ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. [入居予定者専用]カワサキアイランドスイート
 

広告を掲載

入居予定者 [更新日時] 2013-10-12 00:31:45
 

カワサキアイランドスイートの契約者の皆様色々意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-08-09 01:24:20

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート

743: 入居済みさん 
[2013-09-25 12:18:46]
家は2階ですが、やはりワタのやうなものが網戸についてます。
再々内覧会の時に同じような状態だったのでキレイにしてもらいましが
1週間しかたってないのに・・・羽?ワタ?タンポポ?
これからのお掃除大変になりそうですね。
744: 入居済みさん 
[2013-09-25 13:38:45]
こちらも網戸に綿の様なゴミついていました。網戸を雑巾ぶきしたら、雑巾が真っ黒になりました。ハエ?のようなものは、見かけません。
745: 契約済みさん 
[2013-09-25 16:51:10]
確かに真っ黒になってましたね…網戸!

一回綺麗にしてどれぐらいできたなくなるのか見てみないと判断できないですけど。

ちなみに綿とかハエは見かけなかったきが…娘が虫嫌いだからハエとかいたらさわぐだろうし…
746: 入居前さん 
[2013-09-25 17:26:36]
シンク下の収納の中に鍋らしき物が置いてあったのですが、皆様のお宅にもありますか?
説明を受けた記憶もなく、ご存知の方いらっしゃいませんか?
747: 入居前さん 
[2013-09-25 17:47:29]
746さん
私も気になって聞いてみたら、あれはみなさんのキッチンに標準でついているものだそうですよ。
IHになって、今までの使える鍋がない人もいるかもしれないから、というタカラスタンダードかクッキングヒーターメーカーからのサービスだそうです。
748: 入居前さん 
[2013-09-25 19:56:03]
>No.747さん
746です。早々のご回答ありがとうございます。
749: 引越前さん 
[2013-09-25 21:57:52]
既に入居されている方にお尋ねしたいのですが、
テレビはアンテナケーブルさしたらすぐ見られましたか?
ちょうど引越し翌日が、見ていたドラマの最終回で…
契約しないとダメとかないですよね?
登記会の時に、ユーテレビのネット契約はしたのですが。
750: 入居済みさん 
[2013-09-26 07:36:07]
TV、多分、見れるのでは?うちは、すぐに見れました。Netも使えますよ!新e-mailアドレスは、申請して、翌日から使用(登録設定できるように)でした。
751: マンション住民さん 
[2013-09-26 08:41:11]
前に誰かが言ってましたが
エントランス前の自転車ひどいですね。
外観を損なってるきがします。

同じ住人として腹立たしく思います。
752: 契約済みさん 
[2013-09-26 09:02:19]
ゴミも守って欲しいですが、自転車に関しては徹底的に取り締まって欲しいです。

本当にせっかくの景観が台無しです。
ゴミも自転車もうち1人位は大丈夫でしょ?って意識からですよね。
いい大人なのに情けないです。
753: 入居済みさん 
[2013-09-26 09:04:15]
751さん。
あれは、来客者の自転車なんですかね。
住人なら置く場所ある筈なのに。いずれにしろ、公道上に置けば市に持って行って貰うしかないですよね。
754: 引越前さん 
[2013-09-26 10:00:04]
自転車の件は昨日行って見てがっかりしました
自転車置き場まで持って行くのが面倒なんでしょうね
みんなやってるから私もって人がふえないといいんですが
755: 入居前さん 
[2013-09-26 10:47:38]
来客用駐輪場は、まだ決まってないそうですね。
入居完了したら管理組合で話し合って決めることになるのでしょうか。
エントランスなども養生しているし、その間はいいかなと思います。
引っ越しが落ち着いて、来客用駐輪場が決まってから、どうなるかですね。
756: 入居済みさん 
[2013-09-26 11:11:42]
エントランス前の駐輪は、しばらく続くのでは?仮に来客用駐輪場ができても、今工事中の高校跡地を突き抜ける道路が完成するまでは、事実上、このマンションの関係者しか使用しません。バスのロータリー予定地も、引越しトラックが閑散としてくれば、一時駐車の名の下、ずっと車が置かれたり、自転車も置いたりするのでは?鍵あけて、一々駐輪するの結構面倒ですよね!私はルールを守っていますが・・・。
757: 匿名さん 
[2013-09-26 12:22:51]
お隣のマンションを見ても、違法駐輪を無くすことはできません。
来客だけでなく、日中は住民も停めます。
その日の終わりに駐輪場に停めて終了です。
1日に何度も出し入れする人にとっては結構きついですからね。
758: 入居済みさん 
[2013-09-26 13:12:32]
既にエアコンの取付工事済みの方にお聞きしたいのですが、エアコンはオプションではなく家電量販店で購入したのですが、標準工事費以外で追加工事費を6万円と見積もりされたのですが、これって適正なのでしょうか?
759: 入居済みさん 
[2013-09-26 13:16:39]
エントランス前の自転車の件、私も腹立たしく思います。駅前の違法駐輪と同じで、誰かが停めると他の人も真似をして停めるのでどんどん増えますね。
自転車だからいいだろう、自分だけいいだろうというモラルの無い方が増えない事を願います。
760: 入居済みさん 
[2013-09-26 13:18:42]
758さん。
壁に付ける位置で配管の長さが変わるので何とも言えませんが、台数は一台ですか?化粧カバーとかを室内室外に付けたとして、大体ですが一台3万から4万が適正な価格だと思います。
761: 入居済みさん 
[2013-09-26 13:22:48]
758に追記です。
エアコンは、外廊下側に1台とベランダ側に1台の計2台設置します。配管カバーだけでも曲がりが多いという理由で外廊下側だけで18000円と見積もられています。
詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。
762: 入居済みさん 
[2013-09-26 13:24:28]
760さん、早速のご回答ありがとうございました。大変ありがたいです。参考にさせていただきます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる