住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-08 18:47:50
 

パークスクエア相模大野タワー&レジデンスのスレ6です。
引き続き話しましょう。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.05平米~82.75平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2012-07-29 17:35:05

現在の物件
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分
総戸数: 718戸

パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】

645: 購入経験者さん 
[2013-02-26 16:37:15]
確かに高いと思う人は、そこまで余裕はないと
いうことですよね。
ホテルで一泊三万円が高いと思えばビジネスホテル
泊まりますよね。
ビジネスホテルがシティホテルより
良いと言う人もいますし。
その人の環境次第。
646: 匿名さん 
[2013-02-26 21:32:01]
必死の売り込みカキコで、「良いけど高くて買えない」とセレブ心をくすぐろう?という感じだけど、売れ残ったのは高いからだけじゃあない。気をつけよう。
647: 物件比較中さん 
[2013-02-26 22:58:15]
大丈夫。あなたが心配しなくても
もう、完売ですよ。
716売れた事実。
648: 匿名さん 
[2013-02-26 23:05:01]
残りの2戸は2015年くらいまで残りそう。。
649: 匿名さん 
[2013-02-26 23:05:09]
物件の告知を始めたのは2006年末。6年以上もかけて、やっとこさ終わりが見えてきた。でもここからが厳しかったりするんだよね。
650: 物件比較中さん 
[2013-02-26 23:32:22]
セレブ心は新古物件には、くすぐられないでしょう。

結局は、需要と供給のバランスがとれてない価格だから、売れ残ってるだけでしょ。
651: 匿名さん 
[2013-02-26 23:58:24]
残った部屋は高いの2つだからこれからがしんどいと思うよ。
652: 匿名さん 
[2013-02-27 08:48:40]
そうだね。
あと都内しか知らない人は高いって思うかもしれないけど
実家が小田原とか都内勤務じゃない人にはなかなか駅近くの4LDKがある
大規模マンションは建たないから新築でなくても魅力はある。
佇まいがきれいなので言われないと最近建ったばかりかと思った自分でした。
653: 購入経験者さん 
[2013-02-27 13:21:09]
シティテラス立川も住友不動産なんですね。
こちらも、5年経ってますが3戸決まっていないようです。
ここで素朴な疑問です。

何故安くして売ってしまわないのでしょう?
既売顧客への配慮なのか、マンション価値の担保なのか、
分からないのです。

体力のある会社だから出来る事なのでしょうが、
中小デベロッパーでは出来ない芸当でしょうね。
批判もあるようですが、良くも悪くもそれが住友不動産なのでしょう。

既に入居された方は、空き住居があり続けるのがいいのか
将又、値下げしないで販売し続けるのがいいのか
どちらなんでしょうか?
654: 匿名さん 
[2013-02-27 15:43:41]
もすかしてノムさんですか?
655: 匿名さん 
[2013-02-27 19:56:04]
>653

未入居物件を値下げせずに販売することが、中古の値崩れを防ぐってわけじゃないけどね。
656: 匿名さん 
[2013-02-27 21:25:02]
長く売れ残った物件は転売の時に困りますよ。
いわば不人気物件の烙印がもう捺されているから。
657: 匿名 
[2013-03-02 21:36:42]
確かに時間かかってますね。ただ高い部屋とかここからが厳しいとか言っている人は詳しすぎる気がして、一般人なのか暇な不動産屋なのかが謎。
658: 匿名さん 
[2013-03-02 21:45:15]
販売開始から完売するまでを数物件ウォッチすればそれくらい分かるようになる。安い買い物じゃないから、不動産購入するにはある程度は研究しないと。
659: 匿名 
[2013-03-02 21:50:16]
ここのマンションが販売している時からウォッチしてるってことは6年以上も家を探してる方もいるんですね。ちなみに私は一年以内には良い家を見つけたい。
660: 購入検討中さん 
[2013-03-03 14:04:01]
きっと時間があるんでしょ。
お金があって時間があれば、迷わないとは思うのですが。
661: 匿名さん 
[2013-03-03 14:45:40]
マンコミュにはマンション購入後も自分が気になっていたマンションや近所のマンションのスレを見ている人はたくさんいるだろうに・・・
663: 匿名さん 
[2013-03-04 21:28:13]
ここが特別。普通は長くても1年くらいで販売は終わる。
664: 匿名さん 
[2013-03-08 20:45:46]
値下げしても公にはそのことは出てこないんだから、値下げしないことが資産価値の形成に
なるってのは間違いではないでしょうか?
何年も売れ残ってる方が資産価値に影響しそうですが。
665: 匿名 
[2013-03-09 13:48:11]
先日モデルルームを見学して来ました。もう2部屋しか残ってないんですね。最上階は最高だったけど予算が届かず断念。お金があれば一度は住んでみたいなぁ。
666: 物件比較中さん 
[2013-03-09 18:48:16]
その時に検討されている方はいると、営業の方は言ってましたか?
667: 匿名 
[2013-03-09 20:03:59]
665です。1つはほぼ決まり、もう1つはたぶん決まりそうって感じだったと思います。微妙な回答ですみません。ただ、私も半年前くらいから色々マンションを見ていますが他と比べて断然豪華なマンションだったのでやっぱり欲しい人がいるんだなって素直に思いました。
668: 匿名 
[2013-03-09 22:09:13]
最上階の部屋いくらだったら買いかな?個人的には二割引いてくれたら即買うのにな。こんな事言ったら笑われますかね。
669: 匿名さん 
[2013-03-10 06:21:39]
最上階は地震が来たらやっぱり揺れるので、地震が怖い人には向かないかも。
670: 働く女子さん 
[2013-03-10 07:15:14]
そんなこと言ったら何もできないでしょ。
じゃあ普通の一軒家なら安全なの?
何もできないよね。
671: 物件比較中さん 
[2013-03-10 07:21:27]
>667さん
ありがとうございました。
672: 匿名さん 
[2013-03-10 12:13:23]
>>670
冷静に。
669さんは揺れが大きくて怖いと書いているだけで安全じゃないとは書いていませんよ。
673: 不動産業者さん 
[2013-03-10 22:03:00]
入居間もないのに幾つか中古で売りに出てますので良かったらどうぞ
674: 匿名さん 
[2013-03-14 12:47:08]
ここは中古で出しても長く残っていますね。
思い切って値引きしていたタワー中古物件は早く売れたようだったけど。
675: 物件比較中さん 
[2013-03-14 18:05:16]
2000万円上げて9500万円で売れた部屋もありますよ。
676: 住まいに詳しい人 
[2013-03-15 12:27:36]
資産価値より場所と環境が気に入っていた人(金持ち)向けですね
677: 匿名さん 
[2013-03-15 19:56:03]
ご苦労様です。
678: 匿名さん 
[2013-03-15 20:01:13]
ご苦労様なんて、労をねぎらってはダメ。成りすましは投稿規定違反。
679: 匿名さん 
[2013-03-16 10:27:51]
そういうあんたがなりすましでない証拠はどこにある。
680: 匿名さん 
[2013-03-16 12:42:07]
また荒れてる・・・
681: 匿名さん 
[2013-03-17 12:10:04]
きのう新聞にここの残2邸のチラシとプラウド町田のチラシが

仲良く隣あわせに入っていてワロタ。
682: 匿名さん 
[2013-03-17 13:22:54]
金・土の新聞折り込みってマンションや不動産がどっさりだから普通じゃないんですか?

どこがツボだったのかよく分からない…
683: 匿名さん 
[2013-03-17 13:26:37]
プラウド町田も野村にしては苦戦してる物件。それがここと並んでだからでしょ。きっと。
684: 匿名さん 
[2013-03-17 19:40:49]
残2戸というのは信用していいの?
685: 匿名さん 
[2013-03-18 01:30:27]
在庫ありそうな予感
686: 匿名さん 
[2013-03-20 18:01:19]
疑われること自体が問題ですね。
687: 匿名さん 
[2013-03-20 18:50:37]
最終章2次とか用意してそう
688: 匿名さん 
[2013-03-21 14:46:41]
残り2戸がいつまでかかるんだよ。

本当に2戸なん?完売の文字が
いつまで経っても出てこない。
689: 匿名さん 
[2013-03-21 22:48:44]
2戸ってことは絶対ないと思う。。。って、誰もが思っているのは確か。

でも、スミフってネットに力入れてるから、公式HPの相模大野ブログが万一売れてしまうとなくなるのは惜しい。

690: 購入経験者さん 
[2013-03-22 12:06:07]
689さんのお気持ち分かります。
なんかここまでくるとHPなくなってしまうと
残念な気持ちになりますね。
691: 買い換え検討中 
[2013-03-23 00:38:14]
まだ2戸あるの?キャンセル受けしか出来ないって言われたけど・・?
692: 匿名さん 
[2013-03-23 01:13:53]
相模大野ブログに先日オープンしたボーノ相模大野が出てこないのは、何ででしょう?

まあ、そんなに販売に力を入れていないからなのかな。
693: 匿名さん 
[2013-03-24 23:24:29]
残り1邸になってますね。
キャンセル受けしかできないならもう申込みが入ってるんですかね。
694: 周辺住民さん 
[2013-03-25 11:58:33]
ついに残り1邸ですね。本当に良かった。

感慨深いものがありますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる