名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋のマンション建設予定地を‥」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋のマンション建設予定地を‥
 

広告を掲載

しんくん [更新日時] 2013-04-15 14:36:09
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】名古屋市内のマンション建設予定| 全画像 関連スレ RSS

早めに知る方法、
ありますか?

[スレ作成日時]2006-03-24 14:32:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋のマンション建設予定地を‥

883: 匿名さん 
[2012-04-03 09:21:45]
>>880
情報ありがとうございます。
藤が丘近辺の物件に興味がありますのでもう少し詳しく聞きたいです。
駅の北側なのでしょうか?
長久手の境界ということですがセントアースに近いほうなのでしょうか?
駅まで徒歩圏なら良い立地だなと思います。
藤が丘のライオンズマンションは久々になりますね。
884: 匿名さん 
[2012-04-03 10:09:35]
鳴海駅前再開発C工区の事業者は大京、三交不動産㈱、瀬戸信用金庫のグループに決まったようですね。
ライオンズかアトレ?
C工区は駅の南西の区画です。
885: 匿名 
[2012-04-03 19:30:00]
郊外なんですが緑区、東海市 南区、大府、刈谷あたりの情報お願いします
886: ご近所さん 
[2012-04-03 20:28:30]
ライオンズ、セントアースに近いとも言えると思います。
駅には6分くらいじゃないかな。
ただし、ゆるい上り坂なんで、夏は結構汗かくかも。
私のマンションから駅への通り道です。
ちなみにまだ着工してないですね。

私も注目しています!
887: ご近所さん 
[2012-04-03 21:01:57]
>>883
880です。
住所は、恐らくここで間違いないかと。
名古屋市名東区朝日が丘39

どこかの会社の事務所だったぽいです。
888: 匿名さん 
[2012-04-08 19:42:32]
プラウド日向町ヒルトップ
地上五階地下一階
東レ建設だそうです。
瑞穂運動場東駅から徒歩四分。
889: 匿名さん 
[2012-04-08 23:35:14]
↑ だいぶ前に投稿ありました
890: 匿名さん 
[2012-04-09 09:35:58]
瑞穂運動場東、いいですね!
ヒルトップと付いてるからにはプラウド瑞穂日向町より坂の上の方の立地になるのでしょうね
眺めも良さそうです
>地上五階地下一階
は一応低層階マンションになるのでしょうか?
892: 匿名さん 
[2012-04-11 01:19:08]
(仮称)カルティア山王
名古屋市中川区山王1丁目507番1507番2507番3517番4
敷地面積:797.67㎡
建築面積:372.71㎡
延床面積:2982.38㎡
地上13階地下0階 1棟
高さ:39.93m
工事着手予定時期:平成24年7月1日
建築主:イワクラゴールデンホーム株式会社
設計者:株式会社NAAK建築設計事務所
施工者:未定
893: ママさん 
[2012-04-11 03:21:48]
鳴海駅前再開発C工区、駅の南西ってもろあの地区のど真ん中じゃない?。
894: 匿名さん 
[2012-04-11 09:17:38]
鳴海駅前再開発C工区、名古屋市の公式サイトに載ってました。
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000008495.html
D地区が完成して次はC地区ってことなんですね。
そのうちAとBにもマンションできるって大規模な計画だなあ。
これだけマンション作って大丈夫なんでしょうか。売れるの?
895: デベにお勤めさん 
[2012-04-12 04:00:37]
駅の南西はB地区だよね?
896: 匿名さん 
[2012-04-12 09:18:38]
>>887
地図を見てみました。良い場所ですね。平和堂やスギヤマ薬局も出来て
この辺りは本当に便利になっています。
駅はもちろんですが小学校にも近くていいですね。
中学校はちょっと離れてますがそれでも徒歩15分くらいですね。
結構期待しています。すぐ近くの長久手側にライオンズがいっぱいありますが
こちらは名東区だし値段は高くなりそう。
897: 匿名さん 
[2012-04-18 21:52:54]
南大高にはもうマンションはできませんか?
898: 匿名さん 
[2012-04-19 00:57:10]
専門紙にはだいぶ前に載っていますが、こちらにはないようなので。

マストスクエア白壁計画
名古屋市東区白壁二丁目301番地
敷地面積:2766.76㎡
建築面積:1828.75㎡
延床面積:7558.60㎡
地上9階地下0階 7棟(付属建屋を含む)
高さ:26.78m
工事着手予定時期:平成24年4月20日頃
建築主:積和不動産中部株式会社
設計者:清水建設株式会社名古屋支店
施工者:清水建設株式会社名古屋支店

 一部で里山再生運動のあった、振甫町の県営住宅跡地ですが、一部を
公園化するという折衷案に落着し、入札にかけられています。6104㎡と
敷地も広く、規模の大きいマンションになると思われます。第2種中高層
住居専用地域で、容積率200%、20m高度地区に指定されています。
899: 匿名さん 
[2012-04-19 09:52:56]
白壁二丁目に7棟ってまた大きなマンションですね。
マストスクエアというマンションは初めて聞きましたがどんなマンションになるんでしょう?
大規模・良心的価格帯・ファミリー仕様になれば場所的にとても人気のマンションになりそうです。
子育て世代にも良い場所だと思います。
期待します。
900: 匿名さん 
[2012-04-19 10:05:31]
白壁という地名だけでもいい感じ。
早く詳しい情報が出ないかな。

場合によっては検討中の物件からの乗り換えも視野に入れたい。
901: 匿名さん 
[2012-04-19 10:09:46]
付属建屋含めて7棟だから大規模ではないでしょう。
中規模くらいでは?

駅からも近そうですね。
902: 匿名さん 
[2012-04-19 10:13:09]
ユニホーが仮称「ユニーブル長久手南部」建設中。
903: 匿名さん 
[2012-04-19 10:14:25]
三井不動産レジデンシャルが春日井で大規模マンション計画
8月着工
904: 周辺住民さん 
[2012-04-19 12:07:19]
積和不動産のマストと名がつくのは賃貸だよ。
最近白壁周辺にものすごい勢いで進出してきている。
最近ひとつ完成で入居者募集中。これも入れると白壁、橦木町地域で3つ建設中ということになる。
この界隈、分譲新築マンションが全然出ない状態になっている。
905: 匿名 
[2012-04-19 12:33:38]
マストスクエアは積和不動産の分譲マンションシリーズですよ。
906: 周辺住民さん 
[2012-04-19 14:52:21]
マストと名がついて分譲もあるんですね。失礼しました。
東桜と金城高校近くのは賃貸なので、同じかと思ってた。
グランドマストという名前だと賃貸なのかな。
907: 匿名さん 
[2012-04-20 09:29:21]
マストスクエア平安通がマストスクエアシリーズの第一弾になるんですねぇ。。そりゃ知らないはずだ。住んでる人の話などが聞けないので平安通の方のモデルルームが出来たら見に行こうかなぁと考えています。どんな仕様のマンションになるのか興味あります。中規模マンションですか、棟がたくさんあるのなら一棟あたりの世帯数は少ないといいのだけれど。
908: 匿名さん 
[2012-04-23 09:44:44]
中村区鳥居通に大京「ライオンズ本陣(仮称)」
910: 匿名さん 
[2012-04-24 22:01:29]
911: 匿名さん 
[2012-04-26 10:37:11]
納屋橋東地区再開発計画
地上40階 地下2階と地上8階 地下2階 計450戸の住宅複合棟と地上5階 地下1階の商業棟の3棟構成になるみたいです。
2014年着工 2016年完成予定みたいです。
912: 匿名さん 
[2012-04-26 10:40:11]
分譲か賃貸かはわかりません。
913: 匿名さん 
[2012-04-26 16:56:06]
URだから賃貸では?


野村不動産が昭和区で「川名山Ⅱ計画(仮称)」
安藤建設で8月着工予定
914: 匿名さん 
[2012-04-26 18:19:34]
分譲と賃貸で分けると昨年の5月の計画の時に言ってましたよ。

URって分譲もありますよね。
915: 匿名さん 
[2012-04-26 18:46:39]
松坂屋岡崎店跡地高層マンション計画
30階 B1階 高さ100mの高層マンションを計画しているみたいです。
フジケンが担当するみたいです。
180戸入る分譲マンションになるみたいで、70~120m2位の間取りで2600~5000万円程になるみたいです。
2013年春の着工 2015年完成予定です。
916: 匿名さん 
[2012-04-27 16:42:54]
長谷工が名古屋市千種区振甫町三丁目36(6,000㎡)の県有地を一般競争入札で落札
マンション建設の予定
ただ池下にしろ、覚王山にしろ駅からは遠い。
917: 匿名さん 
[2012-04-27 18:58:34]
>>916
古い団地かなにかの建て替えなのでしょうか。
良心的価格帯の大規模マンションになるのかな。
この辺りはお寺があることを含め住む人を選ぶような気がします。
周辺にある坂がキツイような印象がありますがどんな感じなのでしょうか?
918: 特命 
[2012-04-27 20:28:14]
千種区鶴舞4 ラヴィル荒畑? 10階建て
919: 匿名 
[2012-04-28 03:47:16]
917さんへ
県職員住宅跡地です。生涯学習センターの東側一帯で、
急坂のふもとに位置してます。なんで自転車でも
不便はないくらいの場所です。

8法人が入札して、予定価格の2倍で落札。競合の末、
長谷工が落としましたが、どこと組むでしょうか。
920: 匿名さん 
[2012-05-04 21:14:46]
>>915
高層マンションかあ。岡崎は今新築マンションラッシュだけど
ここの話が出たら他を止める人が出てきそうな感じだね。
フジケンの高層マンションってどうなんだろう、自分は聞いたことがないんだけど
今まで造ったことあるのかなあ。
921: 匿名さん 
[2012-05-04 23:41:02]
超高層の実績はないね
大林組が手を挙げるのではないか
922: 匿名さん 
[2012-05-18 22:57:42]
納屋橋東地区再開発計画の40階建てマンションは分譲にするみたいです。
どこの企業が来るのか気になります。
923: 匿名さん 
[2012-05-19 20:36:12]
豪華なマンションでお願いしたいなあ。池下よりも良い場所に建つんだし。
下のほうに飲食店やオフィスが入る予定はあるのだろうか。
納屋橋に住むとなると何がネックになるんだろう??
子どものいる家庭は少ないだろうから学区は気にしなくても良さそうだけど。
924: 匿名さん 
[2012-05-19 22:40:39]
熱田区五番町計画
名古屋市熱田区五番町1901番2
敷地面積:1684.24㎡
建築面積:556.93㎡
延床面積:3908.26㎡
地上10階 1棟 他バイク自転車置場2棟
高さ:29.950m
工事着手予定時期:平成24年5月7日
建築主:宝交通株式会社
設計者:大嶽達郎建築設計事務所
施工者:未定

5月19日現在、着工している様子はありませんでしたので、
工事着手が遅れているものと思われます。
925: 匿名さん 
[2012-05-19 22:50:43]
(仮称)ブランズ瑞穂通計画
名古屋市瑞穂区瑞穂通六丁目33番地
敷地面積:532.57㎡
建築面積:249.32㎡
延床面積:2562.36㎡
地上14階地下1階 1棟
高さ:44.97m
工事着手予定時期:平成24年8月下旬
設計者:株式会社野口建築事務所
施工者:未定

規模は小さいですが、立地がいいです。瑞穂運動場西駅の3番出口の目の前です。
瀬戸信用金庫瑞穂通支店移転後の跡地に建設されますが、現在は暫定的にコイン
パーキングになっています。
926: 匿名さん 
[2012-05-21 10:17:23]
>>924はファミリアーレになるのでしょうか。
工業地域ですが価格帯でバランスが取れればいいかな。
なぜ着工が遅れてるのでしょうね、気になります。
927: 匿名さん 
[2012-05-27 23:18:23]
名東区(あの辺りは虹ヶ丘になるのかな?)の静岡銀行社宅が無くなって更地になっていますがマンションが建つのでしょうか?
928: 特命 
[2012-05-29 16:30:57]
瑞穂区田辺通6 ブランズ瑞穂田辺通 14階建 >925と双子物件
929: 匿名 
[2012-06-11 20:39:44]
オートバックス名古屋インター店跡地、更地になってますね。
車から通りすがりに見たらDaiwaの立て看板がありましたけど何だろうか?
930: 匿名さん 
[2012-06-11 21:42:25]
>>929
立て直しです。
931: 物件検討中 
[2012-06-11 21:58:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
932: 匿名さん 
[2012-06-18 09:14:12]
名東区よもぎ台3丁目の空き地には新しいマンションが建つのでしょうか?
933: 匿名さん 
[2012-06-22 23:37:45]
徳重駅から徒歩2分
三交不動産物件情報無いですか?
934: 匿名 
[2012-06-27 10:35:54]
>>933

三交不動産 徳重12街区計画 8月着工へ

2012/6/25 中部

 【名古屋市緑区】三交不動産(三重県津市丸之内9ノ18)は、名古屋市緑区で分譲マンション「徳重12街区計画(仮称)」を計画している。着工は8月半ばを想定。7月中をめどに、見積もり合わせで施工者の選定を進める。

まだこれくらいの情報しか・・・。現地に行けば建築確認の立っているかも。
935: 匿名さん 
[2012-06-30 14:42:21]
(仮称)アトラスタワー本郷
23F 81.38mの名東区初のタワーマンションです。
2012年12月着工予定です。

場所は本郷駅前の松坂屋ストア西隣に隣接する同店駐車場とその隣の本郷パネデスというテナントビルの月極駐車場に建設されるようです。
936: 匿名 
[2012-07-02 15:05:00]
>>933

アトレ徳重だと思います。130戸くらいで3棟構成です。
937: 匿名さん 
[2012-07-04 20:44:15]
>>935
期待しますが本郷ってところがちょっと微妙?
普段買い物するところが松坂屋ストアばかりなのは悲しい…。
上階は名古屋インター周辺の騒音がかなり響きそうです。

タワマンってことは30階建て以上ですかね。
デベはどこなのでしょう?
938: 匿名さん 
[2012-07-04 22:06:13]
本郷の物件タワマンかは微妙ですね…23階建て、81㍍との事です。
事業者は旭化成レジデンス。
939: 匿名さん 
[2012-07-05 02:29:48]
タワーマンションの定義は20階立て60m以上です。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
940: 匿名さん 
[2012-07-05 08:55:47]
下は商業施設になるのでしょうか?
手ごろなスーパーの過疎地なのでスーパーが入ってくれると嬉しいです。
近くにあるトップワンは安いですが産地にこだわる方には品質がちょっと…なので。
駅に直結になるのかな?
941: 近所の主婦さん 
[2012-07-05 10:45:43]
松坂屋と競合するようなスーパーがテナントとして来て欲しい。
長久手にある平和堂とかいいんですけど…トップワンは野菜、果物系はあまりお薦めできないです、安いけどなんか訳あり品って感じです!
942: 匿名さん 
[2012-07-05 14:58:42]
上小田井駅前(名古屋セーレン跡地)の情報はありますか?
943: 匿名 
[2012-07-05 15:07:14]
アトラスタワー本郷は計画を見る限りでは住戸のみで商業施設はないかと思いますよ。
944: 匿名さん 
[2012-07-05 15:59:19]
代官町のライオンの情報ありませんか?
もう工事始まってますよね。
945: 匿名さん 
[2012-07-05 17:21:13]
大京のサイトに載っていますけど。。。。。。。
それ以上の情報をお求めでしょうか?
946: 近所の主婦さん 
[2012-07-05 17:36:27]
943さん、アトラスタワー本郷は住居のみでしたか、希望もいれて書き込みしたんですけど…もう少し商業施設あれば利便よくなるんですけど。
947: 匿名 
[2012-07-05 19:55:33]
スーパーっていうのとは少し違いますが,本郷だと上社2丁目の交差点付近にあるローソンストアが品揃え良くて好きですね。
あと上社郵便局の近くに八百屋さんがあったのですが,経営不振のため潰れてしまいました。今は駅前のマツザカヤくらいしかスーパーがありません…

タワマン開業に合わせて駅前に何かしらの商業施設を誘致して欲しいところですね。
例えばコメダの近くにあるスペースとか…
948: 匿名さん 
[2012-07-06 21:03:30]
>>942
あそこはホームセンター(カーマ)とスーパー(マックスバリュ)が出来るという話でしたが土壌汚染の検査に引っ掛かったみたいで色々止まってるようですね。

アトラスタワー本郷のスレッドを立てときました↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247352/
949: 匿名さん 
[2012-07-09 00:33:02]
プラウド藤が丘テラスの南側にある亀屋芳広が8月に閉店するそうです。(長久手に移転)
隣の土地も更地になっているそうですが、西側か南側どちらか分かりますか?
広さも亀屋単体でもプラウドくらいありそうなので、跡地はマンションになるかも。
950: 匿名 
[2012-07-09 07:59:33]
亀谷芳弘が閉店ですか!
たまに利用してたんですけど…更地は亀谷の南側で元駐車場だったかと思います、交差点の角で車の通りもおおいし立地的にはどうかと思います。
駅近なのでマンション事業者は好みそうですけど。
951: 匿名さん 
[2012-07-11 23:27:33]
浅間町では計画あります?
952: 特命 
[2012-07-14 16:58:26]
昭和区川名山 プラウド川名山Ⅱ 5階建て
953: 匿名さん 
[2012-07-17 21:58:21]
天白区植田駅徒歩圏内で、大和ハウスが分譲マンション予定と、他スレで情報がありました。

場所どのあたりかご存知の方いたら、教えてください。

よろしくお願いします。
954: 匿名さん 
[2012-07-18 13:03:00]
三菱地所レジデンスの上社2丁目計画は上社2丁目35番に出来るようです。
地図検索したら東京海上日動本郷社宅の場所でした。
955: 匿名さん 
[2012-07-18 17:56:08]
一社駅の東側に、3月末で閉店した生協が入っていた古いビルが
解体されて更地になっています。(トーヨーキッチンショールームの道はさんだすぐ横)
地主さんが売却したことによる生協の閉店だったようなので
跡地はやっぱりマンション予定でしょうか?
超駅近ですね。
956: 匿名さん 
[2012-07-19 08:12:21]
全然超駅近じゃないだろ

ミニストップやモスの場所を超駅近という

957: 匿名さん 
[2012-07-19 08:47:18]
>>954
駅からは少し離れているけど良い場所ですね。落ち着いた住宅街で小中学校に近いです。
社宅跡が分譲マンションになるパターン、本当に増えてますね。
販売開始は駅近にできるタワマンと同時期位になるのでしょうか。

>>955
超ではないですが駅からは近いですね。既に更地ですか。
マンションを期待したい場所です。
958: 匿名さん 
[2012-07-31 01:36:30]
名称:(仮称)泉二丁目計画
住所:名古屋市東区泉二丁目1802
構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
高さ:住棟35.07m 駐車場棟48.73m
階数棟数:地上11階 住棟1棟 駐車場棟1棟 駐輪場4棟
敷地面積:1166.07㎡
建築面積:778.57㎡
延床面積:6562.71㎡
着手時期:平成24年10月1日頃
建築主:住友不動産株式会社
設計者:三井住友建設株式会社
施工者:三井住友建設株式会社
959: 匿名さん 
[2012-07-31 09:36:22]
>958

情報ありがとうございます。
場所は、通常の住居表示でいうところの泉二丁目のどこでしょう。

タワー駐車場の方が、マンション部分よりも高いのですね。
960: 匿名さん 
[2012-07-31 16:32:05]
名古屋市市有地売却で緑区相川の土地を清水総合開発が落札。
将来的にヴィークコートが建つのかな。
962: 匿名さん 
[2012-07-31 22:12:25]
>961
それはたぶん賃貸だと思います。
964: 匿名さん 
[2012-08-07 12:18:02]
積水ハウスが「グランドメゾン東山公園(仮称)」計画
近鉄不動産が「昭和区広路町集合住宅(仮称)」計画
966: 匿名 
[2012-08-07 17:22:38]
>964さん

よろしければ、積水のグランドメゾン東山公園の情報ソースと立地を教えて下さい!
猫洞通よりも断然よさそう♪

967: 匿名さん 
[2012-08-07 17:58:08]
ソースはこちら
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/120725300097.html
立地は知りません。
誰か探してくださいw
968: 周辺住民さん 
[2012-08-08 09:55:28]
グランドメゾン東明町の前の廃墟かな?
969: 匿名さん 
[2012-08-08 12:57:48]
東山公園だと駅の北か南で随分印象変わりますね。
南側なら興味がありますね、できれば駅から徒歩5分以内で期待したいです。
自由が丘、猫が洞、東山公園とグランドメゾン続々と建ちますね。
どこが一番人気になるのでしょうか。
970: 住まいに詳しい人 
[2012-08-08 16:57:45]
グランドメゾン東山公園(仮称)は、
千種区唐山町、つまり駅の南側になります。
971: 匿名さん 
[2012-08-08 17:13:41]
駅歩何分ですか?
972: 住まいに詳しい人 
[2012-08-08 17:25:39]
>971

東山公園駅4番出口から徒歩3~4分です。
但し、勾配の激しい坂の上に立地します。
既に建築計画概要は出ておりますので、
興味があれば現地確認をお勧めします。
唐山ユーハウスの西隣、プレミスト東山ヒルズの北側です。
973: 匿名 
[2012-08-08 21:18:36]
>972さん

立地情報ありがとうございます。
プレミストの北側だとすると、眺望日当たりともイマイチですかね…?

974: 購入経験者さん 
[2012-08-10 14:32:27]
八事日赤 徒歩物件。中京テレビ横にマンション建つそうです。◯◯タホーム?
975: 匿名さん 
[2012-08-11 15:31:38]
昭和区の鶴舞公園隣の勤労会館の跡地はマンションですか?手つかずのままなので、マンションにならないかと期待していますが…。ご存知の方教えて下さい。
976: 匿名さん 
[2012-08-12 20:01:45]
天白区植田
大和ハウス  

情報ありませんか?
977: 匿名さん 
[2012-08-13 14:09:01]
前述の昭和区広路町 詳細わかる方教えてください~
978: 近隣住民 
[2012-08-18 23:44:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
979: 近隣住民 
[2012-08-18 23:52:40]
(仮称)グランドメゾン東山公園の新築工事に伴う既設建物の解体工事が、平成24年8月24日から10月末までの2か月余りで予定されています。新築計画は、地上3階、地下1階です。
980: 匿名さん 
[2012-08-21 13:08:23]
今の建物を壊してからマンションを建てるんですね~。
ちなみに何があった場所なのでしょうか?
こちらの書き込みを見ると注目度高そうですね。地下というのが少々引っかかるので
現地をよく確認したいです。採光や風通しなどが気になってます。
981: 匿名さん 
[2012-08-21 19:05:25]
瑞穂区萩山町山崎川沿いの国税局宿舎の場所は好立地なので注意して見ておきたいですね
982: 匿名さん 
[2012-08-24 10:17:29]
「ライオンズ一社駅前(仮称)」11月着工予定
「矢作地所藤が丘プロジェクト」11月着工予定

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる