、大きな指摘はありませんでした。

全体的にやっぱりコンパクトでしたw
今使っている斜めドラム洗濯機が置けなくて凹み中です。洗面所も狭すぎです(涙)
ウォークインクローゼットの扉は引戸にして欲しかったな~とか、
分かっていたことだけど欲張りな気持ちもフツフツと(^o^;
想像以上に天井が高く感じられて、それは良かったです♪

写真を撮る余裕もあまりなかったのですが、バーベキューガーデンを撮ったものを
アップしますね。 上層階の方に眺望写真のアップ期待してますm(_ _)m
見晴らしイイんだろうな~♪(うちは低層階なので;)
39: 契約済みさん 
[2012-12-24 17:35:22]
イラストと違って狭っ!が第一印象(^o^;
イラストと違って狭っ!が第一印象(^o^...
40: 契約済みさん 
[2012-12-24 17:36:51]
写真右奥に水道ありました。
写真右奥に水道ありました。
41: 契約済みさん 
[2012-12-24 17:37:31]
運河を見ながら楽しいかも?
運河を見ながら楽しいかも?
42: 契約済みさん 
[2012-12-26 01:09:41]
リクエストが有りましたので。
高層階です。
眺望は確かにかなりすごかったです。
部屋に入ってそのまま正面に見える景色は素晴らしかったです。
リクエストが有りましたので。高層階です。...
43: 契約済みさん 
[2012-12-26 01:15:31]
最上階近辺ですが、東雲から豊洲、月島の高層マンションが一望でき、運河や東京湾の景色は素晴らしいです。
富士山も見えました。夜景はかなり凄い期待が出来ますね。
周りのマンションからも距離がありますのでプライバシー的にも安心でした。
うちのバルコニーは素通しのガラスで開放感が凄いです。
最上階近辺ですが、東雲から豊洲、月島の高...
44: 契約済みさん 
[2012-12-26 01:32:45]
室内からの景色です。
リビングから正面が運動公園なので半永久眺望で拓けた景色が魅力ですね。
実際見ると額縁の絵みたいです。
ソファを外に向けたいと思いました。
奥はお台場ですね。それと、ゲートブリッジも見えましたが、最上階近辺だけがギリギリ見えると思います。
正面にバンベールが見えますが、こちらのほうが広がった景色だと思いますね。
室内からの景色です。リビングから正面が運...
45: 契約済みさん 
[2012-12-26 17:36:15]
写真掲載ありがとうございます!!
やっぱりいいですね~!晴天の日や夜景も良さそう。本当にうらやましいです。
東京湾大華火祭も見えそうですかね?
公式サイトでも眺望のことをもっと売りにすればいいのに^m^
46: 契約済みさん 
[2012-12-26 20:14:07]
〉38さん、いろいろ教えて頂きありがとうございます!
 ウチは1月に内覧会なのでとても参考になります_(._.)_
 洗濯機についてですが、我が家もドラム式なので、置けるかが不安になってます‥
 わかれば洗濯機置き場のサイズを教えて頂けますか?
 宜しくお願いします!
47: 契約済みさん 
[2012-12-26 21:37:31]
ざっくり測ったので間違っていたらすみません。
64×64cmでしたが、もしかしたら65×65cm?(測り方が良く分かってなくて(^o^;)
どう考えてもうちのドラム式は無理でした。痛い出費です(ToT)
48: 契約済みさん 
[2012-12-27 00:37:22]
スカイツリーは、やはり見えませんか?
49: 契約済みさん 
[2012-12-27 09:51:44]
>48

うちからはそれは綺麗に見えますが、見える部屋は限定されるかと思います。
うちは南西ですが、南東側であれば、スカイツリーよりゲートブリッジが見えるかもしれませんね。
ゲートブリッジの夜景はスカイツリーより良いです
50: 契約済みさん 
[2012-12-27 13:03:12]
東京湾の花火は43の画像の左端に見える、豊洲シェルタワ近辺かと。
被るか、左右どっちかにうまく避けられるか、花火がタワーの上に抜けて見えるか微妙でしょうか。
シェルタワーと豊洲センタービルの間に見える細い塔が晴海の会場そばの煙突です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる