積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-28 17:56:48
 

グランドメゾン百道浜villaについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:83.24平米~106.23平米
売主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主:福岡地所

施工会社:松尾建設
管理会社:積和管理

[スレ作成日時]2012-07-31 19:45:34

現在の物件
グランドメゾン百道浜villa
グランドメゾン百道浜villa
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分
総戸数: 45戸

グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)

795: 匿名 
[2012-11-01 07:42:14]
どっちにしても新築の利回りとしては最悪

永住以外は難しい
796: 匿名さん 
[2012-11-01 08:04:28]
ここのPERってどれくらいなの?
福岡では17くらいが目安?
利回り悪いって言ってる方、具体的に教えてください。
797: 匿名さん 
[2012-11-01 08:08:11]
投資目的で買ってるなら、27万でも元が取れるからその金額にしてるんじゃないですかね?
ネット掲載後すぐ決まったようなので、値下げとかではないですし。
元が割安感があったのでは?
勉強になるので、具体的にデータ出せる方教えてください。
799: マンコミュファンさん 
[2012-11-01 09:47:58]
PER17~18なら良い方だと思うけど、
駅から遠いし、塩害などの懸念がある場合に当てはまるかどうか・・
800: 主婦さん 
[2012-11-01 10:34:38]
PER17~18くらいかもしれないけど、ネット利回り5%あるかないかくらいじゃない?
ファミリーマンションでこんな利回り、投資目的にはならないよね。
収益ビル一棟でcap5%ならキャピタルゲインでOKになるかもしれないけど、
5~10年でリターンをねらうとして、ここのキャピタルゲインは期待できないと思うし。
そもそもリーシングが住宅手当もらっている層をターゲットとしても、ここで26万円はきついんじゃない?
空室リスクが高いと思うよ。
801: 匿名さん 
[2012-11-01 22:02:20]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

802: 匿名 
[2012-11-02 07:51:40]
準ペントハウスでも家賃26程度ですか。低層階の狭い部屋なら解るが。新築ですよ・・・・・
803: 匿名 
[2012-11-02 20:51:12]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
804: 匿名 
[2012-11-02 22:41:50]
>802
準ペントハウスとは、変わった表現をなさいますね。
ペントハウスか、それ以外かで価値が大きく違いますから、「準」を付けても最上階の1つ下にペントハウスという言葉は相応しくないですよ。

特に最上階の1つ下は問題が多いですし。
808: 入居済み住民さん 
[2012-11-05 10:37:06]
残6戸

駐車場は外車とレクサスばかり
810: 匿名さん 
[2012-11-05 16:52:05]
うちのマンションは国産だらけだよ。ウェリスサンリヤンはきっとヒュンダイだらけになるんだろう
811: 匿名さん 
[2012-11-05 17:32:31]
残り6戸ですか。最近は週1ペースで売れていますね。
813: 物件比較中さん 
[2012-11-05 22:34:11]
自分と知り合い2人もここだけはカンベンとなった。(現地確認して、高速激近+スケスケバルコニー等で完全アウト!)
皆、首都圏通勤経験者なんで、駅までの距離は許容範囲だったんですが...
素人さんが投資用に購入したのかな?
814: 匿名さん 
[2012-11-05 23:00:25]
いちいち書き込まんでも。
あなたが買わなくても順調に売れてきてるから心配なく。
815: 匿名さん 
[2012-11-05 23:02:45]
ちなみに813のお薦めはどこ?
816: 匿名さん 
[2012-11-06 04:43:39]
813じゃないけど、今早良区北部エリアで買いたいところないよね。
825: 匿名 
[2012-11-07 20:17:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
826: 匿名さん 
[2012-11-07 20:53:41]
URL貼り付けてくれない?分からないから。
831: 匿名さん 
[2012-11-08 10:41:15]
なんだかんだで残り6戸ですね。
832: 匿名 
[2012-11-08 10:54:52]
もともと45戸しかないのに
833: 匿名さん 
[2012-11-08 11:39:28]
828
誹謗中傷が過ぎると、民事で痛い目みるみたい。損害賠償はまでは行かないだろうけど、追跡で住まいまではわかる。事実を書いたって言い張っても社会的に痛い目にあうだろうね。
834: 匿名さん 
[2012-11-08 17:47:22]
>829

「隠したがってたネガのすべて」って
下世話な週刊誌みたいな言葉に釣られて
スーモみたけど。

どこが?さっぱりわかりませんでした。
都市高速を見下ろす高さで見晴らしよさそう。
836: 匿名 
[2012-11-08 20:33:52]
>833
事実を書いたと言い張るもなにも、客観的に事実でしょ。
837: 匿名さん 
[2012-11-08 21:10:58]
そうかな?もう本人依頼で消去してあるけど、マズイ事書いたと思ったから消したんじゃないかな?
838: 匿名さん 
[2012-11-08 21:15:02]
833が言うように、それ専門の弁護士もいる。
839: 匿名さん 
[2012-11-08 21:29:33]
貸主がここを見ていないといいね。
その可能性は低いだろうが。
825は何度か同じような書き込みをしている。
「ハイウェイビュー」や「凡庸」などの言葉はやはり、対象を貶める意図を感じる。
階数や広さなど、部屋を特定できる情報もあり悪質。
これで借り手が見つかりにくくなれば、損害賠償を求めらるだろう。
846: 匿名さん 
[2012-11-09 07:51:55]
管理組合が出来たら楽しみです。
854: 匿名さん 
[2012-11-11 09:28:40]
他見たら売れ残りなんてたくさんあるのに、何でここに執着するの?
業者が執着するということはやっぱり良い物件なんだろうね。
855: GMマニア 
[2012-11-11 14:11:21]
現在販売中のGMの残戸数。(公式HPより)
平尾・・・15戸
百道浜(O&F)・・・11戸
薬院・・・7戸
百道浜(villa)・・・6戸
大濠公園2013・・・3戸
赤坂・・・1戸

普通、残戸が少なくなれば、多少値引きしてでも完売させたいところだが、GMは悠々と販売。体力のある積水だからこそ為せる業。焦らずじっくりと販売してほしい。住民の質の担保も大切な要素。
856: 匿名さん 
[2012-11-12 12:08:26]
gmマニアさん

そうなんですね。
たしかに値引きすることで住民の質が変わってくることも事実ですね。
857: 匿名 
[2012-11-12 12:30:41]
どこでも見かける差別発言がGM信者の特徴ですね。
858: 匿名さん 
[2012-11-12 14:12:11]
貴方が言うGM信者ってなに?
そもそもGM信者って言葉はローカルの業界用語?

価格帯=住民の生活水準という考えが世間一般なのでは?
859: 匿名 
[2012-11-12 14:55:09]
855、856が言ってるのは住民の質ですよ?
住民の生活水準とは違います。
860: 匿名さん 
[2012-11-13 01:06:09]
859
そうなんだ。
一緒だと思ってたよ。
でもどこにいても皆が皆きちんとしてるわけじゃないし
変わってる人はいるでしょ。
861: 匿名 
[2012-11-13 03:20:39]
逆にお金持ちにも問題有る人はいますしね。
862: 匿名さん 
[2012-11-13 07:14:43]
でも、安い物件=トラブルが多いのも事実でしょ?
一般的な比率の問題として。
ベランダ喫煙や音の問題など他の物件では揉めている。
年収とモラルは勿論絶対ではないけど、比例関係にはあると思います。
863: 匿名さん 
[2012-11-13 08:32:33]
役職が上の方が普段注意される事がないので、わがまま勝手な行動をしたりもするよ。
意外に中間管理職クラスが集まってる方が、周りの事気にかけて問題少ないかもね。
864: 匿名さん 
[2012-11-13 14:14:27]
ベランダで喫煙しているGM、植栽の枯れている等管理不十分なGM、普通に見ます。
入居者のレベルも管理の質も、言われる程大したことないと思います。
客観的な目を養い、関係者による演出とかに惑わされないように。
865: 入居済み住民さん 
[2012-11-13 14:37:51]
ここの物件に関しても喫煙の注意ビラが貼り出された事があります。
バルコニーからタバコを投げ捨てていたようです。
火事の危険性もきちんと考えて欲しいと切に願います。
今気になることといえば、1人いつもマンション前でタバコを吸って、側溝に捨てていることでしょうか。
本当どうにかして欲しいです。。。
866: 匿名さん 
[2012-11-19 13:03:44]
徐々に引越しもすすんでるみたいですね。
夜に電気がついている部屋が増えた印象!
867: 匿名さん 
[2012-11-25 22:45:53]
残もそのまま。話題にものぼらなくなった。
871: 購入経験者さん 
[2012-11-28 17:33:35]
残5戸、しかもCタイプのみ。
高いから最後まで売れ残ったみたいですね。

他のタイプは完売だし、実質終戦かな…

しかしCタイプは7戸あるんだけど5戸売れ残り。
この不人気では値引きもあるかな?
873: 匿名さん 
[2012-11-28 19:21:46]
入居開始後の売れ残り部屋の価格は交渉次第、これ不動産業界の常識。GMも例外ではない。
875: 匿名さん 
[2012-11-29 08:46:28]
内情に詳しい人が多いね ここは
876: 匿名さん 
[2012-11-29 21:49:47]
不人気物件なのに、初期に関係者が売れてる振りや過剰擁護しすぎたから、しょうがないんでしょうね。
879: 購入検討中さん 
[2012-12-03 15:33:04]
残2戸、Cタイプのみ。
実質終戦ですな…

様々な議論がありましたが、結果的には参考になりました。
アンチも積水営業も、ありがとうございました!
882: 匿名 
[2012-12-05 01:10:36]
実質終戦、実質終了、実質完売。
こういった表現は、不人気物件で度々見かけますね。
883: 匿名 
[2012-12-05 13:34:54]
それどころか、スーモで早々と中古で売りがでています。関係会社が売り主です。この前は賃貸が出ていたし、一体どうなっているのでしょうかねぇ?
884: 匿名さん 
[2012-12-05 20:47:09]
中古はこの不景気、言い値で買う人はいないと聞きます。
余程の人気物件以外は、相対値引ですかね?
885: 匿名 
[2012-12-06 01:08:20]
表向き新築販売では値引きしてないと言い張るんでしょうね。

O&Fでも同じ事を、積水さんはやってましたよね。
886: 匿名さん 
[2012-12-07 08:32:38]
新古車のような売り方してるの?
都市高速から見ると驚くような立地ですが、何階辺りが景観アウトなのかな。
887: 匿名さん 
[2012-12-08 13:10:24]
低層、中層階は景観の期待は無理でしょう。どうしても都市高速を下から見上げることになりますよねぇ。
景観に拘るなら、むしろO&Fでは。
888: 匿名さん 
[2012-12-08 19:07:57]
姑息な手段を考えますね。
889: 匿名さん 
[2012-12-08 23:53:02]
不人気で入居開始後もかなり売れ残っていたものが、急に売れ出したとなると弾力的な価格対応とか考えられますが、それ以上の対策を講じたという事でしょうね。

別に驚きませんけど!。O&Fはそれで目だってましたから・・・・
890: 匿名さん 
[2012-12-09 04:09:17]
住宅ローン減税の駆け込み需要じゃないの
892: 匿名さん 
[2012-12-09 18:22:56]
適正価格になったからじゃないの。
893: 匿名さん 
[2012-12-09 20:12:35]
完成してから売れ始めたので、それ以外ないね。
894: 匿名さん 
[2012-12-09 20:37:05]
本当に?入居後4ヶ月で、ちょいちょい売れてるのにそれはないでしょう。
元々積水は引かないって有名だし。根拠のないデマは止めた方がいいと思うよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる