一建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレシス本厚木コンフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 旭町
  6. プレシス本厚木コンフォート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-04-06 00:15:51
 削除依頼 投稿する

プレシス本厚木コンフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県厚木市旭町5丁目263番1号(地番)
交通:小田急小田原線 「本厚木」駅 徒歩6分 (南口)
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.20平米~65.69平米
売主:一建設
販売代理:デバインコーポレーション

物件URL:http://www.presis.com/kanagawa/honatsugi-comfort/
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サ-ビス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2013.9.26 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-13 15:47:58

現在の物件
プレシス本厚木コンフォート
プレシス本厚木コンフォート
 
所在地:神奈川県厚木市旭町5丁目263番1号(地番)
交通:小田急小田原線 本厚木駅 徒歩6分 (南口)
総戸数: 69戸

プレシス本厚木コンフォート

88: 匿名さん 
[2013-12-01 20:21:09]
オフィシャルページで間取りが見られるのは3タイプなのでDタイプなのではないですか?柱や収納の出っ張りも無いスッキリした部屋でLDKも広々していて、駅まで徒歩6分でこんなに安いとは。日陰になる以外に何か理由があるんでしょうか?あまり安くてもなんだか気になりますね。
89: アダケン 
[2013-12-15 15:48:29]
ふと気付けば、プレシス本厚木コンフォートを見てみると、西側のホロ(?)のカバーがほとんど外されて見えるようになってますね。 この1週間の間くらいに、ですかね。
今日、娘と外に出て気付きました。
(外にいたときは電話端末持ってなかったので撮影はできませんでしたが(^^;)。)

90: アダケン 
[2013-12-18 15:04:40]
週末、カバーが一部外されていたと思っていたら、今日12/18、道路側も外されていて足場も撤去し始めていました。
プレシス本厚木コンフォートの外側の工事はほぼ終わりのようです。

東隣のマンションの改修工事も終わりみたいですね。

95: 匿名さん 
[2013-12-28 18:00:00]
本厚木って街がピンクですよね?
97: アダケン 
[2014-01-12 19:56:52]
いよいよプレシス本厚木コンフォートも完成目前ですね。
次の週末の1/17(金)~1/19(日)には予定通りに内覧会が行われるようですね。

私のところは1/18(土)の朝、内覧予定です。

先にできて入居もされた同じ一建設のプレシス本厚木レジデンスの口コミサイトを見ると、
いろいろあるようですねぇ。(^^;)

懐中電灯はきちんと持っていこうと思います。

引越し業者さんとの打合せも本日1/12(日)行い引越し日程も決まりました。

では。
98: アダケン 
[2014-01-15 04:06:14]
今日も私は深夜まで残業で家に帰る途中、プレシス本厚木コンフォートの前を車で通ったら、電気が付いていてまだエントランスの所で作業やっている人がいました。。AM2時なのに。。。 お疲れ様です。m(_ _)m
99: 匿名さん 
[2014-01-17 22:54:04]
ところで完売したんでしょうか?
100: 匿名さん 
[2014-01-17 22:55:31]
もう完売したんでしょうか?
101: アダケン 
[2014-01-18 23:00:53]
>No.99 さん

私も今日 1/18(土)の内覧会で現地にいた建設会社、販売会社の人に聞いてわかりました。

"完売" したそうです。

ネット上では最後に売れ残ったのが 3F の Dタイプ、¥1990万
の物件でしたが、それも含め69戸全てが売れたそうです。
102: 匿名さん 
[2014-01-18 23:26:29]
そうなんですね。ありがとうございます。
プレシスまた建つ様ですし、結構需要があるんですね。
103: アダケン 
[2014-01-18 23:37:06]
今日 1/18(土)、内覧会で現物観て来ました。

エントランスホール、郵便受け のところ、図面の通りではあるのですが、
実際見ると、かなり狭いっすねぇ。。(>_<)
エントランスからエレベータまでの廊下も狭い。

内覧会で中を見て、ふと質問してみたことは、いろいろ汚れているところありますが、
それは内覧会終わったら全てきちんと掃除してきれいにするで良いですか?と。

案内してくれたご担当の方のご回答は内覧の指摘事項として言わないと掃除しない、
何も言わなければ今の状態のまま引き渡すとのこと。

キズはほとんど無かったですが、隅の方とか汚れが酷かったです。。
(直前まで深夜まで作業されていたから仕方ないかもしれませんが。。)

結局、来週末、再度の内覧することになりました。(^^;)
(新築のマンションってそんなものなのでしょうか??)

駐車場の場所は前日 1/17に抽選あったわけで、私の車の場所も決まっていました。

図面ではわかりにくいことですが車の出し入れは基本上下動だけのようです。
車を出す口は8列分あります。
まぁ制御盤は共通なので他の人が出そうとしていたら待つことには変わりませんが。
作動音はそんなにうるさくはないと思いました。

あとターンテーブル、あれなら全く使わないと私は思います。
奥の方にターンテーブル設置しているけど5ナンバー車なら充分旋回できる空間があるので
ターンテーブルは無視して構わないように思いました。

あと、単に自分の確認不足ではありましたが、
インテリアオプション(コーティングやエアコン等々)は
1/31の鍵の引渡しが終わった後から設置開始されるそうです。
(事前にいつに設置予定なのかの案内が無かったですが。。)

場所により2月中旬くらいに設置などとなる可能性も出てくるかもしれません。

とりあえず私の見てきた報告です。
104: 匿名さん 
[2014-01-19 15:44:51]
内覧会、私も見てきました。

汚れ酷かったですね。正直それで引き渡しとはびっくりです。
指摘箇所が多かったので、業者さん呼んでいただき、その場で汚れなど落としていただきました。

それでもクロスの傷など指摘箇所が20箇所ほど。
もちろん再内覧会です。
105: 匿名さん 
[2014-01-23 21:24:52]
ベランダに虫が大量にいました。。
担当の方曰く、今年は異常発生だとか。
皆さんのベランダはどうでしたか?
106: 匿名さん 
[2014-01-24 07:51:41]
いました!とにかく多かったのでびっくりしました。
プレシスレジデンスの方もすごい様ですね。
107: 匿名さん 
[2014-01-25 07:41:24]
レスありがとうございます。
やはりいましたか。今からとても憂鬱です。入居のタイミングには居なくなってるといいのですが。
108: 申込予定さん 
[2014-01-25 17:31:53]
6件でまだ申し・これで売れ残り半年は来年。
大戸屋もまだ大きいの他も作るプレシスはもう終了。
109: アダケン 
[2014-01-26 00:16:06]
ベランダに虫ですか。
私のところ(3F南向き)は小さな虫はいるにはいましたが、
そんなにはいなかったように思いました。
本日 1/25(土)午前中にも再内覧会に行ってきて見ましたが、
1匹居たかなぁっという程度でした。
もしかして高い方がいるのですかね。

しかし、、再度の内覧会でも、汚れ残っていたのは、、ちょっと。(苦笑)

今回はその場でキレイにしてもらいながらでしたが、
結局、何箇所かはまだ汚れが残って、施工会社にお任せで
入居時の再確認ということに。。

その場でキレイにできるくらいなら前もってもキレイにできるはずなのに。
(1週間もあったわけだし)

なんか残念でしたねぇ。
110: 周辺住民さん 
[2014-01-26 06:21:03]
このあたりはどこに発生源があるのかわかりませんが、虫が多いです。
今年に限った事ではありません。
ウチのマンションもびっくりしました。
網戸にびっしりたかっていた時には、あわてて殺虫剤を買いに行きました。
エントランス側にも多くいて、出入りするたびに虫が入ってくるので、
玄関には電撃ラケットを装備して、見つけるたびにバチバチやってます。

あと、ウチのマンションは線路沿いという事が原因なのか、細かい白い粉のようなものが
部屋に入ってきます。
線路に敷いてある石が砕けて粉になって舞うのでしょうか?
進入路は換気スリーブしかないはずですが、スリーブ自体は黒く汚れ(排気ガス?)、
部屋には白い粉。
コンフォートほど線路から離れていれば問題ないかもしれません。

住環境としては、よく学生がタバコを吸っています。
朝は結構目に付きますがあまり子供には見せたくありませんね。
朝夕はソニー社員の車通勤のせいで交通量も増えますからお子さんは注意した方がいいでしょう。
111: 匿名さん 
[2014-01-26 10:12:06]
再内覧会で担当者の方に聞きましたが、この一週間で虫が激減したそうです。どうやら自然に死滅したようですが、来年もこれでは根本的には何も解決してませんよね。
上の階にいくほど虫が多いとの事でした。
112: 入居予定さん 
[2014-01-27 13:48:29]
入居予定の方、教えてください。

鍵の受け渡しの日時/場所などの連絡ってありましたか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる