藤和不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「BELISTA星が丘はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. BELISTA星が丘はどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-06 04:13:28
 

星ヶ丘駅から徒歩2分、個人的には広すぎない間取りも気に入っています。
ただ1つ気になるのは駐車場の少なさ(ほとんどが機械式)ですが・・・。
この物件を検討中の方、情報交換しませんか?


物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区桜が丘2他
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:54.89平米-82.05平米

[スレ作成日時]2008-02-20 14:38:00

現在の物件
BELISTA星が丘
BELISTA(ベリスタ)星が丘
 
所在地:愛知県名古屋市千種区桜が丘2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩2分
総戸数: 82戸

BELISTA星が丘はどうでしょう?

321: 匿名さん 
[2010-04-24 15:51:49]
中古で安いならお得かもね。
部屋によるけど。
322: 匿名さん 
[2010-04-24 16:41:57]
物件概要見たけど

販売価格 6,788万円(1戸)

って何階の部屋???

これからいくら値引きしてるの?
323: 匿名さん 
[2010-04-24 18:06:02]
最上階らしいよ。
500は引いてるんじゃない?
324: 匿名さん 
[2010-04-24 18:30:15]

前に他のベリスタ(東区)見に行ったけど
最終2邸で元値が4500だった部屋を
900引くって言われたよ
さらに100万相当の家具・家電もつけると・・・



見に行っていきなり900引くって言われたから


こっちが引いてしまったよwww



それを考えると
もっと引いてくれるんじゃない?
325: 匿名さん 
[2010-04-24 20:06:45]
結構引くんだね。
まぁ、このご時世じゃあ仕方がないか。
いい物件だとは思うけど。
326: 物件検討中 
[2010-04-25 07:42:17]
中古がでてたので、それも含めて検討してますが、このマンションにはファミリーの方もいらっしゃいますか?
うちはチビが二人いますが、ういてしまうと嫌なので。
小学校は近いのでいいなぁとは思っています。来年ですが。
住人の方、教えてください。
327: 匿名さん 
[2010-04-25 16:33:22]
そりゃファミリーで住んでるのいるだろw
328: 購入検討中さん 
[2010-04-25 17:09:03]
326です。
言葉足らずですみません。
同じぐらいの年(幼稚園児)のお子様がお住まいかどうか知りたいです。
329: 匿名さん 
[2010-04-25 23:25:23]
俺なら一社にするがなあ
サーパス、ベリスタ、プラウド、ヴィークコートとお好み次第。
星が丘にも程よいお散歩距離。
330: 匿名 
[2010-04-28 09:08:21]
一社と一緒にしたら可哀想だろ。
名東区と千種区じゃぁイメージが違う。
331: 匿名 
[2010-04-28 09:12:10]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
332: 物件比較中さん 
[2010-04-28 12:27:08]
千種といっても千種駅のあたりと星が丘ではまるでイメージが違いますが。
一社あたりは閑静な住宅地なので星が丘より住環境はいいと思いますよ。

ま、それよりもベリスタでいいかどうかのほうが問題ですけどね。
333: 匿名 
[2010-04-28 19:05:15]
サーパスよりはいいだろ(笑)
334: 入居済み住民さん 
[2010-04-29 00:40:53]
ベリスタ最高だよ。
いよいよラスト1邸。
星ヶ丘と一社では比べ物にならない。
三越、星ヶ丘テラス、ヤマダ電機・・・。
それと東山公園、平和公園。
ベリスタも今や天下のダイアモンドの一員。
倒産する心配はほぼなくなったと言っていい。
フォレスト東山には負けるがグランドメゾンよりは上。
335: 物件比較中さん 
[2010-04-29 17:14:55]
儲からないから藤和に投げただけでしょ。
336: 近所をよく知る人 
[2010-04-30 21:22:53]
>332 千種といっても千種駅のあたりと星が丘ではまるでイメージが違いますが。
    一社あたりは閑静な住宅地なので星が丘より住環境はいいと思いますよ。

あまり詳しくなさそうなので一応答えておきますが、千種区でも千種駅周辺は住環境が良いどころか、
普通の名古屋人は敬遠します(詳しくは書きませんが)。
星が丘はぎりぎり千種区ですが、住環境と学区の良さ(東星中学は今や名古屋NO.1)で千種区でも覚王山、
本山、東山公園についで人気があり、住環境も地価もそれなりです。
一社も名東区ではそれなりの学区、住環境ですが、人気も地価もやはり星が丘にはかないません。
337: 物件比較中さん 
[2010-04-30 21:41:47]
>>336

一応書いておきますね。

星が丘より千種のほうが住環境がいいと書いてありますか?
星が丘より一社のほうが人気も地価も高いと書いてありますか?

文章はよく読んで書きましょう。

住環境の価値観は人それぞれなので、
星が丘より一社のほうがいいと思う人もいるのですよ。
そう思う人が少ないほど、一社の雰囲気が壊れないのでありがたい。
338: 社宅住まいさん 
[2010-04-30 22:13:16]
千種駅周辺を敬遠する詳しく書けない理由って何ですか?
339: 入居済み住人さん 
[2010-04-30 22:36:36]
確かに住みやすいですよ。
駅の近さは最高。
小学校も目の前です。
歩いて三越っていうのも気にいってます。
340: 匿名 
[2010-05-01 22:19:59]
地価も人気も星が丘の方が断然上でしょ(笑)一社がいいといってる人の方が少ないよ。だから一社の方が近いマンションなのに星が丘の名前のマンションがあるんでしょ(笑)千種区なら本山、東山、星が丘は同列で好みの違いだけ。名東はランク下だが名東なら藤が丘が一番いいよ。


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる