住宅ローン・保険板「マンションを買って後悔した事は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. マンションを買って後悔した事は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-07 12:21:35
 

別名「万損」を購入してしまい、後悔の余りネットで暴れている方は書き込み禁止です。

[スレ作成日時]2012-08-05 20:49:12

 
注文住宅のオンライン相談

マンションを買って後悔した事は?

105: 匿名さん 
[2012-08-07 16:47:46]
会社の後輩が戸建てを買ったときは、上司や同僚が皆、
「おー、ここかー、凄いねー」
「いいなー、一国一城の主だなー」
などと声を上げたのに対して、

俺がマンションを買ったときには、
「買ったマンションはここです!」と指さしても
「君の買ったのはこれ全部じゃないだろー(笑)」
「んで、君の部屋はどこ?」
てな感じで、
「えーっと、5階のあの窓とあの窓の間です。」
と答えても、
「区分所有だから、買ったのはその空間だけなんだよね。」
なんていじわる言う先輩も居て、気分が悪かったのを思い出しました。
108: 匿名さん 
[2012-08-07 17:22:53]
バブル崩壊後の20年前に埼玉県郊外JR線バスエリアの大規模マンションを購入したのは良いけど、ポストに投函されていた住○不動産のチラシを読み試しに査定をしたら購入当初の4000万円から850万円になったのには驚きました。。マンションなら賃貸にしていればと後悔しました。
110: 匿名さん 
[2012-08-07 17:57:54]
7年前に新築購入したマンションですが、同時期に購入した人達がが半値程度の価格で次々に売りにだしています。
賃貸に出している物件も多く、メンバー構成からいって管理組合の存亡の危機ではないかと不安になります。
111: 匿名さん 
[2012-08-07 18:05:09]
一戸建ての方がピアノはうるさいですよ。
マンションの方が遥かにピアノは静かです。
112: 匿名さん 
[2012-08-07 18:05:11]
うちも9年前に5000万で買ったマンション。
査定出したら、2300万だったよ。

ぽつぽつ売りに出してるみたいだから、
スラム化が心配だな。。

こっちはまだローンがたんまり残ってるってのに。
113: 匿名さん 
[2012-08-07 18:08:55]
>89
まあ、それはその通りだね。
ただ戸建ても実態を知ると、な~んだ、という場合がほとんどですが。
114: 匿名さん 
[2012-08-07 18:13:02]
>113
それは君の周りの友人がなーんだ程度の家しか住めないだけでは?
人脈がうすいというか。。類は友を呼ぶってやつですね。
115: 匿名 
[2012-08-07 18:15:02]
マンション買うとき売る事を考えるのはおかしいと思いますよ。
117: 匿名さん 
[2012-08-07 18:28:26]
>ここに来てる戸建はマンション購入に失敗したやつばかりだな。つまりは見る目がないんだな。
>今もボロ小屋戸建だろ。

言ってる意味が全くわからん。
誰か和訳してくれ。
120: 匿名さん 
[2012-08-07 19:04:22]
ピアノへんてこ演奏止めて
121: 匿名さん 
[2012-08-07 19:17:54]
共有のパティオのある”ロ”の字型マンション。そこで子供が遊んでかん高い大声を出すので響いてすごくうるさい。管理員が親に注意してもモラルゼロの親。決めた事も守れ無い人が多く、多世帯が共同で生活しているためモラルの差が大きい事を実感。あぁ、引っ越したい。
123: 匿名さん 
[2012-08-07 19:42:35]
>>122
そんなあなたは警備員?
126: 匿名さん 
[2012-08-07 21:14:58]
117
彼は健常者ではないから。
もはや頭がマンション脳に侵されて精神崩壊してんだよ。
128: 匿名さん 
[2012-08-07 21:31:36]
マンションは騒音問題ばかり
130: 匿名さん 
[2012-08-07 21:40:06]
>>127
>>129
スレタイを読めますか?
日本語読めない知能レベルですか?
131: 匿名さん 
[2012-08-07 21:41:43]
マンションは騒音問題ばかり
132: 匿名さん 
[2012-08-07 22:00:33]
50年間その場所にすみ続けるなんて、嫌だね。
高校までの15年間、大学・大学院の6年間、社会人の◯年間と、長くても10数年ごとに転居して来た。
引越しはいろんなものの整理にもなるし、新鮮な気持ちになるし、新しい発見もある。
それなのに、今後、50年もの長期間、全く同じ場所に住むかなあ?
133: 匿名さん 
[2012-08-07 22:26:32]
足腰が弱くなり寝たきりとなった。
135: 匿名さん 
[2012-08-07 23:10:10]
マンションはピアノ騒音問題ばかり
137: 匿名さん 
[2012-08-07 23:18:32]
なんか一人で頑張ってるのが滑稽だな。
139: 匿名さん 
[2012-08-07 23:55:11]
戸建は震度6強で倒壊するから絶対に住みたくない。
140: 匿名さん 
[2012-08-07 23:59:52]
明日ピアノ弾くなよ
141: 匿名さん 
[2012-08-08 00:05:18]
>139
スレ違い。
142: 匿名さん 
[2012-08-08 00:14:18]
マンションを買って後悔した事は?
匿名さん [2012-08-05 20:49:12] [×]
ピアノが五月蝿い事
143: 匿名 
[2012-08-08 03:31:02]
異常マンション必死www
144: 匿名さん 
[2012-08-08 06:30:35]
はっきり言って、戸建の方がピアノうるさいよ。
壁がペラペラだから、道歩いてると、外に音がだだ漏れ。
戸建の壁って何でできてるの?
146: 匿名さん 
[2012-08-08 07:09:52]
と、異常戸建さん。
147: 匿名さん 
[2012-08-08 07:24:37]
矢印 おはよう!!
148: 匿名さん 
[2012-08-08 07:35:20]
マンションを買って後悔した事は?
匿名さん [2012-08-05 20:49:12] [×]
149: 匿名さん 
[2012-08-08 07:53:49]
子供の騒音問題
150: 匿名さん 
[2012-08-08 08:02:13]
ここをみる限りでは安そうなマンションが多いですね。
やっぱり安いとダメだな。一戸建ても同じか。
151: 匿名さん 
[2012-08-08 08:05:26]
はっきり言って、戸建の方がピアノうるさいよ。
壁がペラペラだから、道歩いてると、外に音がだだ漏れ。
戸建の壁って何でできてるの?
No.144 匿名さん [2012-08-08 06:30:35][×]

144は戸建の前に常駐しているのか?
マンションにてピアノうるさい場合
逃げられない。騒音禁止されています。
153: 匿名 
[2012-08-08 08:37:29]
後悔している人多いと感じました
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる