積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-28 17:56:48
 

グランドメゾン百道浜villaについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:83.24平米~106.23平米
売主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主:福岡地所

施工会社:松尾建設
管理会社:積和管理

[スレ作成日時]2012-07-31 19:45:34

現在の物件
グランドメゾン百道浜villa
グランドメゾン百道浜villa
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分
総戸数: 45戸

グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)

866: 匿名さん 
[2012-11-19 13:03:44]
徐々に引越しもすすんでるみたいですね。
夜に電気がついている部屋が増えた印象!
867: 匿名さん 
[2012-11-25 22:45:53]
残もそのまま。話題にものぼらなくなった。
871: 購入経験者さん 
[2012-11-28 17:33:35]
残5戸、しかもCタイプのみ。
高いから最後まで売れ残ったみたいですね。

他のタイプは完売だし、実質終戦かな…

しかしCタイプは7戸あるんだけど5戸売れ残り。
この不人気では値引きもあるかな?
873: 匿名さん 
[2012-11-28 19:21:46]
入居開始後の売れ残り部屋の価格は交渉次第、これ不動産業界の常識。GMも例外ではない。
875: 匿名さん 
[2012-11-29 08:46:28]
内情に詳しい人が多いね ここは
876: 匿名さん 
[2012-11-29 21:49:47]
不人気物件なのに、初期に関係者が売れてる振りや過剰擁護しすぎたから、しょうがないんでしょうね。
879: 購入検討中さん 
[2012-12-03 15:33:04]
残2戸、Cタイプのみ。
実質終戦ですな…

様々な議論がありましたが、結果的には参考になりました。
アンチも積水営業も、ありがとうございました!
882: 匿名 
[2012-12-05 01:10:36]
実質終戦、実質終了、実質完売。
こういった表現は、不人気物件で度々見かけますね。
883: 匿名 
[2012-12-05 13:34:54]
それどころか、スーモで早々と中古で売りがでています。関係会社が売り主です。この前は賃貸が出ていたし、一体どうなっているのでしょうかねぇ?
884: 匿名さん 
[2012-12-05 20:47:09]
中古はこの不景気、言い値で買う人はいないと聞きます。
余程の人気物件以外は、相対値引ですかね?
885: 匿名 
[2012-12-06 01:08:20]
表向き新築販売では値引きしてないと言い張るんでしょうね。

O&Fでも同じ事を、積水さんはやってましたよね。
886: 匿名さん 
[2012-12-07 08:32:38]
新古車のような売り方してるの?
都市高速から見ると驚くような立地ですが、何階辺りが景観アウトなのかな。
887: 匿名さん 
[2012-12-08 13:10:24]
低層、中層階は景観の期待は無理でしょう。どうしても都市高速を下から見上げることになりますよねぇ。
景観に拘るなら、むしろO&Fでは。
888: 匿名さん 
[2012-12-08 19:07:57]
姑息な手段を考えますね。
889: 匿名さん 
[2012-12-08 23:53:02]
不人気で入居開始後もかなり売れ残っていたものが、急に売れ出したとなると弾力的な価格対応とか考えられますが、それ以上の対策を講じたという事でしょうね。

別に驚きませんけど!。O&Fはそれで目だってましたから・・・・
890: 匿名さん 
[2012-12-09 04:09:17]
住宅ローン減税の駆け込み需要じゃないの
892: 匿名さん 
[2012-12-09 18:22:56]
適正価格になったからじゃないの。
893: 匿名さん 
[2012-12-09 20:12:35]
完成してから売れ始めたので、それ以外ないね。
894: 匿名さん 
[2012-12-09 20:37:05]
本当に?入居後4ヶ月で、ちょいちょい売れてるのにそれはないでしょう。
元々積水は引かないって有名だし。根拠のないデマは止めた方がいいと思うよ。
895: 匿名さん 
[2012-12-09 20:44:29]
まぁ、周りがどうこう言おうが残り2戸で実質終戦。
百道浜の新築マンションはここが最後だから百道の新築は今後出ない。
築20年くらいのものが多いから建て替えもまずない。
中古市場では常に築年数が新しいというアドバンテージがあるよ。
年内入居でのローン減税で駆け込みが入っただけのこと。
896: 匿名さん 
[2012-12-09 20:44:32]
あなたが買い手だとしたら、それ以外に突然買いたくなる要因ありますか?
私なら売れ残り物件を買いたいと思いませんし、買うとしても値切りますよ。
897: 匿名さん 
[2012-12-09 20:52:50]
姑息な手段を使うようですから、適正価格も表に出ないように姑息にしているのですね。
898: 匿名 
[2012-12-10 01:14:25]
確かに、まだ売れ残りがあるのに中古や賃貸が出るのは特殊ですな。戸数も45戸とO&Fより8割も少ないし、ここは築浅なのに一体どうなってるの?
899: 入居者 
[2012-12-15 10:43:22]
姑息な手段?
普通の検討者はこんなこと言いません。

明らかに積水に対する悪意が感じられる。
やはり売れない地場デベなんでしょうね。
900: 匿名さん 
[2012-12-15 14:05:24]
積水が引かないは有名…そかな?
残ったら引くこれも何年か前までは有名…
901: 匿名さん 
[2012-12-15 14:59:07]
ビジネスですから、時と場合による。そんなの、常識ですよ。
902: 匿名さん 
[2012-12-15 20:02:56]
ここは誰が何と言おうと注目度の高い物件ですよ。
明らかに不動産関連業者さんの書き込みが目立つもんね。
放っておけない気になる物件なのねー。
903: 匿名さん 
[2012-12-15 20:45:19]
自意識過剰。百道浜最後の物件ということは、立地が最悪な所ということです。
904: 匿名さん 
[2012-12-15 22:08:49]
積水の中では一番注目度は低くないか?
上に同意。
立地が悪いから信者には辛いとこ…
905: 匿名さん 
[2012-12-16 00:06:17]
注目度が高ければ、竣工のはるか前に完売していないとおかしい。
ここは、逆に売れ残った残念物件というのが市場の評価結果。
906: 匿名さん 
[2012-12-16 06:36:31]
この価格帯と戸数で半年でほぼ完売。まぁまぁってとこ。
907: 匿名 
[2012-12-16 10:01:56]
どのマンションも、最後の1、2戸は苦労するものですよ。
一番、条件の悪い間取りのはずですから。

以前のGMには、最後の数戸に長く苦労した物件がありましたね。

最後まで売り切ってからじゃないと、そこそこなんて言えないですよ。
908: 匿名さん 
[2012-12-16 12:37:29]
また、独り言が始まった。
909: 匿名さん 
[2012-12-16 12:39:10]
このスレの活性化に多大なる貢献をしている人だからねぇ。
910: 匿名さん 
[2012-12-17 16:19:25]
ガーデンバルコニーって使いやすいのでしょうか?
バルコニーにあまり大きい植物っておくと駄目なところもあるって聞いたので
どうなのかと気になりました。
911: 匿名さん 
[2012-12-17 16:21:03]
立地が最悪っていう方に一言。
貴方がどんないい所に住んでいるのかは存じ上げませんが、立地は悪くないですよ。
実際住んでみて、思った以上に良いです。
車があるので不便だと思うことは特にありません。
なんでそんなに批判をされるのか不思議な位ですよ。
良いと思った方が購入するだけの話で検討もしてない方が色々と好き勝手言うもどうかと思いますが。

912: 匿名 
[2012-12-17 17:01:25]
車があるから不便じゃないって…

多くの人が、駅からの距離等を気にするのを全否定ですね。
913: 匿名さん 
[2012-12-17 17:42:03]
景観は?
915: 匿名さん 
[2012-12-18 10:21:38]
騒音はどうなんだろ。
都市高速との距離に驚きました。
916: 匿名さん 
[2012-12-18 12:21:23]
騒音は防音壁があるのでそんなに気になりません。
メイン通り沿いのマンションの音の方が大きいと感じました。
駅近の検討者はまず検討外になるでしょう。
車を持ってない人もいるみたいですが、バスやタクシーを利用することも出来るのでどうにでも対応できますよ。
景観に関しては残っている物件がどのタイプなのか分かりませんが、
室見側と逆のタイプのお部屋は目の前のマンションが気になるところでしょうか。
917: 匿名さん 
[2012-12-24 08:10:33]
記載のとおり、色々なエクスキューズが多いマンション。だから、苦戦も当然の結果。
918: 匿名 
[2012-12-26 01:22:14]
仕込みがすごかった、異様というか?
919: 匿名さん 
[2012-12-26 09:46:17]
5000万円強が2戸
果たして売れるのかな
920: 匿名さん 
[2012-12-27 13:04:56]
残りも値引き販売しかないですよ。
否定するんでしょうけど(笑)
921: 匿名さん 
[2012-12-28 09:36:55]
値引きの事実はないですよ。
1戸契約がすすんでいるようなのでラストですね。。
922: 匿名さん 
[2012-12-28 15:56:33]
売れないんじゃない?
923: 匿名さん 
[2012-12-28 19:03:32]
これまで全然売れなかった物件が売れた場合、条件が変更になったと考えるのが普通。
理に反する書き込みは、痛いと思います。
924: 匿名さん 
[2012-12-29 11:00:28]
住宅ローン減税の駆け込み需要と考えるのが普通なんですけどね。
925: 匿名さん 
[2012-12-29 12:37:29]
そんなのは元々分かっている内容。常識であり、それが理由には成り得ないと思われる。
普通に、売主が売りに走っているのでしょう。
927: 匿名さん 
[2012-12-31 11:29:12]
越年ですね
929: 購入検討中さん 
[2013-01-07 19:02:37]
100㎡超えで5000万台なので高価格ではないが、残っているね。立地を考えるとやはり割高感はあった。値引き以外の打開策はあるのかな?
930: 匿名さん 
[2013-02-01 22:26:22]
ここめっきり話題がなくなって忘れ去れた物件になったね。完売は無理かな。
931: 匿名さん 
[2013-02-01 22:33:27]
SUMMOの雑誌に中古が載ってますね。完売もしてないのに・・・
932: 匿名 
[2013-02-02 00:53:27]
5000万出したらもっといい物件買えるでしょう。消費者はそんなに…
933: 匿名さん 
[2013-02-02 05:40:54]
ここならもはやO&Fがライバル?
ちょっと前の桜坂、高宮もそうだけど
自社のマンション同士で競合しているような印象ですね。

つい先日新聞賑わせた事件もあるし、逆風吹きまくりですね。
見学に行っても、冬場で海から風がビュービューの日だったり
したら一挙に購買意欲減退かと。春になったら捌けるでしょう。
934: 匿名 
[2013-02-02 10:56:02]
ここは、完成前に捌かなきゃダメだったよ。
できてみたら、上階が都市高から丸見え。
カーテンぐらい閉めたら良いのに。見えてるって知らないのかな…。
935: 匿名さん 
[2013-02-02 11:39:33]
何だかんだで気になるんだね。
残念ながら残り2戸(うち1戸は申込み済み)
とやかく言われなくても近いうち完売するよ。
でも、垂れ幕はダサいから早く外して欲しいな。
ちなみに住んで半年だけど、思ったよりも遥かに快適で満足してるよ。
横や上下の音も驚く程に聞こえないし。
O&Fも残り8戸であと少しだね。
936: 匿名 
[2013-02-02 16:27:44]
残り2戸って12月頭から言ってますよね。
残ってたあの部屋は、やっはり動きが鈍いみたいですね。
937: 匿名さん 
[2013-02-02 17:55:05]
100平米超えてるとはいえいえ、このご時世5000万を出せる世帯は少ない。
938: 匿名さん 
[2013-02-08 21:21:28]
2戸のままだね。
939: 匿名さん 
[2013-02-09 09:43:13]
>937
そうは言っても、5000万超えでも、売れる部屋もあり、残る部屋もある。
残り続けるには、何か理由がありますよね。
940: 匿名さん 
[2013-02-09 12:41:35]
5000万超えでもを出せる世帯にとって、都市高速に接近し百道浜の外れにある物件へ関心を持つかどうかということでしょう。
941: 匿名さん 
[2013-02-09 13:00:35]
他地域でも人気がある地域は5000万円以上でもポンポン売れたけどね。
942: 匿名さん 
[2013-02-12 22:12:37]
2戸のまま。1戸は申込み済みはガセ?ここはガセネタが多い。
946: 匿名さん 
[2013-02-12 23:46:50]
都市高速に接近している百道浜の辺鄙な物件なんて、希少性がありとても羨ましいです。最後の2戸が購入されるのかがとても気になります。
949: ビギナーさん 
[2013-02-15 11:30:41]
ほとんどが売れているわけなのになんで完売にこだわるの?
完売するとなんかもらえるの?
で、よその人は完売されたら妬みの対象にするの?

わけがわからない。
950: 匿名さん 
[2013-02-15 12:31:15]
完売したらスレが閉鎖できる!
951: 匿名さん 
[2013-02-17 16:54:26]
モノは高宮テラスっぽいけど立地が.…
953: 匿名さん 
[2013-02-26 21:33:56]
残かわらないね。完売は無理かな。
954: 匿名さん 
[2013-02-27 23:10:38]
マンションは立地が生命線ということが分かりますね。
955: 匿名さん 
[2013-03-12 02:42:02]
残ってるのCタイプのみですね。値段が高いから?間取りや部屋の向きに問題あるのかな?
956: 賃貸住まいさん 
[2013-03-14 23:11:51]
完売するマンションは高く売れる可能性が高いですよ!
957: 物件比較中さん 
[2013-03-20 23:59:14]
残り1戸!
959: 入居済み住民さん 
[2013-03-24 09:20:33]
完売!
960: 契約済みさん 
[2013-03-24 19:53:05]
あの値段で完売するとはGM恐るべし。
百道浜は人気あるんですね。

戸建が買える値段だもんね。積水ハウスも戸建よりマンションの方が儲かるでしょう!福岡は更にGMが増えるでしょうね。
962: 匿名さん 
[2013-03-24 21:58:54]
えー!
あれも売れたんですか?
日当たり悪いし、隣は公園でうるさいし、高いし、いいと思わなかったけど。
963: 匿名さん 
[2013-03-26 12:18:44]
変電所で爆発
965: 管理担当 
[2013-03-28 17:56:48]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドは閉鎖させていただきました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325408/

ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる