大和ハウス工業株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト稲毛海岸 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プレミスト稲毛海岸 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-02-26 06:15:18
 削除依頼 投稿する

プレミスト稲毛海岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78420/

所在地:千葉県千葉市美浜区高洲4丁目8番7(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:65.24平米~85.67平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:長谷工アーベスト


施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス

【タイトルに「Part2」を追記しました。2013.1.15 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-25 13:15:00

現在の物件
プレミスト稲毛海岸
プレミスト稲毛海岸  [第1期1次~3次]
プレミスト稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区高洲4丁目8番7(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩6分
総戸数: 202戸

プレミスト稲毛海岸 Part2

51: 匿名 
[2012-12-28 19:12:04]
あまり買うのを引き伸ばすと営業から買う気の無い客だと思われて連絡も来なくなるしモデルルームにも行きづらくなる。
また、この客には値引きしてまで売りたくないと思われたら終わり。
54: 匿名さん 
[2013-01-01 11:44:55]
正月の期間限定特値販売は、有るのでしょうか?
先着○○名様とか、整理券配布で抽選とか
56: 匿名 
[2013-01-03 08:55:46]
う~ん悪くはないのにね。
もう稲毛海岸にマンション需要は無いのか?
59: 匿名さん 
[2013-01-04 20:08:58]
初売りキャンペーンのチラシを見ました。
チラシ持参だと三千円分ギフトカードプレゼントとか書いてありました。
家具付きモデルルーム分譲も始まるそうですね。
3LDKの広めの部屋を考えているのでLタイプなら良さそうだと興味がわきましたが
今の価格より下がることが今後ありそうならもうちょっと考えたいです。。
60: 匿名さん 
[2013-01-10 09:42:52]
値下げも気になるし、
よいなと思う部屋が家具付きなら今のうちとも思いますし、
判断に迷うところですよね。
欲しい時が買い時でしょうか!?
61: 購入検討中さん 
[2013-01-10 13:56:47]
広告の値段より下がるのかな。。
気になる!
64: 値下げ物件購入経験者 
[2013-01-11 12:40:39]
値下げしてもらえるかどうかは、ここに相談するより、モデルルームで聞くのが確実。値下げしてもらった人は掲示板にそういう情報は書きませんから。それにモデルルーム行ったからって購入を迫られる訳でもないし。
65: 匿名さん 
[2013-01-11 16:52:28]
震災以降このエリアは人気ないね。
地震来るたびに資産価値下がるイメージだな。
66: 匿名 
[2013-01-11 23:54:14]
元々朝の通勤時の京葉快速は各停を抜かないし所要時間もほとんど変わらないけど?
68: 匿名さん 
[2013-01-12 10:34:30]
平日の7、8時台をぱーっと見てみたけど、たまに遅い各駅だと8分差とかあるけど、早い各駅だと前後で時間おんなじだったりw
まーでも大体は3〜6分差かな?
快速の通過待ちあるかないかの差だろうね。

7、8時台で一番早い快速と一番早い各駅の差が3分、
一番遅い快速と一番遅い各駅の差が6分。
全部各駅になったらどうなるのかな〜?
早い方に揃えてくれるといいけどね。
69: 購入検討中さん 
[2013-01-12 13:26:03]
どんな人がこんなとこ買うの?
72: 匿名 
[2013-01-14 08:11:57]
ここを買う人の資金力ってぐ具体的にどれくらいなの?

そして普通の人の資金力は?

共通の認識あるの?
74: 匿名 
[2013-01-14 14:32:10]
それが普通ならば随分高い収入ですね。私を遥かに上回っています。

みんな金持ちなんだなぁ
76: 匿名 
[2013-01-14 18:06:27]
ワンランク以上じゃん。

もっといいとこあるよ。

嘘でなければ
うふっ
77: 匿名 
[2013-01-15 01:58:36]
ここは平置き駐車場いいなと思ったけど今日みたいな日は最悪。
駐車場は汚れない立体自走式だね。
ここも見てるとどんどん悪くなる印象。
ワンランク下げないと売れないね。
残りも20だし決算バーゲンセール。
ダメなら賃貸。
それが妥当だろうね。
79: 匿名さん 
[2013-01-15 19:35:33]
震災後に作り始めたんだから、もっと広い部屋を作ったら良かったのに。
サンクタスは90平米でも売れたよ。
広さが中途半端なんだよなー
80: 匿名 
[2013-01-15 20:53:05]
70がきえた。
69に対してここしか買えない程度の資金力というような書き込みだったと思います。
具体例を示して、の書き込みにいくつか返信がありました。
なんで無くなったのだろう?

具体例をあげると見下せなくなるからかな。
こういういい加減なネガティブ発言が多いようにおもいます。
81: 匿名さん 
[2013-01-16 19:05:56]
一応管理者がチェックしてるからでしょ
82: 匿名 
[2013-01-16 22:58:27]
さあ今年こそ売ろう。
住民の為にも完売が目標。
83: 匿名 
[2013-01-18 22:32:13]
少し売れたじゃん。
年内いけるのでは?
84: 周辺住民さん 
[2013-01-18 23:07:13]
売れてますか?
入居してあれから約10棟だから1月/1棟ペース。
残り24棟なので営業が頑張れば年内完売だけどこのままだとあと2年掛かるよ。
値引きすればいっぱい集まるけどまだ値引きするかね?
狭い部屋もあるし共用施設無くして管理費抑えるは良いけど、それ以外に駐輪場不足と周辺が微妙で団地と一体化してる(笑)
草野水路側なのもマイナスだよね。
3月には京葉線通勤時間帯が快速無くなるからこれからは更に向かい風。


85: 物件比較中さん 
[2013-01-20 08:44:57]
海浜がありますので夏は人が押し寄せるような地域でしょうかね。近くのスーパーも夏休みの期間は外からの車での来客でごった返すのかなと想像していますが。

その視点では必要な店舗ということで無くなることがなさそうなのは安心です。

海沿い住まいにしかできない楽しみ方を覚えながら生活していきたいですね。
86: 匿名さん 
[2013-01-21 08:06:49]
夏もたいして変わらないよ
地元30年住んでるから間違いない
特別海を感じる街じゃないよ
地元の人間はあんな汚い海に入らない
うちは水路側も選ばなかったけど
87: ご近所さん 
[2013-01-21 17:32:36]
85さん、稲毛海岸は湘南や房総とはちがいあくまで東京湾です。夏になると海水浴客でいっぱいになるようなことはありません。私も長く住んでいますが、あそこの海につかったことありません。
88: 匿名さん 
[2013-01-21 18:45:34]
サンクタスに勝てるところは何もないと思いますが。
反論はできないでしょう。笑
90: 匿名 
[2013-01-21 20:17:35]
マリンピアならつぶれないよ。

私もあの海には入ったことない。よくわからないがウインドサーフィンが流行っているように見える。それが売りになるかはわからないが。少なくとも海水浴はない。バーベキューやプールはあるかな。

サンクタスも散々叩かれていたね。まあネットなんてそんなものさ。こけにして優越感に浸るのさ
91: 匿名さん 
[2013-01-21 20:39:51]
サンクタスは超高級仕様だから嫉妬を買いやすい。
だから叩かれてただけ。
92: 匿名 
[2013-01-21 22:56:07]
ここもねたまれてると
94: 匿名 
[2013-01-22 08:56:46]
どこならいいの?
95: ビギナーさん 
[2013-01-22 11:28:27]
サンクタスが評判良いですよ。たしかに
97: 匿名 
[2013-01-22 14:04:38]
じゃあ他を見れば。
なぜここにくるのだ?
理由がわからない
98: 周辺住民さん 
[2013-01-22 21:19:23]
日当たりはこっちのほうがいいですね。
99: 匿名さん 
[2013-01-23 09:23:31]
後発のプレミストはシンドイのでは。
明らかにサンクタスが価値高い。
100: 匿名さん 
[2013-01-23 19:10:54]
サンクタスは震災前の高値で買ってしまって大変なんだから優越感にひたらせてやりなよ。
誰も羨ましいと思わないよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる