三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】パークタワー横濱星川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 川辺町
  7. 【住民専用】パークタワー横濱星川
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-11-07 19:03:47
 

【住民専用】パークタワー横濱星川のスレになります。
みなさんで活発な意見交換をしましょう。
契約者以外の方はご遠慮願います。

公式URL:http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/F0910001/

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2-5(地番)
交通:相鉄本線星川駅から徒歩3分
総戸数:251戸
間取り:2LDK・3LDK
面積:67.1m2~82.84m2(トランクルーム0.47m2~0.57m2含む)
入居:2013年5月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、相鉄不動産
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

検討スレはこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199491/

[スレ作成日時]2012-08-18 10:40:31

現在の物件
パークタワー横濱星川
パークタワー横濱星川  [最終期最終次]
パークタワー横濱星川
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2番5(地番)
交通:相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩3分
総戸数: 251戸

【住民専用】パークタワー横濱星川

780: 入居済みさん 
[2013-07-11 21:31:25]
それは迷惑ですね。

ただ、この前のライブラリの中学生?ぐらいとは違い、
まだ小学生ですからね。

いたづらしたかっんでしょうね。

見かけたら優しく注意してやるとしますか。

781: 入居済みさん 
[2013-07-11 23:54:23]
エレベーターのボタンは点灯していても二回押すとキャンセルできますよ。
782: 入居済みさん 
[2013-07-13 20:44:08]
今日の夕方、正面玄関のドアが開いたままになっていました。
見てみるとドアのセンサー部分にテープが貼ってあり、閉まらないようにしているみたいでした。
家具業者がテープを剥がさないで出て行ったようです。
ドアが開いたままなので、様々な業者が出入りしていました。
管理人もいない時間帯なので、住人でテープを取るなどの対応をするしかないのでしょうか。
784: 入居済みさん 
[2013-07-15 15:53:16]
無断駐輪があったようですね。

なんとまあ。
785: 入居済みさん 
[2013-07-16 08:07:56]
昨夜から今朝までずっと犬らしきキュンキュンという鳴き声がありましたが、どこからだったのでしょうか
786: 入居住みさん 
[2013-07-16 08:28:33]
バルコニーの喫煙禁止の張り紙がまたされましたね。常習犯でしょうか。

もし発見したら、即管理会社へ通報させていただきます。
787: マンション住民さん 
[2013-07-16 11:39:40]
どの方向から鳴き声が聞こえましたか?区役所側でしたら、旗の音かもしれません。キンキンというような金属音なのですが、初めて聞くと何の音か分からない感じで、風がある日の睡眠時には個人差あると思いますが、気になるレベルかと思います。
788: 匿名 
[2013-07-16 12:06:42]
23時半頃にマイバスケットに行きましたが、区役所〜警察あたりで犬がキュンキュン泣いてました。
通行者が足を止めるレベルでしたよ。
789: マンション住民さん 
[2013-07-16 22:31:13]
区役所側上層階の住民です。
毎日のようにタバコの臭いが入ってきます。
ただ、どこから入ってくるのかは特定できず…。
私自身、仕事場では吸いますが、もちろんベランダでは吸いません。
当たり前のことがわからない人がご近所のようで、先が思いやられます。
790: 匿名さん 
[2013-07-17 06:49:28]
匂いを感じたら区役所側に降りてベランダを確認すれば?
791: マンション住民さん 
[2013-07-17 08:58:58]
789さん、うちも匂います。区役所側です。
中層階なのですが、うちより下の住民の可能性が高いです。上層階まで匂うんですね。確かに煙は上に上がりますからね

今回、管理会社に苦情を言おうとしていた矢先に掲示板に張り出されたので、同じように迷惑している住民が多いんだなと思いました。

6月にも掲示板に張り出されて、これで2回目ですよね。エレベーターにも必ず視界に入る位置に張り出されてますから、一度は必ず見ているはず。それでも改善しないのは悪質性が高いのでしょうか。

うちは非喫煙者ですので、タバコの匂いがするとすぐにわかります。子供もいるので非常に迷惑。即刻やめていただきたい。いい大人なんですから規約は厳守してください。789さんのように良識ある方に対しても失礼です。

改善の余地がなければ、私からも管理会社も苦情を言います。
792: 入居済みさん 
[2013-07-17 23:37:55]
うちは線路側ですが、どうもお隣さんが夜にタバコを吸っているようで、臭いが入ってきて、とても困っています。ベランダに出ると人の気配がするので間違いないと思いますが、直接的な証拠があるわけではないので、対応が難しいところです。直接声をかけてみようかとも思いましたが、やはりそれはやめた方がいい気もしますし…。悩ましいところです。
793: 契約済みさん 
[2013-07-17 23:56:44]
「なんかタバコくさくない?ちょっと来てみてー。勘違いかなぁ」
とか家族呼ぶふりして声だしてみたらどうでしょう?
あくまでも気配には気がつかないふりして…

料理のにおい(ごま油やカレー、玉ねぎ炒めてるとか)もかなりするので、図面確認してませんが換気扇の排気がベランダ側にあり、においが入ってくるのかと思ったりしました。それなら換気扇で吸ってるのにベランダがにおいますよね?
排気ってどこでしたっけ?
794: マンション住民さん 
[2013-07-18 00:41:54]
様々な臭いに目くじら立てては、集合住宅生活できないので、嫌な臭いが気流に乗ってきたらうちは窓を閉めて過ごしてます。
795: マンション住民さん 
[2013-07-18 08:47:39]
792さん
直接お隣さんへ言うのが難しい場合、まずは管理会社へ相談されてはいかがでしょうか。管理会社側では苦情があった住戸を特定出来ますから、喫煙を続けている住戸に対して対応策等検討してくれるかと。
掲示板の警告を無視しているようですから、このまま何も言わないとお隣さんは喫煙を止めないでしょう。夜に吸うなら大丈夫だろう、的な感覚なのかもしれませんので、迷惑してることを認識してもらうことが必要ですね。


前に別件で相談したのですが、ここの管理人さんは親身になって応じてくれましたよ。
喫煙の苦情が多いようですので、今日にでも早めに相談してみてください。
796: 入居済みさん 
[2013-07-18 12:52:13]
794さん
皆さんは様々な悪臭を問題にしているのではなく、
ベランダでの喫煙という規約違反について問題にしているんですよ。
798: マンション住民さん 
[2013-07-18 19:45:43]
ベランダで喫煙している姿を実際に確認しない限り、ベランダ喫煙苦情にはならないのではないですか?
ベランダ近くの室内窓際でも気流に乗ってくるかもしれないですし…
禁煙マンションじゃないのでうちは我慢してます
801: 住民 
[2013-07-18 22:37:35]
やっぱり駅から少し離れても戸建てにすれは良かった…かも(泣)
802: 契約済みさん 
[2013-07-18 23:56:55]
801さん
なら売っちゃいましょう!
803: 住民OLさん 
[2013-07-19 00:44:36]
>>793

確かに外で吸わなければ換気扇下で吸う→換気扇からの排出がベランダ付近だったとしたら。。

うちもたまにヤニ臭い時が。
隣なり、上下のベランダで吸ってる奴がいるのかなと思ってましたが、
換気扇という可能性もあるのか。

換気扇だとしたら文句言えないし、色々難しいですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる