茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ラクスレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 土浦市
  5. 川口
  6. ラクスレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-12-23 21:09:52
 削除依頼 投稿する

自然を愛し、自分のリズムで生きる。
人生のMasterたちへ。

霞ヶ浦の総合リゾート計画。期待したいものです。

公式HP:
http://www.lacusresort.com

物件データ:
所在地:茨城県土浦市川口2-4312
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:64.26平米-104.78平米

[スレ作成日時]2008-11-12 23:22:00

現在の物件
ラクスレジデンス
ラクスレジデンス
 
所在地:茨城県土浦市川口2丁目4312(地番)
交通:常磐線「土浦」駅から徒歩10分
総戸数: 305戸

ラクスレジデンスってどうですか?

2: 匿名さん 
[2008-11-27 12:15:00]
土浦。霞ヶ浦。リゾート???
サイトは美しくできてるけど・・・。

デベのプロパストってつくばでも苦戦してるし、
こんなプロジェクトやって大丈夫なの?
3: 悩める消費者 
[2008-11-27 17:31:00]
とりあえず価格が知りたいですね
4: 匿名 
[2008-11-27 22:15:00]
引っ込みつかないだけでしょ?
5: 周辺住民さん 
[2008-11-29 23:31:00]
確かに、いかにもプチバブルの絶頂で計画しちゃったって感じだよね。

ホテルや温泉スパ、レストランが予定通りできればなかなかだけど、そうなる可能性は低いと思う。
6: 匿名さん 
[2008-11-30 00:10:00]
あの滅茶汚い霞ヶ浦がリゾートって、神経がどうかしてるとしか思えない。
7: 匿名さん 
[2008-11-30 10:20:00]
>>06
リゾートといっても霞ヶ浦で泳げるわけではないので、
バス釣りなんかする人向けじゃないでしょうか。

霞ヶ浦導水が将来もし開通して、その後
10ぐらい年経過すれば結構きれいになると思う。
導水は反対運動も根強いですが。
8: 物件比較中さん 
[2008-11-30 12:06:00]
霞ヶ浦で、アオコが発生したりして、臭いのではないですか?
9: 匿名さん 
[2008-12-21 12:13:00]
プロパストも大リストラ敢行で、プロジェクト継続できるのかな?
つくばのガレリアヴェールって超売れ残りマンションも売主変更したみたいだし(ピンクと茶の組み合わせで、下品なラブホテルみたい)。
10: 匿名さん 
[2008-12-21 13:35:00]
このご時世、リゾートを前面に出した物件が売れるとは思えないが、引き取り手があった万博記念公園の物件と違って、ここは現金化することが難しいのではないかと思う。
ラクスリゾートもどうするのだろう。
11: 匿名さん 
[2009-01-07 21:13:00]
年末で中断してしまいましたね
12: 周辺住民さん 
[2009-01-07 22:00:00]
土浦 ホテル跡地 リゾート開発中断
http://www.ibaraki-np.co.jp/
2009/01/07(水) 本紙朝刊 第1社会 A版 23頁

景気悪化、再開は未定
 霞ケ浦観光の玄関口となる土浦市川口二丁目の土浦京成ホテル跡地で不動産会社のプロパスト(本社東京)が「霞ケ浦プロジェクト」として取り組む分譲マンションや温浴施設、ホテル、飲食店など複合施設の再開発事業が景気悪化から先送りされることが六日、分かった。地域活性化への起爆剤として期待していた市や商工会議所関係者らは不安視している。(以下、略)

やはり人員大幅削減中にリゾートなんぞやっている余裕はないようです。
基礎工事の途中で中断しているとのことでした。
詳しくは茨城新聞のサイトへどうぞ。(1週間くらいで消えると思いますが)

土浦京成ホテルの跡地が工事中のまま野ざらしになるのは悲しいですが、プロパストの現状を考えると当然でしょう。せめて工事着手前なら良かったのですが。

それにしても、中断したなら物件サイトは削除するか、何らかのアクションを取るべきだと思いますが、そんな余裕もプロパストにはないのでしょうか?
13: ご近所さん 
[2009-01-08 17:42:00]
まじですか?
14: 匿名さん 
[2009-01-09 00:49:00]
すこし落ち着いて考えれば、あたりまえだよ。
湘南海岸ならともかく。
霞ヶ浦でリゾート?
とんまな会社。
15: ご近所さん 
[2009-01-09 13:52:00]
本当に現場には誰もいませんでした
どうするんでしょうか?
あのまま放置プレーですか?
16: 匿名さん 
[2009-01-09 14:37:00]
こりゃ、会社も止まっちゃうね。
17: 匿名さん 
[2009-01-09 15:41:00]
ここ数ヶ月の動きを見てると、時間の問題で何か起きるでしょう
18: 匿名さん 
[2009-01-10 01:06:00]
鉄筋が錆びてつかいものにならないだろうね。
19: 匿名さん 
[2009-01-10 15:54:00]
そうか、アパの耐震偽装のときもあったけど、鉄筋のざらしだと、
再開しても使いものにならんのよね。
なんの養生もしてないのかな・・・
20: 匿名さん 
[2009-01-10 16:39:00]
土浦港で土浦市の消防出初め式があったので行ってきました
ちょっと足をのばしてみましたが
現場で作業してましたよ?
残務処理でしょうか?
21: 匿名さん 
[2009-01-11 09:05:00]
撤退作業でしょ。
プロジェクト中止は新聞でも報道されてましたから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる