一建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレシス本厚木コンフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 旭町
  6. プレシス本厚木コンフォート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-04-06 00:15:51
 削除依頼 投稿する

プレシス本厚木コンフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県厚木市旭町5丁目263番1号(地番)
交通:小田急小田原線 「本厚木」駅 徒歩6分 (南口)
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.20平米~65.69平米
売主:一建設
販売代理:デバインコーポレーション

物件URL:http://www.presis.com/kanagawa/honatsugi-comfort/
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サ-ビス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2013.9.26 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-13 15:47:58

現在の物件
プレシス本厚木コンフォート
プレシス本厚木コンフォート
 
所在地:神奈川県厚木市旭町5丁目263番1号(地番)
交通:小田急小田原線 本厚木駅 徒歩6分 (南口)
総戸数: 69戸

プレシス本厚木コンフォート

64: 購入検討中さん 
[2013-10-05 10:14:12]
悲しいですが、過去の街ですね。
人が集まる街づくりって難しいですよね
B1グランプリとか花火もその時だけだし。厚木市の図書館も電車から見えるけど………外観汚………。
65: 匿名さん 
[2013-10-06 19:45:48]
海老名の発展の影響はけっこうあるでしょうけど、本厚木も近隣住民や駅利用者で駅前はまだ賑わっているのでは?
それに、海老名のマンションは高そうです。

駅近くでこの価格はけっこう魅力ありますね。
3LDKで1900万円台~というのは西向きだから安いんでしょうか?
部屋の狭さは仕方ないとして、窓があるから全体的には狭苦しいという感じがしません。
収納もちゃんと付いてるし、悪くはないですね。
住むのは本厚木で買い物はたまに海老名に行くという人も多いのでは。
67: 物件比較中さん 
[2013-10-08 17:01:46]
小田急線上なので便利さはそこまで悪くないと思います。そのわりに安いですね、3LDKで3千万を切るような間取りも、これは驚きました。東京までいつも行きますという人には遠い場所ですが神奈川県内なら全然問題ないと思います。強いて言えばビッグシティが全部遠いことですかね、横浜はもっと短時間で行けると思っていたら乗り換えもあってか30分以上かかります。
69: 匿名 
[2013-10-09 03:37:22]
安くても3LDKで65平米じゃ狭いしょ。
70: 匿名さん 
[2013-10-09 19:06:34]
それぞれの家族構成、ライフスタイルにもよるのでは?
二人なら十分だし。
治安も狭さも嫌なら買わなきゃいいだけの話。



71: 匿名さん 
[2013-10-14 00:48:48]
海老名も本厚木もかわらんだろ(笑)(´Д`)
すみたいとこいけばいいのに
72: 匿名さん 
[2013-10-15 17:13:35]
海老名は2駅利用できて、大型ショッピングモールがあるのが特徴ですが、本厚木は街全体が比較的大きくて路面店もけっこうあるので飽きないかもしれません。
どちらかというとスーパーも路面店も駅ビルもある本厚木のほうが生活には便利な気がします。
他のマンションと比べても5帖の部屋なんて普通にあるし、リビングや洗面室などが多少狭いだけなので子供がいても暮らせると思います。
床下暖房はオプションでしょうか?厚木の冬はけっこう冷えるのでは?
74: 匿名さん 
[2013-10-15 19:19:43]
〉72さん
床暖房は最初オプションでしたが結局つけたようですよ。
75: 検討中の奥さま 
[2013-10-15 22:16:24]
10年後は、わかんないですよ~
海老名だって所詮海老名だっし。

あの、ららぽーと完成図みた?

大野のぼーのと変わらないかもよ。

無駄に人多くて、車大渋滞。

正直、海老名は期待してないなー。

ビナウォークの丸井ファミリーなんて

バーゲン品ゴミかと思う靴並べて

海老名市民なめすぎ。
76: 匿名さん 
[2013-10-15 22:21:47]
No.72

3駅ね

相模線あるし。

JR相模線 橋本にリニアの駅できたら
変わるだろうね。

平日は小田急または相鉄

休日は相模線

いいんでなーい。
77: 匿名さん 
[2013-10-17 12:42:47]
Dタイプの間取りはリビングを中心になっているので、
家族がリビングに集まりそうなつくりになっているのが良いですね。
さらにリビングも広くてキッチンで料理しながら子供の様子が見れる造りになっているのも
魅力的です
78: 匿名さん 
[2013-10-17 20:38:01]
海老名市民はららぽーと歓迎してないみたいですね。
駅までのバスや車は大渋滞になるだろうし、
せっかく小田急、相鉄、相模線が使えるのに駅までが大変になると。

本厚木から2駅なので駅から近い分海老名市民より
海老名駅やららぽーと行きやすいのでは?
79: 匿名 
[2013-10-20 16:13:33]
地元の人にとっては渋滞になるし住みにくくもなるかもしれませんね。観光客による経済効果や雇用促進などいろいろメリットも地元が享受されればいいのですが。私はこういうショッピングモールはつかれちゃいますね。日用品や生鮮品が手軽に買えるスーパーがあればと思ってみたり。ネットで済ませられちゃいますから・・
80: 匿名さん 
[2013-10-20 17:04:32]
72さん
私も同じことを思っています。本厚木は色々なお店があって便利ですよね。
業務用スーパーも冷凍食品などが安かったり海外の物が購入できたりしてなかなか
あると便利なんですよね。ここから徒歩6分の所にあるなんてすごいうれしいです。
お買い物は毎日の事ですからね。
ここのマンションが建つ所は住宅街なので、静かな環境でいいなと思います。
これ以上駅から近いと今度は人が多くて済むのには落ち着かないかもしれませんしね。
81: 匿名さん 
[2013-10-21 17:41:14]
1900万円台って1LDKかと思ったのですが、3LDKなんですね。
厚木とはいえ大きな街でこの価格って安いですね。
駅まで6分、スーパーまで5分、ディスポーザーはないけど、設備も悪くないですよね。
本厚木のマンションの相場ってこんな感じなんですか?
82: 検討中の奥さま 
[2013-10-21 21:04:58]
でも少し安すぎますね。
色々調べてみます。
83: アダケン 
[2013-10-23 21:58:14]
アダケンです。

今までなんで気付かなかったんだろうということを今頃気付きました(汗)。

たぶん2000万未満などの安い物件は日陰になる所(E or F)の低層階だと思われます。

このコンフォートの東側すぐ隣にほぼ同じ高さのマンションがあります。
南はA,B,Cタイプがあり、西側も低めだけど建物があります。

真ん中になるE(でしたっけ?)は周り壁、、な感じになるような気がします。

昼は高い所からの陽なので陽はあたるでしょうが朝は暗い可能性も。

私の場合はマンションギャラリーに行った時、始めに嫁が西日が入る所はイヤと言ったので、
始めから D, E, F は紹介が無かったので今まで気付けませんでした。
84: 匿名さん 
[2013-10-23 23:19:45]
結構下の方から契約うまってましたよね。

残り5戸みたいですね。
86: 匿名さん 
[2013-11-24 18:22:10]
安い3LDKというのはDタイプなんでしょうか?
横広がりで角部屋で悪くないですよね。
日陰になる部屋だとしても、日中働いていたり学校へ行ったりして
家族が留守がちなら気にならないという場合もあるでしょうから買い得ですね。
3LDKは何戸あるんでしょう?
87: アダケン 
[2013-11-27 21:28:06]
>86さん

広い意味では全部が3LDKですね。

A,B,Cなども2部屋は窓が小さいためにS(納戸)になっているだけなので。

なお実際に\1990万がどこがかは私も詳しくはわかっていません。
あくまで私の予想です(^^;)。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる