横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リエトコート武蔵小杉イーストタワー 購入者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー 購入者限定
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2017-01-12 21:46:37
 削除依頼 投稿する

リエトコート武蔵小杉イーストタワーを分譲購入された方のスレを作成しました。
有意義な情報交換をしましょう!

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【一部テキストを追加しました。2012.08.07 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-24 05:16:20

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー 購入者限定

143: 入居済みさん 
[2012-11-16 14:03:20]
今週、ツリーがお目見えですね。今のはオマケですかね。
144: 匿名 
[2012-11-17 10:56:56]
予算10万円のツリーがどんなものか想像がつきませんが楽しみですね。

ビージーズのFirstOfMayって曲で子供の頃に見たクリスマスツリーは大きかったのに今見ると小さいなって歌詞が出てきますが、子供の成長を見守るようなツリーになってくれると良いのですが、レンタルでしょうね。
145: 匿名 
[2012-11-19 07:22:49]
昨日歩いてみてビックリしたのですが元住吉って近いですね!

公開空地をめったに行かないクラッシーの裏手側に抜け二ヶ領用水と住吉公園を歩いたらちょうどよい散歩コースでした。
ブレーメン通りで家内に指示された揚げたて唐揚げを買い、ドトールでお茶して帰ってきました。

はじめてのおつかいって感じの小さな冒険の旅でした。
146: 匿名さん 
[2012-11-23 19:40:14]
ツリー、素敵ですね!ロビー全体がクリスマスムードになりました。
147: 匿名 
[2012-11-26 14:43:29]
一点に集中させずツリー二ヶ所プラス柱ごとのリース、いい感じですね。

そうですかそうきましたかって感じですね。
148: 匿名 
[2012-11-26 14:44:41]
ところで皆さん2日はどうされますか?
149: 入居済みさん 
[2012-12-08 17:28:58]
最近入居してきました。softbankのiPhone使っている方いらっしゃいますか?
電波はあるのですが、繋がったり繋がらなかったりであまり調子が良くありません。ソフトバンクはあまり電波状態が良くないのでしょうか?
150: マンション住民さん 
[2012-12-09 00:12:41]
>149サン

私もまったく同じ状態です。
アンテナは全部立ってるんだけど、全然つながらない。。。
151: 入居済みさん 
[2012-12-09 00:49:25]
149です。
ありがとうございます。やはりそうなのですね。窓際でもあまり変わらない気がします。困ったものですね。見学に来て電波があったので大丈夫だと思ってたのですが、住んでみないとわからないですね。
152: 匿名 
[2012-12-10 08:12:45]
そういえばソフトバンクは入らないと過去レスにもありましたね。
149さん、その件は残念でしたが…入居おめでとうございます。
ようこそ、よろしくお願いします。
暮らしてみての感想など、またお聞かせください。
153: 入居済み 
[2012-12-11 12:57:53]
ソフトバンクはダメです、ドコモは大丈夫ですよ。
154: 匿名 
[2012-12-16 01:43:54]
ちなみに低層エレベーターの上の方ですがEMは入ります。
iPHONEは残念ですが我が家はFOMAとEMに小型ディスプレイって選択肢にしました。
155: 匿名さん 
[2012-12-16 05:47:34]
>>154 向きは、どちら側でしょうか?南は、iphone使えます。
156: 匿名 
[2012-12-16 16:53:38]
>155さん154です、

>>149さんと>>150さんがiPONE不可です。
私はFOMAとEMですのでiPHONEは試してません(;^_^

ちなみに向きは新駅ロータリーが見える方です。
157: 入居済み住民さん 
[2012-12-16 23:30:17]
149です。北側中層です。短い通話でしたらなんとなく大丈夫なのですが、長電話はだめですね。ソフトバンクに電波改善要望をだしましたが、返ってきた回答が、「貴重な情報をありがとうございました、今後の参考にさせていただきます」のみでした。あまり期待はできなそうです。。。ネットで調べてみるとマンションの10階以上はホームアンテナを設置しても効果がないそうです。高層になればなるほど余計な電波を拾ってしまうらしいので、通話が途切れるみたいですね。携帯の通話以外は文句なしのマンションなので、少々の不便はあきらめます(笑)
158: 新参者 
[2012-12-23 23:56:56]
キッチンの水道の浄水フィルターって量販店で取り寄せて安く購入できますか?
159: 匿名さん 
[2012-12-24 01:44:52]
Softbankは全然駄目ですね。ホームアンテナを取り付けても、外の電波を中途半端に拾うと通話できない。
角部屋ではない狭い部屋なら、ずっとホームアンテナを接続していられるかも。
160: 匿名さん 
[2012-12-27 10:50:10]
毎日寒いですけど、みなさん窓に結露が発生しませんか? 何かいい対策はありますか?
161: 入居済み住民さん 
[2012-12-28 00:11:55]
うちは30F以上の高層階ですけど、特に発生しません、結露。。。
なんでだろ・・・
162: 匿名 
[2013-01-01 10:51:13]
明けましておめでとうございます。
好天気で、静かでよいお正月ですね。
下を通る新幹線も気持ちよさそうです(笑)
今年もよろしくお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる