名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???
 

広告を掲載

翔 [更新日時] 2020-04-25 10:40:22
 削除依頼 投稿する

転勤で関西から名古屋に引っ越すことになりました。
勤務地は名古屋中心地のようで車で30分以内であれば良いようです。
今春から小学生の子供がいるので学校区などが一番気になります。
ご意見お願い致します!!!

[スレ作成日時]2007-01-13 12:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???

201: 匿名 
[2007-02-14 21:59:00]
旭丘高校=自由奔放(たぶん制服が無いはず。)
     現役合格は考えていない。
     美術課があり進学校としては異色。
     人を引き付けるカリマス性あり。

岡崎高校=管理教育で東大進学率は公立で全国一
     生き方が非常に器用

将来=旭丘高校はベンチャー企業家
   岡崎高校は公務員(官僚)

私のイメージはこんなところです。

個人的には、旭丘のイメージが好きですが、
親にとっては、後者が良いのでしょうね?
202: 匿名さん 
[2007-02-14 22:00:00]
車通勤なので焼山周辺をすすめられました。
この辺りを知っている方がみえましたら教えてください。
植田北小、植田中学はどうなのでしょう?
普通の学区で子供も親ものびのび暮らしたいです。
203: 匿名さん 
[2007-02-15 18:55:00]
無難なところだと思います。
治安も良いし良い学区だし
204: 匿名さん 
[2007-02-16 00:21:00]
お金持ちが好きな人へ、
ここに住まうべし。
高額納税者人数ランキング

1 名古屋市中区栄 53人
2 名古屋市緑区鳴海町 45
3 名古屋市天白区表山 29
4 名古屋市千種区東山元町 29
5 名古屋市東区泉 27
6 名古屋市昭和区広路町 25
7 名古屋市瑞穂区春山町 22
8 名古屋市中区丸の内 22
9 名古屋市東区白壁 22
10 名古屋市中村区名駅 22
205: 匿名さん 
[2007-02-16 00:47:00]
>203
治安も良いなら安心です。ありがとうございます。
206: スレ主 
[2007-02-17 07:02:00]
金持ちの分布。
レクサスの販売店のある地区で最も富裕層(買ってくれそうな人)が多いのは、レクサス高岳だそうですが。つまり、中〜東区の境界地区。
販売店が立派なのは、レクサス昭和だけどね。
207: 匿名 
[2007-02-17 07:03:00]
六野
208: 匿名さん 
[2007-02-17 23:58:00]

「今春から小学生の子供がいるので学校区などが一番気になります」
とスレ主さんは言ってるけど・・・・
209: 匿名さん 
[2007-02-18 00:35:00]
小学校なら、瑞穂区陽明学区かな。
210: 匿名さん 
[2007-02-18 22:43:00]
陽明学区いいけど高いよねー…
211: 匿名さん 
[2007-02-18 22:49:00]
平針学区が一番いいですよ!
212: 匿名さん 
[2007-02-18 23:49:00]
千種区田代学区もおすすめ。
213: 匿名さん 
[2007-02-18 23:58:00]
ここにでてるとこならどこでも問題なさそう
214: 匿名さん 
[2007-02-19 10:21:00]
陽明小学校の5階建ての校舎を見て引きました。
もう少しこじんまりした小学校に入れたいです。
215: 匿名さん 
[2007-02-19 10:47:00]
平針は荒れてるって聞いたんですけど・・・
今はそんなこと無いのですか?
216: 匿名さん 
[2007-02-19 13:43:00]
>>201 旭丘は制服あります。私服の印象が強いですが実は服選びに困るので制服派も多いです。
217: 匿名さん 
[2007-02-19 17:22:00]
旭丘 名大 トヨタ
これは王道ですね
218: 匿名さん 
[2007-02-19 19:00:00]
↑そんな人いたら人間的にはつまんなそうな人ですね
219: 匿名 
[2007-02-19 22:46:00]
↑そんなことないですよ。
 才能、人格ともすばらしいですよ。
220: 匿名さん 
[2007-02-20 08:46:00]
>217
素晴らしい親孝行だと思う
221: 匿名さん 
[2007-02-20 11:33:00]
>>220
確かに立派ですよね。
それに何をもってつまらない人間と言えるのか分かりません。
222: 匿名さん 
[2007-02-20 16:52:00]
小学校の学校区を聞かれて高校以上の話をする人は
日本語が読めない方なのでしょうか?
223: 匿名さん 
[2007-02-20 22:14:00]
平針学区は20年前は酷かったです。
不良も筋金入りの不良ばかりでした。

最近は相でもないんではないでしょうか?
224: 匿名さん 
[2007-02-20 22:57:00]
名古屋東部は良いと思われていますが、
天白区や緑区は、人口増で学校がマンモス校になりすぎて、色々問題が起きています。
だからと言って、どの学校も悪いわけではありませんが。
228: 住まいに詳しい人 
[2007-02-26 11:54:00]
-〃-おやめなさいな。
転勤族は東部が多いですね。
229: 匿名さん 
[2007-02-26 12:30:00]
>>226
東京の港区のイメージで名古屋の港区を考えるとエライ目にあいますよ
232: 周辺住民さん 
[2007-10-19 22:20:00]
名東区は転勤族が多いのでおすすめです。
233: 匿名さん 
[2007-10-20 18:56:00]
名古屋東は亜炭鉱跡地w

よく調べ手から買いましょー。
234: 匿名さん 
[2007-10-27 00:07:00]
名古屋から大府に引っ越しました。

名古屋駅まで電車で12分。
車でもそんなに遠くなく、便利だと感じています。

東海豪雨の際、大府は水没してしまったイメージだったのですが、
調べてみたらごく一部の地域だけでしたし、
名古屋市内ほどマンションが高額ではなかったのも良かったです。
駐車場も安いですし。

子供がいないので、学校の雰囲気はわかりませんが・・・
235: 匿名さん 
[2007-10-27 13:23:00]
名古屋市内なら地下鉄沿線で間違いないでしょう。さらに名鉄やJRも交差している大曽根、金山駅徒歩圏ならなお良いでしょう。
236: グーグル 
[2007-10-27 20:54:00]
>>235
子供がいるのならお勧めできません。
238: 匿名さん 
[2007-10-28 08:05:00]
確かに大曽根や金山はターミナル駅で利便性が良いのはわかりますが、周囲の環境をよく調べた方がいいです。
239: 匿名さん 
[2007-10-28 11:32:00]
単身者とかが賃貸で住むには良いのは確かだけどね。
240: 匿名さん 
[2007-10-28 20:38:00]
名古屋ではありませんが、西春、岩倉あたりはどうなんでしょうか。
241: 匿名さん 
[2007-10-28 22:20:00]
西春や岩倉が人気?
242: 匿名さん 
[2007-10-29 08:04:00]
>>241
名古屋のベットタウンとして人気のエリアですね。
名古屋市内に住むより勤務地が名駅周辺若しくは北西部の場合、
こちらの方が利便性が良い場合があります。
名古屋市内と比べマンション価格、家賃が安い事も魅力。

西春は学校が荒れている地域が多いので子供がいるなら事前にチェック。
岩倉は近郊の小牧に働きに行く外国人が多数住む地域でもあります。
243: 匿名さん 
[2007-10-30 00:50:00]
>>242
なら西春も岩倉も却下だな
244: 匿名さん 
[2007-10-30 10:56:00]
要するに安かろう悪かろうって事ね
245: 匿名さん 
[2007-10-30 20:30:00]
>>244
それ愛知県全般だから。

東京出身者の自分にとっては愛知県なんてどこに住んでいようが
全員田舎者。
247: ご近所さん 
[2007-10-31 12:30:00]
>>245
東京出身者っていうことは今愛知にすんでるの?じゃあ田舎者になっちゃったんだね。あんまり自分を責めるなよ。
248: 匿名さん 
[2007-10-31 12:42:00]
名古屋を場蚊(当て字)にする者とそして反論する者、どっちもどっちです。
意味も無く都会が上で田舎が下である理由はありませんよ。
都会の素晴らしさ、田舎の素晴らしさ、感じ方はそれぞれです。
好きなほうで住めば良いだけの事。

名古屋は程よく田舎で程よく都会と思っています。
私自身、名古屋生まれで30年以上住んでいますが、名古屋より都会や
名古屋より田舎は出来れば遠慮したいので、マンション購入も
やはり名古屋市内で決めました。

価格面で言えば名古屋郊外の方が安いのですが、実家との距離も考えて
正直ちょっと無理をしたというところです。
それでも東京都内の物件に比べればきっと安いのでしょう。
私にはここが一番ですね。
入居はまだまだ先なんですが・・・・
249: 匿名さん 
[2007-11-01 08:04:00]
前が新浦安だったから名古屋のすべてが不満だった。

名古屋の住民に新浦安の話をすると惨めそうな顔をする。
新浦安に賃貸アパートと自宅があることを話したら、
私の周りで名古屋自慢をする人がいなくなった。
勿論、人も近づかなくなったけど(笑)

2年間、名古屋勤務で12月に東京近辺(場所は内緒)へ異動の内示が出てる。
やっと帰れる。田舎の痛い優越感を覆す事だけがストレス解消の毎日だった。さよなら名古屋。洗練された街とはとても思えませんでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる