住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-11 07:46:56
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART31です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/

[スレ作成日時]2012-08-03 09:22:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】

2116: 匿名さん 
[2012-09-07 20:49:08]
マンマン言ってる人
ママママ言ってる赤ん坊と一緒ですね。
よっぽどかまってほしいのですね。
うちの子もかまってほしくなると騒ぎ出すのに似ています。
2117: 匿名さん 
[2012-09-07 20:54:08]
(マン質問)ってこのサイトにありますが。
サイト製作者はママママママと赤ちゃんの様ですか?
2118: 匿名さん 
[2012-09-07 21:00:11]
>2117
そこまで粘着できる持続力があるならその力をこくごの勉強に使いましょう!
そうすれば、家を買うことがきっとできますよ。
2119: 匿名さん 
[2012-09-07 21:02:16]
すみません。ローン無しで家あります。
2120: 匿名さん 
[2012-09-07 21:08:44]
>>2114
買い物の間、寝てる子供はどうするの?
2121: 匿名さん 
[2012-09-07 21:15:35]
たいぞうに聞くのが一番では?
2122: 匿名さん 
[2012-09-07 21:36:45]
マジレスすると、家の目の前に車があるのは、うるさいし臭いし邪魔ですね。
ちょっと離れたところにあった方がいい。
戸建は壁がペラペラだから、自分の家にも響くし、隣の家にも響く。
2123: 匿名さん 
[2012-09-07 21:43:23]
わざわざ 籠りニートか専業かを暴露しなくても?

もう、外出したり、レストランで食事できませんね?うるさい訳だし

子供がいたりしたら その場で躾って連呼したい病がでますよ
2125: 匿名さん 
[2012-09-07 22:07:55]
幼児虐待はマンションのほうが多いですね。
2126: 匿名さん 
[2012-09-07 23:53:07]
あなたはどんな所に住んでいるのですか? そこが一番怖いです。 まじめに。
2128: 匿名さん 
[2012-09-08 04:16:09]
マンがあちこちで暴れてるね。
煽ってるつもりなんだろうけど、頭が悪いせいか全然面白くない。

やっぱ、子供にはちゃんと勉強しないとマンションしか住めない人生が待ってるよとしっかり教育していかないとな。

低学歴だから低収入になり、結果マンションしか住めない。
こう考えてみるとマンションって発想はゴキブリほいほいと一緒だな。
2129: 匿名 
[2012-09-08 05:43:18]
罵りあいがすごいな。どちらを買っても余裕がなくなるとダメだとよくわかりました。
食費ケチったりレジャーやめたりお酒我慢したりしてストレス溜めている人が多いのかね。
2130: 匿名さん 
[2012-09-08 06:46:02]
万損さんは犬の洗い場みたいな極小の風呂に入っているので疲れも抜けずにイライラしているんだよ。

2131: 匿名 
[2012-09-08 06:54:29]
戸建てにしましたがマンションは老後にと考えてます。
実際ワンフロアの生活のが楽なので。それか戸建てでも平屋で一階でも洗濯物が干せる戸建て。そうなると相当広い土地じゃないとだめだから田舎しか実現できないですよね。
2132: 匿名さん 
[2012-09-08 07:16:37]
2階建ての戸建って妥協の産物ですね。
わざわざ使い勝手の悪い2階建てにするなんて、よっぽど一国一城の主に憧れてるんでしょう。
快適に過ごせなければ何の意味も無いのに。
2133: 匿名さん 
[2012-09-08 07:24:18]
著名人の多くがマンション住まいな理由は?
何でだと思う?
2134: 匿名さん 
[2012-09-08 07:31:42]
普通にだよ 想像力が有れば 人とたくさん交わる事は摩擦が多いわけで
年中揺れ揺れには 賃貸以外棲まないよ

(幼児が泣きやまず)は当然なのに、スーパーの外駐車場でも 団地くそじじがうるさいって 叫ぶんだよ
締めたら 警察警察って 叫ぶんだよ エコスのスーパーの外駐車場で

下層の人間って怖いね 
2135: 匿名さん 
[2012-09-08 07:44:45]
朝から自演しているあんたが怖いw
2136: 匿名さん 
[2012-09-08 07:47:02]
マンじゃないから 自演してないよ ね?
2137: 匿名さん 
[2012-09-08 08:22:51]
マンションを購入するのは妥協の産物
立地すら良くない郊外のマンションは論外
どうしてもマンションに住みたいなら賃貸にしておいた方がいい
死ぬまでマンション住まいなんて考えられない・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる