名鉄不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「メイツ知立エクセル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 知立市
  5. 山屋敷町
  6. メイツ知立エクセル
 

広告を掲載

メイツ [更新日時] 2021-08-20 21:50:25
 削除依頼 投稿する

メイツ知立エクセルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:愛知県知立市山屋敷町見社63番1
交通:名鉄名古屋本線 「知立」駅 徒歩12分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:76.24平米-95.85平米

[スレ作成日時]2008-04-10 02:10:00

現在の物件
メイツ知立エクセル
メイツ知立エクセル
 
所在地:愛知県知立市山屋敷町見社63番1(地番)
交通:名鉄名古屋本線 知立駅 徒歩12分
総戸数: 47戸

メイツ知立エクセル

84: 購入検討中さん 
[2008-09-23 20:53:00]
南側の立体駐車場、あれは何ですか?
住民用?
85: 匿名さん 
[2008-09-23 21:54:00]
そろそろ住民版へ行ったら
86: 匿名さん 
[2008-09-24 00:20:00]
近畿設備ですか?
あそこはとにかくタチが悪いとの悪評ですから、気をつけたほうがいいですよ。
87: マンコミュファンさん 
[2008-09-24 00:55:00]
>>69
精肉店は山屋敷町山屋敷の住宅地にある個人経営の店のことです。
営業はほぼ毎日やっていると思います。
この山屋敷町には伊藤ハムの工場もあるようですね。
自動車学校といい、お肉屋さんといい、地域の特徴がモロ出ている町のようにも見えるのは私だけでしょうか。
88: 匿名はん 
[2008-09-24 22:45:00]
今更かもしれないが、知立だったら
知立中学区に住むのが一番いいと思うよ。
90: サラリーマンさん 
[2008-09-27 22:53:00]
国1の騒音、うるさくないですか?
クーラーがきらいなので、窓を開けているのですが、テレビの音が聞こえにくい。
ある程度覚悟していたのですが、皆さんもそうですか?
91: 匿名さん 
[2008-09-29 17:13:00]
知立住民から言わせてもらうと、あの場所で国道1号より北に住むのは・・・国道より南側ならともかく。
知立に住むなら駅より南が吉。物件少ないけど。
92: 入居済み住民さん 
[2008-09-29 20:42:00]
国道1号線の音はよく聞こえます。
24時間換気のところから中に音が入ってくるので、窓を閉めていても、音は少し聞こえます。

でも、それを想定の上で購入したのですから、文句を言うつもりはありません。
そんなこと言ったら、旦那に叱られます・・・・。
93: 入居済み住民 
[2008-09-30 00:10:00]
一号の音は昼間は窓開けててもそんなには気にならないです。夜は少し気になりますが、北側の部屋は窓開けててもそんなに気にならないですよ。夜勤の旦那が言ってました。人それぞれだとは思いますが、家は小さい時から一号や23号の近くに住んでいたので気にならないです。
94: 購入検討中さん 
[2008-10-13 12:20:00]
私もモデルルームを見学しましたが、音は気になりませんでした。
今の分譲マンションって造りがいいみたい。
先日、見学した刈谷や安城のマンションより
意外といいかも・・・
95: 匿名さん 
[2008-10-20 12:55:00]
角部屋のキャンセルが出たみたいですね。
1日中交通量が途切れることが無い場所だし、環境的には良くないからねぇ
あの場所で、3,000万円超では手が出ません・・・
96: 匿名さん 
[2008-10-24 16:26:00]
この辺(掲示板を見てると国1の北と南とでは若干マーケットが異なるようですが)でマンションを買われる方って、やはり地元の人が多いのでしょうか?刈谷や安城と比べたら安い価格ではありますが、刈谷や安城から来る人はあまりいないですか?
97: 入居済み住民さん 
[2008-10-26 01:18:00]
地元の人が多いような気がします。

こじんまりした知立は意外に住みやすいように私は感じています。

(山屋敷に公園つくる計画もあるんだとか・・・。あっちの広場のほうに・・・。知ってる人いますか??)

北にある草ボーボーの公園、子供も多いですよね〜。(名前はあるのでしょうか???)
あんな公園でも子供たちは楽しく遊べるんですよね。
もう少し図書館あたりの公園のように整備してほしいものです!

ビルトインの食洗器、食器を入れずらいのは私だけでしょうか??
いまだに並べ方のコツがつかめません。
でも、食器洗わずにすむだけ楽ですよね〜〜。
98: 匿名さん 
[2008-10-28 14:17:00]
97さん、ありがとうございます。
99: 入居済み住民さん 
[2008-10-31 23:17:00]
食洗器、以前使ってたものより入るし、綺麗に洗えてるから満足してます。
コップがたくさん乗る所がいいです。
97さん、いろいろ試してみてください。
中の棚を外して、水筒も洗ってます。
100: 入居済み住民 
[2008-11-02 23:46:00]
食洗機便利ですね。前は自分で洗ってたからすごい楽です。質問なんですが、みなさんはどの洗剤を使ってますか?家は、ジョイの粉末なんですが、たまに粉が洗った後に残ってます。液体の方がいいのか、粉末がいいのか?迷ってます。価格も食洗機専用の洗剤って割高ですよね?量が多いからかもしれないけど。。。後、コップって斜めに入れて洗うんですよね?コップ置き場の使い方いまいちよくわからずです。
101: 購入検討中さん 
[2008-11-08 18:00:00]
このマンションは仕様がよさそうですね。
最近、いろいろ見学してますが、床暖房すら
なくなっている所が多いと思います。
102: 入居済み住民さん 
[2008-11-08 20:49:00]
そろそろ床暖房の季節ですよね〜
どれぐらい暖かいのかな??
そして、気になるのがガス代。
103: ご近所さん 
[2008-11-16 13:08:00]
ほんとに近所の私の家はまだプロパンガスなのに・・・
このマンション完成に併せて東邦ガスが道路配管工事等して
都市ガス使えるようになったし・・・
ガス代は都市ガスの方が絶対安いと思いますよ
104: 周辺住民さん 
[2008-11-17 14:27:00]
未だに広告入ってきます。どれだけ空き室があるのでしょうか。。。
知立って未だにプロパンが多いんですよね。うちもそうですが。。。
105: 物件比較中さん 
[2008-11-20 02:34:00]
広告入ってくるってことは意外に苦戦しているってことだよね?
106: ご近所さん 
[2008-12-07 15:53:00]
毎月必ず引越して来る人がいるし、この時期 善戦してるんじゃないかな?
知立での新築マンションは約3年ぶりかな?
最近は大府・刈谷、安城のチラシが入るけど・・・
正直、値段こんなに高くなっているなんて思いもしませんでした。
息子達を近くに呼び寄せるのも難しくなりましたよ。
107: 匿名はん 
[2008-12-19 06:20:00]
タウンズに名鉄不動産の特集が掲載されているんだけど、
その中でこちらの物件が掲載されています。
このあたりは滅多にマンションが出ないからこの物件はどうしても目立ちますねぇ。
108: 匿名さん 
[2008-12-19 09:30:00]
先日、ここのティッシュが集合ポストに投函されてた。
苦戦してるにしても、そこまでするのか・・・・・
うち、知立市内でも結構遠いのにさ。
110: 入居済み住民さん 
[2009-01-11 02:23:00]
最近、階下に住人さんが引っ越して来たようです。
今まで静かだったのですが、結構下の生活音、聞こえるものですね。
うちも子供のドタドタ音が聞こえてるんだろ〜なぁ(汗)と思う今日この頃です。

今月末、半年点検ありますね。
何か指摘した箇所ありますか?
うちはトイレのクロスと床面の浮きが気になりました。

管理員のおばさんが好きです。とても親切ですよ〜。
111: 契約済みさん 
[2009-01-17 15:35:00]
子供の学校関係でまだ引越(3月末)してませんが
管理員さんは女性の方なんですね。
エントランスなど、きれいに掃除されてましたから
安心してます。
半年点検ですが、私は営業の方から
毎日(定休日もあるので)換気出来ないから、
縮む可能性があると聞いてましたので壁クロスの補修を依頼しました。
今度は補修後、確認のため印鑑持って伺います。
112: 不動産購入勉強中さん 
[2009-01-17 17:44:00]
勤務先の西三河中心で探してますが、建物の造りは他より良いですね。
同じメイツシリーズとも違うかと・・・(場所は秘密)

知立って特急停車するのに、なぜ 刈谷や安城より値段が手頃なんですか?
113: 入居済み住民さん 
[2009-01-18 20:55:00]
ここの物件は、建設材料が上がる前に進められた物件みたいです。だから他の物件より安いみたいです。購入する前は建設材料の価格が上がってるっていう話を聞いたのでマンションも高くなる話を聞いたので購入しました。でも、不景気になってしまったので、マンションの価値も安くなるのでは?
114: 購入検討中さん 
[2009-01-24 22:33:00]
昨年に一度見学させてもらい、悩んだ挙句・・・様子見してました。
そしたら、先日、知立の実家にチラシが入ってて、
気になってもう一度見学してきました。
まだ何戸か残っていて、前に見学したときとあまり変わってない気がします。その訳を聞いたら、この不況で銀行の審査が厳しくなっていて、
申し込みをしても、審査が下りずに諦める方が多いとか。。
審査が下りれば、うちもメイツ買おうと思います!!
今まで、6件ほどのマンション(中古もあり)を見てきましたが、
ここは仕様がいいです!
115: いつか買いたいさん 
[2009-01-25 18:03:00]
知立のマンションでもメイツはなかなかですね。
担当の方はちょっと若くて頼りないけど真摯な姿勢で向き合ってくれますし好感触ですね。
今の時点では購入まではいかないですけど皆さんは最終決断は何を判断材料にされましたか?
116: 匿名さん 
[2009-01-26 09:26:00]
>知立って特急停車するのに、なぜ 刈谷や安城より値段が手頃なんですか?

駅を利用するつもりなら、ココのマンションはどうかと思いますけどね。
一度、昼と夜に歩いてみることをお薦めします。

国道1号線の騒音も注意しておいた方がいいですね。
窓を開けた状態で気になるかどうか。
私も国道1号線沿いに住んでいますが、夜は結構気になります。慣れてきましたが。
117: 申込予定さん 
[2009-01-28 05:28:00]
ここは駅から遠いですよ。
坂上り下りしなきゃいけないし。
それと周辺環境がいま一つだよ。
個人的には肉市場のあった場所の再開発の行方に期待してはいますけど。
118: 山口まゆさん 
[2009-02-14 11:50:00]
今週号のタウンズによれば47戸中9戸が売れ残り。
昨年8月時点から比べて1戸減。
完全に売れ行き止まってますね。
一時期は結構な評判だったんですけど・・・この状態だと完売までの道のりは遠そうですね。
119: 匿名さん 
[2009-02-14 12:02:00]
知立駅まで徒歩12分(坂あり)じゃあねぇ。。。

チラシには「アピタ知立まで車で3分」と書いてあるけど、実際に3分で着けるわけはない。
国道1号線の信号待ってるだけで、3分過ぎるじゃん。。。

エアコン等の設備を付けるサービスを長く続けているけど、一向に売れない。
まあ仕方ないことだと思います。
同じ金額出すなら、中古で刈谷か安城で探した方が良い物件が見つかるし。
121: 入居済み住民 
[2009-02-20 01:53:00]
駅まで通勤してませんが、ベビーカーで子供と一緒に駅周辺行きます。途中の坂 がありますが、慣れれば平気です。後、近くには安くて人気のスーパー美松ありますよ。
刈谷は、新築マンションは刈谷駅前に建ててるのと、一ツ木駅前に新築マンション建てるみたい。後、分譲中が新築ありますよ。
122: 不動産購入勉強中さん 
[2009-02-21 14:44:00]
一ツ木駅前ってあそこ普通電車しか止まらなかったと思うけど、
あの一戸建ての街にマンション・・・。買う人いるのかな?
スーパー美松ってそんなに評判よかったっけ?
123: 周辺住民さん 
[2009-02-22 00:25:00]
みまつは大人気というわけではないけど、周辺住民の方は結構利用されてると思いますよ。すごくいいものをおいているわけではないですけれど、食品は一通り揃いますし。普通に便利なスーパーですね。
124: 入居済み住民さん 
[2009-02-27 16:11:00]
スーパーみまつは、ポイントカードを作ると、いろんなクーポン券をくれるので、
とってもお得な気分になりますよ〜。
125: 物件比較中さん 
[2009-03-02 16:53:00]
友達から聞いたんだけど、知立駅って再開発計画があるよね
駅前に空地多いし、いつ頃出来るのか詳しい人 教えて!
126: 周辺住民さん 
[2009-03-08 13:30:00]
このマンション 名鉄でしょ!
駅舎を造り替える方を優先してほしいけど・・・
駅前再開発はお金がないからまだまだ先ですね。
127: 土地勘無しさん 
[2009-03-09 04:06:00]
駅舎は周辺の高架事業と一体で工事するのでまだ暫く先です。
しかも建て替え後は名古屋方面に移動してしまうまので、
ここの住民さんにとって不便になりますよ。
今よりも徒歩で5分は余分に掛かることとなります。
128: マンション投資家さん 
[2009-03-15 12:16:00]
この物件は駅前整備完了の刈谷等より割安感はありますね。
129: 匿名さん 
[2009-03-15 21:08:00]
じゃあ買えば?
130: 入居済み住民さん 
[2009-03-21 15:52:00]
賃貸目的の方は、お断りします!
どんな人が入居するか、分からないから・・・
131: 地元不動産業者さん 
[2009-03-31 05:29:00]
まだ賃貸に回るには早すぎると思いますが・・・。
そんなに売れていないの?
132: 匿名さん 
[2009-03-31 08:45:00]
売れてないらしいね。
毎週のようにしつこくチラシがポストに入ってるから・・・
地元民は、あそこは買わないだろ・・・
133: 匿名さん 
[2009-04-10 21:30:00]
近畿設備はとにかく常識はずれの会社です。
訪問営業もかなり強引ですが、契約後はさらに「キャンペーンの案内」等の電話営業が頻繁にかかってきます。それも夜9時頃で、出るまで電話を鳴らし続けるほどしつこいです。
過去に営業停止の処分を受けていますが、その時と本質は何ら変わってないと思います。
契約は慎重になさった方が良いと考えます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:メイツ知立エクセル

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる