東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセあざみ野セリーズってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 新石川
  7. 1丁目
  8. ドレッセあざみ野セリーズってどうでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-17 19:21:41
 

ドレッセあざみ野セリーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



公式URL:http://www.azamino43.com/index.html
売主:東急電鉄株式会社
施工会社:大豊建設㈱、東急グリーンシステム㈱
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

所在地 神奈川県横浜市青葉区新石川1丁目37番1
交通 東急田園都市線 あざみ野駅 から徒歩 10分
横浜市ブルーライン あざみ野駅 から徒歩 9分

[スレ作成日時]2012-07-24 21:00:36

現在の物件
ドレッセあざみ野セリーズ
ドレッセあざみ野セリーズ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川1丁目37番1
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩10分
総戸数: 43戸

ドレッセあざみ野セリーズってどうでしょうか?

104: 購入経験者さん 
[2012-12-03 16:20:48]
田都は渋谷への一方通行路線だから渋谷から離れれば離れるほど安くなります。田園都市伝説線と言われるくらいで、沿線には実のところ価値のある街も歴史も文化もありません。今は東急とメデイアに踊らされてるだけなので、そのうち値が下がります。目も当てられない駅も出てくるので住まい選びはどうか慎重に。
105: 匿名 
[2012-12-03 16:45:04]
>沿線には実のところ価値のある街も歴史も文化もありません。

ソースは?
106: 匿名さん 
[2012-12-03 18:02:18]
>105
一駅一駅消去法していけば気付く
107: ご近所さん 
[2012-12-03 20:04:33]
97さんに全く同意。あざみ野を高級だなどという気はないが、郊外の住宅地のゆったりした
街のつくりはいいところだと思う。
でもここの場所は97さんが書かれてるようにお世辞にも環境がいいとは言い難い場所。
この場所を選ぶなら郊外で家を買う意味がないのでは。
108: 匿名さん 
[2012-12-03 22:10:35]
>106
誤魔化すな
110: 匿名 
[2012-12-03 23:40:12]
107

そうそうそのとおり。
小田急や京王線と基本的な魅力は同じだということ。
111: 匿名 
[2012-12-04 06:46:34]
場所悪いとは思わないな。
徒歩圏内だし。
112: 匿名さん 
[2012-12-04 08:08:32]
田園都市線は反対側が中央林間だからな。
京王線は高尾、小田急は箱根と反対側にも魅力がある。
田都は何もない。だから東急もイメージ作りに必死なんでしょ。
で、それに乗せられたアホな庶民がこんな立地でもありがたがって飛びつく。
ブランド好きの中身のない若い女に似ている。
113: 匿名さん 
[2012-12-04 08:26:38]
環境だったら剣山のドレッセの方がいいかも。
114: 匿名 
[2012-12-04 08:30:53]
プププ。
高尾や箱根って、一生に何回行きます?
特にあざみ野は横浜やみなとみらいにも一本で出られるから魅力なんじゃないですか?
田園都市線は街や人がきれいですからね。他の沿線の駅に下りると、つい田園都市線と比べてがっかりしてしまいますよね。
115: 周辺住民さん 
[2012-12-04 08:40:38]
悪くはないのですが、、、それなりにある?あざみ野の魅力が薄い。
駅の距離感も許容範囲だが、やはり三面道路とディーラーが、、、駅からそれなりに離れるのに静寂も無いのはいかに?
116: 匿名さん 
[2012-12-04 09:41:47]
>田園都市線は街や人がきれいですからね

あざみ野駅から200mの交差点・・・
http://goo.gl/maps/eho1a

これが綺麗な街や人?
東急やメディアによる刷り込みは怖いね笑
117: 匿名さん 
[2012-12-04 09:56:50]
何だかんだ言っても、結構、売れている。
残り5邸?…HPによると。
118: 匿名さん 
[2012-12-04 10:07:34]
へー残り5戸なの、急がないと完売しちゃう
こんな物件でも売れちゃうのが田園都市線クオリティだよね笑
119: 匿名さん 
[2012-12-04 12:14:40]
違うと思います。第一期の20戸に対しての先着順5戸では?
120: 匿名さん 
[2012-12-04 12:29:57]
ここはやだなー。急行3つ並びの駅で一番ランクが落ちる。
121: 匿名 
[2012-12-04 13:12:04]
↑↑

まだまだですね。
鷺沼が一番ダメ。川崎市ってだけで不動産価値は落ちる
青葉区は強いんです。
鷺沼住まいですが、たまプラーザ・あざみ野のママ友と集まると恥ずかしいです。川崎市は・・・
住替予定です。
122: 匿名さん 
[2012-12-04 18:51:44]
>112
新横浜に住んでいる人だね。
123: 匿名 
[2012-12-04 19:27:49]
プライドがあったらこんな土地には住まないだろう
124: 匿名 
[2012-12-04 20:51:36]
確かにプライドがあったらこんなとこ買わない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる