名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プライムメイツ東別院はどうでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プライムメイツ東別院はどうでしょうか。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-23 05:56:49
 削除依頼 投稿する

東別院駅から徒歩5分で、金山や大須にも近そうですが、利便性や環境等どうでしょうか?

所在地:愛知県名古屋市中区大井町611番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「東別院」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2009-05-16 08:39:00

現在の物件
プライムメイツ東別院
プライムメイツ東別院
 
所在地:愛知県名古屋市中区大井町611番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 東別院駅 徒歩5分
総戸数: 69戸

プライムメイツ東別院はどうでしょうか。

83: 匿名さん 
[2011-07-14 23:29:24]
かゆい所に手が届くアメニティが色々あって便利そうです
ペット対応可ですね
いい散歩コースあるかな
84: ご近所さん 
[2011-07-24 15:48:56]
近くの住民(12年在住)ですが、新堀川のにおいは橋を渡るときにたまに(雨降り後に)気になる程度で、マンション室内ではほとんど気になりませんよ。立地条件も、大須、栄はもちろんのことマックスバリュ千種、シャンピアポート、鶴舞図書館、吹上スポーツセンターが自転車圏内で、車の必要を感じないくらい便利です。地下鉄鶴舞線利用なら、上前津駅は自転車置場が無料です。子供がいませんので学校のことなどはわかりませんが参考にしてください。
85: 匿名さん 
[2011-07-26 00:14:22]
東別院はすきだけどさ
この物件はなんだか暗いイメージだよね
86: 匿名さん 
[2011-07-26 00:33:31]
東別院徒歩五分てあるけど、五分で歩けるかなぁ?
88: 匿名さん 
[2011-09-17 00:47:56]
何がいけなかったのでしょう?
89: 匿名さん 
[2011-09-17 11:05:16]
ん~此処は東別院という感じじゃないし、少し暗い感じがする、江川線すぐだから車、自転車での名駅、栄のアクセスは抜群だけどもね、やっぱり川がネックなのかな。
90: 物件比較中さん 
[2011-09-19 18:06:10]
この物件の価格設定はありえないなあ

ベランダ東向きじゃねえか
ありえないから売れ残っているんだけど・・・

購入した人には申し訳ないけど、これから購入する人たちは1000万円引きになっている可能性あります。

そもそも東別院のエリアは名古屋市が住戸を増やしたいために不動産会社に助成金を出しています。
河村市長になってそれも終了しましたが・・・。

つまりこの物件もその恩恵を受けています。
一般の方は知らされていないでしょうが、事実です。

価格設定きついよね。
91: 申込予定さん 
[2011-09-21 05:10:24]
東別院のエリアに住戸を増やしたい理由って何なのでしょう?
他にもそういう地区って存在するものなのでしょうか?
92: 匿名さん 
[2011-09-21 11:49:14]
東別院エリアの情報だけを聞いたので他は知りません。(この情報は確実です)。

ただ行政は何も考えずに街作りはしていませんので、他にもいろいろあると思います。

不動産会社の営業マンは絶対に知っているので、聞いてみることです。
本命物件以外の営業マンにそれとなく聞いてみてください。きっと喜んでマイナス面を教えてくれますから。


93: 購入検討中さん 
[2011-09-22 00:15:22]
そもそもここは住宅地じゃないのか?
94: 匿名さん 
[2011-09-22 20:25:35]
この物件の良さは、目を閉じると新堀川から出ている卵の腐った臭いが、温泉に来ている感じを味わえる点に尽きる。



物件を見に来た時間帯、タイミングによって、この臭いはしたりしなかったりです。
運良くきちんと臭いをかげた人は買わないでしょう。


だって高いでしょ
95: 周辺住民さん 
[2011-09-24 21:48:45]
びっくりした

まだ売れ残ってんのか ここまで来ると笑うしかないね

買った人が見る目が無かったみたいになっちゃうじゃないか

がんばれ 営業マンwww


96: 賃貸住まいさん 
[2011-09-27 17:13:51]
非常に高額な物件な気がするんだけど
こんな不景気でも買える人は買えるんだねえ
はあ うらやましい
97: 匿名さん 
[2011-09-28 11:34:01]
相場が分かってらっしゃらない方がいますね
ここをどこだと思っているんですか?東別院ですよ 東別院

おかしなエリアと一緒にしてはいけません
物にはそれぞれ価値があり、対応して価格があります

そもそも関係ない方は書き込む必要がないと思うんですが・・・
ねたみですか?
98: 匿名さん 
[2011-09-28 12:47:44]
ここを東別院と言ってしまう、、、こここそおかしなエリアじゃないかな?
99: 匿名さん 
[2011-09-28 14:00:32]
ここって地下鉄東別院徒歩5分ですよ
あなたそんなにこのマンションを批判して何が嬉しいんですか?

場所から言えば、全然高額な物件ではないことを理解してください
高額だというんでしたら、全く関係ない話なのでわざわざ書き込む必要がないのでは?

もっとずっと西の方に行ったらいい物件いくらでもありますから
100: 匿名さん 
[2011-09-28 15:42:42]
物凄い噛み付き方ですね、自分は98と89を書き込みましたけど、そんなに批判した覚えはないんですけどね、物件を検討する上での不安要素を書き込んだだけです、中区在住なので同じ区内の物件はやはり気になります、あまり熱くならない方が良いのでは?
101: 匿名さん 
[2011-09-28 16:39:21]
なんか上の人、他の物件と勘違いしてそうですね
ここって江川線近くないし名駅まで自転車で行けるほど
アクセス良くないですよね
堀川の近くと勘違いしてるのかな
ここ新堀川沿いですよ
102: 匿名さん 
[2011-09-28 23:38:18]
地元民からすれば、ここは東別院で間違いない
103: 匿名さん 
[2011-09-29 10:37:14]
実際に購入されている方が多数いらっしゃるわけなんですから、
あまりひどいことを書き込みのはどうかと思いますよ

あなただって何千万という金額を支払って、いろいろ文句言われたら気分がわるいでしょう
104: 匿名さん 
[2011-09-29 10:52:28]
横やりですみません。
確かに駅からも微妙な距離で、新堀川沿い。
値段も高く自分だったら買いませんね。
ここだったら、まだプラウド金山の方がいいんじゃないでしょか?
105: 物件比較中さん 
[2011-09-29 11:09:22]
ここはありえない

理由
①ベランダが東向き
②パチンコ屋近すぎ
③目の前に変な銭湯みたいな店
④その他諸々
⑤①~④なのに超高額物件

以上


まあ実際売れ残ってるじゃん
106: 匿名さん 
[2011-09-29 13:10:25]
私が言っていることを理解してください

関係ない方が、そのようなありもしないことを書き込むのはただの嫌がらせなんです

あなたは他の物件が良いとおっしゃるんだから、どうぞそのようにして下さい
わざわざ変なことを書き込まなくていいんじゃないですか?

正直人格を疑います

(私の周りの知識のある方達はこの物件は資産価値が下がらないと断言しています)
107: 物件比較中さん 
[2011-09-29 13:42:08]
なんであんたが書き込みの拒否ができるんだよ あんた何様だ?
知識人なのに「断言」って・・・正気か?

不動産の価値、金利の動向 こういった話をするときに「断言」を使用する人間は避けた方がいい
これが俺にできるアドバイスだ  以上
108: 匿名さん 
[2011-09-29 16:11:54]
なんか荒れてんな
109: 匿名さん 
[2011-09-29 16:57:27]
資産価値が下がらないことは無いと思います。
112: 匿名 
[2011-10-02 09:35:21]
たしかに高いかな
113: 匿名さん 
[2011-10-03 11:06:28]
割高だと感じる物件は2年、3年当たり前のように売れ残る時代です
115: 匿名さん 
[2011-10-04 10:50:02]
資産価値は、住んだらすぐ下がっていくものです。
それは、ここだけではなく、他の物件にも言えること。

新築と中古で価値が違うのもそのためだと思うんですよね。

資産価値は下がらないとは言い切れないですよ。
117: 匿名さん 
[2011-10-04 16:42:20]
ここで4470万円だすなら、プラウドの下層階買った方がいい。
119: 匿名さん 
[2011-10-05 13:38:10]
以前住んでいた中区のメイツですが、販売及び管理会社の名鉄不動産社員が余りに稚拙なので、
昨年売却して他物件に買換えました。入居当初の担当者はまあまあでしたが、2~3年毎に担当が
変わる都度質がレベルダウンしていき、終いには連絡してもまともな対応出来んヤツ
になってかなりストレスが溜まりましたね。長期修繕計画も詰めが甘く、近い将来全戸から
百万円以上の積立金臨時徴収をしないと計画修繕が出来ない事も露呈され、愛想が尽きたんです。
(今思うと内装もチープだったな…。)

プライムメイツも管理は基本的にメイツと同じと考えた方が無難です。
(同じ管理会社=名鉄不動産)
二度と名鉄の物件は買いません。値引きされてもイヤです。
懲りたもん。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
127: 匿名さん 
[2011-10-10 22:29:11]
ベランダが東向きだとあんまり良くないんでしょうか
西向きだと夏場など冷房費かかるなどよくわだいになりますが。
128: 物件比較中さん 
[2011-10-11 01:13:41]
119はどこが削除された?
129: 購入検討中さん 
[2011-10-11 01:41:23]
何か広告が入ってたよ。
一度見に行った人に来る広告だけど。

確か11Fの4LDKの4400万→700万引き→3600万くらいになってた。
※詳細の値段は忘れました。

なかなか売れてないですねぇ。
130: 購入検討中さん 
[2011-10-11 01:43:03]
129です。
↑上の計算式合ってないやんww

大体の値段って事で。広告はもう捨ててしまいました。
131: 入居済み住民さん 
[2011-10-12 22:09:18]
上の方の階だからか、川の匂いはほとんどしませんよ。
なんで売れ残ってるか謎なくらい、私達には最高の物件です。
人に寄って何を優先するかなんですねー。
132: 匿名さん 
[2011-11-01 15:40:45]
普通に考えてここは買わんでしょ

1000万円引きからテーブルにはのるかな

どっちにしろいい街じゃないよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる