野村不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アリーナシティ あらたま、あたらし区。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 南区
  6. アリーナシティ あらたま、あたらし区。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-13 11:02:52
 

イオンモール新瑞橋(仮称)に隣接して建設中。トヨタ・野村・三菱の3社共同プロジェクトです。
憶測の段階からスレはありましたが、→
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25209/
公式ホームページがアップされ、→
http://www.proud-web.jp/aratamabashi/
物件名、物件概要も発表されましたので、新スレとして立ててしまいました。

どーなのかな?

所在地:愛知県名古屋市南区菊住1丁目601番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「新瑞橋」駅 徒歩5分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「新瑞橋」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2008-12-14 07:58:00

現在の物件
アリーナ シティ
アリーナ
 
所在地:愛知県名古屋市南区菊住1丁目601番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋駅 徒歩5分
総戸数: 230戸

アリーナシティ あらたま、あたらし区。

957: 物件比較中さん 
[2009-08-18 17:47:00]
↑同意
960: マンション住まいさん 
[2009-08-18 20:47:00]
結局、住んでみないと本当にいい物件かは結論づけられません。
すごく立地のいい場所に住んでる友人は、床がきしむし、上階の足音は響くわ、風通しは悪いわで悩んでます(二重床、二重天井、LL40という歌い文句のマンションだったんですがね。)。
一方私は立地はそこまでよくはないですが、住まいの不満は今のところありません。
ここは私から見れば好立地で羨ましいですが、契約された方は住んでみるまでは気を抜かないように。
いろいろ書かれてる意味不明なコメントは気にせず、いいものが出来上がるかに目を光らせるべしです。
961: 匿名さん 
[2009-08-18 22:29:00]
要するに煽る人は、他社営業マン達、他マンションを契約して他を卑下する人達、失敗マンション購入者達、羨ましいけど買えない人達、マンション建設反対者達ってことですかね。煽ってる方、いつもお疲れ様です。
962: 匿名さん 
[2009-08-19 08:40:00]
事実 アリーナは今年名古屋市で人気№1物件です

どんだけ煽っても事実は覆せないし、痛々しいだけだから!
963: 匿名さん 
[2009-08-19 10:03:00]
>>962
アリーナシティが名古屋で今年一番の注目物件なのは言わずとも知れたこと。
煽るっつうかいろいろいちゃもんがつくのはそれだけ注目されているという証拠。
今さら何をそんなに力んでるのかね?
964: 匿名さん 
[2009-08-19 10:16:00]
>>946殿

942ですが最近外人の立ちんぼがやたら目立つから…(@@公園付近など)
独り者ならまだしも、移住環境はファミリー向けではないですよね?
965: 942 
[2009-08-19 10:21:00]
補足


  >>947さんが千種の都市型タワーマンションと言ってましたが、ご存知の通りあそこは都市ではないですよ。
   東京で言えば新大久保とダブって仕方ありませんが…
966: 購入検討中さん 
[2009-08-19 10:56:00]
そうなんですか。
ますますアリーナ購入が固まってきそうです。
いろいろなご意見ありがとうございます。
967: 匿名さん 
[2009-08-19 14:30:00]
>>962
へぇ~そうなんだぁ。(ぼうよみ)
968: 匿名さん 
[2009-08-19 16:37:00]
>>965
そんなこと誰でも分かってるよ
だから「都市型」って書いてんじゃね?
969: 匿名さん 
[2009-08-20 19:28:00]
まあまあ東京やら大阪やらはどうでもいいではないですか。
名古屋でマンション買うって人にはもはや関係ない土地です。
名古屋の中でどうなのか?だけで充分です。
970: 匿名さん 
[2009-08-20 21:49:00]
人気なのは大型ショッピングセンター隣接+地下鉄(駅近)なので当然でしょう!
大高も同じ条件ですが地下鉄と名鉄(普通)では比較にならない
熱田(セキスイ)は大型ショッピングセンター隣接ではない割に値段が高い
ミッドキャピタルは大型ショッピングセンターは隣接ですが駅までかなり遠い
マンションは利便性が1番重要です。
971: 匿名さん 
[2009-08-20 22:17:00]
× 名鉄(普通)
○ JR(普通)
972: 小春さん 
[2009-08-21 20:00:11]
今週号のスーモマガジンによれば230戸中第2期分として販売戸数が未定。
マンションパビリオンが意外に遠いんですね。
瑞穂公園の近くにあるんですが、
現地の敷地内に確保できなかったんですかね?。
973: 購入検討中さん 
[2009-08-22 01:33:58]
購入検討中なのですが、今日、以前ご近所に住んでいて、最近引越しした人から土壌汚染の内容について聞きました。土壌改良しているとのことで安心していましたが、鉛汚染は聞いてましたが、放射能汚染もあったと聞き及び、ちょっとびっくりです。本当ですか。現場工事関係者の人の情報がほしいです。この期に及んで悩んでいます。何年かたって健康に影響が出でくるなんてことないですか。ちょっと不安になりました。楽しみなのに変な質問してごめんなさい。過去のログ探しきれなかったので教えてくださる方がいればお願いします。
974: 匿名さん 
[2009-08-22 04:32:50]
重要事項説明書には、放射能云々の記述は調査物質一覧にはない。
住友電工が放射能に関わる何かを扱っていたということ?
それとも売り出し前の嫌がらせ?
心配ならば工事関係者ではなく、売主に聞くべき。事実ならば嘘は言わないよ。
975: 匿名さん 
[2009-08-22 08:54:06]
放射能云々が問題なら なぜ周辺住民はそのことに黙っているんだろう。
マンションやショッピングセンター反対の前に 放射能問題が 先だったんじゃないか。
976: 匿名さん 
[2009-08-22 10:31:47]
第2期の申込みが始まりましたね。
ピンクの薔薇が赤くなり、そして満開になるのかな?
行かれた方、レポートお願いします。
977: 匿名さん 
[2009-08-22 13:36:30]
ここのホームページは 他のマンションホームページには必ず出ている
室内・キッチン・バスルームなんかの写真が載ってないですね。
どうしてでしょう。
978: 申込予定さん 
[2009-08-22 20:57:08]
今日は申込み初日ということで,朝からプレ重要事項説明会にきた人がぞくぞくと
申込み手続きを進めてましたよ。
花はピンクから黄色へと変わっていってました。すでに9割以上ピンクでしたので,
2期も順調に売り切るのではと思います。
抽選に当たるといいなぁ・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる