総合地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルネ追浜ってどうですか?part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. ルネ追浜ってどうですか?part.3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-03 17:40:02
 

ルネ追浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町1丁目69番他24筆(地番)、神奈川県横須賀市追浜東町2-30-13(住居表示)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.91平米~90.04平米
売主:総合地所
媒介:長谷工アーベスト

物件URL:http://www.oppama420.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社(予定)

[スレ作成日時]2012-08-10 18:46:22

現在の物件
ルネ追浜
ルネ追浜  [【先着順】]
ルネ追浜
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町1丁目69番1他21筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩11分
総戸数: 420戸

ルネ追浜ってどうですか?part.3

706: 入居済み住民さん 
[2013-02-19 12:28:13]
残数は良く分かりませんが、そこまでは残っていないのではないかと思われます。うちの付近では最近じわじわ埋まっている感はあります。まあ住民としてはのんびり売って行けばいいんじゃないって感じです(^_^;)
707: 匿名さん 
[2013-02-19 12:35:31]
住民さんからすれば、ガッツリ値引きして早期完売を目指されるより、時間掛かっても定価に近いレベルで売ってもらった方がイイでしょうね。
708: 匿名さん 
[2013-02-19 12:44:50]
まあいくら何でもここは定価近くでは無理なのでは?
709: ビギナーさん 
[2013-02-19 16:52:38]
靴箱までがオプションで、定価が安くてもオプションいろいろ付けたら高めになるのですか?
710: 入居済み住民さん 
[2013-02-19 20:39:47]
今なら確か100万円分オプションプレゼントだったはずですよ。
711: キャリアウーマンさん 
[2013-02-19 22:55:19]
どうしてパート2は書き込みが40で終了になり、パート3が作られたのですかね?何か少し気になりました。

こちらはそんなにたくさん売れ残ってるんですか?

オシャレな外観マンションが増えてる中、あんましオシャレな建物ではないのが少し引っかかります
712: 物件比較中さん 
[2013-02-19 23:13:10]
ここの外観は悪くないと思いますよ。ベランダ下の細い水平線のラインが効いてて良い感じ。分厚い壁に覆われたやつは重厚感あるけど暗くて好みじゃないです。
713: 匿名さん 
[2013-02-20 08:41:47]
吹き付けが多いのでどうしても安っぽく見えますね。
714: 購入検討中さん 
[2013-02-20 10:18:37]
>分厚い壁に覆われたやつは重厚感あるけど暗くて好みじゃないです。

でも、壁式?の方が、手すりの様にはずれる心配は無いし、
建物を重くするとその分の強度も確保するわけで、
建物そのものの強度もあがると聞いたことがあります。
手すりだと建物全体を軽くできますよね。これもコストダウンの一種?

本来であれば、隣戸との境もコンクリ壁の方がさらに強度を増すようです。
そうなると当然、避難はしごは各戸に1つづつとなるし、よりコンクリ量も増えるしで、
コスト高となるから、高級マンションに多いようです。

タワーマンションだと、軽くしなければならないのでどうしても手すりになってしまうようです。

好き嫌いだけでなく、実をとるのもアリかと思います。
715: 匿名さん 
[2013-02-20 10:24:37]
ルネは外観にはコストを掛けないみたいなので、外観をあまり気にしない人が買えばいいのだと思いますよ。
716: 匿名さん 
[2013-02-20 10:57:05]
内装にはコストを掛けてますかね。
717: 匿名さん 
[2013-02-20 11:37:56]
内装は価格なりでは?
718: いつか買いたいさん 
[2013-02-20 14:00:16]
モデルルーム行ってみたいけど。
しつこく営業されるのは勘弁なので、なかなか行けずにいます

モデルルーム行った方は感想を教えてほしいです
719: 匿名さん 
[2013-02-20 14:03:48]
718さん
モデルルームははっきり言って超厚化粧なので余り参考にならないと思いますよ。(ここに限ったことではないですが)
ここは完成した部屋を実際に見る事が出来るので実物を見て判断されることをお勧めします。
720: 匿名さん 
[2013-02-20 15:07:14]
毎日バタバタうるさくてしょうがない 。という住民板のスレですが、それは大変ですね。
721: 匿名さん 
[2013-02-20 15:39:07]
パークハウスの方に、ルネは防音バッチリで快適に暮らせますとか宣伝してる営業がいたけど
バッチリではないんですね。
音に関しては難しいですよね。
724: 物件比較中さん 
[2013-02-21 20:11:01]
あそこには勝てちゃうかと。あそこは周りが雰囲気暗くてしんどい。
726: 匿名さん 
[2013-02-21 21:28:37]
 追浜は聖人が住める場所ですよ。
727: 物件比較中さん 
[2013-02-21 22:14:01]
磯子と言っても、あの場所に行っての判断か疑問。南に山背負って海も工場街。
728: 購入検討中さん 
[2013-02-24 22:03:58]
あまりに安すぎて検討してます。2500万円で買える新築マンションなんて信じられんわ。パークハウスも安かったみたいだけど、最近生麦、浦島、大口と立て続けにブランド価値ぶち壊しのパークハウスと比較しても2000万円位安い。4500万円位を予算としてたのでお金余らせて趣味に使うかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる