埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「つくば二の宮協栄工務店の『ヴィバーズつくば』」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 二の宮
  6. つくば二の宮協栄工務店の『ヴィバーズつくば』
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-06 06:44:19
 削除依頼 投稿する

つくばのモスバーガー隣、取り壊したミオカスのモデルルーム土浦学園線挟んだお向かいのモデルルームは内装工事進められていますが、ここはつくば二の宮のマンション『ヴィバーズつくば』のモデルルームになりそう。

【物件が完売いたしましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.01.11 管理人】
【一部テキストを削除しました。2011.01.11 管理人】

[スレ作成日時]2006-12-06 18:39:00

現在の物件
ヴィバーズつくば 二の宮
ヴィバーズつくば 二の宮
 
所在地:茨城県つくば市二の宮4-4-14(地番)
交通:つくばエクスプレス/つくば 徒歩39分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:102.71m2-166.4m2
販売戸数/総戸数: / 25戸(他管理事務室1戸)

つくば二の宮協栄工務店の『ヴィバーズつくば』

22: 匿名さん 
[2006-12-23 00:32:00]
着工は本気ということ・反対運動も継続中
ということはおいといて(もう十分わかったから)、
このマンションについて、教えてください。
・間取りが広い--->どのくらい?
・高額    --->どのくらい?
・機械式駐車場--->平置きもあるの?ないの?
23: 匿名さん 
[2006-12-23 00:33:00]
あと施工会社の埼玉建興についてもご存知の方
実績や評判を教えてくれると助かります
24: 匿名さん 
[2006-12-23 12:45:00]
数年前まで、つくば市の高級住宅街と言えば、梅園と二の宮でした。
数年前までに梅園や二の宮に戸建てを建てた人々は、つくばでは富裕層。
今は、両者の地位は下がって、土地が売り出され始めた吾妻、竹園、松代が
高級となっているが、そこはもともと公務員住宅だらけの土地。
二の宮の住民はプライドが高いと思います。
25: 匿名さん 
[2006-12-24 02:42:00]
>>23
埼玉建興はここら辺では、ひたち野うしく駅前「パテラひたち野うしく、サジェスト販売」施工しています。
来年3月竣工かな?参考にマンションギャラリー等見学行ってみては?
26: 匿名さん 
[2006-12-24 03:11:00]
>25
 ちゃんとした施工しているかどうかは、施工現場に何度も足を運ばないとわからないのでは?
 素人だと、足を運んでもわからないかも。
27: 匿名さん 
[2006-12-24 03:56:00]
>>26
あくまでも参考になので^^;
28: 匿名さん 
[2006-12-25 09:38:00]
>>23
埼玉建興のすれっど みれ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47551/
29: 匿名さん 
[2007-01-14 02:41:00]
一億円だそうですね。
30: 匿名さん 
[2007-01-14 09:42:00]
3LDK(102平米) 4200万〜だそうで、一番広いのが1億を超えています。
31: 匿名さん 
[2007-01-16 01:05:00]
月数万の賃貸アパートの駐車場が平置きで、
茨城で一億円のマンションが機械式というのは
すごいと思う。
32: 匿名さん 
[2007-01-17 00:34:00]
3LDK(102平米) 4200万〜なら 高めだが理解可能じゃない(買わないけど あんな不便なとこ)

一億って、196平米???、倍にすればいいってものじゃないと思うけど???
高級というより ただ広い っていう感じのマンションだね
2世帯マンションのつもりなのだろうか?
33: 匿名 
[2007-01-18 18:13:00]
4200万からって、本当ですか?
その値段なら、二の宮でも戸建てが買えるのでは・・。
駅から遠いところでこんな高いマンション買う人ってどんな人なんだろう。
でも車が一台しか置けないとなると、私なら買える値段でもパスするしかない。
34: 匿名さん 
[2007-01-18 22:55:00]
>31
 ひさしぶりの鋭いレスだ。
35: 匿名さん 
[2007-01-19 00:46:00]
HPに間取りがアップされました。
1億円はちゃんとトイレ2つあるのね。
買えないけど。(一億円払えるなら、
戸建てにすると思うが)
36: 匿名 
[2007-01-19 08:17:00]
建設予定地の近くのパン屋さんによくいきますが、マンション予定地から100メートルくらいの所に戸建ての分譲してましたよね。
新築でも三千万台〜って書いてあった気がする。
あれってもう売れちゃったのかな。けっこう戸数もたくさん分譲してたみたいだけど。
37: 匿名さん 
[2007-01-19 10:31:00]
南方向100mのところの松の木のとところ?
あそこはあっという間に売れてしまったようですよ
友達がちょっと迷ってる間になくなっちゃったといってました

良い感じの戸建て住宅街になりましたね
開発業者にもいろいろありますね
38: 匿名さん 
[2007-01-19 11:03:00]
1億円ってどんな人が住むんだろ。
ちょっとこわい人だったりして。。
39: 匿名 
[2007-01-19 14:27:00]
一億になると住宅ローンじゃ無理ですよね・・。
でも一億で買ったとして、何年か経ってから中古で売ろうとしたらいくらくらいかな?
場所的に値上がりは期待できない感じ?
まあ今時、値下がりしないマンションなんてないか。
40: びっくり 
[2007-01-20 09:52:00]
友達の家にこのマンションのチラシが入ったらしい。
「つくばに億ション登場!」だって。
スーパーの開店チラシみたいなので、これで億ションってどうよ?って思ったらしいけど
モデルルームにチラシ持っていくと粗品くれるらしいです。
どんな粗品か、誰か貰った人がいたら教えて。
それにしてもつくばで億ションなんて、今時そんなバブリーな人いるのかな。
まっ、給与生活者には縁遠い話ですね。
41: 匿名さん 
[2007-01-22 09:51:00]
>40
チラシみました。

1億は上階で、あとは4-5千万だね
手が届くね

でも、まわりの住民から白い目でみられるんだよね

>妥協のない最高の作品を

というのだったら、まわりの住民を静めてから売ってよ。
あれじゃ買えないよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる