名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン南山ヴァンクール(旧称:セキスイグランドメゾン南山Ⅱ)って知ってる」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. グランドメゾン南山ヴァンクール(旧称:セキスイグランドメゾン南山Ⅱ)って知ってる
 

広告を掲載

dbu [更新日時] 2008-12-20 12:03:00
 削除依頼 投稿する

名古屋市昭和区の一等地南山の高台で建設するマンションの情報お知りの方教えてください。
豊田○○○様の邸宅の斜お向かい○上様の住居の跡地で着工しています。
まもなく解体のようです。
19年春頃竣工と現地に工事概要の看板でていましたが・・・

[スレ作成日時]2006-05-12 13:52:00

現在の物件
グランドメゾン南山ヴァンクール
グランドメゾン南山ヴァンクール
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区南山町13-3
交通:名古屋市鶴舞線いりなか駅徒歩7分

グランドメゾン南山ヴァンクール(旧称:セキスイグランドメゾン南山Ⅱ)って知ってる

2: 匿名さん 
[2006-05-12 16:44:00]
セキスイのHPを見ても情報は載っていませんね。星ヶ丘山手より竣工時期が早いのですか?
3: 匿名さん 
[2006-05-12 18:49:00]
星ヶ丘山手の竣工時期を把握していませんが建蔽率30%容積100%高度制限10メートルの風致地区ですので約500坪の敷地に建坪150坪地上三階地下一階と小規模な建物になりますので工事期間も短いと思います。総戸数が12戸〜15戸と考えると積水が既に完売した陽明荘より一戸あたり高額にしないと合いませんね。住友不動産販売の法王町では一棟全て億以上の棟があるそうですが同じグレードでしょうか?しかし南山の土地は坪当たりどんなに安く見積もっても100万/坪×500坪=5億の土地に小世帯しか出来ないとなるとそろばんはじけません? 豊田○○○邸のガードマンさんが斜向かいで常駐していますのでセキュリティーはいいでしょうね。
4: 匿名さん 
[2006-05-13 15:47:00]
あそこはいいところだねえ。
でも我々庶民には手が出ない価格になることは間違いないだろう・・・
でも白壁といい、星が丘といいこんどは南山ですか。さすが積水ハウス。おそるべし。
5: 匿名さん 
[2006-05-13 19:41:00]
大和に抜かれちゃったからな。頑張れ積水。
6: 匿名さん 
[2006-05-16 22:51:00]
いいとこですね。
7: 匿名さん 
[2006-05-17 15:15:00]
竹中工務店が施工会社のようですね。
8: 匿名さん 
[2006-05-17 15:55:00]
最低でも8000万円以上はしそうですね。
9: 匿名さん 
[2006-05-17 16:26:00]
19年春竣工ならグランドヒルズ覚王山法王町と同じ時期ですね。
どちらの方が良さそうですか?
10: 匿名さん 
[2006-05-17 16:37:00]
小規模で世帯数が少ない方はより戸建感覚に近くなり個人的には南山ですね。
世帯数が多ければ多いほどいろんなトラブルや規制が多くなるのではないでしょうか?
低層マンションはあこがれます。
11: 匿名さん 
[2006-05-17 17:47:00]
8戸だそうですね。
12: 匿名さん 
[2006-05-17 20:33:00]
最寄り駅は『いりなか』ですか?
住宅地としては南山町は魅力てきだけど
利便性ではGH覚王山法王町に一票かなぁ?
歴史的価値もありそうだし…。
13: 匿名さん 
[2006-05-18 14:04:00]
確かにいりなか駅からのアップダウンは激しいですね。
14: 匿名さん 
[2006-05-18 17:31:00]
推定最低でも5億の土地を所有する世帯がわずか8世帯とすると土地だけで5億÷8戸=6250万/戸と言う事ですか・・・ あと建物代金とセキスイさんのコミッションを含めると幾らの販売価格になるのでしょうか? 検討もつきませんね・・
15: 匿名さん 
[2006-05-19 08:20:00]
このあたりに住む方々は、地下鉄も使わないし
歩きもしません。
坂がどうの、駅がどうの関係ないでしょ。
16: 匿名さん 
[2006-05-19 11:48:00]
確か8000万円〜で、これまでの顧客などに対しての決め打ち営業とセキスイの人が言っていました。購入者を募るというよりも、デベが購入者を選ぶ物件だと思います。土地は以前の所有者の新住居とバーターで仕入れているはずです。
17: 匿名さん 
[2006-05-19 18:12:00]
>15
でも子供の通学には地下鉄を使ったりするでしょ?
18: 匿名さん 
[2006-05-19 18:15:00]
>17
男の子だと母親が駅まで送り迎えをするのを嫌がる時期も来るしね。
19: 匿名さん 
[2006-05-19 20:17:00]
南山のどのあたりですか?
20: 匿名さん 
[2006-05-19 23:50:00]
>>19
南山町です。
21: 匿名さん 
[2006-05-21 08:50:00]
その年代の子供がいる家庭はターゲット外では。
悠悠自適の夫婦二人暮しのかたでしょう。
22: 匿名さん 
[2006-05-21 09:30:00]
>17
あの辺りの会員制美容室で働いている知り合いがいますが、ある日20歳ぐらいの近所の常連女性のお客に「今日、初めて地下鉄乗ったんですよ」とうれしそうに感想を話されて「住む世界が違う」と
本気で思ったらしいです・・・
23: 匿名さん 
[2006-05-22 18:29:00]
南山小学校が2008年4月より開校とニュースで言っていましたがここに住んで南山学園をエスカレートで通えるって素敵ですね。
24: 匿名さん 
[2006-05-22 19:56:00]
>23
男の子で南山学園はちょと…。
25: 匿名さん 
[2006-05-23 23:58:00]
でも男の子で私立小学校へ行きたい人には持って来いだよね。
26: 匿名さん 
[2006-05-24 00:05:00]
でもどうせ上位は中学で外部に出るんだったら、
愛教大附属小ではなく南山小にわざわざ行かせる意味はないかも?
27: 匿名さん 
[2006-05-25 17:15:00]
このあたりは夏になるとすごい蚊が多くて犬の散歩も大変です
28: 匿名さん 
[2006-05-25 17:48:00]
確かに蚊の代償が緑と言う訳ですね。
29: 匿名さん 
[2006-05-25 18:31:00]
>28
グランドヒルズ覚王山法王町も同じですかね〜。
30: 匿名さん 
[2006-05-25 21:08:00]
「蚊」って汚い水たまりや川に発生するのではないのですか?
31: 匿名さん 
[2006-06-11 14:52:00]
蚊もすごいけど、また高い金額になるらしい。
竹中工務店設計・施工と聞きましたけど・・
先日竹中の人が挨拶にきました。
9戸らしいです。

32: 匿名さん 
[2006-06-11 16:44:00]
ほんとに挨拶にきたの?
この物件8戸のはずなんですけど。
33: 匿名さん 
[2006-06-11 22:30:00]
32さんへ
実家の母が言ってました。
以前の土地の所有者とも知合いなので・・
9戸と聞きましたが8戸なんですか?
情報早いですね。
32さんは積水の方なんでしょうか?
34: 匿名さん 
[2006-06-11 22:35:00]
南山だからと言っても不便だと思います
八事小学区ですよ
35: 匿名さん 
[2006-06-11 22:37:00]
やはり陽明小学校のほうが人気あるの
36: 匿名さん 
[2006-06-11 22:45:00]
33←間違いなく竹中工務店の人がマンション予定地の周辺
に挨拶に来ている
結構近所では話題になってます
37: 匿名さん 
[2006-06-12 03:07:00]
積水から資料が届きましたが、8戸(そのうち1戸は地権者住戸)ですね。
印象としては”普通のマンション”という感じを受けました。
グランドヒルズ覚王山法王町よりこちらを選ぶメリットはあまりないと思いました。
周りが大豪邸の中でマンションというのもちょっと…。
38: 匿名さん 
[2006-06-12 08:04:00]
そりゃそうでしょ、個人の住宅が建っていたところなんですもん。
住友さんの覚王山と比較すること自体おかしいでしょ。
物件の性格がまったく違いますもん。
白壁がそうであるように、普通の人には魅力がないんじゃないですかね。
39: 匿名さん 
[2006-06-12 18:22:00]
>このあたりは夏になるとすごい蚊が多くて犬の散歩も大変です

山を、無理やり宅地に変えたところだからね。。。山は山。
40: 匿名さん 
[2006-06-12 22:28:00]
周囲は豪邸、その中で億ションと言えどマンション住まいとはちょっと違和感があるのでは?
内装はまだわかりませんが、間取りは平凡な普通のマンションという感じがします。
41: 匿名さん 
[2006-06-13 12:40:00]
この物件は売れないぞ
42: 匿名さん 
[2006-06-15 03:34:00]
何でもとの地主の方はお屋敷を手放す(等価交換?)ことのになったの?
相続問題なのでしょうか…。
43: 匿名さん 
[2006-06-15 08:22:00]
少し前にたしかご主人を無くされてるはず。
ひとりでは大きな家の維持が大変だし、防犯面も戸建てより
マンションのほうがいいからじゃないでしょうか。
44: 匿名さん 
[2007-01-22 21:31:00]
まだ売れていないようで積水からDMが来ました。
45: 匿名さん 
[2007-01-27 15:50:00]
残り何戸ですか?
46: 匿名さん 
[2007-03-01 18:15:00]
物件概要がアップされましたね。
まだ5戸残っているようです。売れ行き悪いですね。
47: いつか買いたいさん 
[2007-03-01 19:28:00]
この物件は割安です。単純計算で土地代だけで一戸辺り約6000万はします。それであのモノで一億ならお金を出せる人にとっては非常にリーズナブルです。

覚王山某所と比較してどうこうという人がいますが、場所的にはこちらは八事の超一等地。あちらは覚王山。これは好みでしょうがあちらは現地に行ってみるとわかりますが結構ゴミゴミしていて敷地も案外ゆとりがあるように見えてありません。しかもあそこは公園になります。
モノはこちらはたぶん白壁櫻明荘と同じレベルでしょう。あちらは言わずもがなです。
こちらの駐車場は200%ですがあちらは117%程度です。
しかし戸数が少ない分、管理費等はこちらの方が高いですね。
さらにこちらは竹中工務店施工で、あちらは大成です。

うちには小さな子供がいるので諦めましたがいつかはこういうところに住んでみたいです。
48: 匿名さん 
[2007-03-02 13:05:00]
八事の超一等地ではあるが車に乗らないものとしては不便な場所ですね。
別荘としてはいいかもしれないが、実際に住むとなれば不便そう。
いりなかまで行かないとコンビニなどもないし、年配ならいいかもしれないけど…。
覚王山某所のほうが利便性としてはいいかも。
この物件は2LDK、3LDKの間取りなのでファミリーには向きませんね。
49: マンション投資家さん 
[2007-03-02 13:36:00]
少なくとも某世界的製造業の会長さんは覚王山には住んでないよね
51: マンション投資家さん 
[2007-03-02 15:43:00]
覚王山の某所だってコンビニ近くにないけどね
52: 匿名さん 
[2007-03-02 17:42:00]
ここって7戸(1戸は地権者住居)のうち5戸がまだ残っているようですね。
売れ行きが悪すぎない?
53: 匿名さん 
[2007-03-02 23:02:00]
高すぎるのでしょうか。
一番安くて96㎡で8,200万円ですか?
54: 匿名さん 
[2007-03-03 11:23:00]
2LDKというのもネックなのでは?
年配の夫婦向けなのでしょうか?
55: 匿名さん 
[2007-03-03 14:10:00]
グランドメゾンの2LDK高級物件は八事の御幸山にも有るね。
某化粧品会社会長宅の前で全6戸だった。
56: 匿名さん 
[2007-03-03 15:41:00]
いくら広々しているとはいえ子供がいると2LDKではちょっと部屋数が少ないかと。
57: 匿名さん 
[2007-03-04 12:24:00]
早い時期に話をしたら、間取りの変更は可能だったけどね。
我が家に営業の方が来た時は、間取りは自分達の好きな様に出来るって言ってたよ。
59: 匿名さん 
[2007-03-04 20:43:00]
だったらマンションは建てられないようにすれば良いのに。
田園調布や芦屋六麓荘のようにね。
60: 匿名さん 
[2007-03-04 20:45:00]
>>57
2LDKを4LDKには無理だったのでは?
子供がいると泊まり客のための和室も含めて4部屋は必要。
61: 匿名さん 
[2007-03-04 21:05:00]
>>58
>高級住宅地に住むたちは、駅に近いとか利便性が高いとか言った観点で住まいを選ばないしね。
そお?
みんながみんな車を運転するとは限らないでしょ。子供の通学だってあるし。
いかにも車中心の名古屋人の発想ですね。
東京でも関西でも住まいを選ぶときは利便性を考えるけど。
88: 匿名さん 
[2007-05-18 23:25:00]
売れませんね〜。
89: マンコミュファンさん 
[2007-05-19 06:35:00]
ここの削除っぷりすごいね。
大したこと書いてなかったのに。
90: 匿名さん 
[2007-05-19 23:51:00]
もっとすごい削除っぷりな掲示板もあるけどね。
91: 社宅住まいさん 
[2007-05-21 15:30:00]
90さん、それはどこの掲示板ですか。教えて君はいけないと思うけど是非知りたいです。
92: 匿名さん 
[2007-05-21 16:43:00]
なんで知りたいの?
知ってどうするの?
93: 社宅住まいさん 
[2007-05-21 17:32:00]
理由は、自分が書いたスレが消されたからです。どの程度が限界なのか参考までに知りたいからです。今後の書き込みのひとつの判断基準にしたいからです。
94: 社宅住まいさん 
[2007-05-21 17:37:00]
93ですが言葉足らずでした。スレの前後関係を推察することしかできないので内容は想像するしかない場合もあるでしょうが、という点で判断基準になりえないおそれはあるがということを多少説明すべきであったかと反省しております。すみませんでした。
95: 匿名さん 
[2007-05-21 18:37:00]
>>93
>90さん、それはどこの掲示板ですか。教えて君はいけないと思うけど是非知りたいです。
矛盾してるよ
96: 匿名さん 
[2007-05-22 13:03:00]
>>93さん
削除される基本はスレ違いの投稿が最たるものでしょう。
次に誹謗・中傷、内部事情の漏洩でしょうか。個人を特定するような内容もだめだと思います。
しかしマイナスな内容であっても、正直な見解を削除することは
管理人さんからはないと思っています、、、
関係者による削除依頼はあるかもしれません。
一番痛いとこ突かれちゃって困った・・・みたいなのが消えていることがありますね。

みごとな削除っぷりなスレの内容はその混合って感じでした。
97: 社宅住まいさん 
[2007-05-22 13:19:00]
96さんありがとうございます。私の場合は関係者によるの感じがしました。やはり限界はそこでしょうかねえ。助かりました。
98: 匿名さん 
[2007-05-22 15:50:00]
>しかしマイナスな内容であっても、正直な見解を削除することは
>管理人さんからはないと思っています、、、

正直、この点は非常に疑わしい。

>関係者による削除依頼はあるかもしれません。
>一番痛いとこ突かれちゃって困った・・・みたいなのが消えていることがありますね。

これはホント頻繁にあるね。
掲示板なんだから、企業に利用されてちゃ駄目だよね。
99: 匿名さん 
[2007-05-25 10:14:00]
デベさんにスポンサーしてもらって広告出してるし仕方ないんじゃない
100: 匿名さん 
[2007-06-04 16:30:00]
まだ4戸残っているって、デベの思惑がはずれたようですね。
101: 匿名さん 
[2007-06-04 19:22:00]
積水と竹中ブランド、しかも南山町なのに
まだほとんど売れていないの??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる